絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🍅あまみトマト🍅

2020.01.02

15回目の訪問

子どもが二人ともインフルエンザに🤮🤮🤮

家にいてもウイルスだらけなので、
近くのコインランドリーに布団を洗いに行くついでにサウニングへ🏃‍♂️💦

サウナで身も心も穢れが落ちていくのがわかるぅぅ🦠

家に帰りたくないなあ。
サウナに住みたいなあ。と、思う年明け☀️

最近、急激に寒くなってきたので
外気浴タイムが、みじかめです。

続きを読む
152

🍅あまみトマト🍅

2020.01.01

5回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

謹賀新年🌅
明けましておめでとうございます㊗️
今年もたくさんサウナに入ってサ活しましょう🤪

サウナで世界平和が訪れると本気で信じています。
会社が嫌でもサウナに入ればリフレッシュ。
夫婦喧嘩してもサウナに入れば元通り。
死にたくなってもサウナに入れば希望が湧く。

サウナに入れば、森羅万象に感謝の気持ちが溢れてくる。

合掌(o^人^o)

2020年も何卒、宜しくお願いします🤲🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
188

🍅あまみトマト🍅

2019.12.31

7回目の訪問

2019年はたくさんサウナにはいりました!
このサイトの投稿をちゃんとやり始めたのは夏頃からなので計測しきれないですが、
おそらく300日はサウナに入ったのではないでしょうか。

そんなこんなで、
おゆばの誕生日特典として無料ハガキが家に届いていたので久しぶりにおゆばへ来ました。

ゆっくり5セットでととのいましたー!
今年もサウナには大変お世話になりました。
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
186

🍅あまみトマト🍅

2019.12.30

14回目の訪問

年の瀬ですなーー

毎日酒を浴びるほど飲んで、
泥のように昼まで爆睡。。

最近は夜中に自宅サウナに入る機会が多く
いつもと比べるとサ活投稿が少ないように思われますが、
安心してください、ととのってますよ。

今日は20時から22時まで5セット。
暖冬なので外のととのいスペースでも寒くなることはなくゆっくりとととのっていられます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
120

🍅あまみトマト🍅

2019.12.29

10回目の訪問

飲み会前のサウニング!!
今、大東洋が、ι(´Д`υ)アツィー

フィンランドサウナがアロマ水の代わりにヴィヒタ水になっていてめちゃくちゃ落ち着く!

#サウナ ×4
ロッキー2回はどちらもロウリュウタイム


#水風呂
ロッキー後は前の壺水風呂へ!
フィンランドサウナ後は冷たい水風呂へ

年末の特番が多いので、いつもより長めで14分はいってました

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 22.2℃,18.4℃,13.5℃
132

🍅あまみトマト🍅

2019.12.20

4回目の訪問

連日の忘年会で壊滅した心身を癒しにサウナへ🧖‍♂️💦

地下一階の休憩スペースに初めて行った。

とても静かで落ち着いた。
気がつくと眠りに落ちていた。

続きを読む
76

🍅あまみトマト🍅

2019.12.18

25回目の訪問

水曜サ活

19時のロウリュウに参加。

久しぶりにここの暴力のような熱波を感じた。
ラオウだ。

そして水風呂。
トキだ。

そして休憩。
ケンシロウだ。


アーータタタタタタ!!!!

今日もありがとう。
サウナありがとう。
全人類ありがとう。

手足口病つらい。

続きを読む
149

🍅あまみトマト🍅

2019.12.17

9回目の訪問

手足口病つらい。

続きを読む
79

🍅あまみトマト🍅

2019.12.14

1回目の訪問

〜南無大師遍照金剛〜
朝07:05の飛行機で松山へ✈️
前職の上司とクライアントとお遍路へ。

待ち合わせ時間まで2時間ほどあったので
昨晩のアルコールを抜きに朝ウナへ🧖‍♂️💦

サウナの前に露天風呂へ入ると、、、
頭から血を流したおじいさんが倒れてる?!
湯煙殺人か?!
すぐにスタッフさんが助けに来てくれて、おじいさんも意識を取り戻す。
おそらくのぼせたのか、ヒートショックなのかで倒れててどうやら耳を切って流血したようだ。

地方のサウナ行脚は刺激的だ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
127

🍅あまみトマト🍅

2019.12.13

10回目の訪問

幽霊会員になって早半年。
毎月1.5万円を捨て続けている。

もったいない精神からサウナへGO!!

12分2セットしてから帰路へ。

一回1.5万円分のサウナ🧖‍♂️💦

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.2℃
93

🍅あまみトマト🍅

2019.12.07

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

朝ウナ🧖‍♂️💦
昨晩は1:40からマッサージ を受けた。

サウナ→飯・酒→サウナ→マッサージ →熟睡😴
乾燥しすぎていて、朝起きると鼻口腔が完全にタンや鼻水で詰まってた🤪🤪🤪

そんなときの朝ウナは、
適度な湿度でタンや鼻水を溶解してくれるので
サウナ後は息が吸える状態に🤮🤮

朝ごはんも食べて、
今から出勤します😇😇😇😇😇

※写真は自宅サウナです🧖‍♂️💦

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,13.9℃
154

🍅あまみトマト🍅

2019.12.07

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

【今日も今日とてサウナ出張】
いつもイイネありがとうございます👍
私、あまみトマトは月の半分以上は出張でサウナに来ております。自称プロサウナーです。
おそらくこの一ヶ月に限っては、数多いるサウナーの中でも日本有数のサウナホッピングをしてるのではないでしょうか。
※詳しくは度会のサ活をご覧ください


さて、ウェルビー今池についてですが
先日は出張の締めとして来ました。
今回は出張の前泊として来たのでゆっくりサウニング🧖‍♂️💦
全ての種類のサウナをついにコンプリートしました。

やはりウェルビー系列唯一の外気浴がある点では、サウナの真髄を捉えていると感じます。

どれだけ凝ったサウナラボよりどれだけフィンランドを体現したであろう栄店より、今池店が最強だと思います。
そしてサウナ飯を堪能しました。
今回は同僚と2名で13000円の酒と飯🍺

もうここは天国です👼☁️

サウナにしろ飯にしろシンプルながら、
サウナーの本質を捉えてるウェルビー今池店が大好きです❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,15.1℃
127

🍅あまみトマト🍅

2019.12.06

2回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️💦
まじでここに住みたい。


薪サウナができるのを楽しみにしよう。
ここはリピート確定ですわ。

今日も今日とてスタッフの対応はトロかったw

続きを読む
111

🍅あまみトマト🍅

2019.12.05

1回目の訪問

【すごいぞ、ここ!!!】
口コミが全て良かったのでステマだと思ってました。すんません。


残念ながらエレガント度会さんの熱波抽選には外れましたか(というか抽選制度なことも知らず)が、更衣室で見かけて握手していただきました✋

ケロサウナ、岩サウナ、蒸しサウナどれも素晴らしい!
水風呂も種類が色々素晴らしい!!
外気浴も素晴らしい!!!
メインフロアのベランダみたいなとのろの外気浴はガラガラで穴場でした。

今日はラグジュアリーに泊まります。


スタッフの対応だけ、ミス多いしトロイし、抽選案内ないしで最悪でしたがオープン間もないので目を瞑ります😴

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 13.2℃,30℃,25℃,9.9℃
131

🍅あまみトマト🍅

2019.12.04

13回目の訪問

水曜サ活

なんと!久しぶりの地元サウナ🧖‍♂️💦
久しぶりに自宅に帰ってきました。。
今日は保育園のお迎えに行き、スシロー からのすみれの湯。
子連れということもあり短めのサウニングでした。

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:さすがに外気浴が寒く感じる季節になりました。こういうときはサウナを長めにするのでしょうか、それとも水風呂を短めにするのがよいのでしょうか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
99

🍅あまみトマト🍅

2019.12.03

1回目の訪問

福岡出張の締めくくりをすべく、グリーンランド中洲店へ。
ウェルビーは最高だけどせっかくだし別のサウナへ行こうとライドオン🧖‍♂️💦

フライトまでの時間があまりなかったので
一時間900円の一本勝負!!!

高温ドライサウナと103℃、トルマリンサウナ80℃の二種類。
トルマリンサウナはなんだか変な臭いだったのでドライサウナのみ。3セット。
湿度のないカラカラ系ドライサウナでした。

水風呂はおそらく16℃ほど。
一般的には冷たい部類だと思いますがウェルビー福岡の後なので普通でした。

人もほとんどおらず、サウナの外にテレビのリモコンがあるので好きな番組が観れます。地味に嬉しいですね。

ウェルビー大好きですが、
こういった新しい発見もサウナ探検しないとわからないことなので
ひとつのサウナにとらわれず、全国各地のサウナへ行ってみることにします🧖‍♂️💦

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,103℃
  • 水風呂温度 16℃
127

🍅あまみトマト🍅

2019.12.03

4回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ペフメアで宿泊💤
昨晩は3セットを夕方、飲み後、深夜に計3回。
最後にレモンサワーがぶ飲みしたので心地よい睡眠ができました。
前回の宿泊時もペフメアでしたが横の部屋のおっさんのいびきがうるさすぎて眠れませんでしたが今回は静かなおっさんの寝息とともに眠りにおちました。

朝は6:30に起床し、
12分2セット。
朝の強冷水4℃はヒートショックで死ぬかと思いました。弱冷水は11℃になっており、もはや世間では十分なほど強冷水だと思います。

からふろはメンテナンス中なのか使えませんでした。
アイスサウナはあんまり興味ないです。

朝ごはんはカレーを食べました🍛
敏感な味覚にスパイスがより効いておいしかったです。

ありがとう、ウェルビー。
ありがとう、福岡。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃,4℃
114

🍅あまみトマト🍅

2019.12.02

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ウェルビー最強選手権〜水風呂の部〜
いわずもがな今池と名駅は一回戦敗退。

ウェルビー栄店vs.ウェルビー福岡店!!

優勝は、福岡店!!!!!!!

たしかに栄店の方が-25℃の部屋の0-4℃の水風呂という点では水温は低いだろう。
しかし、4℃でこの水深があるため全身までドッポリ浸からなければならないという点ではおそらく日本一体感温度が冷たい水風呂なのではないだろうか。

これをサウナでいうと、
カラカラの100℃よりも、
湿度のしっかりある85℃の方が熱く感じる。

ちなみに福岡店のサウナは温度は控えめだ。
そしてサウナ内にはTVは流れておらずフィンランドの美しい景色と、小鳥のさえずり(たぶん栄店の休憩スポットと同じBGM笑)が聞こえてくる。
これだけでフィンランドのサウナを体現しようとするコンセプトが伝わってきて趣を感じた。
※個人的にはガツンと熱い系が好きだが。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 4℃
123

🍅あまみトマト🍅

2019.12.02

3回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️💦
水質が良いと、ととのいタイムで座ってるときに
スーッと風が全身に染み込んでいく感覚になる。

必ずまた来ます。
ありがとう、湯らっくす。

続きを読む
157

🍅あまみトマト🍅

2019.12.01

2回目の訪問

3/17ぶりの湯らっくす🧖‍♂️💦約9ヶ月ぶり。

なぜ最後に来た日がわかるかというと、このサウナイキタイで遡って調べたからである。

思い返せば、今でこそ毎日投稿しているサイトだがきっかけはここ、湯らっくすであった。

当時、あまりの感動に誰かに伝えたいがために投稿せずにはいられなかったことを覚えている。
『日本にこんなサウナがあるのかー』と、夜道のタクシーで投稿していた。

それから僕は(自称)プロサウナーへと進化した。

アマチュアサウナーとプロサウナーの違いはなにか?
『アマチュアはサウナを楽しむ。プロはサウナを楽しませる』これが僕が辿り着いた流儀だ。
世のため人のためにサウナの存在を知らしめるべく僕は日々生きている。
サウナこそ僕の生きがいなのかもしれない。

ありがとう、サウナ。
ありがとう、湯らっくす。
ありがとう、麻婆豆腐。

続きを読む
140