絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Water Bath Lovers

2019.09.21

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

ギュギュっと凝縮
サウナ:8分 , 12分 × 3
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:コンパクト!
湿度高めで気持ちいいサウナ、ととのう水風呂、ジャグジー・炭酸泉・シルキーなど人気な湯、いずれもコンパクトながら、良いですね〜。噂通りでした。

生ビールも、サイコー❗️

ととのいました。
南青山 清水湯さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
21

Water Bath Lovers

2019.09.16

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナの為だけに行く価値あり、です。

サウナ:10分、12分 × 4、10分
水風呂:5分 × 6
休憩:1分 × 4、5分、1分
合計:6セット

一言:至福の水風呂

2時間枠の予約制で、幸いなことに、今回、ほぼ貸し切り状態。

水着に着替えた後、フィンランドサウナアンバサダーでもある野田クラクションベベー支配人から一通りオリエン受け、いざ、サウナ。

テレビも時計もない薄暗いロッジの空間で、薪ストーブのバチバチって音が、実に心地よい。
そして、ローリュし放題。
ジュワジュワ〜、ジュワジュワ〜。
80℃相当でも、ローリュパワーで良き〜。
天井が低めなので、最上部で、熱々な気流をダイレクトに感じるも良し、人が少なければ寝そべるのも良し。

その後、ロッジから出て、屋外の樽テキな水風呂へ。これがまたキンキンで、サイコー。
自然を眺めていたら、心身共に清められる気がして、毎回5分ぐらい楽しんでいた模様。

途中でハンモックでの大休憩を挟み、あっという間の6セットだった。

サウナの後の妙高高原ビールも美味かった〜。

超ととのいました。
The Saunaさま(ゲストハウスLAMPさま)、ありがとうございました。
野田クラクションベベー支配人、ありがとうございました。

季節によって全く別物として楽しめそうだし、野尻湖ダイブも味わいたいので、次回は、ゆっくり滞在しようっと。

続きを読む
43

Water Bath Lovers

2019.09.08

2回目の訪問

水風呂の温度表示は無いが・・・
サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット

一言:22℃ぐらい??

とにかく、いい水。
冷え冷えで飲むと、ホント美味い!
常温だと、やわらかさが、よくわかる。

で、水風呂ですが、サウナ後だけでなく交代浴の方々にも人気なので、みんなが狙ってる。
しかも、つぼ湯タイプで一人しか入れないので、順番がなかなか来ない。

そして、水風呂に。
本サイトのスペックは27℃となっているが、それほど高くはない気がした。
(でもサウナスペックを訂正する自信はない)
「そこそこ居ても、いい感じなので、永遠に楽しめるな〜」と心の中で呟いていたら、

「ちょっと、そろそろ出てもらえますかー!」って、別のお客さんから直接、要望。クレームかも。

即座に我にかえって、サウナに直行した。

22℃ぐらいかなーと思いましたが、絶対音感テキな能力を持つ人に、是非チェック頂きたいです。

ととのいました。
小菅の湯さま、ありがとうございました。

続きを読む
24

Water Bath Lovers

2019.09.07

6回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

炭酸泉が一番人気か!
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:私は、水が馴染みます〜。

サウナ&水風呂を繰り返しても、全く飽きない。
高濃度炭酸泉で気持ち良さげな方々を横目で見ながら、水風呂を満喫する快感。気持ちいい。

本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
23

Water Bath Lovers

2019.09.06

1回目の訪問

時間もないし水風呂もない
サウナ:12分 × 1
水シャワー:5分 × 1
休憩:1分 × 1
合計:1セット

一言:でも、ありがたい

ゴルフラウンド後、解散時間を気にしながら、サクッと入浴。そして、速攻サウナ。

灼熱の中で数時間芝刈りをした後に、湿度は低めの100℃は応えたが、サウナを楽しめるだけウキウキ。

水風呂は無いので、水シャワーでしっかり冷やして、代用しました。

ととのいました。
富士市原ゴルフクラブさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

Water Bath Lovers

2019.09.02

5回目の訪問

爺さん対決
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:水風呂マナー
私は郷に入っては郷に従えスタンス。この施設において、特に水風呂まわりに注意書きは無さげでしたが、今日はチョイ可笑しかった。

私が水風呂に入ろうとしたところ、既に、「爺さんA」がいた。
いた、というか、「爺さんA」が潜っていた。
水風呂面積の半分以上を「爺さんA」がうつ伏せ+大の字(潜水状態)で独占していた。バシャバシャ、バシャバシャ。
〜私は、邪魔にならないように、隅に位置取った〜

「爺さんA」が『プッファ〜ッ』と勢いよく浮かび上がり、頭を掻いたり顔を洗ったり首を回したり、とにかく、水しぶきを撒き散らす。
〜私は視線を外す〜

まもなく、追加で2名が水風呂へ
〜計4名での水風呂タイム〜

そこへ「爺さんB」が水風呂へ登場。定員6名ぐらいの大きさなので、「爺さんA」以外(私含む)は四隅へ除ける。

「爺さんB」が元気よく入水。
サウナや水風呂が健康にいいのか、主に健康な人がサウナや水風呂を楽しむのか、などと、ボーっとしていたところ。。。

その時、「爺さんB」の所作が気に食わね「爺さんA」は、『バシャバシャ入ってくるんじゃねー』と温泉中に響く大声で「爺さんB」に絶叫する。

(えーー〜、「爺さんB」は多少ランボーな入り方だったかもしれないけど、「爺さんA」の方がよほどバシャバシャしてましたけどー、と私は心の中で呟く)

「爺さんB」は反論せず無視。

〜沈黙のひととき〜

「爺さんA」は耐え切れず撤収。
[END]

*オチは地味ながら、LIVE感が半端なく貴重な経験。ヌシが居たら一喝で解決したのかなーと思い巡らせた次第でした。
長文駄文、失礼しました。


本日も、ととのいました。
秦野天然温泉さざんかさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.4℃
23

Water Bath Lovers

2019.09.01

11回目の訪問

ときわ健康温泉

[ 東京都 ]

サウナ人口倍増@ときわ健康温泉
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:たまたまか、ブーム到来か

かけ水せずにサウナから水風呂に直行するような方までいた。ブーム到来かもしれない。
乱されず、集中していこう。

本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
15

Water Bath Lovers

2019.08.29

4回目の訪問

サウナマットが「熱っ」では無くなってた
サウナ:5分 , 12分 × 4
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット

一言:日々改善
二ヶ月前に「サウナマットが熱ッて、複数のオッさんが反応してて微笑ましい」的なコメントをした。

期待半分で訪問したが、熱くなかった。

サウナマットの保管場所が、サ室内から、サ室外(入口付近)に変更した効果と思います。
日々改善、素晴らしい!!
HPも刷新されて好印象です。

露天風呂付近での外気浴も、ミストが心地よい。

本日も、ととのいました。
秦野天然温泉さざんかさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

Water Bath Lovers

2019.08.27

9回目の訪問

大入満員!
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:若い衆たちが大ハシャギ

今日は人が多かった。
露天風呂も、炭酸泉も、サウナも、水風呂も。洗い場すら、大盛況。
運営者の地道な努力の賜物です。
素晴らしい。

ファンとしては、「あまり注目を集めすぎないで!」と思う反面、嬉しい限り。
空き状況をみながら、また来ます。

ちなみに、今日の水風呂は、ちょいカルキ強かった。

本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

Water Bath Lovers

2019.08.25

10回目の訪問

ときわ健康温泉

[ 東京都 ]

8末迄に板橋区の銭湯のスタンプを3つ集めて、タオルを貰いたい!
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:安定のホーム
子供達も、水風呂を、楽しんでる。
サ室のTVが日テレでないのも、良かった。

本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
19

Water Bath Lovers

2019.08.20

8回目の訪問

良き水風呂です〜
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:サウナ出入口のすぐ横
サ室と水風呂の距離感、それぞれの大きさ、温度設定。良きです。

本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Water Bath Lovers

2019.08.17

5回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

水風呂がタマらん
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット

一言:「アクア」検索では、5番目だが

水が柔らかい〜。

本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
20

Water Bath Lovers

2019.08.16

2回目の訪問

功泉湯

[ 東京都 ]

おやすみ、残念。

功泉湯さま、あらためて、お伺いします〜!

続きを読む
22

Water Bath Lovers

2019.08.16

1回目の訪問

功泉湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Water Bath Lovers

2019.08.14

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

露天風ととのいスポット、Good!
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:約20分の砂時計が頼り
サ室に12分間計はなく、砂時計と有線放送?の演歌が、経過時間を知らせてくれます。コンパクトながら熱々な空間で、昭和なひと時を存分に楽しめます。

水風呂は、じっくり楽しめる温度設定。露天風呂も快適で、ととのい椅子も完備。

ととのいました。
松の湯さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

Water Bath Lovers

2019.08.13

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

水が良い!
サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット

一言:憩いのクアハウス
●●サウナ&スパをチェックアウトして、飯&ビールして、散歩で酒を覚ました後、最後はこちら。
ウワサ通りの水質。サ室も程よい湿度で快適でした。

天気のいい日は、別フロアにある露天風呂&ととのいスペースがサイコー。

VERYととのいました。
神戸クアハウスさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

Water Bath Lovers

2019.08.13

1回目の訪問

11.7℃の水風呂に満たされる
サウナ:8分 × 6(メイン)
サウナ:8分 × 1(フィンランド)
サウナ:10分 × 1(塩)
水風呂:1分 × 8
休憩:3分 × 8
合計:8セット

一言:朝ウナ、サイコー
濡れ頭巾ちゃんさんのテレビコメントでいつかは訪ねたいと企んでいた施設。
チェックアウトの際に、意図が理解できて納得感ありました。

また、設備やサービスも充実。11.7℃と17℃を比較する機会はなかなかないので貴重な経験でした。

熱波師さんも、夜通しお疲れ様です!

VERYととのいました。
神戸サウナ&スパさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
27

Water Bath Lovers

2019.08.12

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

初訪問!湊三次郎さん、ありがとう❗️
サウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:15分 × 1
合計:1セット

一言:連チャンにつき1セットのみ
●●湯 六条店で3セット満喫した後、徒歩10分程度のサウナの梅湯。湯は全て熱め、水もgoodです。サウナも熱々!

壁新聞や注意書きなど手作り感が、あたたかい。入口から湊三次郎ワールド満載です。二階のホッコリスペースで大休憩して放心しました。

ととのいました。
サウナの梅湯さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
15

Water Bath Lovers

2019.08.12

2回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

水風呂もサウナも天国のよう!
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:素晴らし過ぎ
爺さんも若者達も、みんな楽しんでます。
水がシミるんですよね〜。

ととのいました。
白山湯六条店さま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
18

Water Bath Lovers

2019.08.12

1回目の訪問

天然温泉も悪くない
サウナ:5分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット

一言:サクッと2セット
ゴルフラウンドの後、またしてもサウナがあり、ウキウキ。炎天下で熱くなった状態から、さらにサウナ。しかも、水風呂なし。
露天風呂の日陰で、ゆっくり休憩しました。


ととのいました。
エクセレントゴルフクラブ 一志温泉コースさま、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21