絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

roromasa

2021.08.01

3回目の訪問

リニューアル後初訪問
9時半過ぎイン、浴室内4人前後しかおらず、サウナ室はセット中1〜3人で過ごせました。相変わらず静寂な環境でした。

サウナ:8分、9分、9分
水風呂:2分×3
休憩:10分×3

生まれ変わったサウナ室
サウナストーブの存在感たるや!どーんという感じで鎮座。
室内には良い香りが立ち込め、
内装も非常にお洒落な感じに変わっていました。ここは大塚だよな?っていう感じです。(すみません)
室温103度、熱さも充分満足。
3セット中2セットでオートローリュ発動したけど、熱気がかなりくる。

あまみギャンギャンに出ました。
整い椅子も増えてたし、どんどん進化してますね。最高でした。有難うございます!

帰りにN i iにて塩分補給にムロアジ節とキビナゴ煮干しの濃厚つけ麺を食して帰宅。

続きを読む
37

roromasa

2021.07.30

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日からのお泊まりサウナ
朝5時半に起床
朝ウナいただきました。

体力を消耗しないよう軽く、その分お風呂にゆっくりつかりました。
サウナ:7分、8分
水風呂:30秒
休憩:適当に
サウナ室は夜よりも熱く感じた。

朝ビュッフェを頂き退館。

サイコーでした。有難うございます!

続きを読む
36

roromasa

2021.07.29

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お泊まりサウナしてきました。
プレミアムアウフグースを2度受け、あかすりもして命の洗濯をしてきました。

最近、洗濯しすぎたけど。
大満足、定期的に行こうと思います。

続きを読む
14

roromasa

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

巣鴨で仕事があったので、前乗りでサンフラワーさんへ
いつか行こうと思ってたけど、ようやく。
会員登録したので、90分コースで880円。銭湯より安い!

9時にイン、空いてます。
大体4人〜5人ぐらいしか人がおらず。
綺麗で広くて静かでいいじゃないですか!

サウナ:8分、10分、スチーム8分
水風呂:2分×3
休憩:7分×2

ドライサウナ室ではオリンピックのサーフィン観てました。
オリンピックとサウナは相性バッチリですね。
この時期はサウナ室にテレビあった方が良いかも。
スチームサウナは、プレジデントほどじゃないけど、しっかり熱い。天井から落ちてくる熱い水滴はどう防げば良いのか??

水風呂は長居しちゃう水温、穏やか系。

とても綺麗な施設でびっくりしました。
また来ます。有難うございます!

続きを読む
15

roromasa

2021.07.27

1回目の訪問

現存する都内最古のサウナであるサウナセンターさんを表敬訪問してきました。

朝から一仕事終えた11時にイン
ちょうど清掃が終わってすぐのタイミング、流石に平日のこの時間は空いてますね。

サウナ:8分、9分、10分×2 全て上段
水風呂:30秒、1分×2、90秒
休憩:5分〜10分

思ったよりコンパクトな作り、歴史を感じるも、とても清潔感の高い施設でした。
サウナ室内はほのかに良い香りが漂っていて、灯りもちょうど良く、落ち着ける良い雰囲気。テレビではオリンピックの卓球女子戦が流れていました。
柔らかい熱さですが、しっかり汗出ました。
水風呂は綺麗、こちらも結構冷たいけど、優しい感じのお水でした。
休憩は窓からの外気を浴び、風鈴の音を聴きながら、ベンチにて。綺麗な水風呂の水面をぼーっと見てると無心になれる。

空いていたので、ゆったり楽しめました。
良い時間を過ごせました。
帰りに生姜焼き定食を食べて、また午後の仕事へ。
また来ます。有難うございました。

続きを読む
29

roromasa

2021.07.25

1回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

お初の竹の湯さん、18時過ぎにイン
番台でサウナ利用は初めてか聞いてくれたので、初めてである旨伝えたら、サウナ室の場所とタオルの返し方の説明あり。
サウナ室が浴室外にある珍しいパターン
少し混んでるとの説明があったけど、サウナ室定員6名のところ、大体4名程度で全セット利用できた。
□サウナ:上段8分 × 4
室温計は120度となっていたけど、上段座ると頭の位置で体感100度ぐらいかな。
でも十分熱いので、耳が痛い。
サウナハットかぶる雰囲気でもないし、頭にタオル巻いた方がいいかな。

□水風呂:1分〜2分× 4+水シャワー30秒〜1分
水温計がら30度?となっていた。
たしかにかなり温いと思ったけど、30度は無いかなぁ。水風呂がかなり温いので、立ち水シャワー必須です。水シャワーかなり気持ち良い。

□休憩:5分〜8分 × 4
水風呂前の段差で短めの休憩

合計:4セット

一言:900円であまみもしっかり出て、大満足でした。また行こうっと。

続きを読む
40

roromasa

2021.07.24

3回目の訪問

今日は偶数日、ロッキーサウナの日ということで、18時半頃イン
今日もそれほど混んでおらず、快適に過ごせた。
2人客もいたが、それほど話し声は気にならなかった。

サウナ:7分、8分×2、9分×2
水風呂:1分×1、2分×3
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:今日はあまみが結構出た。
塩サウナも10分ぐらい入ったけど、こっちはやっぱり2階の方がいい気がする。
サウナも水風呂もお風呂も全て良いのに、アクセスが良くないからか、それほど混まないのは有難いな。
また来ます。

続きを読む
31

roromasa

2021.07.23

1回目の訪問

初訪問
祝日なので、混雑を避けるために9時30分にショートコース3時間でイン
結果、そんなに混雑することもなく、快適にサウナを楽しむことが出来ました。
マックスでサウナ室6人ぐらいだったかな。時間によっては1人の時間もあり。

サウナ:8分×2、9分×2、10分×1
水風呂:1分×3、2分×2
休憩:8分 × 5
合計:5セット

一言:水風呂が気持ち良すぎて、5セットもしてしまった。水風呂水温の割に冷たすぎず、気持ちよく入れました。
最近、贅沢施設が多かったけど、こういうシンプルで質の高い施設も最高ですね。
スチームサウナ、ここもかなり熱い!
5分程度で退散💦

サウナの扉が閉まりにくいのと、出る時に頭を一度ぶつけたので注意が必要⚠️

また行きます。有難うございました!

続きを読む
35

roromasa

2021.07.22

1回目の訪問

ここは、2度目の訪問
前回はサウナにハマる前だったので、サウナの記憶が全くないので、初めてみたいなもんだ。

開店直後にイン
祝日ではあるが、それほど混んでなくサウナを堪能しました。

サウナ 8分×3、9分×1
96度ぐらい、オートローリュ、スタッフの方のローリュで湿度も高く、結講な熱さでした。
水 30秒×3、1分×1
唐辛子感は全く感じなかった。
施設のキャパからすると水風呂が小さいと思う。次の人が来るので短めで上がることが多かった。
休 10分×4 全て外で休んだ。外気浴できるのは良い。少し待ちが発生。
浴室内には結構な量の椅子があり、こちらは空いてるので、休むところには困らない。

カップル率が高い。
ほとんどのカップルはあまりうるさく喋ってなかったが、1組だけうるさいカップルが整い椅子、サウナ室で喋りだしたので、辟易とした。
耳栓持ってくれば良かったな。失敗した。

お昼はテルマー湯で食べる北欧カレー

続きを読む
41

roromasa

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分、15分、15分、よもぎ8分
水風呂:2分 × 3 1分×1
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:どうしても最近行ったスカイスパと比べてしまい、スケール感落ちるなと思ってしまうが、良施設だと思う。
17時30分過ぎにインしたが、思いの外混んでる。2、3セット目はアウフグースを受けたけど、大きなサウナ室が満席でした。
タオルの風とうちわの風2種類受けられて良かった。サウナ室はそれほど暑くないので、長く楽しめるセッティングでした。
ここのサウナ室は扉が大きく開くので、3セット目で座った扉正面の席は結構温度が下がってしまい、発汗イマイチだった気がする。
スチームよもぎサウナは舐めてたら、かなりの熱さでビックリした。
座るとそうでもないけど、帰り際に立った時にめっちゃ熱くてパニクった笑

水風呂はミント風呂ですきっとできて良かった。水温18度ぐらいだった気がする。
ちょうど良い水温でした。

休憩は足乗せマットがあるのが良かった。

難点は1時間コースかそれ以外しか選択肢がないので、せめて90分、出来れば2時間コースを作って欲しいと思った。
2時間の滞在で2650円は高いよなぁ。

続きを読む
35

roromasa

2021.07.19

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

神奈川方面で朝から仕事があったので、午後は休みにして行ってきました。
13時イン、いつもの混み具合は分からないけど、結構人が多いな。
ワーキングスペースで活用している人もいるんだろうか?羨ましい。

①サ上段9分 水30秒 休30分
②サ下段15分アウフグース 水1分 休10分
③テルマリウム8分 水30秒 休5分
④ サ上段10分 水1分 休10分

遅いお昼に石焼チーズカレーを食べ、マッサージ受け、少し休んでラストサウナへ。

⑤サ下段15分アウフグース 水1分 休10分

アウフグースは2回とも、途中敗走。
早めに入らないといかんので、大分ヒットポイントを削られますね。
それにしても弱い。修行しないと。
皆さん10分ぐらい前から、チラチラ時計見るの面白いですね。

サウナも水風呂も良いし、サウナから見る景色も素晴らしいし、施設に漂う香りもよく、本当に素敵空間でした。
近くの方が羨ましい。また行きたいな。
有難うございました。

続きを読む
46

roromasa

2021.07.18

16回目の訪問

今月ホーム初訪問
新規開拓ばかりしてたからなぁ。
18時過ぎイン
この時間は結構空いてる。サウナ室に3人程度、19時過ぎ出すと少し人が増えてくる。話したりする人もおらず、快適でした。
やっぱりここは落ち着くわー。
なんでこんなに落ち着くんだろうか?
サ8分 水2分 休8分
サ8分 水2分 休8分
サ10分 水3分 休10分
3セット堪能

明日からのエネルギーをチャージしました。有難うございました。

続きを読む
28

roromasa

2021.07.16

1回目の訪問

やっぱりここは行っとかないとね!ってことで16時に予約してついに行ってきました。おじさんだけどドキドキ胸を高鳴らせて行ってきました笑

サ上段7分 水45秒 休10分
サ上段7分 水45秒 休10分
サ下段10分 水1分 休15分
サ上段9分 水1分 休10分

良い風が流れてて外気浴めちゃ気持ちよかったな。3セット目は17時からのアウフグースも受けられて気持ちよかった!
きちんとアウフグース受けたの初めてですけど、病みつきになりそう。

定番の北欧カレーも食べて大満足。美味い。
ここは全てにおいて質が高いな。
行った時間が良かったのかほとんどの皆さんのマナーも良かった。
トゴールの湯でおしゃべりしているカップルにはスタッフがすかさず注意していたし、快適に過ごせました。
また来ます。有難うございました。

続きを読む
23

roromasa

2021.07.14

1回目の訪問

水曜サ活

本日18時過ぎにイン
お洒落な温泉宿という風情
旅行気分が味わえます。

受付で利用が初めてと伝えると丁寧な説明をしてくれました。
ロッカーキーの使い方がちょっと変わってる。
浴室内の雰囲気もまさに温泉旅館という感じ。ここはお風呂が良いですね。種類豊富。
サウナはそれほど熱くないけど、オートローリュに1セット目ぶつかりましたが、かなり熱い熱気が身体にまとわりついてきました。熱い。しかも長い。
1セット目は早々離脱。
サ7分水2分休8分
サ11分水2分休8分
サ12分水2分休8分
全て最上段。オートローリュはせめて30分に一度ぐらいにはしてほしいね。
水風呂の温度は18度ぐらいで、自分の好みとばっちり。広くて深いのも良い。

20時閉店なので、それほど混んでなかったけど、おじさんカップルが、しゃべくり倒してうるさかった。若者の方がマナー守ってました。

想像以上に良い施設なので、また来よう。

続きを読む
36

roromasa

2021.07.13

1回目の訪問

午前仕事休んでついに行ってきました。
午前10時過ぎにイン
実ははるか昔、一年だけ草加市民だったのに、行った事なかった。もったいなかったな。昔の自分にカツです。

サウナ、全て上段座ったんですが、かなりアチアチでした。出る時に足の裏が熱い熱い。水風呂もバイブラがあるので、水温計より低く感じた。

サ6分水30秒休7分
サ8分水1分休8分
サ8分水1分休8分

今日は時間なかったので、昼前に退館。
次は食事もしたいな。
時間的にマナーが良い方ばかりで気持ちよく過ごせました。
素晴らしい施設なので、また来よう。

続きを読む
61

roromasa

2021.07.10

2回目の訪問

20時30分過ぎイン
Twitter割で90分1000円、助かるね。

浴室内に入った時に、2人組がおしゃべりしてましたが、すぐいなくなりその後は静寂の中、サウナを堪能できました。全員ソロでマナーも良かったのもラッキーでした。
大体サウナ室2人は〜4人ぐらい。

サ8分 水2分 休5分
サ9分 水2分 休5分
サ9分 水2分 休5分
サ9分 水2分 

ミントの香り漂うサウナでじっくり蒸され、窓際のインフィニティチェアで外気を受けながらリラックス。
水風呂がもう少し冷たければ、尚良いのだけど。

続きを読む
21

roromasa

2021.07.10

2回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

昨晩は気軽に銭湯サウナに行きたい気分だったので、半年以上ぶりに弁天湯さんへ。
昨晩23:30にイン
金夜だけど、遅い時間だからそれほど混んでないだろ?と思ったけど、結構混んでる。

□サウナ 8分〜10分×3
時計を忘れたので体感で。
マックス6人のコンパクトな作り、今は感染対策で4人利用とするため、サウナ台に×印が書かれた足置きマットが座れないように置かれてる。ただ昨日はそれも無視されて6人普通に入ってたけど💦
室温は100度となっていたが、それほど苦しくなくかつ充分な温度で楽しめた。

□水風呂 2〜3分×3
ずっと入ってられる温度なので、人が滞留しがち。サウナから出るタイミングを工夫して上手く入る必要あり

□休憩 5分×3
露天風呂に椅子が1脚あるも人気で座れず。脱衣所で涼む。クーラーの風が気持ち良い。

サウナ室とか浴室内で喋る若者はいたが、あまり重ならないように、うまくコントロールしてサウナを楽しみました。

続きを読む
40

roromasa

2021.07.06

1回目の訪問

この日も新規開拓、今日は船堀にて。
入口を間違えてパチスロフロアに行ってしまった汗
サウナの入り口は反対側なのね。
16:30イン

ロッカーの鍵を受け取り、階段を降りてロッカーへ。ロッカーの数多いな。
受け取った鍵で、うまく開錠できず、四苦八苦。フロントの方にヘルプしてもらう。
フロントの方もやや苦労して開けてた。
全部こんなかんじですって笑
本当か?

ここは、浴室も水風呂もサウナ室も全て広い。行った時間もあるのかもだけど、人があまりいない。

□サウナ
サ室はセット通して、1〜4人程度の入り。サウナは100度程度。
上段7分、8分、9分、8分の4セット
相撲を見つつ蒸される。

□水風呂 90秒〜2分
広い。泳いでいるおじいさんがいた…
ここはニューウイングか?

□休憩 5分程
だだっ広いスペースにトトノイ椅子は2脚のみ。だけど、誰も使ってなかった。
脱衣所で休んでるのかな?

あまりやる気のなさそうなのが、功を奏しているのか?穴場的なサウナっぽい感じ。
今度はもう少し混んでそうな時間帯に行ってみよう。

続きを読む
16

roromasa

2021.07.05

1回目の訪問

新規開拓、今日はこちらへ。
18:40分過ぎにイン、受付で200円割引クーポンを見せようと携帯を手に持っていただけで、1000円ですと言ってもらえた。
しかし、この立地でこの金額、破格の安さですね。商売になっているのかな?心配になってしまう。

□サウナ 
しっかりとした熱さで汗がいい感じで出ます。テレビもないのでサウナに集中しました。終始3人〜5人程度の入り。上段7分、8分、9分 計3セット
□水風呂
適度な水温で気持ち良し、2人マックスなのでもっと長風呂したくなってしまうが、短めに。90秒〜2分
□休憩
浴室内には椅子が無いので、身体を拭いて脱衣所へ。鏡の前の長椅子で休憩。
鏡見たらあまみ結構出てる。8分程度

◎麦茶飲み放題、ありがたい。
◎脱衣所の休憩、壁掛けの扇風機と床の首振りサーキュレーターに挟まれてのダブルの送風👍
◎スタッフさんめちゃ働き者、すごいテキパキとタオル補充とかサウナマット交換とか働いてました。

サ室内に入ってきた年配の方が、身体の水滴をタオルで丹念に拭いて、最後にサウナストーブに絞りやがりました。
思わず「うわっ」と声が出そうになってしまった。
サウナビギナーなので、初めて見かけましたが、あるあるなんでしょうか?
汗じゃなくてまだ良かったと気を取り直しましたが⤵︎やめて欲しい。

20時に退店しましたが、とにかく受付から浴室、浴室内の動線もすべて良いので、効率的に動けて短時間でサウナを楽しめると思います。
また訪問します。有難うございます。

続きを読む
39

roromasa

2021.07.04

2回目の訪問

今日は偶数日ということで、行ってきましたニュー椿。18時30分ごろイン。
念願のロッキーサウナ初体験。
サウナ室はほぼ満席だったのですが、上手いこと待つこともなくスムーズにサウナを楽しめました。
ロッキーサウナはもっとアチチかと思ってましたが、苦しくないセッティングでマイルドな暑さで長く楽しめました。
ロッキー上段10分、11分、12分→塩12分→ロッキー10分。計5セット。
塩サウナは前回2階で入った時よりぬるかった。ってかハーブ感全く無かったけど。
あまり汗がかけなかった。

◎給水器の水がキンキン、勢いも良い。
◎サウナルーム内のトトノイスペースの場所が水回りと離れてるので、シャワーなどの攻撃を受けることがなく、集中できる。
◎外気浴のロケーショングッド、但しおしゃべりグループが最終セットいたので、サウナルーム内に戻って休憩した。
◎水風呂が水温より冷たく感じて非常に気持ち良い。
・入れ墨率は高め・・・私は気にしませんが、気になる人は気になるかも。
・サウナ室内で漫画読む人多い・・・何読んでるのか気になる。

ここは本当に良い施設なのでまた来ます。

続きを読む
39