2020.11.23 登録
[ 東京都 ]
栄湯に行こうと南千住に降り立ったものの、栄湯が正午から営業するのは日曜のみという事に気づき、近場で営業中かつ評判の良いところと言うことで、改栄湯さんにお邪魔しました。
一年前にリニューアルされたので設備は綺麗。加えて清掃も行き届いているほか、受付ではサウナグッズの販売も行っているなど、銭湯経営への意欲が強く感じられ、期待が持てます。
浴室の広さはまずまずですが、特筆すべきは綺麗でオシャレな造りです。銭湯というよりホテルの浴室ですね。また、シャンプー、ボディソープも銭湯定番の物ではなく、ホテル仕様の良いものを使ってます(個人的にこのオレンジの香りは気に入りました)。
体を綺麗にしたあとは、まずは炭酸泉で下茹で。なかなかの濃さで満足です。そしてサ室へ。
7人入るといっぱい、テレビは音声有り、部屋は明るくカラッとドライ。ここまでは一般的な銭湯サウナですが、、、設定温度は110℃ サウナハット-マスクで武装していても、なかなか厳しいですね。それでも10分弱耐えて潜水可の水風呂へ。今度は12℃+バイブラが容赦なく攻めてきます。なんとか1分耐えて目の前の整い椅子へ(外気)。
これはズルいですよ。この温度差には抗えません。1セット目からしっかり整いました。サ室から整い椅子までの導線の良さ(合計で10歩)も、整いをサポートしていると感じます。
とにかく綺麗、清潔、快適でした。おかげで体が軽くなりすぎて、サ活後のランニングはオーバーペースとなってしまいました(笑)
栄湯と改栄湯。この地域に住んでいたら、毎日どちらに行くか贅沢な悩みを抱えることになりそうですね。
歩いた距離 10km
男
[ 東京都 ]
節目となる100回目のサ活は、ホームの泉天空の湯。緊急事態宣言が明けて24時間営業となったので、仕事上がりの22時過ぎに訪問しました。
ここは1年で本当に人気の施設になりましたね。1年前は22時を過ぎればかなり空いてきて、24時になるとサ室を独り占めなんて事が普通だったのですが、今では日付が変わっても、まだまだ賑わってます。この間にサ室、水風呂ともにサウナー好みに進化し、嬉しい限りです。
今日はじっくり4セット。いい塩梅に整いました。
サ活を始めて2年弱。色々な施設を巡り、様々な整いを得ることが出来ました。サウナの楽しみに出会えて本当に良かったです。
[ 東京都 ]
昨日のサ活です。
会社上がりにホームである泉天空の湯に向かいかけたものの、今日は男女入れ替えデーであることを思い出し、急遽サブである湊湯さんに行先を変更。
今週(金曜まで)は男性がロッキーサウナ(オートロウリュウ付き)。
到着したのは21時半ごろで、浴室に入った直後はサ室はほぼ満席状態でしたが、体を洗ってサ室に入ったころにはほとんどの方が退出しており、ほぼ独占状態で3セット楽しむことが出来ました。
ととのいスペース代わりのサ室前のカランに座ると、サ室脇の扉から吹き込んでくる外気を感じることが出来ます。その風が少し冷たくなってきました。もうすぐ冬到来ですね。
[ 東京都 ]
銭湯サウナ巡りの2件目は、湯どんぶり栄湯さんです。午前中に行った松本湯と同じく気になる存在だったものの、なかなか足を伸ばせなかった銭湯です。
お店に入ると、PayPayを含めた電子決済に対応しているところが、まず、好感が持てます。そして足を踏み入れると著名人のサインが並んでおり、期待が膨らみます。そして浴室へ。広さは一般的な広さですが、種類が多いですね。私の好きな炭酸泉や薬湯もあります。サ室を素通りして露天に出ると広い水風呂にきれいな露天風呂、整いスペースとしてのベンチもあります。これは期待が持てます。
そしてサ室にイン。テレビ(音声有り)があるものの照明は落としてあり、昼間にもかかわらず落ち着いた雰囲気です。大きめの窓から露天スペースが見えるのも開放感があっていいですね。
そしてサ室のコンディションもいい感じです。この日は3セットしましたが、全ての回でオートロウリュウ+オート熱波を体験出来ました。これはキツすぎず温まることが出来て、良い感じです。
水風呂はバイブラのせいで最初は結構冷たく感じたものの、そこまで温度が低くないため、比較的長く入れました。そして外気浴。これはいい。スペース自体が狭くなく、かつ、頭上から空を眺められるため、開放感があります。整って冷えた体は、目の前の露天風呂が癒してくれます。サ室横の大型シャワーといい、導線がいいですね。
そして全体として言えるのはサ室の良さに加えて、お風呂(温泉)の水質が、癖がなく滑らかなこと。これはくつろげます。
また、日曜日の午後にもかかわらず、それほどの混雑していないのもgood。
これまで都内の様々な銭湯サウナに入ってきました。今、思い出せるだけでも、黄金湯、大黒湯、金春湯、萩の湯、湊湯、辰巳湯、そしがや温泉21、武蔵小山温泉、第二久の湯、月島温泉などなど。
その中で、この湯どんぶり栄湯が至高の銭湯サウナだと確信しました。わざわざ足をのばして訪問する価値はあるので、アクセスは悪いものの、必ず再訪します。
[ 東京都 ]
今日は1日自由に過ごせる日。
ゆいるなどでノンビリする選択肢もあったのですが、趣向を変えて本日は銭湯サウナ巡りをする事に。最初に訪れたのは以前から気になっていた松本湯。大変賑わっているとの事なので、日曜の朝風呂タイムを狙って訪問しました。
到着したのは10時半ですが、混んでますね~。浴室の人口密度はかなりです。そして浴室はかなりシンプルで正直なところ、こんなもんか、と言う感じでした(豪華な萩の湯を知ってしまったから、ついそこと比較してしまいます)。そしてあまり期待せずにサ室に入ったのですが、こちらはいいですね。暗く静かなロッキーサウナで、オートロウリュウも程良い効き目。広さも十分。これは銭湯サウナでは最上級ですね。水風呂も深さがしっかりで、満足でした。
他方でととのいスペースは足りませんね。仕方なく洗い場で休むも、前述の通り浴室の人口密度が高いので、ちょっと落ち着きませんでした。
サウナ自体はレベルが高いものの総合点と言う部分では、やや評判が先行しすぎかなあ、とも思いました。
[ 東京都 ]
会社帰りにサクッと1時間3セット。
グルシン水風呂で水通しをしたら、入った瞬間に妙な声をあげてしまい、わずか10秒で寒さに耐えられず脱出する羽目に。
サ室は定員が10人になり、サ室待ちが短くなり、ありがたいです。それにしてもサウナー比率が高いですね。私を含めて半数近くがサウナハット着用でした(単にここのサ室が、なかなかハードなコンディションだからかも。サウナハットがあると上段でも長く滞在出来ました)
ハードなサ室とグルシン水風呂のおかげで全身に見事なあまみが出ました。平日夜と言うことで、浴室も落ち着いた雰囲気で満足です。
[ 東京都 ]
初めての萩の湯。開店と同時にお店に入ります。
噂通りの銭湯とは思えぬ広さに圧倒され、また、これも噂通りの清潔な館内に驚き、そして銭湯+サウナ+タオルセット(タオル大・小・ナイロンタオル)で800円というコストパフォーマンスの良さに打ちのめされました。
サ室はドライなアツアツタイプ。明るくテレビがあり、「ザ・銭湯サウナ」という感じです(でも室内はキレイで好感が持てます)。かなりの人数が収容できる銭湯サウナらしからぬ広さですが、開店30分後にはほぼすべての席が埋まってました。
水風呂広め、外気浴スペースもちゃんとしており、とてもよい感じです。炭酸泉も銭湯サウナにしては炭酸が濃いほうで、これも好感が持てました。家の近所だったら喜んで通いますね。
この日はランニング直後のサ活だったので、いわゆる整う状態にはならなかったものの、とても気持ちよく過ごすことが出来ました。
歩いた距離 12km
[ 神奈川県 ]
今週は忙しく、平日のサ活は無し。疲れもかなりたまっていたので、これを癒すにはゆいるが必要、と言うことで足を延ばしてやってきました。
最初は普通にサウナに入るも、やや温度が低めで体の芯までは温まらず。次は井上さんのアウフグースで、アロマは私の好きなブラックフォレスト。しっかりと全身-体幹を温めていただき、水風呂を経て整い椅子へ。井上さんの優しい外気サービスもあり、極上のととのいの世界に旅立つことが出来ました。ここまで深く整ったのは久しぶりです。
その後も暴力的なオートロウリュウに追い立てられたり、超高濃度炭酸泉/濃い温泉を楽しみつつ、最後は剣持さんのアウフグース。再び深いととのいの世界へいざなっていただき、極上のひとときを過ごすことが出来ました。
やっぱりゆいるはすごいですね。
[ 東京都 ]
相変わらず外来営業が21時までなので、ホームにもかかわらず、平日はなかなか行くことが出来ないです。
と言うことで、代わりに週末の日中に訪問する事が増えました。本日もサ室、水風呂ともコンディションはよく、4セットであまみたっぷり、しっかりと整うことは出来ました。
しかし、この動物園状態はいい加減、どうにかならないのですかね。
グループで浴室だけでなく更衣室でもマスク無しで大声で会話。浴室では、仲間が来るまでの席取りとしてベンチで横になる。風呂のヘリ(出入口側)で寝転がって騒ぐ、などなど。
従業員の巡回は他に比べれば無いに等しく、黙浴を求めるポスターも申し訳程度。ホテルの付帯施設なので、口うるさい事は言いたくない、ブランドの価値低下に繋がると考えているのでしょう。しかし、ここまで緩いのは、ここぐらい。だったら営業時間を元に戻して欲しいですね。
さすがに今日は耐えかねたので、受付で従業員の方に話をし、本社にも提言メールを送りました。いい施設だけに、状況が変わることを信じてます。
<追記>
上記のメールを送った翌日に、当社より返信がありました。
従業員による巡回、館内放送の強化などにさっそく取り組むとのことです。ありがたいです。
[ 東京都 ]
日曜午前のプレジは初めてです。
まず驚いたのは客層が違うこと。普段訪れる金曜夜は若者7割、壮年以上3割ですが、いまは完全に逆転しています。
もう一つ驚いたのは、意外と混雑していること。風呂の日で料金が1000円だからでしょうか。ただ、混んでいるのは浴室や洗い場のみで、サ室はスチーム含めて普段(金曜夜)よりも空いていました。
この日はスチーム含めて4セットを堪能。サウナハット、サウナマスクのおかげで、これまでよりも、長くサ室に滞在でき、体は芯から温度が上昇。加えてナイロンタオルで体を磨き上げたことで、サウナを出たときは生まれ変わったような感じに。
朝サウナなのでバキバキに整うことはありませんでしたが、緩やかに健康的に整いました。
ちなみに、遅ればせながらプレジの会員になりました。会費は無料、利用金額の5%還元あり、入会特典で3時間コース無料分のポイント付与。これは入会しておくべきですね。というか、もっと早く入っておくべきだった。。。
[ 東京都 ]
りんかい線の沿線で用事があったので、久しぶりに金春湯さんへお邪魔しました。
ですが、その前に包琳に立ち寄って、軽く餃子をいただきました。うん、生姜とニンニクがいい塩梅に効いていて旨い。
話がそれましたが金春湯に戻ります。伺ったのは日曜の13時過ぎ。この日は空いておりすんなりと入れたほか、瞬間的にサ室独占となるタイミングもありました。
前回はリンゴ湯の楽しさに魅了されましたが、この日はサ室の良さに加えて、こちらの水風呂、お風呂の水質の良さに感動しました。とにかく水がきれいで滑らか。気持ち良かったです。
それにしても、緊急事態宣言が開けてから、街中のサウナ、銭湯は空いている気がしますね。これぐらいが、利用者としてはありがたいです。
[ 東京都 ]
土曜日のお昼過ぎに訪問しました。宣言明けの好天だったので若者は外で遊んで、ここには来ていないだろうと思ったのですが、甘かったです。浴室に入ってびっくり。かなりの混雑ぶりです。ただ、サ室自体はそこまでの混雑とはならず、概ね定員(引き続き8名)通りでした。露天エリアでは会話が飛び交っていますが、ここの広々露天であればさほど気になりません。
まずは水通しをしてから、サ室に入ります。今日も安定の温度と高めの湿度が攻めてきます。しかし、今日はこれまでと違います。これまでのサウナマスクに加えて、昨日デビューしたサウナハットが今日はあります。
さて、このサウナハットですが、被ったときの印象としては熱から守られている感覚はあまりありません。ところが、普段に比べると心拍の上昇ペースが遅いです。その結果、普段よりもサ室に長くとどまる事が出来、体がしっかりと温まることで、いつもより深い整いに至ることが出来ました。
ただ、外気の状況などにより整いは左右されるので、まだ効果について断言はできませんから、他のサウナでも試してみます。
普段よりも断然深い整いを3回味わい、いったん長めの休憩を経て、4セット目を終えると、深い整いの連続で体が疲れた感じになってしまい、もう1セットを予定していたのですが、ここで打ち切りました。
実は、ホームに来るのは久しぶり。コンサバな住友不動産さんが、なかなか営業時間をもとに戻してくれないので、時間が合いません。早く元に戻してくれると嬉しいのですが。。。
[ 東京都 ]
金曜日の夜八時半、普段ならかなりの待ちが発生しているはずですが、本日は天気がイマイチ。更に緊急事態宣言明けで、酒好きは飲みに行くので、黄金湯は空いているのでは?
なんと予想が大当たり!待ち無しで入店出来ました。
水通しをして、買ったばかりのサウナハットをかぶり、いざ、サ室へ。
今日も静かでいいセッティングです。体を温めた後は水風呂へ。夜の黄金湯は初めてで、ライトに照らされた水風呂が、なかなか幻想的です。外気浴スペースも照明が控え目で、「整ってください」と言われているような雰囲気です。
途中で炭酸泉を挟みつつ、3セット目の外気浴で、これでもかと言うくらい整いました。本当に良かったです。この落ち着いた雰囲気、好きです。また来ます。
男
[ 東京都 ]
妻に巣鴨へのお使いを頼まれたので、これは幸いと周囲のサウナを検索し、こちらに立ち寄ることにしました。
土曜日の15時に入館。ありがたい事にかなり空いており、サ室は寝ころびも通常席も選び放題!まずはウワサの寝転びサウナを体験。何だか座っているよりも熱の回りが早い気がします。8分で退出し水風呂へ。
この水は良いですね。それほど冷たくは無いのですが、水に清涼感があります(私のサブの湊湯にある軟水水風呂と同じ様な感じです)
そして脱衣所を横切って・外気浴スペースへ。空が近くに感じられて、これはなかなか気持ちいい!その後は目の前にある露天ジャグジーへ。これも空を眺めながら入浴できるので、いいですね。
2セット目は座りサウナ。1セット目よりも上の段に座ったのですが、そこまでしんどくはなく、やはり「寝転び=熱の回りが早い」のようでした。
その後も上記のパターンを繰り返し、3セットでしっかり整いました。なおPayPay20%還元の対象店舗なので、かなりリーズナブルなお値段になりました。