絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナマン

2020.12.20

3回目の訪問

かるまるやっぱり人多いなー!
薪サウナは予約制になってた!
オートロウリュウ6回はめちゃ熱かったー!
ふかふか椅子で整いやすい!

続きを読む
31

サウナマン

2020.12.19

1回目の訪問

ゆうぱーくからオーパークへ名称変更があったのかな。所々にゆうパークの文字が。サウナは3種あり、水着着用ゾーンにあります。
高温サウナ、綺麗な椅子のスチームサウナは良かった!ととのい所も多くあるし、環境面では👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
4

サウナマン

2020.12.19

2回目の訪問

朝ウナ。朝から1時間でさっくり。
3セット。

続きを読む
6

サウナマン

2020.12.18

1回目の訪問

泊まってみた。清潔感重視の人はいいかも。でも泊まる人用のロッカー小さ過ぎ。サウナはまずまず暑くていい。ロウリュウも自動で頻繁にある。お風呂は大きいの一つなのでお風呂好きにはやや物足りない。ご飯は安め。

続きを読む
10

サウナマン

2020.12.17

1回目の訪問

90分コースでサクッとサウナ。
水風呂がこんなに冷たいとは思ってもなかった。温度計壊れてて確認できなかったけど1桁台だと思う。なぜかサウナはそんなに暑くないけど。
カレー食べ放題はマジ天国。普通に美味しいし。
マンガも読み放題だし、次回は3時間パックで行ってみよ。

続きを読む
8

サウナマン

2020.12.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナがこんなに広いとは思わなかった!広くてよかった!水風呂も15℃設定だし、整い椅子も室内にあって今の時期は嬉しい!3時間コースでいるにはちょうどいいかな!スチームサウナもあって楽しめる!めっちゃ暑いけど!

続きを読む
38

サウナマン

2020.12.15

3回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

今日のサウナは混んでた。3人しか利用できないのでそういう時もある。お風呂で下茹でしてからサウナIN!5セット!外気浴が寒すぎて耐えられない。

続きを読む
21

サウナマン

2020.12.14

1回目の訪問

辛い一日だった。せめてサウナで癒されたかった。ホームサウナは定休日。北欧行ってみたら予約制。サウナにまで見放されかけて、ここに到着。コンパクトな作りで90分だったけど、少し楽になったよ。ありがとう。

続きを読む
4

サウナマン

2020.12.13

1回目の訪問

サ道でも登場した草加健康センターへついに。サウナは体感としてかなり暑かった。水風呂、ととのい椅子と動線がいい。水風呂は冷たく、ととのいやすい環境。薬湯や炭酸泉もあり、お風呂も楽しめる。近くにあるといいなぁと思いました。5セットやって今日も快眠へ。

続きを読む
38

サウナマン

2020.12.12

1回目の訪問

サウナは広く、水風呂も深くて広い!多少混んでも気にならないのは嬉しい限り。
ナトリウム泉質で少ししょっぱい温泉も充実。整い場所があまりないのが残念だが、オロポの販売も始まってきており、サウナに力が入ってきた様子。ととのい椅子の追加だけお願いします!

続きを読む
29

サウナマン

2020.12.11

5回目の訪問

朝ウナ。朝から1時間で2セット。
岩サウナ2回であたたまり、スパレスタへ。
夜もそうだが、朝もすごく寒いかるまる。
洗い場とか結構寒い。
換気を意識してるのだろうけど結構寒いのでなんとかならないかな。

続きを読む
1

サウナマン

2020.12.11

1回目の訪問

落ち着いた大人に限定された空間。品があっていいですね。お風呂もいいけど、サウナもしっかり暑い。ロウリュウは自動だけど結構な水量で、上段に座ってるとかなり暑くなります。水風呂は15〜16度とこれまた最適温度。サ道に出演されてた荒川良々さんとご一緒させて頂きました。

続きを読む
33

サウナマン

2020.12.10

2回目の訪問

泊まりでかるまる。オープンからの特別価格もそろそろ終わり。今のうちにと思って行ってきました。どのサウナもしっかり汗をかけるし、8℃の冷水で速攻冷える。整え椅子はフカフカタイプもありこれが個人的に最高。あとカプセルホテルの一番寝心地がいいのはここ。

続きを読む
14

サウナマン

2020.12.09

2回目の訪問

水曜サ活

梅の湯

[ 東京都 ]

梅の湯で3周して、バッチリ整った。
サウナはこじんまりしてるけど、木の香りがいいし、全く問題ない。露天も大きいし、寝転び湯も湯量多くていい。日替わりのお風呂もあって楽しめる!最高!ありがとう!

続きを読む
19

サウナマン

2020.12.08

1回目の訪問

サウナ暑いですね。下からも熱がくる!こだわりの強い水風呂は小さめ、19℃。コンパクトなお風呂とサウナ。レトロな感じ。一度味わうのはいいかもだけど、合う人合わない人いるかなーと。

続きを読む
26

サウナマン

2020.12.07

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

半日いるような中規模温浴施設ということであれば個人的ベストコスパ。サウナも2種あり、オートロウリュウあり。なかなかの勢いで噴射されるし、水風呂や滝シャワーもあって、外気浴もできる。露天に薬湯があるのもいいし、寝湯も湯量があっていい。炭酸泉もあるし、お風呂もサウナも楽しめる。岩盤浴までできるし、やっぱりコスパいい。休憩どころも色々あるし、施設もリニューアルされて綺麗だし。浴場の富士山も素敵。駅近なのに混んでないのもいいんだよなぁ。

続きを読む
21

サウナマン

2020.12.06

1回目の訪問

かるまる一周年記念の最終日に2回目のかるまる。前回はオープンしたまもなくだったこともあってサウナが一部使えなかった。今回は全部味わえた。どのサウナもいい。薪サウナはかなり暑く、外に出てクリアな水風呂、リクライニングチェアという動線がいい。ふかふかのタオルで寝転がれるのが最高。
24:00のアウフグースは史上最も熱くて完全に焼けた。

続きを読む
10

サウナマン

2020.12.04

1回目の訪問

サウナは大きくて清潔感あり。今は15名までと制限してることもあり、時には数人待っていることも。水風呂も冷たく、露天も広く、整いやすい環境。不感湯や炭酸泉も広くていい。そしてリーズナブル。天然温泉なのも最高。

続きを読む
6

サウナマン

2020.12.03

1回目の訪問

こじんまりしたお風呂とサウナ。90分でサクッとととのいたいなら800円とこのエリアでは安めなのでアリかな。でもお風呂も楽しみたいならやっぱ別のところ行くかなぁ…

続きを読む
23

サウナマン

2020.12.02

1回目の訪問

水曜サ活

ニュー恵美須

[ 東京都 ]

お風呂は全体的に熱め。スチームサウナも暑い。なかなか我慢できず出てしまう。水風呂がないのが残念だが、外気浴と水シャワーで整わせる。追加料金なしでサウナ利用は嬉しいポイント。

続きを読む
21