2020.10.19 登録
[ 東京都 ]
人によってはGW後半の本日は地元の友人達とこちらへ😶🌫️
天気も良いため前から気になっていたバーデーゾーンのサウナを2セット堪能😶🌫️
17時のアウフグースは予約システムを知らなかったため、19時のアウフグースまで内湯で待機😔
内湯のサウナはバーデーゾーンのサウナと比べ湿度が低く割と10分入るのがちょうど良いセッティング😘
19時のアウフグースに参加し、無事強烈な熱波を体感できました😊
人もそこまでおらず快適に過ごせるこの施設が大好きです😙
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
夜勤明けに友人と16時頃in…
GW中なのでなるべく混んでなさそうな場所を探してこのサウナへ🤥
浴室はまあまあ人は居るもののそこまでおらず割と快適で、皆様マナーがしっかりしておられる😙
サウナは94度とまあまあの室温にちょうど良い湿度で10分入るとちょうどよく気持ち良い感じ👧🏻
水風呂は体感16〜18度くらいで割と入っていられてサウナとのバランスが良い🙆♂️
休憩用の椅子はたくさんあり混んでいなかったので、スムーズに座ることができた👍
3時間コースでみっちり堪能した後は、巣鴨駅側にある「鮨 酒 肴 杉玉」で日本酒と魚を堪能😋
巣鴨の「鮨 酒 肴 杉玉」は3月にオープンしたばかりで内装が綺麗で、なおかつコスパがとても良いのでサウナ後にオススメです🤡
男
[ 東京都 ]
体感110度近くは感じるここのサウナは入った後のあまみがものすごい🙄
水風呂のじ蛇口から凄い勢いで水が出てるから循環が良く水風呂が清潔🤗
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ちょいパラパラ雨が降っている21時ごろin👊🏻
存在こそ10年くらい前より知っていたものの、行くタイミングがなくずっと来てみたかった銭湯🧖♂️
サウナは92〜94度くらいで、まあまあの湿度ありで結構汗が出やすく割と好みでした👏
水風呂はそこまで冷たくなく入りやすい😋
シャワーが出ない箇所が少しありびっくりしたが、割と年季が入っているからしょうがないのかもしれないと思うところ😗
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
1年半に泊まった時にサウナ使用して、初めて外気浴で整った思い出の場所です…
到着が早朝6時なので、事前にネットで予約して1000円で9時まで入れるということに驚きつつ入館…
浴室に入ると1年半前の記憶通り、綺麗で広々としている😲
熱湯(41℃)、ぬる湯(39℃)、露天(41℃)とシンプルだが一つ一つが広くて開放的で、冷たい風が心地よい🪟
サウナはヒーターの付近だと87度、露天風呂側だと82度と温度計では出ており、広いので自分の体調に合わせて座ることができる😗
水風呂は17度で循環がしっかりしているので綺麗な印象😋
今回は寒くて外気浴で整うことができなかったが、また夏頃に来て整いをここで体験したと思った😉
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
先週、湯巡りシールラリーを知ってそこにこちらの銭湯が載っていたため訪問🙄
受付でサウナ(100円)とミニタオル(50円)を借りて浴室へ(次回サウナ無料券と30円引き券も貰えた)
浴室には風呂が4種類あり風呂だけでも結構楽しい😘
サウナはMAXで3名で結構小さめだが、温度が106度と結構高く肌がヒリヒリした🥵
(サウナ内で横に居た常連さん曰く、日によっては風呂より暑くない時もあるとか)
水風呂は天然の井戸水を使っているようで凄い良い水質で、とても冷たく心地よい感じ😙
サウナは狭いものの、待つこともなくスムーズに入ることができ、休憩中に飲む井戸水も美味しくて最高でした🤩
無料券も貰ったしまた来ようと思います〜💁🏻♂️
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2 12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
この前、テレビでこちらの銭湯が使われていたのを見て久しぶりに訪問🤓
やはり施設が綺麗で、人も平日18時ごろだとそれほどいない(サウナ室は2〜8人)ため非常に居心地が良い😙
サウナ室の温度は104〜109度と結構高く久しぶりに来ると凄いととのうなぁと実感😶🌫️
水風呂も15度で暑いサウナの後だと丁度良い感じ👌
そして、低温の炭酸風呂が休憩中入ると一生浸かっていたくなるほど快適すぎて最高🙄
近場にこんな良い銭湯があることに幸せを感じる🥲
男
[ 東京都 ]
レビューに書いてあるとおりサウナ室は不思議な臭いが漂っているが入っているうちに慣れるっちゃ慣れる😳
サウナ室の温度は90度ではあるが熱さにムラがある関係上、12分でちょうど良い😗
水風呂は20〜19度で思っていたよりも冷たい😶🌫️
サウナ室と休憩スペースがもう少し強化されると嬉しい感じでした🥺
男
[ 東京都 ]
前々から森林浴というものが何なのか気になっており、丁度入りに行けそうなタイミングがあった為、こちらへ
浴室はスタンダードな銭湯といった感じでとても落ち着く😋
なんといっても電気風呂が痛すぎず程よい刺激で疲れた身体に良かった💡
サウナはカラカラ過ぎず程よい湿度で入りやすいので、弱っている時に入りに来たいと思った😙
気になっていた森林浴はアロマミストが降り注ぐ隔離された浴室で、スタンダードな浴室の中で異彩を放っていたが、入ると昭和歌謡が流れており湯の温度も適温な為、無限に入っていられるのでないかと感じる最高な癒しでした🤤
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
池袋に少し用事があったため割と近くにある銭湯に行きたいなと思いこちらへ💁🏻♂️
施設内はとても綺麗で、リンスインシャンプーとボディソープと銭湯には珍しいコンディショナーが完備してあり少し感動…
洗体後はとりあえずちょうど良い湯加減のシルキー風呂へ入り、あったまってからサウナへGO!!
サウナ室内は温度計だと115度あたりをさしているが、キツさを感じることはなく狭いもののBGMもオシャレで快適♫
水風呂はバイブラが出てるゾーンと1mの深さがあるゾーンと2種類あり、交互に入ることで楽しめた♪
人の混み具合もちょうど良く、サウナ込みでタオル付き790円でこのクオリティはまた来たいと思いました!
男
[ 東京都 ]
いつも行く友人とこちらへ💁🏻♂️
サウナストーブが変わる前からここのセッティングが大好きでしたが、新しいストーブも大好きなところ😙
21時からのねっぱやしさんのアウフグース最高でした!新年早々に良いサ活ができ大満足🤤
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。