むむむ

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

GMTエイトドアシティで珍しく仕事し、数名の社員と彦まるで白メシが丼に沈んでいる担々麺を食し腹パン。これをサ前飯とし午後から休みを取る。

閉業の報を受けてバイタルへ。何故か皆「新井田温泉」と言わずに「バイタル」で親しんでいたっけね。最後に来たのは6〜7年前か、記憶イマイチだったが、絶妙に足のつかない座面の高さで足ブラブラして楽しいサ室と、外のラッセンが描いたという(大嘘)微笑むイルカ達の可愛い絵でイロイロ蘇る。

寝サウナのような感覚の発汗で15分かけてビッショリ。そして程よくヒエヒエまろやか水風呂がキモヂえがった。その水で育ったとはいえ客観的に見てもやっぱ八戸って水がいいって思うのだす。

最後は寝→座→立→電の風呂フルコンボと謎クールダウンルームまで全ての設備堪能しますた。30余年お疲れ様でした。ありがとう。

3年前の元ホームはちのへ温泉閉業以降、卵湯やニュー朝日etc…閉業が続き事情はあるのだろうが何だか切ない。しかしまあ八戸の風呂屋減っちゃっただすな…

時代の流れと自身の老化がリンクしてくるが、それでも残ってくれている施設に対しては敬意を持ちつつ、客としてお風呂とサウナを最大限楽しみ続けようと改めて思うだす。

銭湯ではないが、以前サ飯にもあげた高校時代から美味しくいただいてた名店「中華 達」が閉店😢😢😢達の皆さんも30年以上ありがとう。長苗代ラーショも😢😢😢

むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真
むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真
むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真
むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真
むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真
むむむさんのバイタル新井田温泉のサ活写真

(有)うえたいら肉店

すなぎも!にひゃぐ!

唐揚グランプリ的なやつで砂肝部門あればきっと優勝でしょう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
25
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2025.04.24 21:08
2
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

医療業界にいるとバイタルって言葉は身近ですが、八戸では新井田温泉さんの愛称として親しまれていたんですね。馴染みのお店の閉店は何とも言えない寂しさが込み上げますね🥺
2025.04.24 21:37
2
秒の男さんのコメントに返信

ガキの頃は「なんだか身体に良さそう」でしたが😂サウナも飲食ももっと行けば良かったって思っちゃって切ないです😢
2025.04.24 21:14
2
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

レディオ好きなので平日にも関わらずぶっ飛ばして八戸温泉レディオサウナ最後行っただすよ その後のラーメンが美味しく感じれなかっただす…理由はあれど、どこだろうが閉店は切ないだす…
2025.04.24 21:40
2

はち温はオラも仙台から駆けつけただすよ〜 父親との思い出だったので😰新井田も別れ惜しむじいちゃん達でいっぱいでした〜
2025.04.24 21:21
2
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

施設の老朽化や原材料の高騰が影響して古き良き銭湯が閉店してしまうのは寂しいですね😢微力だけど少しでも還元できる様に休みの日は色々な施設を巡りたいと思います🐴💨
2025.04.24 21:42
2
つっちさんのコメントに返信

やめる決断も大変なものでしょうね…それを尊重しつつ、継続してくれてる施設を愛でていきましょう!
2025.04.24 21:56
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

閉店はなんか寂しくなりますね。砂肝美味しそうです。
2025.04.25 12:00
1
mとさんのコメントに返信

残る施設を愛で続けましょう!砂肝唐揚は八戸市民のソウルフードだすよ😊
2025.04.24 23:26
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

八戸も♨飲食店閉業残念ですね😢 新井田公園の🌸きれいですね☺ 八食行った時は砂肝唐揚げ200買います!
2025.04.25 12:02
1
はなびぃさんのコメントに返信

はなびぃさん程の画力無いですが😂まだ咲いてくれてて良かったです!もちろんにひゃぐで!笑
2025.04.25 00:17
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

閉業が続くのは寂しいですね💧 こちらとしては利用して応援するくらいしか力になりませんが😅 はちのへ温泉♨️元ホームでしたか! しょっぱい系の温泉♨️で 微熱くらいの風邪でしたら 浸かれば治っちゃうくらい力強い温泉♨️だったような! 当時は関心無かったですが サウナ室も2つあったような😂
2025.04.25 12:18
0

はち温は中温&高温ありましたよ〜!ホームというか子供の時にしょっちゅう親父に連れていかれた施設でした〜
2025.04.25 16:58
1
むむむさんのコメントに返信

思い出深い温泉♨️なんですね♫ 八戸駅前温泉♨️とか 新八温泉♨️もありましたし 懐かしいです〜
返信1件をすべて見る
ame
2025.04.25 07:48
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

行ったことない施設でも閉業は寂しくなるね。チリツモ!微力だけども施設に行って応援しやす📣 篠中毒者だから砂肝にもマヨ➕篠かけてしまいそうだ、、
2025.04.25 12:20
0
ameさんのコメントに返信

昼の担々麺も考えると〇〇〇が爆発しそうなのでヤメただすよ😂風呂屋のチリツモいい言葉!
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

2025.04.25 12:15
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

時の流れですけど昔行っていた施設が閉館は寂しいですからね、、、 微力ながら行ける時は行って蒸されましょ🧖‍♂️
2025.04.25 12:21
1

多賀台もはよ行かんとだ〜
2025.04.25 13:28
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

達、ついに閉店ですか😱 自分もガキのころ親父に連れられて八戸温泉に行っていて、風呂上がりには達で五目焼きそば食べて唐揚げ持ち帰り、懐かしいです😁 当時はレイアウトが違ったような記憶がします。 近くには寿楽という大箱の温泉もありましたね♨️ それぞれ事情はあるでしようが、匠の湯も5月で閉業しますし、本当に八戸の閉業ラッシュ悲しいです😩
2025.04.25 21:53
1

なんと素晴らしいお父様!自分は小学生の頃ロビーにあったテーブルゲームやりながら親父のサウナ待ちしてました😂寿楽は行ったことない気が🤔はち温と石堂温泉と長寿のループでした😂達で最後に肉飯食いたかっただす😢
2025.04.25 22:23
1
むむむさんのコメントに返信

石堂温泉♨️、ありましたね〜 懐かしいです♪
返信1件をすべて見る
2025.04.25 16:40
2
むむむ むむむ さんに37 ギフトントゥ

むむむさんおかえりなさい! そんな私は青森市ですが🤣 達もラーショも閉店にショックでした… 閉店情報多すぎて悲しいです🥲
2025.04.25 21:56
2
おたさんのコメントに返信

こっち来てましたか!いらっしゃい😂本当にショックですが30〜40年も商売続けられたことは凄いと思います。リスペクトだすな〜 バイタルもおたさんの情報のお陰で行けて良かった!ありがとうです〜
2025.04.28 21:41
1
むむむ むむむ さんに5 ギフトントゥ

サウナもご飯屋さんも行けるうちに行っとくしかないですねー、色々理由はあるんでしょうけど閉店は淋しいです
2025.04.29 06:31
0
ようようズさんのコメントに返信

シブいとこに行ってるYYZを見習っていきたい!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!