対象:男女

NASPAニューオータニ

ホテル・旅館 - 新潟県 南魚沼郡湯沢町

イキタイ
27
サウナ室

温度 78

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ヒーリング

水風呂

温度 13

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 5席 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 82

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 ベンチ: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊予約

施設補足情報

男性浴室のフェイスソープはカラン3~4席おきの設置

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

てんちょ(TNC)

2022.12.27

1回目の訪問

家族で越後湯沢へ。
子供は雪遊びを、
私はサウナと白銀外気浴を、楽しみにしていた。
朝5:30、起床。
ここ数日、頻尿気味。今朝は尿量が少ない。というか、放尿したいのに出ない。先っぽに軽い痛みあり。
違和感を感じながらも新幹線に乗るため大宮駅へ向かう。
車中、尿意と先っぽに痛み。与野駅で途中下車しトイレに行くも尿が出ない。
大宮駅に着いてトイレに行くもやっぱり出ない。先っぽの痛みが増している。お腹も痛い。
まさか、コレは尿管結石というヤツなのでは⁉︎と頭によぎる。尿管結石を経験した後輩くんが、以前語っていた症状に酷似している。
なんとか新幹線改札に着く。先っぽの痛みを忘れるほどの腹痛。なんとも言えない腹の痛み。トイレに駆け込むも何も出ず、解決しない。顔から噴き出す脂汗。この寒い日に、大宮駅でただ一人大量の汗を滴らせる男。
新幹線ホームになんとか辿り着く。
新幹線は、ほどなくしてやってきた。出発3分前、あまりの腹痛に越後湯沢行き、パパ断念。すまん、息子と妻ょ。パパは病院へ向かいます。
後ろを振り向いて息子に手を振る余裕もないまま、ホームを降りる。
トイレにこもって泌尿器科を探す。
なんとかタクシー乗り場に行き、病院へ向かう。タクシー車内、産気づいた妊婦のように、ハーハーヒーヒー言いながら病院へ到着。
受付に着くも予約患者しか受け付けてないと冷対応。タクシーじゃなくて、救急車呼んじゃえばよかったと後悔。後悔しているヒマはない。受付でアヒーアヒー騒いで、助けを求める。対応してくれるみたいだが、待つよう指示。
耐え難い苦痛、静かな総合受け付けで一人悶絶続ける男。手の痺れ、顔面の痺れ。
受付でトイレに行くことを伝える。
トイレにこもった方が、好きに悶えることができるのでちょっぴり気がラク。悶え続けること数十分、看護師の呼び掛け。

レントゲン、CTスキャンの結果、尿管結石と判明。看護師のお姉さんに座薬を入れていただき落ち着いた。
先生からはコーヒーブラックとほうれん草に入っている硝酸?の摂りすぎに気を付けるようにとの指導。カルシウムを摂ると良いとのことで、牛乳を飲むようにとのこと。
↓の画像は先生が書いた尿管結石の解説図。私の結石は2.2ミリとまだ小さいので、そのうち出てくるとのこと。
安静にすべきか聞くと、普通に過ごしてよいとのこと。越後湯沢にも行ってよいとのことで、やって来ましたnaspa。

1630インして1セット。
夕飯食べて2100インして4セット。
死ぬかと思ったあとの白銀外気浴は、
空気が美味っ‼️

先っぽに痛みを感じたら泌尿器科へ!

健康、大事。

続きを読む
190

TZ

2022.06.13

1回目の訪問

サウナ飯

広々サウナ サ活未遂😢

月曜お昼、Heidi Guest Houseの帰り道に入浴♪

昼12時前にホテルロビーで受付し、初めての利用なので浴場の場所を聞くと、丁寧に浴場まで案内頂きました。

その道中、サウナのことを聞くと。。。
10時~13時迄は休止との事😭ノーッッ!
10時~13時迄は休止。
10時~13時迄は休止。
大事なことなので3回書きました。
更に、13時~15時迄は清掃のため浴場休止。

曜日によっても時間が異なり、且つ女性側の休止時間帯は違うようなので、日帰り入浴のご利用は計画的に!!

既に支払は完了しているので、そのまま浴場へ。。。

広い浴場は独り占め。
せっかくなので、余熱サウナを体験するためサ室へIN。

当然ぬるいですが、サ室観察😂
広いサ室で、入って直ぐ左にサウナストーブが鎮座。スタイル&サウナストーンが積まれているので、電気の対流式と推定。
ストーブ位置から、サ室の奥に向かって座面が続き奥壁面の座面に繋がる、L型2段座面が広目のゆったり20名程のキャパ。
座席前は広い空間なので、アウフグースイベントも行いやすそう♪
12分計と温度計が確認でき、温度計の示す温度は60℃。休止中なのでしょうがない。

10分以上蒸されて、少し汗をかいたあたりで水風呂も体験。

水風呂への給水も休止中ですが、深さ60㎝3名サイズの水風呂の水でも、冷たく気持ち良い!

休憩は露天エリアの休憩スペースで。☀️
長椅子と整い椅子が各2脚あって、スキー場側の自然を眺めながらの休憩は気持ち良い。😇

サウナも水風呂給水も、ジャグジー&ジェットバスも休止中でしたが、内湯の広い温泉浴槽でマッタリさせて頂きました。😌

帰りにホテル売店でお土産を購入する際、女性店員さんにガッツリTシャツ見られました。
熱子さんの日本海アウフグースツアーTシャツに、短パン・サンダル、Nature Saunaのトートバッグを持った、坊主のおっさん。
このホテル&涼しい時期には不釣り合いなカッコと思われたのか、熱子さん大ファンなのか、どちらかでしょう。🤣

今回の新潟サ旅を締めくくる、私らしいサ活かも。😂

湯めぐりパスポートで半額550円、良しとしましょう😅

最後に自分への土産の一部を写真で♪
サウナ宝来洲では、宿泊+2日間のサウナ利用で8000円の支払でしたが、一周年記念で8000円分の施設内利用券+県民割り地域クーポン2000円分を頂いてたので、写真のお土産は全て金券支払で!😆

車の燃費も30km/L越え!お得なサ旅でした♪

石どら (旧:石打ドライブイン)

ハラミランチ

ライスお代わりとスープ&ドリンクバーは無料。肉ロウリュウで、美味しく締め括りました。

続きを読む
385

HATTO

2022.03.04

1回目の訪問

Day 1
浴場24時間営業ながら、サ室は22時クローズという罠により、サ活ならず

Day 2
午前ワーケーション、午後スキー後
サウナ:10分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1

夕食後
サウナ:15分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3

Day 3
朝ウナ
サウナ:12分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1

スキー後
サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3

夕食後
サウナ:10分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1

Day 4
朝ウナ
サウナ:12分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2

合計:11セット


一言:
広々としたサ室ながら、コロナ対策中で3名上限ルールにて運用中。時折サ待ち列発生、ルール無視勢続出時は8名程度になっている場面も目撃した。ガラガラの室内の前で大勢がたむろする矛盾やルール無視勢への誰か注意しろよ的空気感など、運営には雑念の余地なきサ室ルール運用を検討願いたいところ。
さて、やや低く目ながら12分計のみの硬派な無音サウナでしっかり温まった後の水風呂がなかなかの曲者で、水温計もない無愛想な外見と裏腹の強チンピリの隠れ名物。体感では手足先しびれるほどでグルシン前半の未知の領域へ足を踏み入れたかもと気づいた時には既に遅し。
外気浴スペースは広々スペースにプラ椅子2のベンチ2。ひんやりとした空気と雪景色、朝ウナでは山越えの朝日が差し込み極楽浄土確定。拙ルーティーンにより、外気浴後に給水から浴室内にて休憩となるが、ここはベンチ1つの為、広大なデッドスペースを休憩スペースとして活かしてみてはと提案。
スキーは最高の前サと心得て、スキーとサ活のパラレル合宿了。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 6℃
5

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 NASPAニューオータニ
施設タイプ ホテル・旅館
住所 新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢2117-9
アクセス -
駐車場 あり
TEL 025-780-6111
HP http://www.naspa.co.jp/
定休日 -
営業時間
(大浴場)
-
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:村上烈
更新履歴

NASPAニューオータニから近いサウナ

ザ・ハウス湯沢 写真

NASPAニューオータニ から0.72km

ザ・ハウス湯沢

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 8
湯沢グランドホテル 写真

NASPAニューオータニ から0.85km

湯沢グランドホテル

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 61
越後のお宿 いなもと

NASPAニューオータニ から0.94km

越後のお宿 いなもと

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 11
湯けむりの宿 雪の花 写真

NASPAニューオータニ から1.07km

湯けむりの宿 雪の花

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 81
KKR湯沢ゆきぐに 写真

NASPAニューオータニ から1.08km

KKR湯沢ゆきぐに

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 4
松泉閣 花月

NASPAニューオータニ から1.09km

松泉閣 花月

  • イキタイ 1
  • サ活 1
湯沢ニューオータニ 写真

NASPAニューオータニ から1.16km

湯沢ニューオータニ

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 25
ホテル双葉 写真

NASPAニューオータニ から1.18km

ホテル双葉

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 10
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設