(OcO)

2021.07.04

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。

サウナ室の湿度は体感で高く、浴室内の湿度の高い空気がサウナ室内に入ってきているようでした。
温度計は90℃いくかいかないかを前後していましたが、湿度の高さで体感温度は熱く、すぐに玉のような汗が出てきました。
こちらのサウナにはテレビがあります。

水風呂は薄い琥珀色をした天然水で、肌ざわりがとても優しく、温度はぬるめで、ゆっくりと入ることができました。
深さもゆっくりするにはほどよく、座るとちょうど顎あたりまで深く水に包まれました。

休憩は浴室内にある洗い場の椅子に腰掛けました。
シャワーの数よりも洗い場の椅子の数の方が多いので、余っている椅子を壁際に持っていき、壁にもたれながらぼーっと休憩すると気持ちよかったです。

温泉はぬる湯とあつ湯があり、どちらも濃い琥珀色、茶褐色をしており、とろとろっとして肌に優しく感じました。
ぬる湯の温度がとても心地よく、ずっと入っていたくなる温泉でした。
あつ湯は文字通り熱く、すぐに身体の表面から温まっていくのを感じました。
あつ湯からの水風呂がまた気持ちよかったです。

洗い場にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープも置いてあります。

給水機はないため、事前に飲み物を用意しておくとゆっくり楽しめます。

550円でとても贅沢な気分を味わえました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!