2021.01.03 登録
[ 岐阜県 ]
明日から実家に帰るので、垣サ納めに行ってきました。
今日めっちゃ混んでるな!受付した時に60人既におるから、ゆっくり入ってねと言われたが、実際サ室は混んでおり、タイミング見ながら入ってました。でもなかなかの熱気が来て、やはりここは最高だなと感じました。むさしさんとも偶然し、一緒にセッション。ご飯も一緒に食べてゆっくり寝て、またサウナ堪能の繰り返し、とても気持ち良かった!
帰る時に支配人さんにもう帰るの?もっとゆっくりしていけばと言われたが、やることがあったので帰宅。
今年1年間本当にここにはお世話になりました!元々朝の破格な価格見て行きだしたのが始まりで、そこからまぐさんと出会い、さらにそこから色んな方々とお知り合いになり、ここはある意味自分にとってサウナの原点な気がします。最近は昼や夜も訪れるようになり、垣サにかなりハマってます。来年もお世話になります!
[ 岐阜県 ]
岩盤浴メインで来ました。
炎龍の間で2度ロウリュウ受け、ロウリュウ以外でも炎龍の間にいると、汗がドバドバ出る。デトックスされているのが分かる。
水分補給しながら、あと会員のDMで届いたビールとソフトクリーム半額券使って堪能して、弱虫ペダル読んで、最高かよ☺️
サウナは3セットでサクッと。岩盤浴のおかげですぐに汗ドバドバ、心拍数も早く上がる。
ここはどっちかというと岩盤浴が好きやな。
職場から近いので、来年もお世話になります
[ 岐阜県 ]
岐阜県民半額キャンペーンと出張で貯まったポイント使って泊まってきました!
サ室は100℃だが、不思議と長く入っていられる。これたまんないやつや!
水風呂は15℃でいい感じ、ととのい椅子の真上には扇風機があって、これまたいい感じ👍風が弱なのでいつもよりも気持ち良さが半端ない!
一旦引き上げて無料の夜鳴き蕎麦食べ、アイスも食べ、マッサージチェアでマッサージし、爆睡。
朝も6時に起きてサウナを堪能。乳酸菌飲料も飲んで元気チャージ!最高でした!
お昼は今回の宿泊で手に入った岐阜旅コインでお寿司食べて大満足!あぁ、なんて小生は卑しいのだろうか笑笑
また機会があったら泊まりに行きます!
[ 岐阜県 ]
明日は年休取得できたので、今日は遅くまで遊べる!サウナ行ける!ということで仕事終わりに大垣サウナへ
入るとこぶさんと遭遇。こぶさんとこの前ひかりで会ったことや彼女目撃された件、ラーメン屋について話してると、支配人さんから写真見せてほしいということで写真見せました笑
今日はそれほど混んでおらず、なかなかの熱さ。熱気がビシビシ伝わってきて気持ちいい。こぶさんとセッション繰り返し、地下水掛け流しの水風呂入って休暇してるとぐわんぐわんきて最高の気分。2Fで横になると1時間近く爆睡zzz
起きて下向かうと湯ってぃさんや湯ーすけさん、Kazukiさん、おぷさんいらっしゃる。
食堂が我々クラスで貸切状態の中、お初のチャーハンを。これまた美味い😋
そうめんや秋刀魚食べてるのをみると、これまた食べたくなってくる🤤
最後はみんなでセッションして最高の気分で〆。良き年休前哨戦となりました!
[ 岐阜県 ]
約2週間ぶりの大垣サウナ
当初オールナイトする予定はなかったけど、あまりの居心地の良さとアットホーム感で実行しちゃいやした笑笑
14時にイン、結構人は多め。空きを見ながらじっくり蒸される。1セット目は久々すぎてぐわんぐわん来ました。その状態でmother waterに入ったらもう堪らん🤤。2セット毎に大休憩をかましていくと、普段の感覚が呼び戻され、めっちゃ気持ち良い!
夜は食堂でおでんおつまみにしてサワーちびちび。食堂混みすぎておばちゃん大変そう。
ゆってぃさん、湯ーすけさん、まぐさんとお話ししながらゆっくり時間が流れていく。
仮眠して朝サ室に行くともう人がちらほら。
朝は昼間や夜と違い、刺激半端なく、この刺激を待っていたんだと言わんばかりに体が反応してる。いやー、オールナイトして良かった!
ゆってぃさん、ぎんさん、湯ーすけさん、まぐさん、ガイルさん、日々さん、むさしさん、2代目さん、おぷさん、セッションありがとうございました!
これからもげ活に備えて休憩します笑笑
[ 福岡県 ]
16時に岐阜を出発し、博多のホテルに20時着
調べてみたらウェルビー福岡に徒歩5分で行けるやん!ということで行ってきました。
とにかく最高でした!森のサウナでアロマ水かけてアチアチにしたり、メインサウナでじっくり蒸されたり、から風呂でお茶の香り楽しみながら寝そべったりと楽しかったです。
森のサウナには中に水風呂あったり、4℃のシングル水風呂あったりと驚いた面もありました。個人的にはお茶の香りするから風呂が一番気に入りました!
滞在時間2時間だけど、もっと滞在していたかった。出張じゃなかったらもっといたんだけどな笑
というか岐阜県に住んでるから名駅とか栄のウェルビー行ける距離なのに、福岡でウェルビー童貞卒業したという珍イベントが発生しました笑笑
[ 岐阜県 ]
美容院で髪切った後にこちらへ
今日の高温サウナはめっちゃやばかった!ロウリュ30秒に1回で熱熱でやばかった!フィンランドより、高温サウナにいた時間長かったです!フィンランドサウナといつも以上に熱かったー、今日は本当に最高すぎました💦
牛ホルモン鍋も食べて大満足!これが通年続いてほしいなーと思いました
ご馳走様でした!
[ 岐阜県 ]
岩盤浴入りたくてこちらへ
まずサウナを15分×3セット、その後60℃の岩盤浴を20分×2セット、〆はサウナを7分。
岩盤浴後のサウナは汗がめっちゃ出てきて毛穴開いてるんだなとふと思いました。
めっちゃスッキリして、これで明日からのハードな仕事の活力養われました!
[ 岐阜県 ]
気分的にフィンランドサウナ入りたいなと思い、今日はこちらへ
高温サウナとフィンランドサウナ交互に入り優勝っす✌️、休憩所のリクライニングチェアで爆睡できるほど気持ち良かった〜
フィンランドサウナの扉閉まりにくくなってたのが気になったけど大丈夫かな?
サ飯は麺屋風虎で虎そば(台湾まぜそば)を
ここは〆に残ったタレでリゾット作ってくれるから美味いんだよな😋、皆さんもよければぜひ食べに来てください!
[ 岐阜県 ]
今週はいつも以上に激務すぎてやばかった…
疲れもいつも以上に溜まってて、博多から岐阜羽島の移動も割と爆睡してました笑笑
これはやばいと思い大垣サウナへ
湯ってぃさんや日々さんとお会いして、輪が広がっていくのをちょっと感じました。
今日は軽めに7〜8分を繰り返し、水風呂へ入ると超気持ちいい!疲れが徐々に取れていく!2Fのリクライニングチェアで爆睡してました笑
サ飯はイカの塩辛とご飯セット。これぞコスパ最強説笑笑。先週イカの塩辛初めて食べてからちょいマイブームになってます。
これで家に帰ってから気持ちよく爆睡できる!おやすみなさい😴
[ 福岡県 ]
会社の役員と上司とのご飯会(というか接待?)があり、終わったのが21時半ごろ。今週は博多口の近くに宿泊、ということはキャビナスチャンス!今週はしかも仕事やばそうな雰囲気にので今日しかチャンスがないと思いきました。
まずLINE見せて無料で会員登録し、2Fで館内着に着替え、11Fの浴室へ
洗体済ませ、軽く湯船に浸かり、いざサ室へ。温度は100℃でそれなりに熱い。10分ほどで水風呂に行き、屋上で外気浴。2セット目は温度が低く、膝下まで湯に浸かるサウナへ(名前忘れました笑笑)。こちらもじんわり汗がかける。
そして3セット目は高温サウナへ。ちょうどロウリュのタイミングだったので運がいい。
アロマ水がかけられ、アウフグースを受けてきました。1セットで5回扇いでもらえるのだが、おかわり無制限なので、6セット追加で扇いで貰いました。そしたらもう満足度半端ない!水風呂も氷が入っており、かなり冷えてて最高すぎた!というかこの1セットでととのいすぎた!
マジでここは最高すぎました!今度は泊まりでもつ鍋やちゃんぽんをレストランで食べて、サウナ入って堪能しまくりたい!
イルミネーション綺麗だったし、これで明日からの激務も頑張れそうです!
[ 岐阜県 ]
忘年会のために15時に垣サに突入!
入り口でまぐさんとむさしさんがお出迎え。
3セットこなしお腹空いてきたので、食堂でおでんをつまみにしてビールとレモンサワー呑んでました笑笑、それにしてもここの牛すじと厚揚げとちくわうますぎる😋
その後3セットこなし、仮眠、1セットして忘年会本番へ
いやー、めっちゃ楽しかった!やましゅんさんや湯ーすけさんなど今まで会話したことのない方々ともお話しできて良かったです!
すき焼きも美味で、刺身や塩辛も最高に美味かった!ビンゴ大会も面白く、久々にこんなに充実して楽しい時間過ごせました!
その後リクライニングチェアで寝て、朝ウナこなし、寝ぼけてたのがスッキリしました。
最後はモーニング行って、鉄板麻婆茄子ご飯食べてフィニッシュ😋
本当にサウナに出会ってから多くの方々と関わることできて、サウナに感謝です。
これは明日からのエネルギーチャージになりました!またこんな時間を過ごしたいと心の底から思いました。
[ 福岡県 ]
今週は天神に宿泊なので、こちらへ
サ室は90℃だがそこまで熱くなく、じんわり汗が出てくる
水風呂は体感的に16℃くらいで気持ちいい
外気浴スペースはそこそこ広く、畳の上で寝そべって気持ちよかった!
外人さんがいらっしゃって困ってたので、英語で会話しながら何故か一緒にサウナ入りましたが、気持ちいいと言っていたので、心が洗われました。サウナはやはり世界共通言語で良いコミュニケーションです!
聞いてみると出張で来てるとのことで、自分と状況一緒やんと思ってしまいました笑笑
今度は中洲あたりにビジネスホテル予約してウェルビーとかキャビナス行きたいです
[ 岐阜県 ]
会社の近くにあるのに、最近出張というかもはや福岡に実質常駐なのでなかなか行けてなかった、お歳暮を近くのイオンに買いに行ったついでにこちらへ
個人的にはイズネスロウリュが一番ここは好きです!水が熱せられた石にジャバーってかかり、一気に熱気が伝わってきてアチアチになるのが堪らんのです!サウナハマってから一年経過して、ここの熱さもじっくり堪能できるようになりました
お昼に食べたラーメンも消化できたことだろう
ちなみにお昼食べたラーメンは麺切り白流というお店で毎日スープに使用する焼き干しが違うから、同じお店に行くのに毎回味が違う。今日は鮭100%で、優しい味わい。しかもここは焼豚刻みが120円追加で払うとめっちゃトッピングされてくるんですよ!お得なんですよ。あとミニ焼豚丼も絶品で行くたびに毎回頼んでしまう笑笑
瑞穂市にあるし、大垣に近いので、是非食べにきて欲しいですね
さぁこれで明日からの福岡出張の英気は養われた!これで今週も乗り切れます!
[ 岐阜県 ]
車検とタイヤ交換で実家に帰ったので、ということは実家から10分で行ける恵みの湯へ行かねば!特に今日はずぶ濡れになってタイヤ交換したので、体冷えてたし、口実ゲット☺️
建物に入ると、良き香りが漂ってくる
でトウキのハーブがある!と思って日付見たら明後日からだった…😭
でもサ室は前より熱くなってる?めっちゃやばかった!ハーブの香りは僅かながらするものの、汗ガンガン出るし、心拍数めっちゃ早くなるし、水風呂気持ちいいし、何もかも最高すぎた!
サウナハット掛け設置されてたし、サウナーにとって寄り添ってくれてるなーと思いました。
そういえばニュージャパン梅田に行った時に読んだ雑誌に、恵みの湯の薬草ハーブサウナが推されてたのをふと思い出し、改めてここは最高の施設だと再認識しました!
これで明後日(明日前泊移動)の博多出張も頑張れる!
[ 岐阜県 ]
今週は仕事の試験結果が膨大に出てきたため、資料まとめるのに毎日真夜中までかかり、折角博多にいるのにサウナに行けず・・・、そして疲労がたまりすぎてホテルに充電ケーブル忘れるわ、今日のふじの湯もサウナハット忘れるわでもう集中力欠けてますね笑
で、肝心のサウナは噂の通り、ロウリュ用ストーンが設置されているではないか!
入るとグレープフルーツの香りがする、サウナストーンの上に置かれてるアルミ皿に入っているアロマ液から漂っているのかな?
ロウリュは石の上から水をかけるのではなく、中から水が出てくる感じのような気がしました。100℃で湿度もそれなりにあって前より熱く感じました。
強いて注文をつけるなら、なぜかかけ水の横にあったかごやタオルを置く棚がなくなっていたこと、アロマ水あるなら、アロマ水のロウリュやってほしいかな。
そして大学の近くということもあり、お世話になった大学の先生にも遭遇するという偶然をかましてきましたww
今度はサウナハット忘れずに持ってきて堪能しよう
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。