イキタイ
1246
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • IKI

ikiストーブ完備  毎時00分、15分、30分、45分でオートロウリュ有り(一気に出る) ロウリュ後、3段目ではかなりの暑さになります。

水風呂

温度 8.5

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水風呂横にトントゥ?の置き物あり 弱冷水のバケツ、柄杓あり →無くなりました。

水深の目安

サウナ室 2

温度 0

収容人数: - 人

  • TV無

ikiストーブ完備  毎時00分、15分、30分、45分でオートロウリュ有り(一気に出る) ロウリュ後、3段目ではかなりの暑さになります。

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
不定期開催
開催予定や最新情報は公式Twitterをチェック
アウフグース開催中はオートロウリュ停止
告知外ゲリラあり
オートロウリュ
有り
15分に1回800mlのオートロウリュ、アウフグース開催時間中は停止
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 86

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ピアノ(J-POP)

個別マットあり。水風呂前にドリンク用クーラーBOXあり。

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

浴室内(シルク風呂付近)にトントゥの置物あり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
不定期(基本土日が多い)で開催される場合は公式Twitterにて告知あり
オートロウリュ
無し
15分に一回
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲 公式ホームページにて詳細あり。
受付の施設利用記入用紙に「□サウナイキタイに投稿」とチェック項目あり
アメニティもなんでもあります。手ぶらで大丈夫問題なしです。(フェイスタオルあり)

個人用ゴムマットあり→ビート板に変更。
使用後は、水で洗い流して元の位置に戻す。
脱衣ロッカー横に塩飴あり。
イベント時ロウリュあり、Twitter等で告知。

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
1
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ちーにぃ@赤頭巾

2025.03.27

1回目の訪問

島根一人旅🐱🏯☁️
『出雲にいることを忘れさせるサウナ』

島根一人旅2軒目のサウナは出雲大社や稲佐の浜参拝後にサウナリゾート オリエンタル出雲(以下“オリ出雲"と表記)を訪れました🧖🏻

ここはあの赤坂にあるオリ赤や上野オリ2と同系列店です!
センチュリオンホテル&スパクラシック出雲に併設される大浴場で流石はオリ赤の弟分、結論から言うと素晴らしくととのうサウナでした🤩✨

オリ出雲は今回日帰り入浴90分コース¥1,300-で14時頃から15時半頃まで利用しました🕑▶︎🕞
90分〜3時間までは30分毎に200円上がっていく設定となっています⤴️
いずれのコースもフェイスタオルが1枚付いてくるのみでバスタオルは別料金(1枚¥100-)なので自前のタオルを持ってくるのが推奨されますね🤔

浴室内はお風呂•サウナ室•水風呂•外気浴スペース•洗い場のみとシンプルな造り!
これはサウナ施設ですわ😶

サウナ室は高温多湿空間で木の芳醇な香りが漂っています🪵
入るとすぐにikiサウナストーブが目に飛び込みます👀
そんでもってTVが大画面です📺

“いかずちロウリュ”と称したオートロウリュは15分毎に行われ、約10秒間水が直流で噴射されます⛈️
いかずちという割には少々名前負け感が否めませんでしたが、15分に1回という頻度で行われるため常に湿度が保たれて7〜8分で仕上がる熱さです🥵🔥

水風呂は何と!1桁台後半シングル🥶
(施設水温計8.5〜8.8℃/マイ水温計9.5℃)
都市部では今やシングル水風呂は割と珍しくなくなってきてますが、まさか出雲の地でギンギンに冷たいシングル水風呂を味わえるとは...!!
流石はオリ系列、一瞬出雲にいることを忘れさせるような都会のサウナ施設ばりの攻めたセッティングでした👏🏻

外気浴スペースにはアディロンダックチェア×4脚(全て色違い)&ウェーブ形状チェア×2脚が設置されています🪑
完全目隠し壁になっているので外の景色を楽しむのはできないんですが、風は程々に入ってくるのでしっかり外気を感じられました🍃

お風呂はシルキーバス+トゴール温泉の合わせ技一本です♨️
トゴール鉱石が浴槽内に浸かっていたのが印象的でした🪨

また、浴室入口前には塩分補給用に塩飴が置いてありました🍬
こういう心遣いが嬉しいですね🤭

そんなオリ出雲では90分コースの間、オートロウリュに合わせる形でサウナ4セット決めました🧖🏻4️⃣
サウナがしっかり熱いのとシンプルな造りの浴室なので90分コースでも無理なく4セット回せます⭕️

前日に訪れた玉造温泉ゆ〜ゆでは不完全燃焼気味だったので、ここオリ出雲でしっかりととのえられて良かったです🤗✨

※浴室内写真は公式HPから拝借

EBINOYA(エビノヤ) 清松庵 出雲大社店

島根和牛ご縁ライスバーガー

肉2倍•チーズTPでいただきました🍔 島根和牛のとろけるような甘い味わいが手軽に堪能できます😋

続きを読む

  • 水風呂温度 9.5℃
34

ととのったっき〜

2023.04.02

1回目の訪問

『出雲市駅前熱いサウナとグルシンのサウナー向けホテル』
サ友:ユミョン,はむちょ
【新年度スタート山陰サ旅④】
センチュリオンホテル系列らしい熱いサウナとキンキン水風呂の落差に出雲も感じられる〆に相応しいホテルサウナでした!

夕方、ユミョンさんと出雲市駅前のセンチュリオンホテル出雲に到着!
ラグジュアリーで明るい1Fロビーで受付を済ませて90分コースで浴場へ向かうと、入口暖簾が男性側がひょっとこ、女性側がおかめが面白い!
良い香りのシャンプーで身を清め、42°Cの熱めでミルキーな北欧にもあるトゴール温泉で湯通し!
朝晩冷える出雲だからこそ熱めな温度設定がたまらない!
そして熱いのはもちろんお風呂だけではありません。

サウナ室に入ると、大きなikiストーブが構え右奥にL字3段座面。
温度計は100°Cを超え、15分置きのオートロウリュで湿度も高く、系列のセンチュリオン神戸同様に結構熱い!
特に奥の最上段は天井近くて長く入っていられないほど!
座面下間接照明で落ち着いた雰囲気と大画面のテレビを見ながら入れるのがまた良い!
なんと今回、アウフギーサーのはむちょさんのアウフグースを受けることができてめっちゃラッキー!
1セットごとに3種類のアロマを使い分け、良い香りと心地良くしっかりした風を受けながら、後半に水をかける休憩タイムを挟み、最後は熱々な仕上がりに大満足でサ室を出ました!

サウナーに嬉しいサウナハット掛けに相帽を掛けたら、すぐ隣の水風呂!
…の前にポリバケツに入った弱冷水で出雲神社参拝の如く身体を清める!
そして9°Cグルシンのキンキン水風呂に浸かり、高温からの低温落差で最高!

休憩は長ベンチもありましたが、ウッドデッキの外気浴スペースへ!
ロッキングチェアやリクライニングデッキチェアに寝そべり、青く光るオシャレなライトアップの中、出雲のヒンヤリした冷たい風が肌を撫でてよりバキバキに…

出雲の熱いサウナとグルシン水風呂で、ととのった〜!

ユミョンさんと合流して、1F広々したオシャレなロビーでデトックスウォーターを飲みながらしばし休憩。
女性側のサウナはセルフロウリュができ、壺水風呂でセッティングも良かったらしくて羨ましい!
またアメニティの充実ぶりや持参した飲み物を冷やせるクーラーボックス、塩分補給に塩あめが用意されていたり、3時間コースやフリータイムを選べるところが素晴らしい!

その後、はむちょさんも合流し、場外サ飯に炉端かばで乾杯!
あご野菜天やのどぐろ一夜干しなど山陰の料理をつまみながら、3人で楽しい時間を過ごし山陰サ旅最高の締めくくりとなりました!

山陰海鮮 炉端かば 出雲店

のどぐろの一夜干し

山陰の海の幸のどぐろの一夜干しがお酒に合う!

続きを読む
59

嘉本 智美

2022.10.23

101回目の訪問

君がため
惜しからざりし命さえ
ながくもがなと思いけるかな

藤原義孝百人一首50番

ちょっとインテリ風にサ活を始めてみました。この土日、バタバタして、疲れてなんだか頭が重く、からだかわダルおも~ーって、何かのCMのような状態。。これはからだの中の疲労物質、乳酸をだすしかない。。と、乏しい知識と、何より天性のカンで、センチュリオン出雲へ飛び込む。。

レセプションは、泊まりのお客様で賑わう。。猫姉妹さんがテキパキ笑顔で応対されている。しばらく時間かかりそう。。なんて、思いならが見ていたら、なんだかいい香りに包まれ。。落ち着く。。あやうく、フロントで整いそうになる。。。ぼーーっと、していると僕の背後から密着してくる物体が。。。振りかえると、高田支配人が受付しに来て下さった。ありがたや。。

そして、サウナへ飛び込む。。はむちょさんのアウフグースが終わった直後だった。。うーーん。残念。。高田支配人が、はむちょさんをよろしくお願いします、アウフグース大会にでるーとかなんとか、と皆さんに紹介、ぱちぱち拍手~。青山学院大学のぱちぱち大作戦かー(笑)

しかし、僕もそう思う。はむちょさん、ただものではない。たくさんのサウナイキタイメンバーのなかに、見ず知らずの土地に移住する決断ができる人、そんなにはいないだろーな。。少くとも、僕には到底無理だ。。それだけでも、ただものではない。。

この人はごとうねつこさんのように、島根の宝になるかもしれんなーって、感じてる。今後の活躍を期待します。

そして、冒頭の百人一首にもどると。。

はむちょさんのアウフグースを最上段片隅で受け、シングルの水風呂で心とからだが普通に戻ってきた✨恐るべしセンチュリオンサウナとはむちょさん。そこで、ふっと以前こちらに泊まったときのルームカードに書いてあった百人一首を思い出した。。

君のためなら命さえ投げ出してもいいと思っていたが、いざ、君と一緒にいることができるようになってみると、長く一緒に生きていたいと思うようになった。。という感じの意味だったと思う。。

恋愛とかではないが、命さえ投げ出して。。という気持ちになったあとのサ活。リフレッシュして、落ち着いて、自分を取り戻して、長く生きていきたいと思わせてくれるものだなーっと思う。これこそが「ととのい」だな。。っと、勝手に思った今日のサカツ。意味わからんかもしれないけど、そんな気持ちになりました✨

あ、高田支配人、たまには、出雲の風高田編、お願いしますよー。支配人業務に影響ない範囲で、からだを壊さない程度に。。

帰りも猫姉妹さんが奮闘中。お疲れさま✨今日もありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.8℃
335

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲)
施設タイプ ホテル・旅館
住所 島根県 出雲市 今市町2081
アクセス 出雲市駅北口より徒歩3分。県道27号線直進左手側。出雲大社まで車で20分。
東京からお越しの方:
車以外/羽田-出雲空港約1時間30分、空港からリムジンバスで約30分
大阪方面よりお越しの方:
車以外/新幹線岡山駅~JR松江駅~JR出雲市駅下車徒歩3分。
駐車場 専用駐車場無(スタッフ用駐車場開いているときは駐車OK)※利用可能場所→15番、16番、17番、18番、19番、20番の6か所のみになります。
TEL 0853-21-8050
HP https://www.centurion-hotel.com/izumo/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業

月2回ほど深夜清掃で月曜23:55〜翌火曜6:00まで使用できない時あります(HPや館内での案内にて事前のお知らせあり。)
料金 期間限定で日帰り入浴1300円~3000円(タオル付)
お得なWEBクーポンあり
【公式】センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲 を検索
しまねっこクーポンも使用可能
公式ホームページ、新着ニュースをご覧くださいませ。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 鉄人
更新履歴

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲)から近いサウナ

出雲駅前温泉らんぷの湯 写真

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から0.24km

出雲駅前温泉らんぷの湯

島根県 出雲市駅南町1-3-3

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 318
  • サ活 461
八雲の湯 ドーミーイン出雲 写真

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から0.27km

八雲の湯 ドーミーイン出雲

島根県 出雲市駅南町1-3-3

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 181
  • サ活 528
HOTELながた 写真

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から0.32km

HOTELながた

島根県 出雲市今市町864−5

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
出雲グリーンホテルモーリス 写真

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から0.33km

出雲グリーンホテルモーリス

島根県 出雲市駅南町2-3-4

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 74
グリーンリッチホテル出雲

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から0.36km

グリーンリッチホテル出雲

島根県 出雲市今市町1489-2

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 44
サウナ・オアシス (ホテル リッチガーデン) 写真

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から1.62km

サウナ・オアシス (ホテル リッチガーデン)

島根県 出雲市天神町860-10

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 33
ホリデイスポーツクラブ 出雲

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から1.70km

ホリデイスポーツクラブ 出雲

島根県 出雲市大塚町729-1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 62
島根スイミングスクール 出雲

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) から1.82km

島根スイミングスクール 出雲

島根県 出雲市大津町654

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!