2020.09.07 登録
[ 鳥取県 ]
松江に所用で訪れ、その後こちらへ。初めての所に行ってみよう❗️とサウナイキタイのクチコミを見て訪問。淀江のインターを下りてから近く、迷わず到着。
Welove山陰のおかげで半額の350円🙌⤴️
#サウナ
入ってびっくり❗️ほぼ100℃❗❗️😲💦
しかも先客も数人居られて、空いていた上段に座るしかない感じ…大丈夫か?私😱💦
しかし、座っているうちに温度が下がり始めて最終的には92℃。それでも十分熱い🥵 10分が限度💨 常連さん方は1段目もしくは床で過ごされる。
多分4セットして、4セット目は下の段で12分がんばった。温度は92~99℃くらいを上下してたが、高温の部類だ💦
#水風呂
出てすぐの水風呂は冷たく感じたが測ると20℃。私は2分でかなり冷えた。ツルツルの源泉が気持ち良かった~🙆
常連さん達も気持ち良さそうに浸かっておられた。
#休憩スペース
露天のベンチで寝る…勇気はなくて座る😅
目の前の露天風呂に誰かは入っているので、ちょっと無理😰
蜂が足元に来るが、見ていると水を飲んでまた頭上の木に帰っていった。蜂も暑くて喉が渇くみたいで、外気浴の度に飲みに来ていた😓 風はぬるかったけど、体は冷えていて気持ち良かった~😆
出来たら椅子くらいは欲しいなぁ…😅
涼しくなると水風呂はもっと冷たくなるだろうし、外気も冷えて絶対良いよね🙆💓
休憩室(仮眠室)まであって、レストランが開くのをゆっくり待つことが出来たし、「みれも」もあるし、地元の野菜もたくさん置いてあった😃
駐車場そばに無料の水道もあって、次々とボトル持参で多量に持ち帰っておられた。
私も水筒に少々頂きました~😆🎵
いいなぁ…うちの近所にもこんな温泉施設が欲しい❗ と思いながら3時間半かけて帰りました🚗💦💦 また行きたい❗️
そうそう、隣の蓮池のハスも綺麗でした🙆ちょうど開花時期だったので良かった💓
女
[ 広島県 ]
人気施設が今月で閉館とのことで、遥々(高速で往復)訪問🚗
女性側で90℃はかなり高温😲 上段には長く座れず下段で4セット。広い床に毎回座られる常連さんらしい人も…。
長くて12分、ぬるめのミストサウナ後に水風呂は掛かるだけにした後のセットは、体が冷えてなかったか7分で限界。どどんと構えるストーブに時には背を向ける😅
水風呂は体感通りで、測ると18℃を少し切ってた。冷たく気持ちいい💓 1分がちょうど良い。ラストセットの1分30秒は結構冷えた😅
露天に並ぶイスイスイス…ああイスのない所が惜しいこっちの温泉に欲しい😱💦
本当に閉館残念ですね。とっても素敵な施設でした。おばちゃんには懐かしのものだらけでしたよ~😆
堪能させて頂きました。ありがとうございました🙇
女
[ 広島県 ]
雨も上がり、運動不足解消にいつもの「深入山」登山後の利用。いこいの村ひろしまと迷ったけど、近く〈 外気浴 でこちらをとる。今日の青空はとてもきれいだったので。
#サウナ
ホントに82℃?と思うくらい熱くて、温度計みるとどんどん上がってる😱💦あっという間に86℃。そうだったここは変動があるんだった😅 相変わらず発汗の多いサウナ。今日は10分が限界だった。始めのうちだけ先客あり。
#水風呂
体感24℃、計測して24℃。おお!ぴたり賞だ❗️夏だねぇ😅 ゆっくり2分、注水口から勢いよく水が出てきて羽衣剥がしてくれる🙌 先日のシングルに比べたら余裕ですわ…。これはこれで慌てて出なくていいから良いです😃✌️
#休憩スペース
安定の露天の横。マイマット敷いて座る。風が気持ちいい🍃
青い空、白い雲…平和だなぁ💓
あの青が青だからきれいなのか、元々が他の色だったらそれはそれで、「キレイ」と思うのだろうか…。もし黄色だったら?紫だったら?…などなどボーっと空を見ながら想像する…。
残念ながら時間に追われ、今日は2セットで終了❗気温も24℃くらいで大暑とは思えない涼しい日でした😃
登山後のサ活はやっぱりいいね❗️❗
女
[ 島根県 ]
夏のイベント「1の付く日は水風呂シングル!」が始めてレディースデイに重なる今日…かねてから狙っていたけど、経験のない「シングル」に耐えられるのか⁉️
いや、物は試し、最悪足だけでも浸けて出よう…😅
サウナゾーンは数名の先客。さすがです👌
サ室に入る前にチラッと水風呂の温度計を確認…〈9.8〉うん、ちゃんとシングル(笑)
サ室はマイルドな78℃でちょっと心配になる。アチアチの方が水風呂に入りやすいのでは?と思うからだ。それでも、汗はしっかり出て12分が限界😨焚き火の映像も体感温度を上げる😱💦 (せせらぎもあるけど)
そして初シングル!は一応入れた、ムリ!と思って10秒で出たけど外気浴中手のひらが火照る😵 思ったより体は冷えていない。
なので次セットで20秒、3セット目は映像に「潜水OK」との文字を見つけて、20秒+潜水✌️ もしかして、水風呂での潜水初めてかも❗️ 休憩は薄いバスタオルは必要だった。真夏で冷えるサウナってなかなか無い。さすがシングルです☺️
少しずつ人も増えて6、7人になる。皆さん正時のオートロウリュ目指して入るけど、長いロウリュで途中退席もあって、出る時間はバラバラ…お陰で水風呂混み合わず😊
出入口の上段で、ロウリュが始まって1分くらいで蒸気が降りてくるのがわかった。2分30秒くらい出てるね😅
オートロウリュに合わせるため途中6分× 2セットのショートバージョンを挟み、6セット堪能させてもらいました🙆
外気浴のセミ(ミーンミーンでなくてジジジジジジジ)がうるさいけど、本当に気持ちいい時は気にならなかったし💕
シングルでも、夏ならイケルぞ❗️❗
それが一番の収穫です⤴️
ありがとう💓四季荘🙏
案ずるより産むが易し。女子❗️挑戦してみてね🙋
女
「日本一のアウフグース受けてくる」と娘に言い残し、いざセンチュリオンへ!
30分前に到着。サ室には数名の姿が見える。洗体洗髪済ませ、ちょうど5分前に「まだ早いかな」と独り言を言いながらサ室へイン。誰もいなくてやっぱり早すぎたか、と思っているとわらわらとお客さん達がやって来た(笑)しかーし!
「ごめんなさいスピーカーの調子が悪くて、4時5分からね~」と熱子さん。
サッサと退散する私😓
椅子で休憩してたら「始めま~す」の声。
上段に座る勇気はなくて中段で…へへへ、
日本一の熱波を受ける~😆🎵 優しい、そして力強い熱風が、心地よい。熱いけど気持ちいい…不思議だ。6人だったので椅子には先客。休憩はお風呂の縁。ここにまた来てくれる優しい熱子さん…😍
2時間後の2回目アウフグースをどうしようか悩んだ。既に3セット終了。時間的に5セット目になりそうだけど、5セットはハードだよな~😵💦なんて考えてたら時間はどんどん近づく。😲💡そうだ!4セット目を軽く済ませよう。それで5セット目に備えよう❗️サウナを半分の6分と水風呂も半分の30秒にしてリクライニングでゆっくりその時を待つ…。(このスタイルも意外によかった😊)
長めの休憩中隣の男性風呂から熱子さんの声と男子のやんやいう声、拍手など賑やかではあったが…😅
またもや5分前に入り、今度はバスタオルを巻いて覚悟して上段に座る。若い方が、「初めてなんです。途中出られませんよね」と言われるので、出られることや、初めてなら上段は厳しいことなど伝える。子育て中で、夜中しか来たことがないのだそう。それでも、育児の合間をぬってのサ活…素晴らしい!
またもや「あと5分!」の声で1度退室したが(笑) (いや、熱子さんハードだと思う)
2回目も素晴らしい風。常連さんもおられて、拍手や笑い声の中素晴らしいパフォーマンス❗バスタオルのお陰で平気だったし、優しいんだなぁ、風が。
初めての人に「大丈夫ですか?」と途中気遣う熱子さん。タオル回しながらもこの心遣い。優しいお方です。
余談ですが、気持ちばかりスロバキアへ背中を押させて頂きました(笑)
ファイト❗️
女
[ 広島県 ]
気になっていた庭の草刈りを済ませ、ひと休みしたら、こちらへ初訪問🔰
暑い中がんばったね、のご褒美サ活💕
初めてって緊張と期待でドキドキだけど、評判が良いのでワクワクもしつつ…。
広島と言えどこの山の中感……好き❤️(笑)
私は田舎もんだから、しっくり❗良いよね~緑に囲まれて🌿
下駄箱は100円リターン。カギは自分持ち。37をGET👌
割引の無い私は入口フロントを過ぎて浴室前の券売機で購入。
脱衣室から浴室に行くまでにリクライニングのデッキチェアがある休み処を発見❗️❗これは期待大ですぞ⁉️
明るい浴室で洗体後、いざ…
#サウナ
6人までの人数制限で、常に2~6人が入れ替わっての利用。1人になる時間もあり。明日(日曜)は混むだろうと予想して今日にして正解だったかも😊
でも皆さんマナー良くしっかり黙浴。
90℃の温度計がほとんどブレず、温度は一定で素晴らしい。1時間毎にマットの交換もあり。マイマットは無いので持参した方が良いかもです。90℃は私には熱い方ですが、12分が全然辛くない…。最後の40秒からの秒読みもいらず…😅
カラカラでもなく、じとじとでもなく、私に合う温度と湿度だったのかな、と分析。かねてからサ室に湿度計を置いて欲しいと思っているのだが、私だけ?
12分×4 15分×1
#水風呂
これこれ!この冷たさ!最高😍⤴️⤴️
1分~がんばっても1分30秒
でも18℃だった😵 深さもあるし体感はもっと冷たくて手先が痛くなりかける😱💦
#休憩スペース
露天に椅子が3脚と2脚離れた所にある。
3つの方は露天風呂から見えない場所で、小さな庭を眺めながらゆったり出来ます。今日は曇りで、風もあって気持ち良かった~😆🎵
でも、例の部屋も気になり、3セット目に行ってみると、ベッドが4つエアコンの効いた所にあり、しかもマイナスイオンやらトルマリン(石が置いてある)からも何やら出るらしくて、とにかく良い❗️(笑)
3セットで終わるつもりで来たのに、この部屋をもう一度味わいたくて4セット目に突入❗❗️それも最後だからと15分も❗
なのに更にもう1セット…せっかく遠出したんだし、外も気持ち良さそうだし…😅
最後に酒風呂、ミネラル風呂、薬湯に浸かり、うしろ髪を引かれつつ上がりました😱
ちょっと遠いけど、お気に入り登録です🙌
サウナ、水風呂、外気浴、休み処(癒しの間)どれも文句のつけどころが無い!
そんなこんなでサウナイキタイのお陰で新しい(行ける)施設発見❗️ありがとう🙏また来ます❗️(長文ごめんなさい😰)
女
[ 島根県 ]
5時から利用できるが、6時半から朝ウナ💓 サクッと2セット。因みに昨日は4セット堪能するが、サ活投稿失敗し挫折😢
#サウナ
朝から私を含め3人の利用。ほぼ重なることなくサ室利用できたのでセルフロウリュする。自分でかけると座るまでに蒸気が降りてしまう気がして、そそくさと戻る。湿度が一気に上がるのはわかるけど、あの上からふわ~っと降りる熱気はよくわからなかった😅 今日も上段は厳しくて、1段目10分で汗だくだく🔥😵💦
#水風呂
十分過ぎるほど冷たい❗️30秒と2セット目はがんばって45秒…40秒からの5秒は足先痛くなる😨 でも、出てから更に頭から被りたくなるくらい体の芯は熱い😅
女性側は2つとも打たせ湯でシャワーは無いです。
#休憩スペース
昨日は2つの椅子のうち1つは夕日が当たって暑かったけど、朝は日が入らず風が気持ちいい💕⤴️ やっぱり夏はあれくらい冷たい水風呂でないと、ふわ~っとしないね。2セット目は全身アマミさんなってた。
ツレは気持ち良すぎて、1時間で出ようという約束を忘れてたそうです😢
それくらい気持ちのいいサ活をwelove山陰で半額お泊まり🙌 ありがとう❤️
朝食ビュッフェも美味しくて、幸せな2日間でした💓 だんだん😊
女
[ 山口県 ]
暑い…。
そうだ、どこかの水風呂に浸かりたい。
この時期の水道水の水風呂はぬるいかしら…。でも山の中だから我が家とは違うでしょ…。
期待と一抹の不安を胸に、遠出する。
遠出するしかないの!近くに水風呂と外気浴を兼ね備えたサウナが無いから…😢
夏は内風呂や水風呂の縁での休憩は暑くて、外気を求めて彷徨う田舎のサウナ難民です😰
久しぶりの願成就。あら、こんなにサ室広かったっけ?3段もあるし🙌←忘れてる。
90℃あるし🙌←忘れてる。ただ、ドライ系で汗は少なかったです。その分辛くなくて12分が余裕😲
しか~し❗水風呂は我が家と同じくらいの温度でございました😱💦
連日の酷暑でさすがにね…😅
初めて2分30秒ゆっくりと入らせてもらいました🙇 (冬はシングルらしいです)
でも外気浴が気持ちよかったから👌です❗️ しっかり3セットしました🙆
そして今夜は意外と涼しい😊帰りの車もエアコン無しで十分でした~😆💕
皆さんも言われるように、露天に椅子があれば(なんかちっさいのはあった)……出来ることならインフィニティとか1つ置いて頂ければ最高です❗️❗
女
[ 島根県 ]
今月で休業との情報が❗😱😱💦
女性は週2回しか利用出来なかったけど、近くて熱くて冷たくて、外気浴出来ない分を差し引いてもとても良かったのに…😢残念としか言いようがない。
創業何年でしょうか?40年以上よね😲
島根西部では屈指のドライサウナだったのに😢
最後ということで、朝からガンガンに温度を上げての営業らしい😅
うん、確かにかなり熱い🥵
1セット目は10分も居られず、8分で降参。よし、2分ずつ増やして行くぞ❗️
2セット目はテレビも観つつ何とか10分を過ごして、水風呂も30秒を1分にしてみる。うう〰️ん!冷たい❗️ でも16℃。絶対もっと冷たい!と他のセットにも測るが同じだった…不思議(?_?)
3セット目に入る前は、休憩の後つまりサ室に入る前に水風呂に手足だけ浸してから挑む😅 冷たくて体を浸ける勇気はない😢
そしてちゃんと12分汗だくになりながらも入って居られました🙆 その後の水風呂気持ちイイ~😆🎵
椅子も無くて(多分私だけが使ってた?)
風呂の縁で休憩。でもお風呂場の隅っこだからまずまずゆっくり出来ます😃天窓から微かに入ってくる風を感じて、気持ちよかった💓⤴️
大休憩を挟んで計5セット。暗くなるまで堪能させてもらいました🙇
いつか再開されることを期待しています。
でないと25km以上車で走らないと無いんです、ドライサウナ😭😭⤵️
やっぱり田舎はツライよ😢
湯~トピアさん、長年ありがとうございました🙏
女
サウナ:10分 × 2 13分30秒 × 1
水風呂:30秒×1 1分 × 2
休憩:20分×1 10分 × 2
合計:3セット
一言:90℃弱は私には熱くて10分が限界!3セット目は水風呂で手足だけつけてから入って、タイマー1周がんばって出ようとしたら、同じタイミングで先客に出られた😨 水風呂が空くのを待ったため、長くなってアツアツ❗️😩💦💦
その分水風呂が冷たくて気持ちいい!掛け水を頭からかぶって更に気持ちイイ⤴️
初回休憩は気が付いたら20分寝てた😵鼻高山登山がこたえたか😅
水風呂は冷たいけど、これからは外気浴が暑くなるかな…対策は長めに水風呂に浸かるくらいかなぁ…冬と違って体の水分は拭かずに、タオルも最小限のみ掛けているけどそれだけでは追いつかず…風が欲しいゾ😅
でも、セルフロウリュもできるし、横になって休めて贅沢なひとときでした🙆💓
飲み物が冷やせるのも嬉しい❗😍🎵
女
[ 鳥取県 ]
今月で閉館とのこと😞 松江に所用で来たので、閉館前に訪問😃
we love山陰で260円なり😆💕 受付の人も感じ良いです😃
#サウナ
5人くらいは入れる広さ。温度は80℃とマイルドでも、かなり発汗する。年期が感じられて、ややそれらしい香りも…😅
荷物置きが狭い浴室の2か所に置いてあったり、ロッカー後ろに荷物置きに使えるテーブルがあったり、利用者さん目線の工夫や気配りが感じられる😃
#水風呂
チラーの故障でかなりぬるめ…仕方ないね😅2分も余裕…それはいいけど、深めなのに段もなくて、出るには「よっこらしょ!」状態です😅
#休憩スペース
は…う~ん…浴室内は難しいかな?
時間がなくて1セットのみだったのでさっさと上がったけど、何セットかするには休む場所がないかも…
脱衣室を出ると眺めのいい休憩室はあります❗️ 諸事情があるのでしょうけど、閉館は残念です…😥
女
[ 島根県 ]
所用で松江市来たので、以前から気になっていたこちらを訪問。(しかも200円ですし❗️(笑))
#サウナ
ギリギリ6人の広さだが、人数制限あり。3人までとなっている。1セット目は3人くらいだったが、少しずつ人が増える。ここのお風呂へ来る人(女性)は皆と言っていいほどサウナ目的😲❗
いまだかつて無いパターンだ…。そして年齢層も高い。個人用マットが無いので皆さんマイタオルを敷いておられる感じです。
なので、浴室のあちこちにタオルがかけられるフックが取り付けてある😃 荷物置き場は無いので隅っこに置く。常連さんはシャワーの所に置いておられるので、場所取り感があるなぁ😅
70~74℃でどうかと思ったけど、汗はすごい😱💦💦 湿度が高いのでしょうか?
膝裏から熱気が来るので、足を下ろしていられなかった😵 大体体育座りをしているのでそれほど気にはならなかったけど。
#水風呂
マイルドです。サ室の温度からはちょうどいい感じ?冬は冷たくなるのでしょう😃
#休憩スペース
施設情報の写真の通り、浴槽への段が、ちょうどいい高さで、ゆっくり座れます(笑)
でも、休むのは私くらいでした😵💦
常連さんに混じり3セットしたけど、嫌な感じもなく過ごせました😃
女性サウナでこんなにタイミングを見て出入りしたのは初めて😲
値段と、マイルドなサウナと水風呂温度がお姉さま方に人気なのでは、と分析してみました。車が無くてもバスで来られるのもいいみたいです(お姉さま方の話から)
あと、脱衣室は専用サンダル履くのも初めてかも😲
色んなサウナがあるんだな~☺️
ご年配の方もバスの時間があるから5セットする、って言っておられたし、(休憩はどうしてるのか気になるけど)このように女性がしっかりサ活されている所が松江にもあったのね❗️という穴場発見旅でした🙆
女
[ 鳥取県 ]
#サウナ
10分 10分 大休憩 10分
熱くて12分入っていられない😅
はじめは86℃だったのに(それでも汗は吹き出る💦)休憩後はなんと94℃❗️最上段に座るが、すぐに降参して中段へ😅
#水風呂
その割に水風呂は優しい温度…20℃くらいかなぁ…1分×3
#休憩
海風呂だったのに、雨でゆっくりできなかった😢⤵️ しばらくはリクライニングの椅子に座ってみたけど、雨粒が顔や身体に当たるのが気になって…修行が足りないのかな😵 屋根の下に椅子を移動させる勇気もないし、内湯側には休む所がない😱💦
短時間の休憩となった。
日曜夜でも常に4~6人の利用者で盛況です☺️
天気のいい日にリベンジしたいなぁ~😆
女
[ 島根県 ]
サウナイキタイのステッカーが来ました!ありがとうございました🙇
本当に来るのかなぁ…と心配していた矢先「ヤッター❗️」と玄関で叫んでしまいました(笑)
サウナは
90℃と温度はしっかりある。今日もプライベートサウナ状態(平日の田舎あるある)しっかり汗も出ました。サ室のドアを開けて1秒で水風呂…本当です❗(笑) ただし水道水なので温度が上がってきています😅
今日は22℃…それでも2分は厳しかった😵
1分30秒で出て、水風呂縁に座る…。
女性側は外気浴する場所はあるけど、外から丸見えなので出ようにも出られません😢⤵️⤵️
でも、サウナ→水風呂→休憩がほぼその場で完結✌️
休憩が終わって立ち上がるとサ室の扉が目の前❗️…いいだろ田舎😅
過去には他の利用者さんがおられて、その場で休憩すると邪魔になるのでできなかったけど、平日の今日は一歩で水風呂、一歩でサ室🙌
でも、結局外気に当たりたくて洗い場の隅で戸を開けて涼みました🎵 デッキスペースに出るのはさすがに無理だけど、戸を開けるくらいは誰も居ないから(外にも浴室にも)大丈夫…のはず。
サ室は回りの壁板がえぐれてて年期を感じるけど、臭いも無くて好きです。座面がもう少し広いといいんだけど、1人で横向きで足を伸ばしてリラックスしました😃
人が少ないのは個人的には嬉しいけど、施設的には厳しいんだろうな、と複雑な思いです😩
女
[ 広島県 ]
昨日肉体労働し過ぎて、サ活する力もなくて、家のお風呂でサ活もどきをした。
いつもはお風呂にしばらく浸かってからの水シャワーだけど、昨日は浴槽に水を溜めて、熱いシャワー後の水風呂…浴室の椅子で休憩だが、窓を開けて外気を通すとなかなかのものだった💓 これから夏に向かってはこっちの方式が良いね🎵☺️
とにかく今日は体力仕事を午前中に済ませて、いそいそと出かけました🚗💨
常連さんが居られるかな?と少しドキドキして行ったけど、脱衣室で1名と入れ替わりに浴室に入ると、そこはプライベート空間❗🙌🙌🙌
サ室も❗️水風呂も❗露天のリクライニングデッキチェアも❗一人占め😍⤴️⤴️
3セット目の休憩でやっと一人入って来られただけ!
これで💴750円なり😁 (但し今日は往復の高速代金が💸💸💸😭)
たまには贅沢しなくちゃね😅
外気浴がバスタオル要らずになってきた。
気持ちいい風と、お湯が流れる音だけ。目を開けると頭上には緑色が鮮やかなもみじの葉が風に揺れている。当然人の声も気配も無し。最高の外気浴だった⤴️😃❤️今日は誰もいないので、裸同然になれたけど😅夏場は冷たい水風呂欲しいね❗️
ゆっくりまったりステキなサ活でした😃
女
[ 島根県 ]
初めての女三瓶登山。ワイナリーでワインソフトクリームを食べて幸せを噛みしめ、更に幸せを求めてさんべ荘へ。
#サウナ
92℃…狭いし、出入りは少ないのでかなりの温度を保っている。
10分 12分 12分
テレビもBGMも無くて、没頭…若しくはぼーっとできる(笑) 最近テレビ付きサウナばかりだったので、これも良い💕
#水風呂
水道水だけど、まだいける。私にはちょうど良いくらいの18~20℃
1分 1分 1分30秒
#休憩スペース
露天の板の間に寝転ぶのが恥ずかしくなくなった(笑)バスタオルは巻くけど。
もうずっと寝ていたいくらい気持ちいい❤️
寒くならないけど暑くもなくて、風が心地よく、スズメがたまにうるさい😅
とは言ってもやはり帰らなくてはいけないので、3セットでおく
平日でも、私を含め3人がサウナを利用して、だいたい2人で入っていた。寝転ぶのは私だけだけど😅
女三瓶良かったなぁ~😆さんべ荘とセットでまた来たい💓
女
[ 島根県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット
一言:
朝活…アサ活?1時間でサクッと2セット。
シャンプーバーで、昨日は「ジュレ~ム」
今日は「ジーラ」
やはりお客さんは少なくて、そのためかサ室は93~94℃…今日ははじめから下の段に座る😅 もちろん入るなりロウリュ❗️😊
段の足元の間接照明と、ストーブを際立てさせるスポットライトだけの明かりで、腕の発汗が見えない…😅 でもこれくらいの明るさが好き💓
外気浴は昨夜より風が吹いてて、バスタオル必須だったけど、気持ち良かった~😆🎵
最後に、どうでもいい情報…脱衣室のトイレットペーパーが、薄緑色だった❗️❗
女
[ 島根県 ]
研修ついでにWe love 山陰で半額でお泊まり😉💓 ワクチン3回接種証明と身分証明が必要です。
お風呂は大浴槽の周囲や手すり、寝湯の枕等々檜です☺️ 露天には熱湯とぬる湯の壺風呂もあります。サ活終了後全てを回りました!
#サウナ
テレビでかい…まあ、いいんだけどね。見てると時間が早く過ぎるから😅
広いけど、3人くらいの利用で独占率も高し!なので一人になるとすかさずセルフロウリュ☺️🎵 檜の匂い、4セット目はミントに変わったような…
90~93℃と高くて湿度もあるはずなのに毎回12分いけた…不思議(´・ω・`)?
12分 × 4
#水風呂
14~15℃と女性側にしてはかなり冷たい。そして深い😵対流で羽衣出来にくい😅
ボタンを押すと打たせ湯(水)が出る仕組みになってるが、誰も押さない😢
3セット目にボタンを押すとまあまあの勢いでぬるめのお湯が出る。本来水が出るのだろう…
30秒×3 45秒 × 1
#休憩スペース
外(露天)に3つ、内湯に2つの椅子があり、足を上げる台もある。風が心地よく、宍道湖に向かって降りつつある太陽も見える。(つまり眩しい)
気持ちよく4セット終了❗湯上がりはサービスのアイス😋 ついでにマッサージ機も使って幸せ~😆💕
他の方も言われてるように、日帰り利用が出来たら最高❗️❗
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。