2020.09.20 登録
[ 沖縄県 ]
GOTOを利用して石垣島〜竹富島にバケーション。青よりも青い海でサーフィン、バオバブの川でカヤック...そんなことよりもサウナチャンスですよ。
宿泊したインターコンチは大浴場すらコロナ理由でやっておらず、そこから車で10分、日本最南端のサウナこと「にいふぁい湯」さんへ。
▶︎ロビー
日帰り入浴は2F浴場で直接受付。1600円(宿泊者は無料)と割高だが旅で財布の紐も緩みガチ。地域共通の電子クーポンを使って入浴できたのでお得感があった。セットで付いてくるバスタオル、タオルは質がよかった。
▶︎脱衣所、浴場
脱衣所は広く、ロッカーも大きいので日帰り組も助かる仕様だ。ホテルなのでもちろんドライヤーも無料で綿棒もセット済み。
掃除が行き届いた綺麗な浴場は、カランに座った瞬間の神聖な気持ちを助長してくれる。入り口付近に大きめのシャワー場が2カ所、物置が1カ所。
▶︎湯
浴槽は大きく、温泉のような柔らかい泉質に感動する。マッサージ付きの寝湯も3つあり、宿泊者ならサウナーじゃなくとも満足だろう。42度でずっと入っていられる。入浴後はお肌がつるっつるに。
▶︎サウナ
サウナは23:30までとのことだったので、余裕を持って21:00にイン。2段構えの長方形木造りで落ち着く空間だ。地元の常連らしき人もおらず、全セットサウナストーン前を陣取れた。
104度と熱めだったが、物凄く気持ちいい熱さ。まるで無理矢理ぶっこ抜くスティーブウィリアムスというよりも、相手の力を利用して流れるようにスープレックスを決めるゲイリーオブライトである。まだ未熟な経験ではあるが、ここまで気持ちいい高温サウナは初めてかも。
そしてサ室隣の超軟水の水風呂、これがまたたまらない。火照った身体を優しくとろけるようなマイルドさで包んでくれる。
日本の最南端サウナで宇宙を感じることができました。ありがとう石垣島。
追記:外気浴はできないので、脱衣所のベンチでバスタオルを巻いて整いました。浴室でビチョビチョのまま果てるより、1セット毎にしっかりリセットしたい方は脱衣所がオススメです。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
男
[ 東京都 ]
▶︎続き
とにかく熱い。そして水質がいいのか水風呂と身体が一体となる感じ。
1セット目からクラクラである。
こりゃたまらん!
うちからは車で30分なので、近ければロッカー契約レベル。
▶︎雑記
さて上がるかな〜と思っていたら、21:50に消灯。蛍の光も流れない、店員が来て圧をかけることもない、なんとも優しい閉店だ。
ロビーへ行くと嫁が先に出ていた。
そしておばあもいない。
「おばあは女湯を突っ切った先にある寝床に帰ったよ。」とのこと。
確かに外から見たら家らしき建屋が繋がっていた。
杖を二本使って亀のようにゆっくり歩いてたらしいので、おばあの健康と長生きを祈願してこの湯ートピアを後にした。
絶対また来る。
ありがとうございました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
嫁と入間〜狭山あたりをロケハンして帰りに「武蔵野山居」というイタリアン(めちゃうま)でピザを頬張る。帰り道の途中で風呂に入ろうと言うことで、東久留米の第二喜多の湯さんへ。
まだ見ぬ未開の銭湯というだけでワクワクが止まらない。
営業時間が22時までとのことだったが到着が20時40分。
ショートステイになるが他の方のレビューを読む限りストロングなサウナなのだろう、ロングじゃなくても十分キマリそうだ。
隣のコインパーキングは20時以降は¥100/1hと良心的。
そして立派な宮造りの門構えに圧倒され思わずパシャリ。
やはり大正感〜昭和を感じさせる佇まいの銭湯には惹かれてしまいますね。
▶︎おばあに遭遇
受付はおばあがひとり。
銭湯チケットを嫁の分と2枚渡して「サウナお願いします。」というと
”はて?”という怪訝そうな顔で見つめられる。
ゆっくり視線をおばあから下へずらすと「サウナ無料」という文字が目に入る。
替え玉無料ならわかる。
しかしサウナ無料って…。
「初めてなの、、、。優しくしてね。」
と同じくらい神聖で嬉しい響きのワードである。
▶︎待合〜脱衣所
待合も広く、ソファーがあって居心地がいい。
閉店ギリギリまで入ろうとのことで嫁と別れていざ入室。
脱衣所はおばあがくれるロッカーの鍵番号に従う方式だ。
モンゴルの風景写真が謎に3枚ほど額装して飾られている。
ドライヤーは1台(¥20/3m)。鏡は小さめで2人でいっぱい。
真ん中に大きめのベンチがあるので、サウナ後はここで整えそうだ。
と思っていたら、脱衣所の外に小さいが喫煙所が。
一応外気浴スペースなのか、ベンチも2つある。
タバコを吸わない人は、灰皿を気にしなければ良いスペースだろう。
▶︎浴室
短めのカラン列にどんつきが浴槽という昔ながらの作り。
壁には富士山ではなく、火の鳥モチーフのようなタイル絵がドーンとあって、これはこれで粋。
浴槽は大きめのがひとつで、その中に座湯、電気風呂、寝湯などがセパレートされたがっちゃんこスタイルだ。
身体を清めて45度の熱々超音波ゾーンでウォームアップ。
▶︎サウナ、水風呂
入口すぐ近くにサ室、すぐ横に水風呂がある。
導線は完璧だ。
サ室はたおるが敷いてないので、喫煙所にあるビート板を使うか、マイサウナマットを使うことをオススメする。
L字型で決して広くはない。しかし熱い。
96℃のガス遠赤サウナ。
100℃ないのにやたら熱く感じる。
5分も経たずに汗びしょである。きもちいぃぃ〜。
水風呂は井戸水掛け流しでドバドバ出ている。
水分補給用の蛇口もあり。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
八王子にいたので仕事の合間に稲荷湯さんへ。松の湯も気になったけどお休みでした。
オープン同時にピットイン。
入り口、受付、脱衣所、浴室のいずれもかなり綺麗だ。店主がこまめに清掃しているみたい。
サ室は常連ばかりで「おめえイイもん持ってんな、ちょっと触れせてくれよ」と言われ、そっちの気はありません!て思ったがサウナマットのことでした。
氷をくばるサウナおじさんもいて、なんだか面白かったなあ。サウナで食べる氷うまかった。
あと八王子の湧水なのか水風呂がマイルドでかなりいい。露天のベンチでそよ風に当たってご満悦。
機会があったらまた来たい。
男
男
男
[ 東京都 ]
投稿サボってましたがサ活はしてました。
秋晴れが続いて外気浴が気持ちいい季節ですね。
今日は気温が低く、塩分たっぷりの温泉が欲しくなって久松湯へ。
所作の悪い客が多いので最近は避けていた。
きっとマナーのいい客は他へ逃げ、その結果の客層なのだろう。
とはいえここのお湯はイイ。
カランの方で立ってシャワーを浴びる人にぶっかけられたり、くちゃくちゃ汗飛ばすサウナーに挟まれたり、そこらへんにタン吐きまくるおっさんがいたりという娑婆世界の愚行もなんのその、終始行儀良く、自分の世界で交代浴もサウナも楽しめました。
ホームから外します。
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット
男