絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(OcO)

2021.07.08

1回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

サウナ:7分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室は壁や座面の木がまだ新しく、きれいで、遠赤外線ストーブですが、カラカラしておらず、湿度をしっかりと感じられたことで短時間で身体が温まりました。
電灯とテレビと木の新しさでサウナ室内はとても明るく感じましたが、落ち着く空間でした。

水風呂は個人的にはこちらのサウナ後にちょうどいい温度で、深さもあり、ゆっくりと入っていられました。

休憩は外の露店スペースでの外気浴と浴室内の浴槽周りの腰掛けに座ってのんびりしました。
露天スペースで空を見上げた時に目に入る配管とコンクリートと煙突とネオンの雰囲気が好きでした。

お風呂のバリエーションもあり、温泉に浸かっている方々はみなさんとても気持ちよさそうでした。
実際に入ると、温泉の温度はどれもほどよく、気持ちよさが表情に表れる理由がよくわかりました。

浴室はきれいで、全体的にガッチリとしていてかっこよかったです。

とても良い銭湯で、ゆっくりすることができました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
25

(OcO)

2021.07.06

1回目の訪問

フィンランドサウナ:7分 × 3
ロッキーサウナ:7分 × 1
水風呂9℃:0.5分 × 3
水風呂17℃: × 1
水風呂20℃ × 2
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。

サウナはフィンランドサウナをメインで入りました。
温度計の温度は低いものの、湿度が高く、体感温度はとても高く感じました。
今日のアロマはレモングラスで、ロウリュをすると爽やかな香りが広がると共に、体感温度が一気に上昇し、とても気持ちよかったです。
ロッキーサウナは人が少なく落ち着いており、ゆったり入ることができました。

水風呂は現在シングルのものもあり、身体が一気に冷やされる感覚がとても気持ちよかったです。
また、シングル直後の20℃の水風呂がまた
気持ちよく、水風呂なのに温かい、不思議な感覚になりましました。

休憩は外気浴や浴室内でインフィニティチェアとリクライニングチェアでゆったりとしました。
水風呂シングルからの20℃があまりにも効いたため、よくわからないまま気づいたら座っていました。

サウナ、水風呂、休憩の組み合わせが多数あり、現在の20時までという制限がなければいつまでも入ってしまいそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 17.6℃,20℃,9.9℃
39

(OcO)

2021.07.04

1回目の訪問

府内温泉

[ 大分県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室の湿度は体感で高く、浴室内の湿度の高い空気がサウナ室内に入ってきているようでした。
温度計は90℃いくかいかないかを前後していましたが、湿度の高さで体感温度は熱く、すぐに玉のような汗が出てきました。
こちらのサウナにはテレビがあります。

水風呂は薄い琥珀色をした天然水で、肌ざわりがとても優しく、温度はぬるめで、ゆっくりと入ることができました。
深さもゆっくりするにはほどよく、座るとちょうど顎あたりまで深く水に包まれました。

休憩は浴室内にある洗い場の椅子に腰掛けました。
シャワーの数よりも洗い場の椅子の数の方が多いので、余っている椅子を壁際に持っていき、壁にもたれながらぼーっと休憩すると気持ちよかったです。

温泉はぬる湯とあつ湯があり、どちらも濃い琥珀色、茶褐色をしており、とろとろっとして肌に優しく感じました。
ぬる湯の温度がとても心地よく、ずっと入っていたくなる温泉でした。
あつ湯は文字通り熱く、すぐに身体の表面から温まっていくのを感じました。
あつ湯からの水風呂がまた気持ちよかったです。

洗い場にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープも置いてあります。

給水機はないため、事前に飲み物を用意しておくとゆっくり楽しめます。

550円でとても贅沢な気分を味わえました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
21

(OcO)

2021.07.04

2回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
炭酸泉:60分 × 1
合計:2セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室は今日も湿度は低いですが、体感でしっかりと熱かったです。
3段目に座ると壁や天井からの輻射熱もあってすぐに身体が温まりました。

水風呂は深く、冷たく、2箇所から出ている水流もあってすぐに身体が冷やされました。

外気浴は天気が良く、露天スペースの椅子からは大分の海や山や街並みがはっきりと見え、身体の芯からぽかぽかしている身体にあたる強い風がとても気持ちよかったです。

2セット目の後は現在不感温(34〜37℃)に設定されている露天スペースにある炭酸泉に入りました。
気持ち良すぎて気付けば1時間以上入り続けておりました。
炭酸泉を出た直後は寒く感じましたが、徐々に身体全体がぽかぽかとしてきて気持ちよかったです。

天気の良い中、露天に長居しすぎたせいで、全身が日焼けしてしまいましたが、開放的な空間で、久々に会社の同僚達とのんびりした時間を過ごせてとても楽しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
23

(OcO)

2021.07.04

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室は電気式のサウナストーブが2つあり、今日も体感での湿度は高くありませんでしたが、チリチリと熱く、すぐに汗が出てきました。
サウナにはテレビが置いてあります。

水風呂も冷たく、熱くなった肌が冷やされて気持ち良かったです。

外気浴は蒸し暑い気温の中に吹く強い風が気持ちよくて、リクライニングチェアに腰掛けているとつい、いつもより長く休憩してしまいました。

朝からサウナに入り、部屋に戻ってもうひと眠りすると、とてもリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
22

(OcO)

2021.07.03

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室の湿度は体感で高くなかったですが、短時間で身体は温まり、汗をしっかりかくことができました。

水風呂も冷たくて気持ちよかったです。

外気浴は高層階で風も気持ちよく、時折聞こえる風鈴の音が心地よくて、ゆっくりとくつろぐことができました。

冷シャンプーもあり、終始頭がしっかり冷えて気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
20

(OcO)

2021.07.02

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室の温度は94度、湿度は体感で高くはなかったですが、短時間でしっかりと汗をかくことができました。
座面は3段あり、どの段も奥行きが広く、あぐらをかいてもゆったりと座れます。
窓からの景色もきれいです。

水風呂はサウナ室のすぐ隣にあり、深く、冷たくて気持ちよかったです。

外気浴は階段を上がった地上21階の露天スペースで夜景を見ながら風に吹かれることができました。
通常のイスも、ふかふかしたリクライニングチェアもそれぞれ違ってそれぞれ気持ちよかったです。

温泉もとろとろと肌のあたりが良く、ぬるめの炭酸泉は体温に近く、いつまでも入っていたくなりました。

スタッフの方々も優しく、館内は常にきれいに保たれていて心地よいです。

大分にいた頃は毎日のようにこちらに来れていたことが本当に幸せなことだったのだと改めて感じました。

タオルも買うことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
27

(OcO)

2021.06.30

2回目の訪問

ume, yamazoe

[ 奈良県 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:1.5分 × 6
休憩:3分 × 5
合計:6セット

一言:気持ちよかったです。

宿泊した翌日、サウナとBBQのプランを追加し、もう一度サウナに入らせていただきました。

サウナの温度は前日よりも高く、薪の燃え方が変わるだけでも肌の熱の感じ方も全く違うのだということがよくわかりました。
上段に座ると頭と天井の距離が拳2〜3個分と近いため、ロウリュすると熱い蒸気をしっかり全身で受けている感じがしました。
ロウリュの水は和紅茶で、ロウリュする度に芳ばしくて優しい香りが広がって心地よかったです。

水風呂も肌の当たりが柔らかく感じました。

外気浴はサウナ室の上にあるハンモックに寝転ぶとふわふわしてとても気持ち良かったです。

サウナ後のご飯もBBQもおいしかったです。

五感にとって良い刺激ばかりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 23℃
30

(OcO)

2021.06.29

1回目の訪問

ume, yamazoe

[ 奈良県 ]

サウナ:12分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室は暗く、ゆらゆら燃える薪の火と小さな換気口から覗く外の光で照らされている程度の明るさで、聞こえる音は燃える薪のぱちぱちという音と鳥の鳴き声だけでした。
温度はそこまで高くはないものの、ロウリュができることもあって湿度は高く、肌への熱のあたりがとても柔らかで、気づけば汗が大量に吹き出しておりました。
そのため、心身ともにいつまでもゆったりと入っていられる心地よさがありました。

時期的に水風呂の温度は低くはないようでしたが、個人的にはサウナに対して程よく、こちらもいつまでもゆったりと入っていられる心地よさがありました。

外気浴は自然に囲まれ、景色が美しく、風がとても気持ちよく感じました。

ゆったりとした時間を過ごすことができ、ずっといていたい空間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
30

(OcO)

2021.06.26

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室が浴室内ではなく、更衣室から入るタイプです。
浴室内にないので、湿度が低いのではと思っていましたが、入ると湿度は高いように感じました。
玉のような汗が出て、短時間でも身体がしっかりと温まりました。

水風呂も冷たく、個人的にはサウナとのバランスが好きな感じでした。

休憩は浴槽周りの腰掛けがゆったり座れ、脱衣所のイスに座ると風が来て気持ちよかったです。

お風呂は熱い湯とぬるい湯があり、熱い湯の後の水風呂が気持ち良く、水風呂後のぬるい湯もまた気持ちよかったです。

外観や内装、ポスターや鏡広告、タイルなど、どれも趣があって綺麗で、見ているのがとても楽しかったです。

たくさんの人に大切にされ、人の繋がりを感じられる銭湯でした。

じゃりン子チエのTシャツも買えて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
26

(OcO)

2021.06.25

2回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。

今日もしっかり玉のような汗が出ました。
気温的に外気浴が気持ちよかったです。
また、冷風室でゆっくり休憩できたおかげですっきりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

(OcO)

2021.06.23

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。

外気浴中、天気が良かったので露天風呂の湯に反射した光りが天井をゆらゆらとしていてきれいでした。
SMS、高温サウナ共に体感温度が高く感じたため、2段目でゆっくりしました。
お店の方々の何気ない一言が優しく、心身ともに落ち着ける場所です。

昨日帰宅後にサウナハットがないことに気づき、とても気分が落ち込んでいましたが、お店の方が探してくださり、見つかったとご連絡を頂きました。
お店の方々にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳なかったですが、サウナハットが見つかり、2日連続でこちらのサウナに入れる機会ができてよかったです。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
43

(OcO)

2021.06.22

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4
合計:5セット

一言:気持ちよかったです。

SMSはロウリュができ、高温サウナもオートロウリュがあり、どちらも短い時間でしっかり身体が温まります。
水風呂も冷たいので気持ちいいです。
休憩時にはインフィニティチェアやたたみもあるのでゆっくりできます。
ちりとり鍋と〆のチーズリゾットがおいしかったです。
お酒がすすみます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
43

(OcO)

2021.06.17

1回目の訪問

ニューみよし湯

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:3分 × 3
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。
サウナは少量のオートロウリュが12分毎にあります。
サウナ内に座って前面と右側は大きなガラス窓で、強化ガラスが三重になっています。
外に水風呂と露天風呂があり、露天風呂横に腰掛けられる石のベンチがあります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
24

(OcO)

2021.06.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
35

(OcO)

2021.06.13

1回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:気持ちよかったです。
水風呂が深く、冷たいところがいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2

(OcO)

2021.06.11

1回目の訪問

春日湯

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。
サウナ、水風呂、外気浴の動線が良かったです。
それぞれの距離が1〜2歩ぐらいです。

2階にサウナ、水風呂、露天風呂、ベンチ(露天スペース)があります。
1階に洗い場と浴槽があります。
半地下にはスチームサウナがあります。

続きを読む
3