絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.08.03

397回目の訪問

続きを読む

2023.08.02

480回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

午前と夜に変則的勤務のため、15時23分in
早速、年間パスを更新。また1年間、よろしくお願いします❗️
更新というか購入でして、No.9をゲット。
本日は、夜の仕事に支障が出ないように、サクッと4セット。
サウナでご一緒したのは、2人組3ペアの方々。
サウナ室、89〜90℃。本日のアロマはハッカと白樺の高源ゆブレンドかと思っておりましたら、完全なるハズレのようです。まだまだ修行が足りません。
ほぼロウリュポジション。皆さんの様子を伺いながら、適量ロウリュ。
水風呂、15.8℃スタート。1分ちょい。
外気浴、気温27℃前後だったでしょうか。入浴の方2人占有しておりましたが、面倒なので立ったまま外気浴、というパターンもあり。
いつだかわかっておりませんが、クロスカントリー大会も迫っているようで外は賑やかですが、標高1000メートルの空気は今日も最高❗️気持ち良すぎて、眠ってらっしゃる方もおりました。
さて、だいたい7人でのローテーションではありましたが、サウナ室でひとりになるチャンスも何度かあり、並々と2杯のロウリュを敢行するなど満喫させていただきました。
ありがとうございました!
下山用ドリンク、シーヴァッサー。今日もうまし❗️

続きを読む
192

2023.08.01

479回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

年間パス有効期限最終日
17時27分in
繁忙期のため混雑を覚悟して参りましたら意外に静か。
浴室内は学生ランナー風の方、数名。サウナ利用者はなし。アイシングの利用もなく、快適ローテーション。
サウナ室93℃スタート、本日のアロマはみんな大好きレモングラス。ロウリュは当然ひとりですので自由自在。幸せ。
水風呂、15.5℃。アイシング利用ないため、入る前からオーバーフロー。サウナ室に入る前からオーバーフローもあり。幸せ過ぎる展開。
ランナー軍団お帰りの後は、ひとり、、、
でしたが、なぜか外国人の、しかも海パン着用の子ども2人浴室へ。
そのままシャワー&入浴&水風呂アトラクション的利用。その後、父親風の方1人入場し、リストバンドなしのサウナへin。通報し、後でPayでのようなやり取りの後、1セットだけご一緒。
サウナ室の扉長時間開いていたりなんだりで、室温ぐっと低下のためロウリュしようとジェスチャーをしますと、Englishで、勘弁してください的なお言葉あり。
a littleと告げ、ほんの少しロウリュ。5分後、その外国人の父親風の方退室&掛けずに水風呂へ。その後も、子ども2人は、温泉でswim&水風呂アトラクション。
さらに、外国人の方1人いらっしゃり、第二部はずっと、わたくしと外国人の方々のみ。
18時20分過ぎにはお帰りで、ようやくスペシャルタイム❗️とはならず、某大学のバスケットボーラー風のお客さん5人入場。
警戒しておりますと、案の定、水風呂ジャポン。しかも、体が大きい方々で水位低下気味。
しかしながら、水風呂にご満悦のようで『チョー気持ちいい。これに入るために山形に来たんだよ』なんと言われちゃいますと、高源ゆを愛する身としては、満更でもなく嬉しくなってしまうわけです。
ということで、第3部は、学生バスケットボーラー風の方々とわたし。
サウナは結局、1セット以外はずっとひとり。ロウリュガンガン、毎回追い込み気味でございました。
水風呂、ラストは16.2℃まで上昇。
外気浴、ありがとうございます。お願いする前に室外機off。夏の夕どき、標高1000メートルの空気を満喫させていただきました。
脱衣所、ジョダジョダ、残念。第2部の方でしょうか。
下山用ドリンク、シーヴァッサー。
年間パス201回利用、1回あたり305円換算。
明日行ければ更新します。

続きを読む
192

2023.07.31

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.07.30

478回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

㊗️年間200回達成の記念すべき高源ゆ
19時27分in
本日はヴィヒタの日。
19時台は、常連様2名、よく見かける方お一人、その他4〜5人くらいで8〜9人でのローテーションだったでしょうか。サウナ室、たぶん92℃でずーっとアチアチ。
当然の如く学生さん多く、いなくなったと思ったら別のグループが来て落ち着かない展開。
マナーよき方々がほとんどだった気がしましたが、途中、強めのご指導が入ったようでした。
敢えて書かせていただきますが、マナーのよいチームは応援したくなります。
そうでない方々は、もちろんそうではありません。
多くの方々に応援したいと思われるようなチームは、成績も伸びているのではないでしょうか。昨年も数校、駅伝チームとご一緒しましたが、最後に来た某大学チームは、他校よりはマナーがよく、某大会でもかなり上位まで行っておりました。
サウナとは関係ありませんが、自分たちのことばかりでなく周りのことも考えられる良識を身につけた大人になってほしいものです。

さて、水風呂、16.3℃スタート。途中、氷投入サービスあり、15.6℃辺りまで低下。ありがとうございます。
外気浴、気温25℃前後。混雑のため室外機の音やむなし。
20時20分以降はやや静かになり、いつもの展開に。
ヴィヒタの出汁ロウリュや、ヴィヒタで直接ロウリュを満喫。
ラストは室温94℃。さらっと2杯のロウリュでヒリヒリ。意を決して、バケツを持ち上げ、水をたっぷり含ませたヴィヒタで直接ロウリュ2回。イタイイタイまで楽しみ、動いたらますますイタイイタイですので、身を屈め、痛みに耐え歯を食いしばりながら退室。
水風呂の後は、エアコンoffお願いしての快適外気浴。
室外機が回っていたら聞こえない虫の音を感じつつ、最後に合掌、ありがとうございましたでフィニッシュ❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー。
年間パスは8月1日まで有効。あと1回来れるでしょうか。

続きを読む
173

2023.07.29

477回目の訪問

サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

二日酔いが治まったヘロヘロの体で、16時58分in
今日はさくっと6セット
追い込みなし
サウナ、4〜8分
水風呂、16.3〜16.6℃、最近にしては冷たい感覚
外気浴、室外機は致し方なし、気温27℃前後
今日から販売のアイス。真ん中のやつ。美味しかったです。高いアイスの味がしました。
下山用ドリンク、ノーヴァッサーで自販機コーヒー
ありがとうございました❗️

ジャージーミルクにアロニアソース

続きを読む
170

2023.07.29

396回目の訪問

続きを読む

2023.07.28

395回目の訪問

続きを読む

2023.07.27

394回目の訪問

続きを読む

2023.07.26

476回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

17時30分in
脱衣所、びっくりの汗臭。
浴室内、十数名でしょうか。高校生くらいのランナー軍団?で混雑。
サウナ室、いきなり1人のスタート。室温90℃、本日はヴィヒタの日。初っ端からヴィヒタタイム。ヴィヒタでロウリュし、水気をサウナストーンの上で払って、アチアチのヴィヒタでペシペシ。楽しからずや。
2セット目以降、4名でのローテーション。サウナ室、2回に1回はひとり。幸せ。
水風呂、16.8℃。途中、常連様が氷をオーダーし、氷投入。水温16.2℃まで降下。毎回1分半前後。
ランナー軍団、アイシング使用多数も、マナーよき方々。サウナ利用者が入ろうとすると、さっと出てくださりストレスなし。しかも、18時以降は入浴の方ほぼなしで、静か。
外気浴、下界は17時でも車の温度表示35℃でしたが、標高1000メートルのこちらは25℃前後。涼しくはありませんが暑くは感じない気温。エアコンの室外機、ガンガン回っておりますが、汗臭を思うと致し方なし。
さて、18時過ぎはすっかり静かになり、いつものパターンに。
ラストセットはひとりと思いきや途中お一人入室。ラストだからとお断りして、多めのロウリュ。さらっとヴィヒタの出汁を1杯の後、バケツを持ち上げ、ヴィヒタで直接ロウリュ2回。今日1番の熱さでヒリヒリに。もうひと頑張りいきたいところですが、ひとりじゃないので断念。
水風呂、サウナ室に入る前からオーバーフローのスペシャルコンディション。
外気浴、ラストはおねだりして室外機off。今までほとんど聞こえなかった野鳥の声に包まれつつ超気持ちよくフィニッシュ❗️
最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサー&テイクアウトのサウナ飯。

パキスタン家庭風キチンカレー

続きを読む
176

2023.07.25

393回目の訪問

続きを読む

2023.07.24

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.07.23

475回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

マナーのなっていない学生がいれば教育的指導を加えるべく気概を持って山登り。
19時29分in
脱衣所で、噂の屈強な方々と初遭遇。聞き耳を立てておりますと、水風呂がご所望とのこと。
さて、浴室内はさほど混み合ってはおらず。
サウナは、常連様3名、顔を知っている方2名、その他2人、計8名でのローテーション。とは言っても、20時も近いため、実質5〜6名だったでしょうか。
室温93℃前後でアチアチ。本日のアロマはハッカ系。終わったあとに、タオルに染み込ませて確認すると、マンダリンとハッカのブレンドかと思っておりましたが、常連様の投稿によりレモン&ハッカと判明。
水風呂、16.6℃スタートも、洗体中に氷投入。昨夜、鳥海高原でBBQをしまして20ヶ所程虫に刺されまして脚パンパンのため、アイシングからのスタート。
さてさて、2セット目辺りだったでしょうか。噂の学生軍団来場!十数人。とりあえず、サウナ後1分は水風呂、その後、虫刺されアイシングのため2分程足だけ水風呂利用しながら学生軍団を牽制。
大変賑やかな上、外気浴スペースへ大挙して移動する場面もありましたが、それほどのマナー違反はなし。しかも、20分もしないで退出。体型からして駅伝チームではありませんね、いろんな種目の方々でしょうか。わかりません。
20時10分過ぎには3名でのローテーション。静かで幸せ。
サウナ室は、ずーっとアチアチ。ラストはいつもどおりの追い込みロウリュを敢行。水風呂、15.8℃まで低下。ばっちりアイシングもできました。外気浴、エアコンの室外機グワングワンではありましたが、それでも超気持ちいい標高1000メートル。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンクシーヴァッサーと言いたいところですが、日中ソフトクリームを2ヶ所で食べてしまい断念。しかし、偶然ご一緒の同僚にシーヴァッサーを奢り、自分はノンアルコールビール。

続きを読む
181

2023.07.23

3回目の訪問

10時過ぎにin
軽く2セット
2セット目、運良くオートロウリュ。7〜8人いらっしゃいましたが、あっという間に2人きり。
水風呂、毎度毎度の冷たくない水温。
外気浴、気温上昇中ではありますが、日陰は気持ちよし。
ありがとうございました。
サウナグッズ、ますます充実していますね。
そして、夜のホームでの決戦に臨みます。駅伝学生ランナーとの対決でしょうか。

続きを読む
150

2023.07.22

2回目の訪問

海水浴後
12時50分前後にin
サウナ室、94℃くらいでしょうか。日焼けした肌に若干ヒリヒリを感じる熱さ。
水風呂、実に冷た気持ちいい水温と水質。鳥海山の麓ですから、鳥海山系の水なのでしょうかね。
外気浴、海のすぐそばですから、松林を抜けて吹いてきた、潮風を頬に受けつつ。
ありがとうございました。
また来年⁉️

続きを読む
142

2023.07.21

392回目の訪問

続きを読む

2023.07.20

391回目の訪問

続きを読む

2023.07.19

474回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

若干遅れて17時43分in
サウナ利用の方は、常連様お一人のみ。
マットの交換をしていただいたようで、ふかふかのサウナマット。室温93℃前後、本日のアロマはみんな大好きレモングラス。
ロウリュはさらっと1杯で足の先もヒリヒリするレベル。1セットにつき3回ロウリュが基本。
入浴の方2,3人、ほんの数分いらっしゃいましたが、サウナは55分間、l男湯は45分間にわたって完全貸切状態。ありがとうございます❗️
水風呂、16.6〜16.4℃。3セット目からは、サウナ室に入る前からオーバーフローのスペシャルコンディション。1分〜1分半。
外気浴、序盤から中盤にかけては耳にうるさいくらいの強い雨。weather Newsによると1時間あたり12ミリ。気温21℃前後。雨でも超気持ちいい標高1000メートル。
さて、短期決戦のためサウナ短めで計5セット。途中室温95℃の時間帯もあり、ずっとアチアチ。レモングラス最高❗️
さて、ラストセットはいつもどおりの追い込み。とりあえずさらっと3杯ロウリュして湿度を上げ、並々と1杯。イタイイタイには至らず、もう1杯ロウリュ。じわじわと熱気が充満するも、我慢できる熱さ。これではいかんとさらっと1杯。時間もないため立ち上がりますとイタイイタイ。動いたらイタイイタイでフィニッシュ❗️
水風呂、2分。外気浴、ラストは5分。最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンク、シーヴァッサー。安定のうまさ。
そして、販売されるかもしれないアイスを試食させていただきました。

続きを読む
152

2023.07.18

390回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

2023.07.17

473回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

3日連続最終枠、19時19分in
昨日と打って変わって静かな浴室。
お客さんはサウナ利用の方ばかり。サウナ室でご一緒したのは、常連様2名とあとお二人のみ。
序盤はおそらく4名でのローテーション。20時以降は2名のみ。
サウナ室、室温91〜90℃、やや低め。本日のアロマは初めましてのシトラス&シナモン。2種類のアロマのよさがそれぞれ引き立て合うような実にいい香り。またお願いしたいアロマです。
サウナ室、序盤は1〜3名。中盤以降はひとり。
相変わらずの首筋&膝下日焼けでヒリヒリのため、ロウリュはさらっと。心拍数も130を超えない程度で。
水風呂、昨日より1℃低い16.2〜16.0℃。冷たい感覚はありませんが気持ちいい水温。1分〜1分半。
外気浴、下界は日中アチアチでしたが、標高1000メートルのこちらは22℃前後。こちらも昨日と違って、静か。虫除けアロマの香りを楽しみつつ、超気持ちいい外気浴。
さてさて、ラスト2セットはまたまたひとりでしたが、追い込みロウリュは断念。首筋イタイイタイにならないように、さらっと3〜4杯ロウリュ。
今日もありがとうございました❗️
下山用ドリンク、シーヴァッサー。探さなくていいですが3枚目の写真にもシーヴァッサーあります。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃
184