2019.03.23 登録
[ 三重県 ]
さすが名古屋経済圏
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット
一言:レベルが高い
電車では乗継も良くないが、近鉄 平田町駅から数分バスに乗り向かった。イオンモール隣の立地で駐車スペースは沢山あります。
三重県北部や名古屋圏の方々が利用されているのだと思いますが、湯質や設備のレベルが高い。運営もソコソコ真摯に頑張ってる。
で、この施設を選んだのは「オートローリュ」で、快適なサウナが楽しめると思ったから。入ってみると、広々スペースに気合いの入ったオッさん達。悪くない。
順調に2セット終えようとしていた時、何か違和感を感じた。そうー。いつのまにか満員御礼状態なのです。ムムム。
遂には、座れずに諦める方もいる始末。ムムム。
そして、次の瞬間、二人のお兄さんが登場。デカい団扇を持ち赤いTシャツを着た熱波師でした。
キャー、既に10分経過していましたが、熱波師の技に取り憑かれ、拍手喝采、声を出して楽しんでしまった。
その後、塩サウナと薬草サウナも堪能。計5セット。
ととのいました。
花しょうぶさま、ありがとうございました。
男
[ 栃木県 ]
独り占め
サウナ:10分 × 3
水シャワー:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:超ゴージャス
猛暑の中、ゴルフに行ったのか、サウナに行ったのか、定かではないが、いずれも大満足。
サ室は広々。入口には「FS」との表示あり。テレビもBGMもなく、ガラス張りの向こうの景色を、ただ楽しむ。誰もサ室には足を踏み入れず、集中した時間を過ごした。あー、贅沢。
水風呂がないのは残念でなりませんが、やむなし。冷え冷えな蛇口の水でジャブジャブ繰り返しました。
ととのいました。
プレステージカントリークラブさま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
水風呂、大盛況!
サウナ:10分, 12分× 2, 10分
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:冷水機も緩いかも
みんな、涼を求めているのか、水風呂も冷水機も、人気だー。
今日もニコニコ、4セット。
ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
無心で4セット
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:活気あるタイミング
時には、ひとりで寂しい思いもするが、今日は4セットずっと活気あり。
プッシュアップをするオッさん、ヤンチャな兄さん達など。
ととのいました〜。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 群馬県 ]
知る人ぞ知る、フィンランドサウナ
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
一言:飯も旨い
露天風呂スペースの奥にあるサ室&水風呂。コンパクトながらシャレオツで気分上げ。
快適なサウナの記憶がぼんやりあったが、なんと、セルフローリュの施設である事に感激した。値打ちあります。
サ室で単独になったタイミングで、じゅわじゅわー、もわもわーっとセルフローリュをしながら、ひとりニヤける。
大満足です。
温度は90〜94度。水風呂は、男の直感です。ご容赦ください。
ととのいました!!
レーサムゴルフ&スパリゾートさま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
短め5セット
サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
一言:作戦変更
12分間時計があると、つい一周を目指してしまいがちな私だが、今回は汗が出たらサクサク水風呂へGO。
さらに休憩を少し多めしてみた。
これもアリなんだ。
ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
源泉は塩辛い!
サウナ:10分 , 12分 × 4
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット
一言:高濃度炭酸泉、源泉かけ流しの天然温泉を一通り楽しんだ後、サ活。
病み上がりながら、集中して取り組めた。
ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
3連休初日は、お客様少なめ
サウナ:10分 × 3 , 12分 × 2
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット
一言:ラスト2セットは集中出来た
90度とはいえ、カラカラのサ室に耐えられずに序盤苦しんだが、オートローリュ的な蒸気に救われ、後半戦は気分良く瞑想出来た。やはり、ここの水は優しい。
本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
初の水曜サ活
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:初マルシンデー
マルシンデー3時間コース1000円。
ヴィヒタの熱気ムンムン、熱波さんの所作も、さすがです。
そして、水風呂にデカイ氷をドバドバ入れる現場に遭遇しました。
ととのいました。
天空のアジト マルシンスパさま、ありがとうございました。
[ 神奈川県 ]
水がいい。
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット
一言:ある意味、ありきたりな天然温泉
炭酸泉も、電気風呂もない。もちろんバイブラなどもない。平凡な風呂×3(うち1つは露天)、90度のサウナと28度の水風呂。湯船が浅めで、半身浴には最適だが、潜るのは少し難しい。
しかし、水はいいかも。水源と言われるスポットの飲み水は普通に美味しいですものね。この温度にして気持ちいいです。
ととのいました。
いやしの湯さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
まずは、炭酸湯。
サウナ:ドライ12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
一言:熱気風炉(ドライサウナ)で3セット。 水風呂も快適。 寝湯は初体験でしたが、 湯量が絶妙で、うっかり爆睡してしまいそうな気持ち良さでした。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
次は3Fに行こうかな。
サウナ:12分 × 5(遠,塩,遠,塩,遠)
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット
一言:男女入れ替わりシステムで、本日奇数日という事で2F。遠赤外線サウナと塩サウナを交互に楽しんだ。銭湯とは隔離されたサウナエリアには、ととのいスペースと水風呂があり、ホッコリ出来ました。
露天風呂や薬草湯なども充実しており、本日も、ととのいました〜。
やすらぎの湯ニュー椿さま、ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
熱い!
サウナ:8分、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ用マットがタイミングによって熱い。私は我慢したが、その後の爺さん達が「熱っ!」と連呼するのを聞き、妙に笑えた。
本日も、ととのいました。
さざんか様ありがとうございました。
P.S.プッシュアップ(push-up)
露天風呂で勢いよく腕立て伏せをする人を発見。
珍しい事でもないが、キビキビした動きが気になり横目でみた。
周囲の男達の注目を集めているみたいだ。
25回ぐらいで満足したのか、近くの人に話しかけている。(相手の反応は見えず。)
立ち上がって別の人に話しかけている。(相手は怪訝な雰囲気。)
すると、腕立て男が私の背後に来た。
ドキドキ。
腕立て男「これ、オタクのタオルですか?」
そうです。腕立て男は、自分のタオルをどこに置いたかわからなくなり、パニックになっていたのです。
あー、気をつけたし。
[ 東京都 ]
まずは、うぐいす色の天然温泉
サウナ:ドライ12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:さらに炭酸湯で身体を温めて、熱気風炉(ドライサウナ)で4セット。
水風呂も快適。今日のお子様は、足先だでなく堪能していた。
最後、天然温泉でしめてみた。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
子供には冷た過ぎる水風呂
サウナ:12分 × 3、15分
水風呂:1分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:16.5℃ぐらいで気持ちいい水風呂
サウナも、自動ロウリュ(的)な機能で、扉の開閉で緩むのが弱点とは言え、広くないながら湿度もそこそこに感じる。
活気があって楽しい。
本日も、ととのいました。
久松湯さま、ありがとうございました。
P.S.業務連絡
「サウナ室内の12分計壊れてました」→正常稼働していました。
[ 東京都 ]
子供も水風呂に入りたくなる季節
サウナ:スチーム12分、ドライ12分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:薬草塩蒸風炉(スチームサウナ)の週替わりの薬草。今週は「よもぎ」。毎度、時間切れでパスする傾向があるため、まず、スチームサウナを1セット。
露天風呂、炭酸湯で温めた後、熱気風炉(ドライサウナ)で3セット。二重扉だが、利用者が少ないほど、扉の開閉による換気が減るみたいで、汗をカキ易い。
*個人の感想です。
水風呂も快適。また、セットとは別にアイシング目的の半身浴もじっくり実施。
まったり、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
前言撤回
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:爺さんが多いと、前回は不満げだったが、真面目な爺さんが多い、馴染んできた。
広くて、いい湿度。いいです。
ととのいました。
さざんか様ありがとうございました。
[ 東京都 ]
さわやかな香りのレモン湯
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
一言:サ室の人混みはいい頃合いで、落ち着く。
薬草湯、歩行湯を交えながら、3セット。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
JAZZだねー
サウナ:8分、10分 × 3、18分
水風呂:1分 × 5
休憩:1分 × 4、10分
合計:5セット
一言:初マルシン & 初セルフローリュ
初回からセルフローリュを出来る機会に恵まれ、3杯。モアモアムンムンの熱気がサ室に拡がり湿度による違いを実感する。
また、JAZZ Pianoが、とても心地よい。
さらに、斜めな席も寛げますね。18分うたた寝を愉しむ。
水風呂も、広さに加え、深さが良い。お風呂側にある縁も高さが絶妙だった。
噂の休憩スペースも納得でした。
山ほど書きたい事はありますが、また次回。
ととのいました。
マルシンスパさま、ありがとうございました。
P.S.「ステッカーください!」とフロントの若者に語りかけてみたら、"サウナイキタイ"のステッカーが本当に貰えた!
瞳も風貌も、決して少年のようでは無かった筈だが。この場を借りて御礼申し上げる。
男
[ 東京都 ]
水風呂 入る前は汗を流そう
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:電車の最寄駅から徒歩では少し遠い事が弱点だが、好きな施設。
今日は、最上段にあぐら族を発見し、真似して、初あぐらで12分。快適だったので、あぐら4セットを体験した。
広々したサ室ならではの贅沢かもしれない。
露天風呂やミストサウナなど多様な楽しみ方が出来るが、本日は、サウナ+水風呂と炭酸湯で、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
*余談ですが、混雑状況をwebで確認出来るのは良いですね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。