絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2023.02.01

33回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

富士見湯

[ 神奈川県 ]

仕事後に用事を済ませ、久しぶりに冨士見湯に行きました~♨️

水風呂は17.6℃、サ室内の温度計は87℃ですが、外の温度計は84℃で体感は80℃くらいで、いつもと同じでかなり温め。
1回24分×2セット。
最後はジェットにちょっとだけ入って終了。

体調はばっちり元に戻りました~😆

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.6℃
78

himako

2023.01.31

102回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仕事が終わり、急いで厚木に向かいました~♨️
ビンゴ15分前に到着💦

今日は12枚も買ったのに当たったのはインスタントカレーとたまご粥のみ。😭
最後の缶ジュースすら当たらず。。。😱

水風呂は15℃、サ室は96℃でしたが1セットした後に急にめまいがしたので、すぐに浴室から出ました。😵
横になったらとても楽になったので、今日は早く帰ることに。
裸で救急車にならないで良かったわ。。。😅
さっきまでめちゃくちゃ元気だったので自分でもびっくり。。。
どうした、私❓️❓️

キョウちゃん、色々気を遣って下さり本当にありがとうございました~😉🙏

今夜はいつもより早く寝ます。

歩いた距離 3km

回鍋肉

先週当たった食事券をセットで。 いつも通り美味しい🎵

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
89

himako

2023.01.30

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

茅ヶ崎市の還元が2月4日(土)までに短縮されたので回数券を買っておこうと湯快爽快に行きました~♨️

4000円の回数券を買うと1000ポイント還元と超お得❗❗🉐
本当はアカスリもしたかったけど、21時過ぎまで空いていないということで諦めることに。😭

水風呂は18.4℃(温度計が壊れてるので不安定)、サ室は90℃ですが温めでいつも通り。
今日は長めの2セット。

とにかく露天の温泉に行って岩にもたれながらのんびり😌
水の滴る音を聞きながら、外気は寒いけど温泉といい塩梅でのんびり最高~😆🎵

今夜もポカポカで熟睡出来そうです~😪💤💤

歩いた距離 0.1km

親子丼

普通に美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 35℃,70℃,40℃,90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
75

himako

2023.01.29

92回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

ちょうど入れ替わりで空いていました。
水風呂は15.5℃で冷たくてびっくり👀
サ室は90℃で、久しぶりにずっとソロでした🎵
今日はのんびり3セット。😌
岩盤浴もソロで1回。
ちょうど帰ろうかなと思っていた時にお客さんが何人か来た感じ。
電気風呂に入って終了。⚡

ポカポカの状態で帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
81

himako

2023.01.28

60回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃

himako

2023.01.27

101回目の訪問

歩いてサウナ

今日は厚木に行きました~♨️

水風呂は15℃、サ室は96℃でした。
いつもよりお客さんが居て出入りがあったからかサ室の温度もマイルド。
テレビを見ながらのんびり4セット。📺️
外気浴は草津の縁で。
サ室と草津のテレビが6チャンで一緒だったから、テレビに没頭してました~😆

18時からのビンゴは食事券2枚、味噌、唐揚げ粉で元は取れたかな~😉✨
リーチは早く来ていたけど、無料券は無理だった。。。💦

19時からのはるちゃんの爆風はビンゴが長引き、ギリギリ参加🔥💨
満席でしたが最初1回直浴びして、途中最上段で1回。
途中休憩を挟んで背中に2回、両面頂戴致しました~😉🔥💨

最後は草津と薬湯にしっかり入って終了。

今日は送迎バス停近くのホルモン屋でお友達と一杯飲んで食べて帰宅しました~🏠️👣
せっかく♨️入ったのに煙臭くなったけど美味しかったな~😆🎵

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
86

himako

2023.01.26

23回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はみなとみらいの万葉に行きました~♨️

アソビューのチケットは完売で取れず、神奈川割を使って入館なので、そんなに特は感じず。
木曜日だから空いているかと思ったら、めちゃくちゃ混んでいてびっくり👀❗❗
スタッフの方に聞いたら昨日と今日は金土よりもお客さんが多いとの事。
神奈川割とかがあると、やっぱり混むのね。💦

水風呂は16℃、サ室は82℃で先週と変わらず。
若い2~3人の集団がそこらで喋りまくって賑やか。
サ室でも大きな声でずっと話してるから、注意したけど無視。😠
腰に刺青のねーちゃんも多数。
テーピングも貼らずに皆さん堂々としてる。😶
スタッフさんも少ないし、目が行き届かないからしょうがないけどね。
今日はトータル4セット。

途中ご飯を食べに行ったけど、やっぱり混んでいて、ここでも待ち。💦

夜22時過ぎてやっと浴室も静かになって、いつもの落ち着く状態に。
ジェットと露天のひのき風呂と水風呂、寝湯に入って終了。
寒いけど温泉は身体が温まるからいいね。😉

ポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 3km

チゲ鍋とライス、瓶ビール

ライスは硬くて冷めていた。😭ビールだけは美味しかった💦

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
82

3ヶ月ぶりに港南台の王様に行きました~♨️
寒かったので温泉に入りたかった😅

水曜日はサウナの日で1月限定イベントとして冷静と情熱のサウナという事でサ室+5℃、ハッカ油風呂という高座渋谷店と同じでしたがハッカの香りは特にせず。

水風呂は15℃、サ室内の温度計は100℃になっていましたがそんなに熱くなく、外に出て入口横の壁上にサウナ温度計があり、そこは90℃でこちらの方が正確だと思います。
外気浴は寝ころび湯で外気と背中の温かさが程よい塩梅。😌

浴室は空いていましたがサ室には結構居て、今日は2セットで終了。

とにかく今日は一日寒かったので温泉にずっと居ましたが、ちょっと熱めでも外が寒いのでちょうど良かった🎵

かなり十分に温まったのでポカポカの状態で帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 3km

鶏天そばとジンジャーエール

入館料とこちらのセットで1280円はお得過ぎる😆❗❗

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
75

himako

2023.01.24

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今夜から寒くなって雪が降るかも❓️ということで江ノ島は空いていると思い、アイランドスパに行きました~♨️
火曜日はレディースデーでしたが、思った通り空いていて快適でした🎵
江ノ島大橋は強風で波しぶきも凄かったです。🌊

プール内洞窟エリアにあるサウナで16時のうちわのロウリュに間に合った。💦
サ室は68℃で広々していますが元々採暖室の為、かなり温めなので早めにサ室で待機。
今日のアロマはマスカットの香りでスタッフのお兄さんが1人10回×2回、うちわで扇いでくれました。
水風呂もサ室隣にあり、温度は不明ですが25℃くらいの冷たさ。
人も少なくインフィニティープールや屋内プールでちょっと泳いで、またサウナで1セットしてプールエリアは終了。

浴室に向かい、身体を清めて水風呂へ。
水風呂は20℃、サ室内の温度計は100℃を指していますが扉の温度計は80℃でこちらが正確。
こちらのサウナは2セット。

その後は炭酸泉と温泉(高温泉だけ温泉)に交互に入って終了。

今日はいつもより早めに帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 2km

ベトナム料理酒場シクロ藤沢駅南口店

鶏肉のフォーランチと黒酢ザクロサワー

久しぶりに行った。美味しかった。PayPayで25%還元あり。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 25℃
83

himako

2023.01.23

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

久しぶりに湘南台のらくに行きました~♨️
寒い日は温泉が一番🎵
終始空いていて快適でした~😉

PayPayで払うと還元キャンペーンで25%戻るのでかなりお得🉐

水風呂は16℃、サ室は85℃と以前とほぼ変わらず。
テレビを見ながらのんびり3セット。
外気浴もすぐ冷えるから、さっさと捗る。

最後はらくの湯と奥湯河原温泉に入って終了。
やっぱり温泉は温まるな~😉👍️🎶

歩いた距離 0.3km

大戸屋ごはん処 湘南台駅前店

豚キムチ鍋定食

こちらもPayPayで25%還元。美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
77

himako

2023.01.22

91回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

浴室、サ室共に結構混んでいました。
水風呂は17.5℃、サ室は90℃といつも通りでトータル3セット、岩盤浴は1回。
最後は電気風呂で終了。

スハダクラブさん、たままちゃんに偶然😆🎵
お会い出来て嬉しかったです~✨

今日は一日寒かったけどひばりで十分温まって、ポカポカのまま気持ちよく帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

大船海鮮食堂 魚福

海鮮丼とレモンサワー

いつも海鮮丼が売り切れで初めて食べられました🎵ボリュームあって美味しかったです~✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
80

himako

2023.01.21

100回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

耐久ロウリュの日ということで昨日に引き続き今日も厚木に行きました~🦦♨️

水風呂は13℃、サ室は100℃と昨日と同じ。
今日は3セット。

耐久ロウリュは13時回と15時回に参加🔥💨
13時回は三姉妹の爆風。
室内はどくだみの香ばしいイイ香りが
いっぱいで最初はさっちゃん、キョウちゃん。
途中休憩を挟んではるちゃんの爆風。
お客さんいっぱいだったので室内もアツアツ過ぎず、良い感じに楽しめました~🎵

14時からのビンゴは12枚も買ったのに、リンスインシャンプーと缶ジュース1本のみ。
リーチはいっぱいあったのになぁ。

ビンゴ前にtakadamiannutsくんに偶然🎵
噂通りのイケメンくんでした~😉✨

15時回はぽんちゃん、はるちゃんの回。
ぽんちゃんは弱めの小さいブロワでやさしく、はるちゃんはいつも通り。
こちらの回もお客さんいっぱいで良い感じの温度で無理なく楽しめました~😆

最後のんびり草津とジェットと薬湯、水風呂に入って終了。

今日は厚木健康センター、サウナイキタイ投稿㊗️100回記念でした~🎉✨😆✨🎊

これからもビンゴに勤しんで参ります~😁

また明日から仕事頑張ります👊✨

歩いた距離 3km

酢豚と生ビール

昨日当たった食事券を定食に。安定の美味しさ✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
87

himako

2023.01.20

99回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木に行きました~♨️

入館前にサウナカーを見て感動✨✨
中も見せて頂きましたが、正真正銘本当にサウナでした😆

サウナ強化週間なので、水風呂は13℃と冷たく気持ちいい~💧😃
サ室は100℃で私が居た時間はお客さんも少なく、ソロの時間もかなりあり、テレビを見ながらのんびり4セット。
途中のアロマロウリュはミントライムでした。
最近外気浴は草津の縁でテレビを見ながらボーッとしている事が多いです。

今日は炭酸泉にも長めに入り、草津や薬湯にもよく入りました。

18時からのビンゴは大当たり~😆🎯
三浦賞で無料券、食事券2枚、ビール券、缶ジュース2本と絶好調~🎉✨😆✨🎊
嬉しかったな~🎵

19時からのはるちゃんの爆風のアロマはひのき。
今日のはるちゃんはサウナイキタイのTシャツを着て明日の耐久ロウリュの予告をしつつ、いつも通りの2台のブロワでアチアチに焼いて頂きました。
熱すぎてお友達は途中退散。
途中休憩を挟み、いつも通りに両面グリルで終了。🔥💨

最後は草津と薬湯、水風呂で終了。
帰りに館内着ポケットTシャツを買って帰りました~👕

歩いた距離 0.3km

若鶏の唐揚げと青リンゴサワー

先週当たった食事券で。ボリュームがあって美味🎵

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
85

himako

2023.01.19

22回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3ヶ月ぶりにみなとみらいの万葉に行きました~♨️

定時で終わったので直行で入館。
今日は終始空いていて快適でした~😆

水風呂は16℃でいつも通り。
サ室は82℃で以前より少し温めに感じましたが、テレビを見ながら下段でダラダラ4セット。
汗もたんまり出て最高🎵
外気浴はデッキチェアでのんびり。

お腹が空いたので食べに行って、女性専用休憩室でのんびり。
ここの女性専用休憩室は静かで本当に落ち着くので大好き。✨

夜22時近くになると浴室もかなり空いて、サ室も私1人😌
今日はひのき風呂やジェット、寝湯にもたくさん入ったので大満足😄
外は小雨が降っていたので、最後は内湯のジェットでじっくり温まって終了。
湯河原温泉は本当に温まるから大好き💕

入館時に500円以上マッサージか売店で買うとプレゼントがあるいうクーポンを貰い、美味しそうなのどぐろのだしを買ったら、先日茅ヶ崎の湯快爽快で貰ったのと同じ、ザパスのヨーグルトドリンクがなんと6本も頂けました~😆💕

明日から横浜市の観光割があり、アソビューでクーポンを買うと最大半額らしいので、また近いうちに来ようと思います。

歩いた距離 0.5km

カレーうどんと三ヶ日みかんサワー

七穀うどんの麺で注文。足りなかったので、冷麺ハーフも頼んで食べた。太るわ😅

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
83

himako

2023.01.18

60回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は木立の湯。

水風呂は16℃でハッカが効いていて気持ちいい~💧😃
サ室は90℃でいつも通り。
今日も下段でテレビを見ながらのんびり3セット。
外気浴は寒いけど、すぐ冷えてくれるからある意味効率は良い。😙
お友達とも偶然🎵
絹の湯や壺湯があつ湯だったので長湯は出来なかったけど、身体は温まった。
人工温泉でテレビを見てたら長湯してしまった。
古い金庫が開いてお金が出て来たところまで見た。📺️

今日も温まって帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
84

himako

2023.01.17

98回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

半休だったので、急いで厚木へ。🏃‍♀️
ビンゴに間に合った~💦
大広間に行ったら、結構混んでいてびっくり👀
ビンゴは食事券、缶ジュースのみ。
元は取れてないけど、当たらないよりマシ😙

水風呂に入ったら、いつもより冷たくてびっくり👀❗❗
スタッフの方に聞いたら、今週はサウナ強化週間で水風呂はマイナス3℃の13.5℃との事。
冷たいの大歓迎🎵

サ室はプラス3℃の103℃の予定が101℃。
いつもより若干熱いくらい。
30分おきのアロマはミントライム。
テレビを見ながらダラダラトータル6セット。
17時過ぎたら急にお客さんが増えて、サ室が混み出した。

19時からのはるちゃんの爆風は火曜日なので静寂のロウリュ。🔥💨
お客さんいっぱいでびっくり👀❗❗
サ室内を暗くしてしっとりした音楽と共に最初は弱めのブロワで、その後はうちわで室内を撹拌し一人ひとりに。
一旦休憩を挟み、うちわで撹拌した後に強めのブロワを一人ひとりで終了。
室内はお客さんが多かったのでそんなに熱くなく、いつもよりアチアチではないけど、しっとりした爆風も良かった~😉🎵

その後は薬湯と草津、水風呂に入って終了。

今日も大満足で帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 3km

パワーアップ豚焼き(生姜)定食とビール

やっぱりここの生姜焼きがボリューム、値段ともに最高~✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 13.5℃
80

himako

2023.01.16

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりに茅ヶ崎の湯快爽快に行って来ました~♨️

水風呂は18.2℃、サ室は90℃でしたがあまり熱くないので長めの2セット。
ずーっとテレビを見てました。📺️
露天の寝湯で外気浴。
背中が暖かくて本当に良い。😌

その後は温泉でまったり。
いつもより熱かったけど、かなり長湯しました。
静かだし水の滴る音を聞きながらの温泉は最高🎵

こちらは混んでいないし、静かに楽しめるから良いわ。😉
現在茅ヶ崎市はQRコード決済で25%還元なのでお得😆💕
帰りの会計で飲むヨーグルトまで頂きました~✨✨

温泉でよく温まったのでポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

生姜焼き定食

美味しかったけど薄い肉3枚で量が少なくてお得感は無い。これで1050円はちと高いと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,40℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
78

himako

2023.01.15

90回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

久しぶりのひばり湯。
年末から先日まで故障で大変だったそうですが、無事に修理も終わり大丈夫との事。
本当に良かった~😉
水風呂は17.5℃でいつも通り。
サ室は先客が2人居たからか温めの85℃だったので、1セットで岩盤浴に移動。
岩盤浴には30分くらい入ってたかな?
ずっと一人だったので、めちゃめちゃ寛いでいました😌
20時過ぎたら皆さん一斉に帰り、浴室には私一人のボーナスタイム🎵
サ室はいつもの90℃に戻り3セットしました。
最後はいつもの電気風呂で温まって終了。

帰りに少し女将さんとお話する時間があったので少しお喋りして帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
91

himako

2023.01.14

59回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃

himako

2023.01.13

97回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

あぁ最悪。。。😱
本厚木駅に着いて自宅にポイントカード一式を忘れていた事に気付く😭
幸い成城石井でお友達に偶然して無料券と食事券を拝借。
一緒に健康センターに向かいました。
最近老化のせいか忘れっぽくなったなぁ。。。😓

水風呂は16.5℃~17℃とキョウちゃん。
体感は16℃くらい。
サ室はいつも通り98℃で今日もテレビを見ながらダラダラ5セット。🔥📺️
途中ロウリュはどくだみ茶。

18時からのビンゴは無料券、食事券(塩ラーメン)、洗濯洗剤、1㎏スパゲッティ、味塩こしょう、缶ジュースと当たりラッキー😆💕
借りていたお友達に無料券と食事券を返せました😃✌️

ビンゴ終了後すぐに浴室へ。🏃‍♀️
19時からのはるちゃんの爆風にギリギリ参加。
どくだみ茶を投入し、途中休憩を挟みながらもいつも通りの両面グリル。🔥💨
今日もアチアチに焼かれて参りました。🥵

最後は薬湯と草津、水風呂の交互浴で終了。
外も暖かかったので、身体もポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.3km

肉つけうどんと巨峰サワー

お友達が先週当てた食事券。 肉つけうどん大好き💕 巨峰サワーはイキタイの協賛で。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
92