大黒湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
「すぎなみ銭湯スタンプラリー」3軒コンプリート
ラストは杉並区の大黒湯さん。
少し前に店主怪我のため休業中で心配していたが、どうも8月下旬から再開している模様。
ところがサウナイキタイの施設情報ページでは「休業中」表記のままだったので、確認も兼ねて。
新宿での所用を終え、自転車を新宿中央公園駐輪場に残しわざわざテクテクで向かう。
山手通りを越えたところから続く緑道がその大半という散歩向きの道のりは、それだけで楽しい。
女将らしき方が番台でお出迎え。元気に営業中でひと安心。
安心しちゃって暖簾をくぐりそうになったところでおっとスタンプ貰わなきゃっと。
3つ目のスタンプと、クリアファイルを無事入手。
まだ全色残っていて「何色がいいですか?」じゃ〜お目当ての青を!色というより背景デザインが一番気に入っていたから。このファイル、裏面がいいじゃん(画像参照)!見てると全店潰したくなっちゃう。
お遍路QRスタンプも忘れずゲット。
天井高い昔ながらの浴室に、中島絵師のペンキ絵。
ソープ類置いて無いのノーチェックだった!番台へ買い戻ります。
今も薪で沸かしてるというお湯に有り難く浸かる。あぁぁジェットが気持ちいぃ。
カランの一部を潰して小ぶりのスチームサウナがしつらえてある。
中に入ると、ん?檜のいい香り…でもこの香りは香太くんじゃない。本物のヒノキオイルみたいな。見回してもどこから香るのか分からないけど、香りひとつでこうも心地が良くなるのね。偉大なる香りの効用。
ストーブには、文京区の大黒湯と同じようなシャワーヘッド2つから水がジャージャー。時々止まるけどほぼずっと注ぎ続ける。
3人定員だけどずっとソロ。なのでゴロンしたりストレッチしちゃったり。
水風呂はなく、向かいに1つ設置された立ちシャワーにお湯と水の2種類。
水はたぶん常温、冬にはもっと冷たくなるんだろうな。
あこそをこうしたら水風呂作れそうだな〜とか、つい考えてしまう。
休憩は脱衣所に椅子が2つ。コレは有難い。濡れたままでも大丈夫な場所に置いてあり使い勝手もいい。
着替えのお客様には他にも椅子が十分あるから気兼ねなく休憩できる。
一時はお風呂客も含めて完全ソロの女湯貸切状態に。
頑張って続けてくれて感謝しかない。
女将と常連さんとの会話がずっと聞こえる銭湯っていいなぁ。
閉店ギリギリまで2時間堪能して名残惜しく店を後にし、急に降り出した雨に濡れながら同じ道をまたテクテク。
次はどうしようかなMEMO
・杉並もう1回?
・江戸川ラリー?
・新宿銭湯潰し?
・行っておきたい古い銭湯巡り?
歩いた距離 9km
江戸川銭湯いいですよね〜!実は廃業しちゃいそうな銭湯に行っておきたいのですが(後悔するから)、殿上湯さん以外で情報お持ちでしょうか??
つむぐさん、主張を遠慮しすぎてかみまくり…😂つむぐさん始め、江戸川参戦中の皆様のサ活を参考にさせて頂きます!行きたい銭湯はたくさんあるので…!
ファイル可愛いでしょ?他の2枚も欲しくなってしまい困ってます😅新宿銭湯は、近いんだから普段やればいいのに…と自分ツッコミ中です。
宮造ラリー、ナイスアイディアですね!景品代金や経費を負担させないような方法、何か無いでしょうか?ちなみに新宿区の柳湯さんが先日めでたくリニューアルオープンしましたが、サウナは撤去されたらしいので、サウイキ(ウナキタか)サイトから消えるの時間の問題となりました。
そうなんです、江戸川遠いんですよ…みんなスゴイです。この距離で全制覇狙うとか。やるとしても5軒ですね。おおっぴらに口にするのは気がひけるのですが、実は(潰れちゃいそうな)古い銭湯に是非とも行っておきたいんですよね…涙
まさに仰る通り!空いてるラッキー感も個人的にはありつつ、大体は心配して「どうしたらいいものか…?」と考えてしまいます(サ活にはあんまり書きませんが)。ハイブリッドは名案!どの地域にも当てはめられますね✨是非とも採用させて頂きます💕
海苔さん、ファイルはよく使うアイテムであり、大量に余るアイテムでもあり。でも使わないアイテムよりは余程いいですね。嵩張らないし💕面が広くてデザインのし甲斐があるし、チラシ代わりに情報たくさん盛り込めたりとメリットも大きい。宣伝も兼ねるには「アリ」なグッズだと思いました〜!
杉並スタンプラリーコンプリートおめでとうございます😄ゆっポくんクリアファイルいいですね!✨
半笑いさ〜ん、杉並3軒コンプトントゥありがとうございます😍ゆっポくんとなみすけのコラボがいいんですよねぇ…あぁ、他の色も欲しいなぁ😆
まねきさん、杉並3湯お疲れ様でした〜💐そうそう!なみすけクリアファイルは裏面の情報量も良いですよね💡青色の柄を見ていると、もう1周の誘惑に駆られます😅でも、まねきさんが参加してくれたら江戸川がもっと盛り上がりそう♨️
ゆげさん、3湯トントゥありがとうございます❣️青ファイルの背景だけ気合い入っていると思いません?😆 江戸川は注目の銭湯と古い銭湯がたくさんあってかなり惹かれてます🥰遠いけど…😅
まねさん、江戸川の葛西の仲の湯さん、今月末で閉店らしいです。が、今も休業中で28、29日しか開けないのかもしれません。電話しても出ないので現状不明です。ということで、もちのろんで②の江戸川ラリー電撃参泉決定です。 がまぐち超キャワワでっすぅ
ヨネさん、3軒お疲れトントゥありがとうございます❣️江戸川最南端の仲の湯さん、9末閉店と知り1番先に行くつもりでしたが、開いてないの⁈ 今(水・木)休みらしいですが…!また何か情報入ったら是非教えて下さ〜い🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら