2020.11.23 登録
[ 神奈川県 ]
今日は友達と湯河原の千代田荘に泊まりに来ました~♨️
サウナ好きのぴや子さんのYouTubeを見て安いので来てみましたが、一言で言うとザ・保養所。
実際千代田区の保養所なのでその通りなのですが、GWの高い料金を払ってまで来るところではないかな。💦
とにかく施設は昭和の保養所、食事はかなり残念。。。😭
風呂は1階に内風呂とサウナ、水風呂。
6階に中浴場、内風呂&露天風呂があり、時間で男女入れ替え。
タオルは部屋から持ち込みとの事。
14時~20時までは1階内風呂&サウナ、6階中浴場(替わり風呂 今日はひのき)が女性。
浴室にはPOLAのエステロワイエの泡のメイク落としがあるけど軽いメイクしか落ちないので、事前に洗面所のリキッドメイク落としで落としておくのが無難。
1人しか入れないけど水風呂があるのはラッキー👌
水温計はないけど体感は22℃。
サ室は詰めれば6人収用、温度は87℃でメトスのクリマサウナ。(多分)
サ室隣にビート板あり。
今日は3セット。
やっぱり水風呂があるのは有難い。
その後6階中浴場に向かい、風呂でのんびり。
夕食を食べ終えて部屋に戻り少し休憩。
20時過ぎると男女入れ替えで6階大浴場と露天風呂が女性に。
露天は綺麗で広々としていてHPの画像通り。
露天は中温の湯と高温の丸湯があったけど、どちらも温度は同じでした。
サウナと露天風呂には満足。
とにかく食事が残念。
好き嫌い無し、こだわりは全く無い私ですが、テンション下がりまくりでした。。。😭
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
14時からのビンゴはまたまたびっくり👀❗❗
無料券2枚、食事券、ビール券、焼肉のタレ、アイスコーヒー、コーンフレーク、インスタントスープ、缶ジュース2本と15枚買って10枚当たりと超大漁~🎉✨😆✨🎊
今日も皆様に怒られました。。。😛
その後は酔った勢いでカラオケを少々。🎤😅🎵
浴室に向かい水風呂へ。
水風呂は15℃寄りの14℃。
木曜日なのでサウナ強化デーでいつもより水風呂も冷たく、サ室は98℃~100℃といつもより若干高め。🔥
今日は3段目で3セット。🥵
その後、草津と薬湯でのんびり。
夕方から浴室が混み始めたので今日はこれで終了。
帰りにお友達とラーメン食べて帰りました~🍜
女
[ 神奈川県 ]
今日は上星川浴場に行きました~♨️
昨日満天に行ったし今日は三ツ境のさくらゆに行こうかと思いましたが、水曜日は定休日だったので、また上星川へ。
満天の混雑回避でこちらも混んでいると思いきや、入館時は私のみの貸し切り状態🎵
途中入って来ても3人と、空いていてとても快適でした~😆
水風呂の水温計は無く、番頭のお兄さんに聞いても不明だったので正確な温度はわかりませんが、体感は20℃、サ室は94℃でしたが体感はもう少し低めですが湿度もちょうど良く快適。
サ室内と脱衣場に流れる有線がちょうど私の年代のヒット曲で最高でした~😆🎵
今日は3セット。
最後はレモンの湯、電気風呂に入って終了。
せっかくなので横浜銭湯スタンプラリーに参加しようと思います😉
女
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに友達と待ち合わせして、久しぶりに満天に行きました~♨️
水風呂は17.7℃、サ室は81℃で広いサ室にお客さんがいっぱいでびっくり👀❗❗
17時からのロウリュのアロマはアイスミント。
うちわで扇いで頂きましたが人いっぱいの為、サ室内もそんなに熱くならず。
湿度がちょうど良いのでテレビを見ながら、今日はのんびり3セット。
露天のテレビ前のチェアで外気浴。
イイ風が吹いて幸せ💕
塩サウナにも1回。
露天の電気風呂や内風呂の薬湯、薬湯内の電気風呂、日替わり湯のユーカリ&ブラックペッパーに入って終了。
その後は大和駅近くのおしゃれなおでん屋さんで食事して帰宅しました~🏠️👣
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
14時からのビンゴはボディーソープしか当たらず残念。。。😭
飲んでしまったので、お友達と地下でカラオケを少々。🎤🎶
その勢いで大広間に移り、皆様の前でデュエット1曲。🎤😆🎵
酒のチカラって凄いわ。。。😅
酔いが覚めたので浴室に移動。
水風呂は16℃、サ室は96℃といつも通り。
途中ぽんちゃんが氷のロウリュ。🧊🔥
今日は3セット。
草津と薬湯でしっかり身体も温めた。
18時からのビンゴはなんと無料券を2枚(うち1枚は三浦賞🎉)、ジュース券、ごま油、缶ジュース2本とまたまた大漁~🎉✨😆✨🎊
酔いが覚めて眠かったなか、一気に目が覚めた👀
19時からの姉妹の爆風は珍しく人少なめ。
今日のアロマはユーカリ。
サ室内はアチアチで最初は前面で。🥵🔥💨
休憩を挟んで今度は背中に。🔥💨
最後は上段に移り、おかわり10回頂きました~🎵
いつも本当にありがとうございます♥️
最期は水風呂と薬湯に入って終了。
周りに気をつけて帰宅しました~😁🏠️👣
女
[ 神奈川県 ]
今日は湯快爽快の田谷に行きました~♨️
あいこねこさんの投稿で私も焼肉が食べたくなり、焼肉きんぐに行きました~😆
安いし食べ放題でお得❗❗
本当に美味しかった~😋💕
田谷の湯に着いたのが23時前なので大体1時間半くらいの滞在。
水風呂は17.9℃、低温サウナではちょうど23時のオートロウリュが始まる時間で、ピカッと光ってケルケスにチャッとロウリュがかかり終了。
テレビを見ながら長めの1セット。
奥の高温サウナは92℃で、以前より温度が高くなった❓️印象。
こちらも1セット。
後は露天の黒湯でひたすらテレビを見てまったり。
温度が低いのでずっと入って居られるけど、気がついたら帰る時間に💦
やっぱり黒湯は温まるし大好きだな~😉
今日も一日バタバタしていたので、よく眠れそうです~😪💤💤
女
[ 神奈川県 ]
トモさんのアウフグースがあるので高座渋谷の王様に行きました~♨️
今日は天晴れの湯。
モヤっていたけど、ここから見える夕暮れの富士山は本当に綺麗~🗻
水風呂は18℃(スタッフさん確認)、サ室は82℃。
サ室はマイルド設定なので、ゆっくりテレビを見てリラックス😌
外気浴も今日は風が強めだったけど、すぐに身体が冷えて効率よし🎵
今日は4セット。
19時半からのトモさんのアウフグース。
アロマはヴィヒタ。🌿
今日はうちわのアウフグース。🔥💨
ももクロやAKBなどのポップな音楽に合わせて1人4回×2セット。
男性からも好評だったようで、うちわもまた取り入れたいとの事。😉
今日は炭酸泉の気分で長く入りました。
最後は露天の絹の湯や人工温泉で温まって終了。
気分よく帰宅しました~🏠️👣
女
[ 神奈川県 ]
今日はハレタビサウナに行きました~🔥
仕事帰りにそのまま直行。
サウナイキタイ始めて今日が700回目の投稿。
前回は終始貸し切り状態でしたが、今回は私以外に4人ほど。
水風呂の温度計は15℃、サ室は86℃。
今日もほぼ3段目で過ごしたのと、ロウリュしてるので体感はもっと高め。🔥
ジャスミン茶もウーロン茶もいい香り🎵
やっぱりお茶のロウリュは最高~😆
今回も水風呂の香りは特に無かったな。
サ室と水風呂のバランスは本当に良いし、インフィニティーチェア上の扇風機が強すぎずリラックス出来る。😌
何セットしたか忘れたけど、あっという間の2時間でした。
ちなみに今日はビールや中華の誘惑に負けずにまっすぐ帰宅しました~😁
女
[ 神奈川県 ]
今日は半休。
急いで厚木に向かい、ビンゴにギリギリ間に合った~😅
結果はビール券、缶ジュース1本のみ。
少しお喋りしてから浴室へ。
水風呂は15℃、サ室は96℃ですが今日は若干温度高めな印象。
途中ジャスミンの香りのロウリュ投入でアチアチ🔥
今日はトータル5セット。
炭酸泉で爆睡。😴
色んな方によく寝てたわね~と。
草津でもウトウトしてたし、バイブラでも寝てました。
19時からのはるちゃんの静寂のロウリュ。
アロマはグリーンアロマ。
サ室の電気を消してゆったりした音楽を聞きながら、最初はうちわで静かにゆっくり。
休憩を入れて最後はブロワで1人5回。
いつもの激アツではない、ゆったりとしたロウリュも最高です😉
最後は薬湯にじっくり入って終了。
相模時代の懐かしい方々にお会い出来て嬉しかったし、今日も大満足で帰宅しました~🏠️
女
[ 神奈川県 ]
久しぶりに冨士見湯に行きました~♨️
いつも変わらぬ常連さん方と会えてほっこり。😊
何気に私もここには20代から通っているので歴は長い。
水風呂は17.6℃、サ室内の温度計は88℃ですが、扉上の温度計は82℃でこちらが正確。
今日は貸し切り状態ラッキーデー😆🎵
温めのサ室なので長めの2.5セット。
ここの水風呂は地下水で本当に気持ちいい~💧😃
ちなみに今はサ室に3人までの制限がありますが、5月8日(月)から人数制限撤廃とサ室内に掲示あり。
最後はバイブラやジェットに入って終了。
やっぱりここに来ると落ち着きますね~😉
女
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
14時からのビンゴはビール券と缶ジュース1本のみ。
その後久しぶりに歌いたくなり、地下に行き1人カラオケ2曲・・・音程を合わせているうちに曲終了。😭
水風呂は15℃、サ室は96℃でいつも通り。
途中ぽんちゃんがももの葉のロウリュ投入。
テレビ観ながらダラダラ3セット&上段ガッツリ2セットでトータル5セット。
草津や薬湯にもじっくり。
故障していたバイブラが直っていたけど、今日は入らず。
18時のビンゴは12枚購入。
なんと、無料券2枚、お米、ビール券、洗剤、チリソース、缶ジュース4本と大量大当たり~🎯🎉✨😆✨🎊
最近連続で無料券当たっているけど、マジ怖い。
あ~恐ろしや。😅
19時からの姉妹の爆風のアロマはユーカリ。
いつもより人数が少なかったからか室内がかなり熱くなり、爆風もメチャクチャ熱い🔥💨
乳◯やけどレベルの熱さで両面、おかわりも頂きました~🥵
終わってもそのまま上段に移動し限界まで。
その後の水風呂&外気浴は最高です~😆
ちなみに爆風後の水風呂はみんなが一気に入るから温度も上昇し、17.6℃だそう。
最後は草津と薬湯、水風呂で終了。
帰りは車と不審者に気をつけて帰宅しました~(笑)
女
[ 神奈川県 ]
今日はともさんのアウフグースがあるので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は木立の湯。
来月から値上げなので回数券を購入。
ちなみに今日はダブルポイントデー✨✨
水風呂は16℃、サ室は82℃でしたが体感はもう少し高め。
湿度もちょうど良く、居心地良し🎵
19時半からのともさんのアウフグースのアロマはグリーンティミント。🔥💨
撹拌後に最初は緩めで1人3回。
再度アロマを追加し強めで1人3回。
おかわりも頂き大満足~😆
サウナはトータル5セット。
外気浴は相変わらずイイ風吹いて最高🎵
今日の炭酸泉は朱色のカモミールの湯。
温度もちょうど良いからウトウト長風呂に。
人工温泉でテレビをずっと見てました📺️
熱くなったら水風呂に入って交互浴。
明日は多分サウナに行けないので、思う存分入っておきました。😅
疲れて半分寝た状態で帰宅しました~😪💤💤
女
[ 神奈川県 ]
先日中華街にオープンしたハレタビサウナに行きました~🔥
石川町駅北口から歩いて5分ほど。
職場から近く、外がまだ明るいうちに着いてしまいました。
2時間2420円。
受付で説明を受けてストロングショット(ドライジンジャーエール 300円)を注文し、その場で飲んでタオルを受け取り浴室へ。
ちょうど先客が帰り、ラッキーな事に2時間終始ソロで貸し切り状態でした~🎉✨😆✨
洗面所にはクレンジングミルク、泡の洗顔料、綿棒、グレープフルーツの香りのオールインワンクリーム、ハンド&マスクミストがあり、女性は手ぶらで大丈夫👌
浴室はオリエンタルモダンな雰囲気で、全てが新しく綺麗✨✨
シャワーブース2箇所、奥の1箇所に洗面所にあったクレンジングミルクあり。
シャワーは2箇所共に水圧が低いのは残念。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはダージリンティーの香り。
水風呂は漢方浄水水風呂ですが特に香りは無し。
水風呂上部に扇風機があり、水温計は18℃でしたが、体感は16℃くらい。
サ室前にサウナマット(ビート板)とフットレストあり。
サ室内は座面や足元が熱いのでマット2枚推奨との記載あり。
サ室は煙突サウナというツインタワーサウナでHARVIAが2基鎮座。
その隣にセルフロウリュのジャスミンティーとウーロン茶が置いてありました。
サ室内は2段+奥に輻射熱バンバンの1人用3段目があり。
サ室は室内、扉両方の温度計も86℃でしたが人が居なかったのと、セルフロウリュしまくったので体感はもっと熱かった🥵
ジャスミンティーもウーロン茶もいい香り🎵
特にウーロン茶は香ばしくて最高~🎵
室内に流れる音楽を聞きながら、多分7セットしたうちの半分は特等席の3段目で。
めちゃくちゃ熱くて汗が吹き出た~🥵
椅子は6つ、インフィニティーチェアが3台。
インフィニティーチェアの上には扇風機があり、めちゃくちゃリラックス出来て最高~🎵
貸し切り状態だったので全てマイペースでロウリュ出来、これ以上無いご褒美状態に大満足😆
ドライヤーは多分最新式のパナソニックが1台、サロニアが3台ありました。
ゆっくり身支度して帰る頃にお客さんが1人来店。
仕事帰りに寄れるサウナがまた1つ増えて嬉しい💕
とにかく大満足の2時間でした~😆
女
[ 神奈川県 ]
今日は半休で用事を済ませ、3ヶ月ぶりに江ノ島アイランドスパに行きました~😉
火曜日はレディースデーで、天気も良いし混んでいたら嫌だな~と思いましたが、終始空いていて快適でした🎵
16時のプールエリアでアウフグースがあるので急いで浴室に向かい、身体を清めて水着に着替えてプールエリアへ。
少し泳いでからサウナへ。
サ室というより採暖室なので温度計は65℃。
昔から顔見知りのマダムに偶然。
16時からのアウフグースのアロマはイランイラン。(私は苦手な香り💦)
最初はうちわで扇いで、最後はタオルで1人4回。
プールエリアの水風呂の温度計は無いのですが、体感は25℃。
その後は景色良きプールで少し泳いだり景色を観ながらボーッとしたり、室内プールのジェット(これがかなり強め)で腰を解してから浴室に戻りました。
とにかく人がほとんど居ないのでめちゃくちゃリラックス😆🎵
浴室に戻り、再度身体を清めて水風呂へ。
水風呂は20℃でいつも通り温め。
サ室の室内温度計は100℃になっていますが、扉の温度計は86℃でこちらが正確。
ほとんど人も来ないので、ほぼソロで3セット。
炭酸泉で少し寝て、最後は温泉である高温泉に入って終了。
明るいうちに帰宅しました~🏠️👣
女
共用
[ 神奈川県 ]
3ヶ月ぶりに港南台の王様に行きました~♨️
全体的に空いていて快適でした~🎵
3月30日からサ室前にサウナマットを置くようになったのと、サ室内の壁が改装されて綺麗になっていました。✨
水風呂は16℃、サ室は90℃で以前と変わらず。
サ室内のテレビでカウントダウンTVスペシャルをやっていたので、懐かしくてずっと見ていました。📺️
外気浴は寝湯で。
今日は長めの2セット。
露天の温泉はちょうど良い熱さだったので、長めに入れて良かった~🎵
来月から値上げするようで、小さくポスターが貼ってありました。
瀬谷店は先日値上げして、高座渋谷店も来月から値上げ。
今日は早めに帰宅しました~🏠️💨
女
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
天気が悪いからか館内がとても混んでいました💦
大広間の席が満席で名前を記入して待機していたら運良くすぐ空いたので本当に良かった・・・😅
14時のビンゴは無料券と缶ジュースが当たり、めちゃくちゃラッキー🎯🎉✨😆✨
最近連続で当たっているので、周りからお叱りを受けました(笑)
水風呂は16℃、サ室は96℃でいつも通り。
いつもよりお客さんが多かったですが、静かに皆さんでテレビを見ていました。📺️
30分おきのロウリュは上段で。
イイ汗いっぱい出せました~🥵
今日はトータル4セット。
昨日からバイブラが故障しているようで薬湯、草津、炭酸泉にしっかり入りました。
18時からのビンゴはビール券、ジュース券2枚、ビーフシチューの素、缶ジュース3本で元は取れたので良かった~😉
19時からの爆風は姉妹ではなく、今日はYMDさんで超久しぶり~😆🔥💨
梅のアロマで今日は上段で両面頂きました~🥵
途中ブロワの充電切れでうちわに切り替え、最後は10回頂き大満足~🔥💨
最後は草津と薬湯、水風呂で終了。
相模時代のお友達にもたくさん偶然出来たので、楽しい一日でした~😆
女
[ 神奈川県 ]
今日は遅くに高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は木立の湯。
水風呂は16℃、サ室は82℃で今日はいつもよりサ室にお客さんが居ましたが、静かでテレビを見ながらまったりダラダラ4セット。
やっぱりここの外気浴は風が気持ち良くて最高🎵
人工温泉前のテレビもダラダラ見て、最後は漢方炭酸泉に入って終了。
もう眠くて目が半開きのまま帰宅しました~😪💤💤
女
[ 東京都 ]
昨日オープンしたテルマー湯西麻布店に行きました~♨️
六本木駅からまっすぐ歩いて5分。
エジプト仕様の館内ですが、新宿店と比べるとかなりコンパクトでびっくり👀❗❗
混んでいたらと不安でしたが終始空いていたのでラッキーでした~😆
受付で館内着とタオルが入ったバッグを受け取り、B1にあるロッカールーム&浴室へ。
アメニティーはクラシエのZIRA、歯ぶらしとサ室前にナイロンタオルやサウナマットがあるので手ぶらでOK~👌
タオルも使い放題なので有難い。
シャワーヘッド、ドライヤーもRefa。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはPOLAのカラハリ、泡のメイク落とし&洗顔はクラシエのZIRAでした。
浴槽はは炭酸泉、白湯(エジプト黄金の湯)、水風呂のみ。
サ室は88℃テレビ無し、3段15人は入れる大きさで湿度もちょうど良く、とにかく出来立てなので室内がピカピカ✨✨
開店したてのサ室って初めてかも。😉
室内にはヒーリングミュージックが流れ、セルフロウリュありでアロマはrentoのユーカリとスタッフの方に聞きました。
トータル5セットで10人くらい入っている時もありましたが2~3人やソロの時もあり、終始静かで快適でした。
水風呂は15℃を指していましたがそんなに冷たくないのでスタッフさんに聞いたら、18℃との事。
スチームサウナは52℃で泥と塩が置いてありましたが、洗い流す際にスチームサウナ内のシャワーが熱すぎてびっくり💦
2階にある休憩室も空いていて、女性専用休憩室や岩盤浴もあり。
女性休憩室には私しか居なかったので本当に快適でした🎵
昨日の開店では300人を見込んでいたら600人来たとの事。
今日はとにかくゆったり館内を堪能出来たので良かったです~😆
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。