絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

m-flo(みずぶろー

2019.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m-flo(みずぶろー

2019.04.03

15回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
やっぱり熱い。3段目はハードすぎる。

#水風呂
ぼちぼち。

#休憩スペース
まだ内気かなー。
そしてついに神の雫44だん。
また輪廻。

#サ飯
小腹が空いてカレーうどん。普通。

ごくごく普通にホームサウナ。
でもスパプラザから年度切り替えで
1週間ぶりのサ活。ふー。日常。

続きを読む
15

m-flo(みずぶろー

2019.04.01

1回目の訪問

#サウナ
完全に一人用。
こんな小さいストーブ見たことないような? 入室したらまずスイッチを入れ、2時間後くらいに覗けば80〜90℃表示に。

#水風呂
お風呂に水をはりましょう。

#休憩スペース
部屋によって、ウェスティンと同じシモンズ社製or東京ミッドタウンのリッツカールトンと同じシーリー社製ベッド。

#その他
日付で察して。
サービスタイムなら12〜22時と、ゆっくりとサウナを楽しめる。
タオル、バスタオル、バスローブ、場合によっては各種マッサージもあって、ベッドも立派でカラオケありVODあり、この季節なら桜も。なかなか悪くないのでは。

続きを読む
10

m-flo(みずぶろー

2019.04.01

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

イベント前で時間がなくてサクッと銭湯コースで。
が、清水湯はあつ湯がないのか。ミス。

続きを読む
12

m-flo(みずぶろー

2019.03.26

1回目の訪問

ついに、スパプラザ。
正直に言って、身の丈に合わんよなーと。
何かのご褒美に設定しなきゃダメなレベル。ま、閉店しちゃうのでしゃーない。

合計で何セットしたか分かんないや。

#ストーンサウナ
ロウリュ熱っ!!
最初は最上段に登ってみるも2回目途中でアウト。その後は2段目で耐えきるように。
20:15のマイラストロウリュはラスト1人でも耐えたけど、甘みがまだらってか、ほぼ全面赤いやん…少し引いてきてやっとまだらやん…

#ドライサウナ
マイペースに楽しむならこちらということで、てっきり静かなイメージで入ったらテレビあるのね…ロウリュに邪魔されずにマイペースってことか。

#スローサウナ
ここが一番、フィンランドっぽい? 瞑想に適した空間。木もとても新しく見えるんだけど、閉店を考える前にリニューアルしちゃったのか? 洗体、アカスリのとこのお風呂周りもキレイにしたばかりで閉まるとは思わんかったってアカスリのお母さんも言ってた。

#ミストサウナ
そんなにヴィヒタ香る?

#水風呂
22℃と18℃? で3つほど。

#休憩スペース
豊富も、テレビが多いかなー。
外気浴は見上げた景色がラブホなのがいかにも。

#不感ジャクジー
これも最高のリラックスよね。
水風呂前は掛け湯派としては、不感シャワーもとてもよき。

#その他
大阪にフィンランドサウナを本気で作ろうとしたのすごいわ。これが失われるのは文化的損失。ありがとうございました。
構造が複雑すぎて、見れてない場所がありそう。ぜひ最後の種明かしに銭湯図解して欲しい。マッサージルームから食堂への階段の位置関係とか謎すぎる…

#サ飯
途中休憩はビールセット(ソーセージ盛り合わせ)。
ラストは寿司カウンター終わってたのでカレーラーメンを。うずしお巻きが売り切れで、うなぎの箱寿司を。

#ラスト
ご飯も食べて最後にシェービングルームで髭を剃ろうかと思ったら、下に降りる階段の先がもう暗かった。
長い間、お疲れ様でした。

続きを読む
23

m-flo(みずぶろー

2019.03.26

1回目の訪問

朝ウナ。

やはり熱い。3段目に上がるには一段ずつサウナマットが必要。水風呂のち、プールでゆっくり冷やす。

カバーナビーチってここかー。
(お姉さんは見当たらず

迷路のような構造や、服を着たインバウンドの方、サウナパンツ紳士、タオルガウン紳士が混在して寿司カウンター? にいる絵は面白い。サウナ入らずともワクワクしちゃう。サウナの西高東低ぶりってなんでこんなに違うんやろ。

続きを読む
11

m-flo(みずぶろー

2019.03.25

2回目の訪問

大阪の友人と梅田で24時くらいまで飲んで、改めてカバーナin.

館内マップをなんとなく頭に入れ
いざ螺旋階段を登っていくと
いきなり、まずはサウナ。
えっ? 掛け湯とか、洗い場とかすっ飛ばすん? 洗い場に行こうとしたら階段登ったのに、別の階段降りて一番奥の方の出口寸前やけど…

サウナは足の裏も熱いくらいで、遠赤外線でもここまでカラカラに上がるんだなーと。水風呂のち、カバーナの目玉はプールかなー。酔いざましにもよさげ。

ミストサウナは中に足湯ならぬ、歩行浴!
(あ、歩いてみるの忘れたな…

堪能するのは明朝にして、今夜はサクっとでおしまい。カプセルルームのデザインいかす。

続きを読む
4

m-flo(みずぶろー

2019.03.25

1回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

カバーナに荷物を置いて、大阪散策のついでに大阪銭湯へ。

清水湯は浴槽が基本深い。
ラドン推しで、ラドン湯と、サウナにも壁にラドンが埋まってる。
サウナと水風呂はシンプルに良し。
マットルールは初見ではちとむずい。
脱衣所のぶら下がり棒とビール好き。


p.s.
偶然とはありがたいもので、
①あかしサウナをオススメして頂く
②あかしサウナには時間が足りないと判断
③あかしサウナから西へ移動
④スタンダードブックストアに出会う
⑤SBSでフェルメール展大阪会場の
フライヤーを発見
のおかげで翌日大阪市立美術館にて、取り持ち女と恋文を見ることができました。繋いでくれた方ありがとう。

続きを読む
1

m-flo(みずぶろー

2019.03.21

1回目の訪問

#サウナ
塩釜風呂。砂場からもくもくと。
スチームであそこまで熱いのはなかなか。

#水風呂
一応色がついている?
温泉水風呂?

#休憩スペース
露天にベンチがちらほら。
2階の休みどころも静か。
後から気づいたぶら下がり椅子や足湯も充実。

#泉質
よし。柔らかい。

続きを読む
6

m-flo(みずぶろー

2019.03.21

2回目の訪問

朝ウナ短め2セットからの
宇治抹茶そば&笑ゥせぇるすまん。

続きを読む
7

m-flo(みずぶろー

2019.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
あつい。

#水風呂
温度はアレでもととのう。

#休憩スペース
露天ジャクジーも、ずいぶんと気候がぬるくなっていて驚く。

#その他
諸事情によりえむふろ消化不良の友人とご飯を食べるために食事処24Hのロスコへ。
お腹空きすぎて、じみちでフライング。

続きを読む
1

m-flo(みずぶろー

2019.03.18

14回目の訪問

食事処何変わったのかなー?
と思って見に来たけどいまいち分からず、
惹かれるメニューもなく、あれ?
サウナと水風呂は変わらずよかった。
久々のボルダー上がりで身体が悲鳴。

続きを読む
5

m-flo(みずぶろー

2019.03.16

1回目の訪問

名古屋からの友人にサウナ布教
(結果はまだ水風呂がアレ
でも前回の後、岩盤浴にハマってるとか

#サウナ
思っていたより熱いけど
全体的なキャパに対してやや狭い?

#水風呂
16℃表示も15℃には感じる。
導線はねー。

#休憩スペース
室内スペースだとサウナ横。
水風呂が近ければなー

#その他
温泉感が控えめな泉質。
浴室以外のスペースのクオリティは高い。
初めて、名古屋人が? すなるといふカツカレーうどんを食す。美味しい。
蜂の巣みたいな椅子は相変わらず素晴らしい。

続きを読む
5

m-flo(みずぶろー

2019.03.11

1回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

#サウナ
ちとマイルドかなー。
オートロウリュもうちょい。笑

#水風呂
バイブラよいねー。
全体として軟水好き。

#休憩スペース
なし。

#トータル
狭さは過去一かもだが空間の工夫よくできてるなー。満足。

続きを読む
13

m-flo(みずぶろー

2019.03.09

1回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

#サウナ
ストーブ前でがっつり。
予想より熱くなる。

#水風呂
なかなかよき。

#休憩スペース
なし。脱衣所で? 漫画読みつつ?

#猫
かわいい

続きを読む
0

m-flo(みずぶろー

2019.03.08

1回目の訪問

#総合
サウナ新年初詣に相応しい
これまで訪れた温浴施設でトップクラスの
総合満足度。埼玉県民羨ましい。

#露天
空間の作り方、素晴らしいの一言。
いつまでも浸っていられる。

#サウナ
抜群ではなくとも必要十分。
温度が熱すぎるわけでもないのに
湿度コントロールのおかげか発汗ばっちり。香りもコントロール。マットは1時間おきに交換。


#水風呂
かけ湯用のぬる水まであり。
いたれりつくせり。

#休憩スペース
露天に、ととのいイス+オットマンや
畳ゾーンまで。
逆に浴室内に少ないが
館内着に着替えて浴室外もおすすめ。
出てすぐの休憩どころでも寝そべれらし
中庭を見ながら屋外でリクライニング&オットマンも使える。
ガチで眠れるうたた寝処まで。

これでタオル館内着ついて1,000円とか
頭おかしいな…

続きを読む
4

m-flo(みずぶろー

2019.03.04

1回目の訪問

#サウナ
ikiの立派なストーブ。
本気出してない感もあるが
発汗は十分捗る。
ロウリュ(アウフグースなし
で本気を垣間見る。

#水風呂
温度はやや物足りないものの
十分な広さ。

#休憩スペース
外にはととのい椅子とフラットめ椅子が7,8脚。

#岩盤浴ロウリュ
浴室と同じく立派なikiストーブ。
スタッフさん、何気に6杯くらいかけてるけど、大丈夫? 岩盤浴に来てる初ロウリュの方にこの熱さは凶悪すぎるような…

#サ飯
価格とボリュームの良心的なところは過去一かも。

#その他
全体のメンテナンスも行き届いていて、このクオリティで岩盤浴込み1200円はすごい。近くに来たらぜひ寄りたい。

続きを読む
1

m-flo(みずぶろー

2019.03.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m-flo(みずぶろー

2019.02.25

1回目の訪問

約束前にサクッと1Hコース。
やっぱりなかなかよい。
次はゆっくり入りたいが、
前回も同じこと書いたような。

続きを読む
2

m-flo(みずぶろー

2019.02.19

1回目の訪問

ぶらっと稲田

[ 長野県 ]

#サウナ
広くてびっくり。
ミストサウナは足湯つき×背にお湯が流れるタイプで独創的。

#水風呂
広くて深い。気持ちいい。
体感14,15℃。

#休憩スペース
中も外も、なんなら更衣室にも休憩スペースがあって驚く。

#総合
天然温泉の趣、的なものはないけれど、
露天、ジェットバス、熱湯、ぬる湯、サウナ、水風呂、シャワーの水圧、こまめな清掃、必要なものがきちんと揃っている。
サウナと水風呂も、全体の広さに対してかなり大きい。

#その他 ジェットバス
スキーで疲れた足にふくらはぎジェットバスが気持ちいい。

続きを読む
9