2017.12.14 登録
[ 東京都 ]
冬のマルシンスパは一味違う。もともとここはほんとサウナーのため施設。施設の真ん中にこの時期は15度の水風呂が中心に設置。
100度を超える高温サウナはセルフロウリュ可能。湿度も最高なのでほんとに汗かける。そして8席のうち2席の入口側は寄っかかれるタイプなのが個人的にはお気に入り。
そして外気浴に室内に横になれる整い椅子があるため整い必須。この時期は風がガチ。ほどほどにしましょう。
#サウナ #サウナー #笹塚 #マルシンスパ #サウナーのための施設 #寄っかかれるサウナ #セルフロウリュ #水風呂が中心
男
[ 神奈川県 ]
年末年始に良いサウナいってたので、都内近郊でどこのサウナ行こう?ということで大好きな美肌によい神奈川溝の口の溝口温泉喜楽里。
90度程度の高温ドライサウナはタワー型で広々してて適度な湿度が良い。人も少ないため、上段はかなり熱め。そしてやや温めの50度程度だけど、10分に一度でてくるよもぎ蒸気と嬉しい。塩もあって最高。
そして水風呂も18度程度で外気浴も休憩スペースの整い椅子も完備。寝湯も適度な湯量でこれまた気持ちが良い。天気がよいので日向ぼっこ気分が楽しめる。
ただなんといっても溝口温泉というだけあり、温泉とお風呂がおすすめ。
内風呂は高濃度炭酸水素塩泉。アルカリ性となっており肌がすべすべに。(もちろんアルカリ性はクレンジング効果なので保湿は必須)。phほぼ8と高い。
露天も源泉かけ流しと源泉加温循環式で温度の違いを楽しめる。そして内湯はシルクの湯と超細気泡による乳化作用により、こちらも美肌効果が期待できる。
#サウナ #サウナー #溝の口 #喜楽里 #よもぎ塩サウナ #高濃度炭酸泉 #シルク湯 #美肌サウナ #寝湯
男
[ 長野県 ]
機会が重なり、ようやく長野信濃町のThe Saunaへ。
ようやくこれた。。とにかくここのスタッフの皆さんが温かい。Lampでのここの洋服が好きすぎるのでパーカーやらTシャツやらサウナグッズを大量購入。この日は支配人の方とデザイナーの方とお会いでき色々話が聞けてよかった!サウナビルダーのべべさんとも会えた。サウナビルダーってやばい。
そして最終回貸し切りでカクシ(2号棟)へ。2020年9月にオープンしたばかり。1号棟もいったことないけど。温めの中でもサウナとしての機能に拘ったという。ストーンは600キロ。どんだけセルフロウリュやってもいける。
機能としてはより熱が伝わりやすいようにベンチ高くなってたり、貸し切りならでは横になれたりと最高なコンディション。
温めと聞いてたんだけど、ロウリュなしでも十分熱く100度。セルフロウリュもし放題なので湿度も十分。やりすぎると痛い。
そして外気浴は-10度。雪も降りたて。露天水風呂やばい。10秒もやばい。けど、それ以上なのが雪ダイブ。
噂には聞いてたけど、サウナ後の雪ダイブがすごい。ちょうど降りたてなのでパウダーということで雪が細かく体にまとわりつく。
わかりやすい生命の危機を感じられる。
外気浴もインフィニティチェアにてゆったり。まぁゆったりしてると死ねるけど。整うけど整うレベルじゃない。
最後は室内での内湯で温まれる。
フィンランドサウナ行ったことないけど、とにかくサウナに拘って、スタッフの人たちもとにかく温かい。サウナレベルだけでなく、ほんとによい施設でした。今度は1号棟に行きたい。
#サウナ #サウナー #長野 #信濃町 #TheSauna #フィンランドサウナ #セルフロウリュし放題 #雪ダイブ #外気浴-10度 #カクシ
[ 長野県 ]
The Sauna目的で長野県へ。帰り少し観光しようと地獄谷から近くの渋温泉、九番湯の渋大湯へ。
ここは宿泊者であれば9つある共同浴場が入れるのだが九番目の渋大湯のみ、宿泊していなくても利用できる。
そしてここには唯一天然温泉だけでなく蒸し湯がある。
蒸し湯は地下の源泉の蒸気で蒸される。天然の蒸し湯は大好きだけどやや温度、湿度ともに低いので長めに入る形になる。(タイミングによるもの?)
いかんせん、天然温泉が源泉かけ流しなので熱湯なため、こちらから入ってしまうとやや蒸し湯が物足りないので、流すくらいにしてまずは蒸し湯がおすすめ。
水風呂はない。天然温泉は酸性でほのかに硫黄の香りと鉄分豊富で黄土色。温泉セットで楽しめる。
#サウナ #サウナー #渋温泉 #九番湯渋大湯 #蒸し湯
男
[ 東京都 ]
門前仲町に予定ありということで、清澄白河駅にある辰巳湯へ。
ここはバランス良い。
サウナは3段で上段ともなるとしっかり熱いけど、湿度もあるので長く入れる。
水風呂は露天コーナーに。こちらもしっかり冷たい。そして2セット目にはあまみが。良いサウナの証拠。
そして半外気浴エリアに休憩所あり。この時期は半外気浴くらいがちょうどよい。漫画もたくさん置いてあるのも個人的には嬉しい。
お風呂は繋がってるタイプで広々気持ち良い。やはり東京東側の銭湯はレベルが高い。近所に欲しい。
#サウナ #サウナー #清澄白河 #辰巳湯 #銭湯サウナ #半外気浴の休憩所 #バランス良い
男
[ 東京都 ]
学芸大学にておすすめされた飲み屋さんに行くために訪問もまたもや定休日外でのお休み。。ということで気になってた街中華を食べたのち、行ってみたかったサウナ&カプセルミナミ学芸大店へ。
ここはやや施設は古いがジム併設のサウナとしては高機能。
温度は100度で奥行きがあるため、奥上段は痺れるほど熱い。が、輻射熱効果もありカラカラな感じはしない。しっかり汗かける。
そして水風呂は15度程度でしっかり冷たい。がっつりサウナ入ったあとでも長くは入ってられない。
外気浴はないが室内に整い椅子あり。風呂もゆったり広めのジャグジー風呂。
地元でジム活用も視野に入れるならありかなと。あとは学芸大学飲み前のショート(60分)利用もあり。まさかの100度超えかつ体感しっかりサウナに入れるのは嬉しい。
#サウナ #サウナー #学芸大学 #サウナ&カプセルミナミ学芸大学店 #100度オーバーサウナ #ジムサウナ
男
[ 東京都 ]
比較的近所で気になっていた銭湯サウナ、曙橋の弁天湯へ。
良いという話は聞いていたが、非常に良い。
まずサウナは2種類。(ここは奇数、偶数で入れ替え。今日は露天風呂がない日)
高温サウナは6名定員の90度程度。今は4名までとのことだが輻射熱もありしっかり熱いし汗かける。
水風呂は3人もはいればいっぱいだが18度のバイブラで十分冷たい。
休憩できるポイントはないが、もう一つのサウナはミスマン浴なるしっかり湿度のミストサウナ。正直期待してなかったが、これが高温サウナ並みに汗かける。横になれる感じも良い。
そしてお風呂は薬湯ありの各部位向けのジェットバスあり。これはたまらない。
施設はあまり新しく見えないが、清潔感あり、ロッカーに充電コンセントがあるなど気遣いがとてもよい。
近くには気になるらーめん屋もあるので、また来たい。(定休日が多いので要注意)
#サウナ #サウナー #曙橋 #新宿御苑 #銭湯サウナ #あまみ #ジェットバス強い #オスマン浴
女
[ 東京都 ]
サウナはじめは少し遠征して、江戸川区船堀にある東京健康ランドまねきの湯で。
昔なんとなく来た記憶がある、古い施設もところどころリニューアルしておりいろんな年代が楽しめる。
ここの良いところはお風呂含めたバランスの良さ。
効果サウナ100度となってるがそこまでも輻射熱効果により適度な湿度と柔らかい熱。とはいえ上段でストーブ近くだとかなり熱い。多少場所によりばらつきはあるが、長く入っても気にならない。
低温は塩を別購入すれば活用できるという塩サウナ。ここは温度も湿度も今ひとつで入る気になれなかった。この施設で塩サウナがしっかりセッティングだったらすごく良い。
水風呂は18度のかけ流し。マナーが少し気になったがきちんと冷たく気持ちが良い。
外気浴や室内での整い椅子など数は多くないがしっかり整える。
そして、お風呂は弱酸性の高濃度炭酸泉でクレンジング効果を感じつつ10分しっかり入る。はじめ炭酸が弱く感じたが最終的には体が真っ赤になるくらいしっかり体が温まったことを感じる。そして浴室も檜風呂というのも良い。長風呂できるお風呂最高。
露天エリアあり、内湯は天然温泉で弱アルカリ性の保湿効果。露天、内湯でそれぞれ楽しめるのも良い。酸性とアルカリ性それぞれ楽しめるのが良い。
あとはシルク風呂やジェットバス、不感湯などバラエティ豊かなのも良い。
お風呂の種類があり、サウナもしっかりしてるところは長く入れるので良い。施設として漫画コーナーや仕事できるエリア、子供を遊ばせるエリアにカラオケと、さすがまねきねこ。家族で楽しめる良い施設でした。
#サウナ #サウナー #船堀 #東京健康ランドまねきの湯 #高濃度炭酸泉 #整えるサウナ #天然温泉 #酸性とアルカリ性風呂
男
[ 福井県 ]
実家近くにある福井県越前市のしきぶ温泉湯楽里へ。
ここはなんといっても温泉が良い。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉の天然温泉で、浴槽は35-45℃にわかれる5つの浴槽、ジェット付き寝湯、小さめの露天風呂、天然温泉の週替わり薬湯、大きい白湯ジャグジーとバラエティ豊か。
特にあつ湯は45度。ここまで熱いのがあるのはあつ湯好きとしては嬉しい。
また泉質的に越前市随一の美人湯とのこと。
風呂は山の上にあることから、受付から斜めに上がっていくエレベーターで行くのは、珍しい。
サウナは高温サウナで90度弱も壁が輻射熱で優しくしっかり伝わるし汗かける。
水風呂も温度計はないが15度程度でキンキン。深めの設計も良い。
室内にベンチがあり整える。外気浴スペースには整い椅子はないが、あるだけでもこの時期とても気持ちが良い。
ただ衛生面、マナーはかなり気になった。。張り紙もなんのそのの年配の方が多く、残念な印象だった。
男
[ 東京都 ]
今年は都内最後のサウナ遠征ということで久留米市のスパジアムジャポンへ。
なんといっても来場者は多いがバランスが良い施設。
サウナは3段タワーで10分に1度のオートロウリュのおかげで90度程度の温度と高い湿度でしっかり汗かける。
塩サウナはかなり温度、湿度は低めも、塩効果もあり多少長めに入れば十分汗かく。
そしてお風呂。武蔵野大地が生んだ名水天然温泉。弱アルカリ性でしっかり、あたたまれる。
その天然温泉を高濃度炭酸泉に溶け込ませた炭酸泉や、季節の芳香湯、Jet spa、特にSixpack electric spaは強めのジェット噴射にプラスチックして低周波の電流。なぜかビルドアップできるが、かなりよかった。
露天エリアはシルクの湯、あつあつの湯、岩風呂、泡の壺湯、寝転び湯と様々。
外気浴も寝転ぶスペースもあり、きちんと確保されている。
混雑ながらも、その選択肢も多く、待たされることはなかった。
水風呂も二種類、炭酸水風呂がやや冷たく15度程度、普通の水風呂は18度ちゃんと冷たい。
そして岩盤浴スペースには三種類の温度や効用でなる広めのスペース、クールダウン用のスペースもあり、漫画コーナーフードコート、最近できたグランピングサウナ(別料金)など半日は入れる。
サウナや温泉も飛び抜けてはいないものの、一つ一つちゃんとしており、バランスが良いのも特徴。今回はゆっくり4時間と思ったが全然まだまだいれる。素晴らしい施設。
#サウナ #サウナー #久留米市 #スパジアムジャポン #炭酸泉 #バランス良いサウナ #塩サウナ #弱アルカリ性天然温泉 #岩盤浴 #半日いれるサウナ
男
[ 東京都 ]
環七から少し入ったところにある、足立区大谷田にある、大谷田温泉明神の湯へ。
ここは2種類の温泉とサウナが楽しめる。
高銀サウナは90度程度も壁一面のレンガが輻射熱が適切に感じられ体感は下の段でもなかなかしつかり汗がかける。
水風呂も15度でキンキン。
むし湯は45度程度と温めも、源泉を活用した蒸気はじっくり体が温められ、時間はかかるが汗かける。中に流れる源泉は塩分が強く塩サウナ的な効用があるとか。
そして、お風呂。露天はヒノキや岩風呂でそれぞれ光明石温泉となっており、この時期は寝湯が特に気持ち良い。
内湯に使用されている源泉は、弱アルカリ性で、塩分と鉄分をたっぷりと含み、効能豊か。あつ湯は42度程度、ぬる湯でも数分で汗がでてくる。これは気持ち良い。
外気浴スペースや整い椅子も用意されており、リニューアルされて間もないということで清潔感もあり地元に人気の良い施設だった。
#サウナ #サウナー #足立区 #大谷田温泉明神の湯 #むし湯 #弱アルカリ性温泉 #光明石温泉
男
[ 神奈川県 ]
サウナーのサーファーからのサウナタレコミで前から気になってた鎌倉市長谷にあるゼンヴァーグへ。
築90年の古民家をリノベしたゲストハウスに設置されたサウナは、日本庭園を眺めながら楽しめる。
夜は宿泊者限定だが昼間は貸し切りサウナが楽しめるということで訪問。
スタッフの方がいうように時期によって全く様子が変わるサウナ。
ここは貸し切りが出来るということと、この時期はサウナ自体の通常コンディションは温いがストーン自体が水に強くかなり多めにかけること前提のセルフロウリュによる湿度高めでしっかり汗かけるのが良い。
そして常にセルフロウリュやアウフグースを繰り返す必要はあるが、体感以上に汗かけるので、熱波師いると良さそう。(やはり資格取るしかない)
水風呂は今はないがこの時期は水シャワーで十分。庭には日本庭園を眺めながらの整い椅子あり。水シャワーで十分整える。
あまりにも寒いときはサウナ自体が二重扉になっており、サウナ前で休憩できるのも良い。
来月から料金プランが変わるようだが、引き続き貸し切りはできるということで、新しい鎌倉の楽しみが出来た。
#サウナ #サウナー #鎌倉 #長谷 #zenvague #ゼンヴァーグ #貸し切りサウナ #整えるサウナ #セルフロウリュし放題 #整い椅子 #映えサウナ
男
[ 東京都 ]
3ヶ月連続東中野の松本湯のテントサウナ。本日はサ友が行きたいという箸休めサトシさんの会へ。
今日は寒い。けど、箸休めサトシさんのアウフグースはすごかった。温度が低めだったとはいえ、なんと20分近くものアウフグースタイム。最後はやばいものの、トーク含め、アウフグースのスキル含め最後までいける。そして途中の水シャワーは最高。きついけど。
水風呂はやばい。13度程度らしいがスタッフの人もおすすめしないほど寒い笑 風あるからなーただここまで、がっつり入れると水風呂が行ける。寒いけど。
外気浴はこの時期あんまり楽しめないけど、火にあたりながらの昆布茶最高。色々毎回工夫されており、友人と訪れるこの機会は最高です。
終わったあとの、松本湯のサウナも備長炭風呂も最高です。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。