絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バーイナ

2025.02.09

1回目の訪問

こんなにデカい水風呂はほぼプール、楽しい施設でした。

メインサウナはそこそこの熱さ、水風呂は種類がたくさんあり、面白い。
整いスペースはインフィニティチェアがあったら良かったなー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,80℃
  • 水風呂温度 26℃,22℃,13.3℃
6

バーイナ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

コスパ良き、しっかり整える

サウナ室はオートロウリュ10分に一回、目の前の最上段にいてもアツアツになる程ではない、迫力の割に笑
テレビにが2つあり、違うのチャンネルが流れていて楽しめる。
左奥にもう一つオートロウリュがあり、こっちですごい、オートロウリュの頻度は不明。

水風呂は2m方が冷たく感じ、少し痛いくらい、水質は普通にかな。
外にもう一つ大きめのがあり、温度はこっちの方が好み、ボタンを押せば滝もある。

外気浴は開放感があり楽しめる。極寒だったので足が冷たくて死にそうになった。

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,20℃,15.7℃,15.5℃
13

バーイナ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビーは今池の方が好きかも〜

サウナはメインもサブも意外とそこまで熱くないが1、人専用サウナがセルフロウリュで1番アツアツに。
サブサウナもセルフロウリュできたがそこまで。

水風呂はメインサウナの横に、温度的にはこれが1番良かった。
もう一つ水風呂があり、なんとサブサウナの室内にあり、いろんな楽しみ方ができる。

外気浴は開放感はない分、真冬の極寒でもしっかり整えることができた。


とても良かったです。

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 0℃,16℃,12℃
10

バーイナ

2025.02.01

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

素晴らしい

銭湯とは別にサウナの部屋があり、音やしゃべり声はシャットアウトできている。

サウナ部屋はまさに別空間、このコンパクトさ1番良い。

サウナ室はオートロウリュが1時間に3回あり、僕は4回ともオートロウリュにあたりしっかりアツアツに。
オートロウリュがない時間は下段になると若干ぬるめではあるが、二重扉になっているため、熱が逃げる感じはない。
寝サウナが2席あり、ここが1番熱い、なぜなんだろう?笑

水風呂もちょうどいい温度、深さ、広さとても良い。

整いスペースは、インフィニティチェアが3台、ここは流石にすぐ埋まるが、横になれる整いスペースもある。

開店時間ちょうどに来店して、30分くらい?でサウナ待ちがいた。2時間制なので、こそは気をつけたい。


ひょんなことからサ活難民となり、近くのサウナを調べループで爆走。こんなに良い所があるとは。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
14

バーイナ

2025.02.01

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

場所を間違えてしまい、その後予定もあり結局行けませんでした。。

東京浴場で検索したのがあざとなりました。
メールで送られてる住所で検索をかけるべきでした。

スタッフさんの対応も優しく、キャンセル料もなく、取り消しとなりました。

次はちゃんと辿り着ける様にします。

続きを読む
8

バーイナ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

老舗訪問

無駄がなく動線もコスパいい
外気浴は席数少なめ、開放感はないが、総合的に見ても合格点はある

カプセルは新しくとても清潔

生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

バーイナ

2025.01.31

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ここもさすが名店

サウナ室はアウフグースのためオートロウリュは中止されてるのは少し残念。無しでも熱いけど。
アウフグースでしっかりアツアツになれる。

水風呂はとても深い、水質は思ってたよりは普通。

外気浴は意外と充実してる。

温泉も無駄がなく、特に炭酸泉がすごい、体についた気泡を触って感触がある。新体験でした。

タオルは使い放題だがフロントにて交換制なので少し面倒。

休憩スペースに外気浴?があり、内にはヨギボーなどもあり充実している。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃
25

バーイナ

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

聖地へ訪問

最高です。

しっかりアツアツのサウナ室、人の出入りがあっても。
水風呂、外気浴の動線も良い。
カレーもうまい。

サブサウナはセルフロウリューあってもいいのになー

北欧カレー

うまい〜

続きを読む

  • サウナ温度 103℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
21

バーイナ

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ室のみどうにかなれば。。。

サウナ室は2段目ではないと足が冷たいレベル。。
セルフロウリュウの自由度高いが、熱は上に溜まりやすい構造。。

水風呂、整いスペースはとても良かった。
外気浴もあり少し富士山も見える。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 19℃
20

バーイナ

2025.01.26

1回目の訪問

富士山が見えるサウナと外気浴はすごかった〜

新しくできた「富嶽蒸景」と言うサウナは、富士山が見え、セルフロウリュウでしっかりアチアチになれる。

もう2つのサウナはあんまりかも。

水風呂は
バイブラ付きで体感16度と
しっかり冷たい体感10度くらいでちょうどいい。
(冷たい方は1人用)

外気浴はインフィニティチェアは無いが富士山はある。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,82℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
19

バーイナ

2025.01.19

2回目の訪問

最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
22

バーイナ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

人が多過ぎてサウナ室がアツアツにはならなかったが、整いスペースは良かった〜

トンテキ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃,15℃
3

バーイナ

2025.01.05

2回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

めっちゃ良かった〜

2階のメンズサウナを利用。

良かった点
・サウナ室は見た事がない驚異の148度、最上段は暑過ぎてタオルをもう一枚敷かないと座れないのでレベルなので、二段目に座る人が多い。
・水はちょっと良い設定、水質も良い。
・整いスペースは外気浴がありしっかり整備されてる。
・同線も良い。

悪かった点
・古い施設であるので風呂場と脱衣所の通路が少し汚い。(サウナの動線上は問題なし。)
・休憩スペースは喫煙可なので、匂いが気になるので利用しませんでした。(整いスペースには影響無し)

続きを読む

  • サウナ温度 148℃
  • 水風呂温度 16℃
8

バーイナ

2025.01.04

1回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

・15時前に受付、三組待ちで、16時に入店。

良かった点
・メインサウナはしっかりアツアツ、サウナストーブの馬力がすごい、セルフロウリョウもできる。
・整いスペースはインフィニティチェアもあり、その他の椅子もこだわりを感じる。内気浴もある。
・無料貸し出しのポンチョがかわいい。館内着、タオルなども良いやつを使ってる。
・店員さんがとても親切。

悪かった点
・サブサウナは停電していて、楽しめなかった。
・水風呂が汚い。かけ流しはしてない。一種はメンテナンス中。
・お風呂は終盤だったからか、水が足りていなかった。
・荷物が多い割に収納スペースは小さいので、荷物が溢れかえっていた。
・更衣室のシャワーは3台あり、同時に使っている人がいると驚く程、水が出ない。
・滞在し放題なので、循環が悪い。
・山道なので行くのが大変。


メインサウナのレベルだけはとにかく高いが、それ以外のマイナス点が多すぎる。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃,11℃,12℃
9

バーイナ

2025.01.04

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

混んでいることを見越して真夜中に行ってきました。
空いてしました。

さすが名店。
・サウナ室はロウリョウは無いがしっかりアツアツ。
・水風呂はちょうどいい温度設定となにより水質がいい。
・整いスペースがほぼ無く、休憩スペースに移動しなければならないと言う、動線は悪さはあるが、それをカバーできる館内着の量、タオル量(使い放題)。
・古い施設ではあるがしっかり清潔。

オールナイトの日に行ったので、食堂もやってると思っていましたが、23時で終了でした。生姜焼き食べたかったなー。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
51

バーイナ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

・メインサウナはイベントがいないとロウリョウは無し、サブサウナはオートロウリョウ。セルフロウリョウがないのが残念
・水は3種あり楽しめる。
・整いスペースはインフィニティチェアは無いが、椅子の量は多く難民になることはない
・外気浴は席は少ないがそこまでの開放感はない。
・休憩スペースは多くあり、漫画も多く、テレビもあり、暇つぶしには最高の環境。
・ロウリョウイベントでしっかりアツアツになる事ができる。

大きい施設ではあるので、難民になることはなく快適に過ごせたが、サウナとしては普通でした。
愛知県サウナイキタイの上位にあったので期待しすぎました。。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃,7℃,26.5℃
26

バーイナ

2025.01.02

1回目の訪問

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

良かった点
・サウナ室はセルフもオートも両方でき、特にルールはなく自由度が高く、しっかりアツアツになり限界を攻めることができる
・インスタで空き情報をこまめに投稿している。また忘れ物の投稿も。
・外気浴はビルの屋上で、すべてインフィニティチェアで整える、また使いませんでしたがポンチョをかけれるバンガーラックがある(今日みたいな寒い日はポンチョもありだなーと、レンタルもしているらしい)
・駐車場が多い。

悪かった点
・給水器が無く、有料のドリンクか持ち込み。飲み放題プランは450円で麦茶?とデトックスなんちゃら(水)で割高。他の単品有料ドリンクも値段の割に小さくてびっくりした。近くにコンビニがあるのでそこで買いましょう。
・基本料金が1時間15分で計算しづらい。
・若干治安が悪い。サウナ室は自分以外、全員喋っていてカオスでした。確かにお喋り禁止とは書いて無いので何とも言えないのですが、他の治安のいいサウナ施設と比較してしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃
22

バーイナ

2025.01.01

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

本日は営業じゃなかったみたいで残念でした。。
神馬の湯に向かいました。

続きを読む
20

バーイナ

2025.01.01

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

温泉施設として最高でした!

・ジェットバスの種類が3つほどあり特に良かったのが手と足のやつで、圧が強くよくほぐれました。
・露天風呂の深湯と言うのは、三重を一望でき、プールみたいで楽しかった。
・整い椅子は圧巻の量で迷い人になることはない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.8℃,18℃
27

バーイナ

2024.12.31

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

温泉施設にしては素晴らしい!

良かった点
・高温サウナはしっかりアツアツ、セルフロウリョウはないがオートロウリョウ?的なのが頻度が多い
・水風呂は少し狭いが水質も良く温度もちょうどいい
・整いスペースは少なめではあるのが難点ではあるが、コイいる池、ライトアップされた滝のある外気浴は素晴らしい

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,83℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
20