東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
『大五十六展@なごみの湯』が無事終了した2022年8月28日(日) 22時30分。
展示物を撤収し終え、元の姿に戻ったなごみの階段はちょっぴり淋しげ。
その階段を、大役を果たし急ぎサウナへと駆け上る主役の背中は、前よりもちょっぴりカッコえがったような気のせいのような。
〝次〟があるかどうかは神でさえ知らない。
すべてはとめどなく五十六の、とめどない気まぐれ次第。
とはいえ。
ああ見えて頑張り屋サンだから、また頑張っちゃうのかナァ?
「すべては人の力」(byれさわさん_8/28「なごみの湯」サ活)
ご尽力頂いた方からチラッとでも興味を持って下さった方まで、全皆様にひたすら感謝の宴のあと。
誰ひとり欠けても最後のHappyはあり得ませんでした。
そして…
Special thanks!
素敵な出逢いと笑顔の原田「とめどなく五十六」と、その作品のすべて。
(原田?と戸惑った方、↓画像千代の湯「銭湯がなくなる日」がヒント!)
五十六ファン、最高☆
なごみの湯、大好き♡
とめどなくLOVEと感謝の念を送り続けます。
まきぞうさん、れさわさんの福々しいアイコンですが、あれはれさわさんの外見を反映した訳でなく、誰でもそう描かれてしまっております。切り取られた隣にいる家の人さんもスリムですがまん丸にに描かれ、別のスリムな若者さんもまん丸に描かれておりました。私は…どうしましょう笑
まねきさん😊お疲れさまでした❤️壮大なスケールでしたね‼️キャプションも読み込むほど興味深く、大成功は総力の結集なんですね。アイコンは『銭湯行くときニャーという』で決まりじゃないですか😆💕
まゆゆさん😍よくぞ言及して下さいました。壮大なスケールになったのは全部とめ五十六本人のせいです!笑 あんな規模そもそも想定してなくて、こちとら必死で対応してました。確かにアイディアとイメージ力は凄かった。本人大変がってましたが、自業自得という自覚があるのかないのか…😂
大五十六展とても楽しめました😄紹介イラストも文字まで読めて見やすいです!たくさんのサウナ好きの方と知り合える良い機会にもなりました。ご縁をありがとうございます🍀
半笑いさ〜ん❣️アイコンがまた変わっててビックリしました!五十六アイコンの方が一気に増えましたが、カラー自体少ないから2つも色付きなんて、どちらを採用するか迷っちゃいますね!差し入れが美味しすぎて娘に半分以上食べられちゃいましたよ😂こちらこそこのご縁に心より感謝です🙏
海苔さん無くしてこの企画自体生まれませんでしたからね。有り難くも第2回目話まで飛び出て「産みの親」の責任重大ですぞ…やるのか知らんけど笑 実際は暇な私が動きますのでご安心下さい☆そして私はあくまで「五十六はみんなのもの」をモットーに今後も縁の下から支え、自分なりの貢献方法を模索し続けたいと思います。こちらこそ引き続き宜しくお願い致します…!
顔ハメさ〜ん、お読み頂き有難うございます🙇♀️再度のイベントがあったら奇跡ですけど共に祈りましょう!笑 そしてきっとそこでお目にかかれますようにと、今から楽しみにしていま〜す💖
ニャンコ一家のイラスト、イイですね〜🐈まねきさんの愛あるサ活にジーン🥲となりながら画像を見ていたら、おや?壁にパネルを貼ってる男性の首が無い…?この構図どこかで見たことあるなーと思ったら、現象さんのアイコンに似ていませんか?しかし現象さんは第一回目にお越しだったハズ…。えっと確認ですけどコレ怖い話じゃ無いですよね😅?写真の方は画伯なのか、ヨネロさんなのか。首の辺りがどうなっちゃってるのか気になって眠れません💦
ゆげしゃ〜ん!差入れとサウナトンありがとです💓そしてお読み頂き感謝です。ホラー写真だよ…と言いたいトコですが残念ながらコレ56さんです。傾げた頭部が絶妙に死角になって心霊写真になってます笑 ちなみに現象さんのアイコンはご本人じゃないという衝撃の事実をお伝えしますね😂
ですよねー😅首がもげてなくて良かったです🤣写真の方は画伯でしたか。そして現象さんのアイコンはご本人じゃないんですね💡ありがとうございます😊諸々スッキリして今夜は良く眠れそうです💤
れさわさん!私の育ての親・晩聲社の和多田社長が入れ上げていた劇団の1つ「ふるさときゃらばん」のミュージカルのセリフ「愛は力だ、愛が力だ」の素晴らしさを社長が力説していたのを今、思い出しました。厳しい大地に生きる帯広の民に共通する魂かしらん⁈ いつも「愛だ」と言ってましてそれは私の価値観のベースとなり、今なお修行中の身です☆
トンまでいただいちゃってありがとうございます。まねさんは愛情深いなぁっていつも思います(化身様もね!)。師匠様への変わらぬ愛と尊敬も。ラブとリスペクトは大切にしたいと思うのです。とめさんは幸せものだ✨
まねきさんの熱い思いと、みんなに対する思いやり溢れる投稿に胸が熱くなりました。五十六さんも大変だったと思いますが、まねきさん、NORIさん、れさわさん、ヨネロッキーさんなどサポートされる方がいたからこそ大盛況だったと改めて感じました。私にもお気遣いありがとうの思いを込めたトントゥです😁
りみさ〜ん、荻窪まで足を伸ばして下さり、イベントと打ち上げにまでご参加頂き、ありがとうございました❣️本当に嬉しかったです😆ホント皆様のお陰です。そして早速のアイコン、キャワワ😍せっかくなのでラッコさんにも行っちゃいましょうね👍サンキュートントゥもthanksです💕
素敵な企画の運営ありがとうございました&おつかれさまでした!
ひつじさん、五十六さん以外から56トントゥ頂くの初めてです笑 ありがとうございます❣️もしも〝次〟があった暁には、今度こそお声かけ下さいませね。今後ともどうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら