2020.08.29 登録
[ 福岡県 ]
今朝は宿泊先のサウナに入ってから、気ままなサウナ旅のスタートです。
こちらは昔ながらのダンディーサウナの印象です。名古屋で例えるならフジ栄。お小遣いも少ないのにめちゃくちゃ働く昭和ダンディーを少しでもリフレッシュさせてあげたいと考えて作られた施設。スペース余りまくりで開放感のある大浴場に屋上の露天風呂。この立地でこのお風呂は昭和ダンディーのこころを鷲掴みにしたことでしょう。
そこに今流行りのサウナを取り込み始めた印象です。メトスストーブをサウナに導入し、ロウリュウサービスを始める。働く従業員も若い方にシフトし、これから大きく変わろうとしているのが、感じられます。これから、少しづつ変わっていくのか、大胆に変わっていくのか、この先が楽しみですね。
今は良くも悪くもコンセプトが混在したハイブリッド状態です。サウナに力を入れてしまうと、常にウェルビーとの比較になってくるでしょうし、、
今回、個室カプセルに宿泊しましたが、カプセルはウェルビーより広くて居心地良かったです。宿泊はキャビナスで間違いないと思います。
私がビジネスマンなら、間違いなく定宿にすると思います。
[ 福岡県 ]
沖縄→福岡の便が満席のため、福岡到着が夜になってしまいましたが、それでも入れるサウナがウェルビー福岡です!深夜に日を跨いでの訪問です。深夜料金なのか、2時間1,850円のコースになりますと言われましたが、正直、いくらでもいいです。このために来たのですから☺️
これで、これでウェルビー4店舗全て制覇しました❗️
まずは感想から。お風呂を全て取っ払ったにも関わらず、満足度は最高です。いや、メチャクチャ整います。やっぱり、サウナのプロは一味違うってことを思い知らされました。
正直、からふろは今池の木造個室&屋外には勝てませんが、今池のからふろを知らなければ大興奮だったと思います。それと、ここにしかないサウナと水風呂の一体構造。これなに?最高じゃないですか!特に水風呂の水温は17℃近辺のずーっと?いや、かなり長く入っていられるヤツ。水風呂に入りながら、サウナで頑張ってる人を眺められる違和感にやられました。強冷水風呂も3秒程しか入れませんが、整うためにはマストです。
男性専用でこれだけオシャレなスペックで、とても小さな浴室なのに、フィンランドを意識させてくれ、客を楽しませるサウナはここしかありません。
ウェルビー福岡は本当に唯一無二なんだと思います。
フィンランドサウナのロウリュウも、深夜なので諦めていましたが、25時にも開催しており、まさかのロウリュウ体験まで頂きました。
毎セット、インフィニティーチェアーにもすわる事ができ、全てのセットで大波が押し寄せ、トトノッターをいただき感謝です。
[ 沖縄県 ]
ウェルビー福岡にどうしても行きたくて、セントレア から飛行機に乗り、中継地点の那覇に降り立ちました。
サウイキの沖縄で3番人気のこちらが今日の宿泊先です。サウナは96℃、3名が限界の大きさです。中を覗き、人数を数えてから入室します。ただ、扉を開けるとサ室内に冷気がなだれ込むため、サ室の温度を一気に下げます。皆さん表情には出さないもの、「あーー」っと悲しむ空気を感じます。
こういったサウナは、あいのりに限りますね。他の方と同じタイミングで入室する。これさえできれば、皆が幸せになります。
せっかく沖縄まで来たので、もう一つ、どこかのサウナに入っていこうかなぁーっと思案中。早く寝て明日に備えます。
[ 愛知県 ]
さまざまなサウナ施設に行く機会がありますが、なぜかこの満天望の水風呂は冷たいと感じるんです。ウェルビー栄のアイスサウナでもそんな違和感を感じた事はないのに、、
水温は15℃とまぁまぁよくある温度設定。ただ、何故かキリッとする感覚が強い。入る時にいつも「入るかぁー」って気持ちを整えてから入ります。ドボーンではなくそっーと入ります。
なんなんだろーっといつも考えてるのですが、答えに辿り着きません。ブクブクもないし、たかが15℃くらいだし、サ室からの導線も悪くない。サウナでもしっかりと汗を出している。
なのに、
今日はサウナに入る時間を少し延ばしてみて検証してみましたが、やっぱり「入るかぁー」っと一呼吸置きました。不思議だ。
あと考えられる要因として、私の少ない🧠で考えた仮説は3つ。
1.サウナで身体の芯が温まりきれてない
2.温度計の表示が誤っている
3.アイヌの涙
私が考える答えは「3」。違うかなぁー?
ナイトスクープの見過ぎか?☺️
[ 愛知県 ]
いや〜、久々だなぁー😙
天気もいいし、いい風吹いてるし、休みだし、景色も堪能したいし、
って事で今日は竜泉寺でサウナトランスです。
マグ万平さんも言ってましたが、サウナトランスって言い方、あり?笑 でっかい看板まで作って。攻めてますよねー。
今日はド平日だから、とっても空いてました。サウナも毎時0分にオートロウリュウがあり、しっかりと発汗を楽しめます。
水風呂は16〜17℃設定ですが、ブクブクがあるので、体感は低くGood。
外気浴はいい風吹いてました。川沿いで服を着て楽しむファミリーを眺めながら、こっちはマッパで仁王立ち。
たまにはいいですね👍
今月末はちょっとだけ自分へのご褒美にサウナ旅を計画中。それまではコロナさん、こないでよ!
[ 岐阜県 ]
サウイキで評価が高く、イキタイと思い衝動サ活。
入り口の暖簾から、すでにオシャレ感があります。施設内もジャスのBGMや暖炉のある休憩室、女性に喜ばれそうな店作りに、なんだか落ち着きます。
浴室は、よくある配列の温浴施設ですが、トイレや案内看板などは小洒落た作りで、高級温泉旅館に来たかの様な雰囲気です。
サウナ室はかなり広く、毎時30分にオートロウリュウが行われます。そのため室温は80℃設定。ロウリュウ時の体感は100℃くらいで、しっかりと甘みが出せます。ロウリュウがない時でも、ロウリュウで湿度が上がっているせいか、程よく発汗があり、とても良いサウナです。
水風呂はいいです。かなり大きさがあるため、入る場所で17〜20℃の温度変化を楽しめます。岐阜は大垣サウナが有名ですが、ここの水質も負けてないです。岐阜の水はすごい‼️
整い椅子も室内、室外と充分に用意されています。特に室内の椅子は、足を投げ出せる足置き場もあり、しきじ並みに整います。メチャすごい‼️
他には、炭酸泉の露天風呂、薬草の寝転び風呂、定番の電気風呂、隠れ整いチェアーなどもあり、満足度の高い施設でした。
あと、欲が言えたなら、浴室内に滝の音(水の落ちる音)が欲しいですね。整う時の必需品なんで。
この施設が家の近くにあったら、間違いなく回数券購入してます👍
[ 愛知県 ]
やっぱり、サウナが良くなってる気がします。今までと違う点と言えば、高濃度酸素発生装置のブクブクが出ていないくらい。
それが良いのか悪いのか?わかりません。
しかし、ジンワリと発汗する感じがとても居心地よく、これで3回連続の訪問です。
高温サウナのストーブは2機あり、いつも片側1機が稼働している状態。ってことは、まだまだ室温を上げる余力があるってこと!
満天望さん、曜日限定でもいいので、高温サウナのチャレンジday、やってくれません?「その日だけ室温115℃にします」みたいな、、
そしたら今の10倍行きます。
[ 愛知県 ]
今日は天気がいいので、昼からまったりサ活です。
昨日は気付かなかったのですが、高温サウナに入ると、いつもと違う香りが、、
どこかで嗅いだ事があるなーと考えていたら、この香り、ジムのサウナが復活した時にした香りに似ていると気づく。
って事は、、、と足元を見ると、サウナ室の床が張り替えられている様な気がします。しかし、妻の髪型が変わっても気づかない私には、どうも確信が持てません。
一つ言えるのは、昨日、今日と、サウナでの発汗が以前より良くなってるって事。そう言えば、2日連続で満天望にくるのは珍しい。
満天望さん、なんか良くなってますよ👍
後は、ボイラー故障中の薬草サウナがリニューアルする事を期待してます。iki stove&自動ロウリュウのサウナ室に生まれ変わったら、今の10倍行きます。
お願いしまーす。
[ 愛知県 ]
サ活をみる限り、今年初めての満天望のようです。サウナもいいけど、たまにはゆっくり炭酸泉に浸かるのもいいですね。
それにしても、サ室には若い方のグループが増えました。先日放送された「サ道スペシャル」の影響かなぁー?
とても楽しそうに、サウナ談議で盛り上がってます。羽衣できた?ロウリュウってなに?うわぁー気持ちいいー!近くで聞いていて、ついついこちらも笑顔になります。
でも、思うんですよ!サウナって、入り方も大事ですけど、実は、サウナに入る前にどんな状態かが重要なんじゃないかと、、
常連だとか、年齢だとかは関係なく、、
メチャクチャ頑張ってきた人、ひどく辛い思いをしてきた人、忙しくて寝れなかった人、言いたいことを我慢してストレスが溜まってる人、汗かきまくって働いてきた人、考え過ぎて答えが出なくなって悩んでる人、、
そんな状態でサウナに入るのが、一番の楽しみ方じゃないかと思うんです。
サウナには居るんですよ!そんな「蒸しZ」みたいな深みのあるカッコいい人が。誰とも喋らず、ただただ自分と向き合っている人が。
私も、そんな風になりたい❗️今日はそんな事を考えてました☺️
[ 岐阜県 ]
ドライブを兼ねて、サ活で評判の良いこちらにきました!
サウナは10分が程よく、発汗もよし。
水風呂はシングルとはいきませんが、羽衣も感じられ、居心地よし。わずかな水量で補給されている飲用可能な天然水を、両手にためて頂く。神社の清めの儀式に近く、なんか神聖な気持ちになる。
外気浴は残雪もある季節のせいか、清々し過ぎる冷たい外気をいっぱい吸い込むことができ、体内からリフレッシュ。
なにより気持ち良かったのが、温泉の香りが楽しめる露天の壺湯。浮き輪で浮くポーズで両足を壺湯から出して上を眺める。真っ青な空と、ゆっくり流れる雲をボーっと眺めながら、思考停止のひとときは、たまらなくよし。
自然を感じられるお風呂はやっぱりいい。
[ 静岡県 ]
サウナの聖地と言われている「しきじ」、ついに来ました。
ドラマ「サ道」で至福の水風呂と聞いていましたが、たしかに、たしかに、いいですね。
水風呂の水温はあまり冷たくはなく、ずっと入っていられる温度です。水風呂に入った感想ですが、ホームである春日井温泉より少し柔らかく、ふわっとする肌感覚があります。天井からは循環水が流れ落ち、滝のような音も奏でてくれて、浴室の雑音(話し声)を消してくれます。
フィンランドサウナは熱さも程よく、わずかな湿度もあり、115度の室温とは思えないくらい、居心地はよく、10分くらいは入っていられます。
薬草サウナは65度と低音ではありますが、スチームによって室温以上の熱さがあります。もくもくタイムは全く周りが見えなくなり、楽しさが倍増します。ほとんどの方が、熱さで飛び出してきます。
外気浴は残念ながらありませんが、内気浴で充分整います。いや、外気浴はいりません。
すごくインパクトがあったか?と問われたら、正直、聖地と言われる程の感動まではなかったのかな?が感想です。しかし、とても整い易く、一度は来るべきサウナであることは確かだと思います。
あまみ、整いは、これまでで最高レベルでした。
皆さんも是非‼️
[ 愛知県 ]
今年最初のホーム🏠
ボナサウナ、やっぱりいいですね👍
春日井温泉のいいところは沢山ありますが、やっぱり一番は、すべての入浴を終えて、店の外へ出た時の爽快感です😙
銭湯に入る前には気づかなかった街の生活音が、入浴を終えて店から出ると、何故かとても心地良く聴こえてくるんです。こんな音の世界で日頃生活してるんだーって気付かされる。
車が走り去るタイヤの音も、銭湯に入る前は、ただの雑音でしかなかったはずなのに、どこか懐かしく、軽快で逞しい音に聴こえる。
研ぎ澄まされた聴覚は1時間もすれば元に戻り、心地よい音色は、いつもの生活音に戻ってしまう。しかし、この生活音は決して雑音ではないのだと教えてくれる。
そこが本当に素晴らしい。
そんな体験をさせてくれるから、やめられないんだと思う☺️
[ 愛知県 ]
今日はプール前に2サウナです。
一言:
今は共生の時代だと言われています。昔なら頑固オヤジや意地悪ババアに怒られて成長したものですが、今はなくなりましたね。
サウナでも同様です。マナーの悪い人がいたとしても、注意する時代ではなく、そうゆう方々と、いかに共生できるかが問われる時代になったようです。
我慢、我慢。
そして、
受容、受容。
ですね😅