絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kuwagata

2021.11.11

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ×3 8/9/12分
水風呂×3
休憩×3

火曜に某サウナの有名なホテルに出張で泊まったのに、疲れ過ぎててサウナに入れず。。。

そのリベンジにプレジデントへ。
相変わらずしっとりしていて落ち着くサウナ。水風呂は狭いけど、サウナサンシステムもあり、しっかり冷える。今日は休憩しながら2回も寝落ち。。。疲れてるな。。。

オロポ飲んで、サ飯食って帰る

歩いた距離 1km

韓国風カツオのたたき

続きを読む
39

kuwagata

2021.11.05

31回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3 9/8/7分
ミストサウナ×5分
水風呂×3
休憩×3

気づけば久しぶりのアスティル。半年前はほぼ毎日行ってたのに。。。サウナは綺麗になったし、初めてタオル交換に遭遇。湿度が高いいつものコンディションなので、じとっと汗をかく。水風呂はいつもどおり冷たくて、素晴らしい。テルマーベットにも寝れたし、ミストサウナで休憩もできた。1時間のつもりがオーバーしたのもしょうがない。ただ、金曜は混んでるんだよな。。。

歩いた距離 0.3km

続きを読む
31

kuwagata

2021.10.26

10回目の訪問

歩いてサウナ

本牧ゆあそび館

[ 神奈川県 ]

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3

久しぶりのサウナ。夜に時間ができたので、走りに行こうかと思ったが、大きな出来事が終わったので、記念に。

相変わらず空いてるし、水風呂は深くて、外気浴も最高。

サウナがあと5度熱ければ。。。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
29

kuwagata

2021.10.14

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ×3 8/8/8分
水風呂×3
休憩×3

月に一度くらい訪れる束の間のサウナタイム。やるべきことは山積だし、明日も忙しいけど、サウナにいるときは忘れたい。サ道にもあったけど、忘れるため、手放すためにサウナに入る。

ここはサウナがしっとり暖かかく、水風呂がしっかり冷たいのがよい。飯もうまい

歩いた距離 0.5km

豚キムチ

アツアツ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
43

kuwagata

2021.10.03

30回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3 6/7/7分
水風呂×3
休憩×3

用事の合間だったので、かろうじて1時間。他の施設と比べると場所柄か高いのだけど、この立地で、このクオリティだと通ってしまう。

いつも通り1時間なので、サクッとだったが、しっかり汗をかけるし、水風呂で冷やして休憩をしっかり3セット。

高くても通うわなー

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
31

kuwagata

2021.09.29

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ×3 9/9/9分
薬草サウナ×1 8?分
水風呂×4
休憩×4

かなり久しぶりの訪問。よく行くエリアではあるものの、いつでも行ける気軽さから行けてなかったが、何となく行ってみた。

サウナは都内屈指のしっとり熱い、水風呂はつめたいがしっとり。休憩スペースは少ないが、しっかり整う。しきじは知ってたけど、レインボーやサウナサンをフューチャーリングしてる、いいところは取り入れる精神には脱帽。

サ飯も久しぶり食べた。

最高。住みたい。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
46

kuwagata

2021.09.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

恵びす温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ×3 8/8/8分
水風呂×3
休憩×3

相変わらずの厳しい生活だが、何とかサウナをねじ込む。

ここは近過ぎるわけでもなく、少し遠いのであまり行ってなかったが、仕事を近くでやることにしたので、久しぶりのチェックイン。以前来た時から客層が独特な感じだったが、地元密着ということか。まあ、地元というか、何というか。

サウナはしっかり熱いし、ビート板もでかいのでしっかり温まる。水風呂も冷たいし、深いし、滝があるのでよい。惜しむらくは休憩スペースまでの階段だが、まあこれはこれで。

2階のサウナはどちらもあまり使うことはないが、休憩がてらに使うといいかも。

あとラドン温泉が心地いい。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

kuwagata

2021.09.25

15回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ×3 8?/8?/15分
水風呂×3
休憩×3

定期的な通院の検査待ちの間にチェックイン。

他の施設が霞むような素晴らしさはいつも通り。いつもより混んでた気がする。アウフグースも受け、サ飯も食べて大満足。冷冷交代浴も最高。

さて、つらい現実に戻ろうか

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
49

kuwagata

2021.09.22

29回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ×3 8/6/6分
水風呂×3
休憩×3

仕事はまだまだ続くが、帰り道に風呂に入るという言い訳で、チェックイン。数ヶ月ぶりに行ったら値上げがあった模様。。。
まあ、いい施設がなくなられては困るので、しょうがない。

さて、サウナ。今日も1時間コースなので、サクッと。いつもざわざわしてることが多いけど、今日は混んではいるが、静か。しっとりと蒸されて、水風呂がいつもより冷たく感じる。テルマーベットに座れて満足。

次はいつ来れるかなー

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
35

kuwagata

2021.09.16

14回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ×3 8?/8?/10?分
水風呂×3
休憩×3

ここ半年くらいでトップクラスの仕事での最悪の1日だった。。。ただ、今日は数ヶ月に一度しかないサウナチャンス、まあ昨日もだけど笑、ということで、サウナを励みに何とか仕事を乗り切る

疲れ切って、スカイスパへ。実は割引券が当たってたが、有効期限が11月で、今を逃すと行けない可能性があり、消化。まあ、ただ行きたかっただけで割引なんて数百円なのですが笑

さて、久しぶりのスカイスパ。アウフグースの時間はかなり並ぶし、鮭山さんとかのイベントもやっていたので、今日は身体を洗って風呂から。一通り楽しんでから、サウナへ。

ここは本当にしっとりしてて、サウナが心地よい。水風呂も冷たくて、深いし。何より冷冷交代浴ができる。混んではいるが、サウナの上段には座れるし、問題ない。うるさい人もかなり減った気がする。

上記の仕事のことをぐるぐる考えてたら、予約してたマッサージの時間。マッサージなんて1年ぶりくらいだったのに、ほとんど寝てた。。。まあ、しょうがない。

そしてマッサージのあとも寝てしまい、恒例のタクシー帰宅。。。割引券の意味がない。。。でも、サウナに入れたからいいことにする、それが大人の生き方!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
43

kuwagata

2021.09.15

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

ボナサウナ×3 8/10/12分
テルマーレ×1 10?分
水風呂×8

大変なことだらけの唯一の幸運!ニューウィングの無料券が当たったこと!サウナイキタイ様々です。

そうはいっても中々行けるタイミングが無かったのが、たまたま夜にミーティングがない今日こそ行こうと思い、朝からソワソワ。

いつも通りの錦糸町を感じて、特に錦糸町っぽいエリアにあるニューウィングへ。

いつも行ってるカプセルプラスもお得でいいが、やはりここは違う。久しぶりに外気浴で、飛びそうになりました。90℃くらいですが、湿度の管理のせいか汗が出る。そして、プールで頭から足先まで冷やして、冷冷交代浴。もう、夢のような時間でした。

テルマーレは何故名前が変わったのか???それは今度行ったら調べます。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
38

kuwagata

2021.09.13

26回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3

やはり久しぶりのサウナ。諸事情で洗濯をしないといけなかったので、コインランドリー付きのここへ。本当は時間があったからスカイスパは行きたかった。。。まあ、我慢。

サウナはよいし、水風呂も段々冷たくなってきている。混み具合もそこそこ。

ただ、コインランドリーの質が悪くて、サウナどころではなかった。。。結局別でやり直し。。。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
31

kuwagata

2021.09.07

25回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3 8/6/8分
水風呂×3
休憩×3

約1ヶ月ぶりのサウナ。気持ちいいなと再発見。ただ、疲れてて、休憩してると寝てしまうので、サウナに入れるコンディションではない。。。

水風呂冷たいサウナに一時行けてないが、北欧とか耐えられるのだろうか

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃
36

kuwagata

2021.08.24

20回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×1 5分
水風呂×1
休憩×1

最後の朝サウナ。またサウナに行けなくなることを考えると悲しくなるが、大人として今できることを最大限やるということに。

また来たいな、そしてもっと来たいな

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
46

kuwagata

2021.08.23

19回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×2 5/5分
水風呂×2
休憩×2

出張中に珍しく時間ができたので、サウナへ。少し前は毎日通ってたのに。。。

あまりに眠すぎて、2セットが限界だった。水風呂はもはやぬるいけど、それでも久しぶりのサウナの僕には心地よい。外気浴は相変わらず最高

さすがに疲れてきている。こうやって息を抜くことを覚えないといけない年代なんだと実感

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
17

kuwagata

2021.08.22

18回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×1 5分
水風呂×1

こんなご時世に出張とのことで半年ぶりくらいのドーミーイン秋葉原。ただ、着いたのが遅く、かつ翌朝早いのにかなり眠い。。。

今月は本当にサウナに行けなかったから、一矢報いようと何とか1セット。外気浴すらできなかったが、明日こそは。。。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
13

kuwagata

2021.08.03

24回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3 5/6/6分
水風呂×3
休憩×3

仕事がさすがにきついので、少し休憩に。
微妙な時間に来たからかほとんど貸切状態。ロウリュをしっかり楽しむ。

水風呂はもはや28℃くらいまで上がってしまっており、ぬるい風呂みたいな感じではあったが、それはそれ。インフィニティチェアも空いていて、chill out を無料配布している。

水風呂に難はあるが、そういうもんだと捉えれば悪くないな、安いし

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃
39

kuwagata

2021.08.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

サウナ×2 8/8分
塩サウナ×1 8分
水風呂×3
休憩×3

やっと落ち着いて来れた。ただ、オリンピック男子バレーがいい試合をしてて、行くのが遅れた。。。まあ、いいけど。

久しぶりだけど、遅かったから混んでおらず、しっかり入れた。終電の都合でセット数は少な目。あとドライはやはりキャパがないので、タイミングが重要だなと。

相変わらず外気浴と洞窟が最高。また、来よう

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
21

kuwagata

2021.07.27

13回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ×3 8?/8/9?分
水風呂×3
休憩×3

自分がサウナーということを忘れるほどサウナに行けていなかった。。。
手続きがあり、時間もあったので、1時間だけスカイスパへ。最後にラッキーがあったが、何もそこまでサービスしなくてもと思うほどのホスピタリティ。

サウナはいつものように素晴らしく、水風呂も冷冷交代浴も素晴らしい。人もまあまあいるが、混むというほどではない。アウフグースの前に退散。

今月は全然行けなかった。今月最後は大森みづほの最後を見届ける予定

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
47

kuwagata

2021.07.19

23回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×3 6/8/10分
水風呂×3
休憩×3

仕事の合間にチェックイン。21時からミーティングが二つあるので、その前に入ることに。眠くなることは否めない笑

サウナが少し前より熱くなっている気がするが、それ以上に水風呂の冷たさがなくなっている。。。氷の投入が待たれるな。。。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃
43