絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

お次は豊田のおいでんに来ました。
X(元Twitter)のお知らせどおり、
2人の熱波師が来店、
お坊さん真炎さんとミスチル愛の白血球さんのコラボ。
19時のイベント参加。
静の真炎さん、動の白血球さん。陰と陽の違いのアウフグースを愉しませていただきました😁
最後の大量のアイスとアロマのぶち込みのロウリュ熱波でトドメの一瞬退散。
気持ち良かった、来た甲斐がありました😄

続きを読む
41

初めて湯楽へ来ました。
スパ銭施設なのに広いサウナ室にikiスト付きでロウリュが出来てしかもセリフロウリュが出来るといった施設は珍しい😄
今日は27日で7がつくスーパーサウナの日ということでととのいパックで利用。マンキツパック(タオルと館内着セットとドリンク飲み放題)付けてその特典に食事処が250円引きで嬉しい😆
仕事休みで偶然なイベントで重なり良き施設へ来て良かった🙌

整いパックを利用購入して、施設内をぐるっと周り、風呂場へ、例のサウナ室内は変わった構造。ikiストーブは真ん中に置き、隣にアロマ水。使用はマスカットのアロマ、1セット目はアロマ水を1杯いれて、蒸気の熱さが伝わり、大量の汗の量、マスカットのアロマの甘い香りも良き😍
普通の水風呂もあるが、不感の天然水風呂もあり冷冷交代浴ができて不思議とリラックス出来ました🥰
2セット目は普通の蒸浴、3セット目はオートロウリュを体感。セルフ団扇を熱波で激アツ。スッキリ🤩
サウナ浴後は、セルフドリンクで飲み放題。
再びサウナ浴3セット繰り返してリフレッシュ。
再び来店時にゆっくりキツマンしたいですね😄

七福宝船御前

続きを読む
36
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

今更ですが、数日前に浜ギワ開店1周年おめでとうございます🎊
リニューアル日から1年間は28回。
今日含めて、29回。浜松市に本格化のiki付きオートロウリュ、ロウリュ仕様のサウナ室素晴らしいスパ銭誕生して、ホーム確定です。
またこれからもお付き合い頂きます。
今回は朝ギワで利用。

ざる蕎麦とミニ丼セット

メガコーラ付き。メガシリーズは後、ジンジャーで頼めば制覇

続きを読む
50
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

朝の0940に東京から無事帰還😃
家に必要な買い出し、そしてまったり家でのんびりくつろぐ🏠
今日は7がつくということで夕ぎわへ。久々のホームだよ❗️
16時にライドオン。
いつもように身体洗い〜下茹で〜サウナ。
🈂️〜水〜休を前半2セット。
炭酸泉をゆっくり浸かる。
後半は、3セット。
3セット目はほうじ茶ロウリュを参加。👈これが目的❗️
担当の紅林さん。兄貴店海老ぎわのスタッフ小林さんの蒸気撹拌の舞を少しコピーしたね。あっという間でしたが、攪拌の技術上がるに上がった🌬☺️
これからはタオルの熱波送り、頑張っていただきたい。無理はしないように✋
サウナ浴5セットでサッパリ。
ありがとうございます。
あっという間な3連休、メインは東京、最終は浜松のおゆぎわ。有意義なサウナライフでした😊
明日からは仕事再開だぁー🤯

チーズダッカルビ丼

メガメロンソーダ付き。

続きを読む
53

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2023.09.07

2回目の訪問

モーニン❗️🥱
朝4時に獅子サウナと瞑想サウナで各1セットでサッパリ😇
朝一で浜松市へ帰ろう。🚅💨
未だ行ったことない知名の高い東京サウナはまた、いつか…

行きたい東京サウナ😃(今回伺ったサウナ東京、かるまる、渋谷SAUNAS、ライオンサウナ新橋以外)
⬇️
上野の北欧、渋谷のマルシンスパ、錦糸町のニューウイング、黄金湯、北区のかが浴湯、新宿と西麻布のテルマー湯

続きを読む
66

東京サウナ2日目の〆
新橋にあるライオンサウナ🦁
ここは泊まり。
ネット情報だと、獅子サウナのハイストロングの110℃、語呂の元は百獣度。100℃越えに珍しくオートロウリュ付きまたはロウリュも出来る🥵段差4段。
瞑想サウナはセルフロウリュが出来、テレビなく落ち着いたサウナ室😌
水風呂はグルジンの7℃弱、16℃の2つで冷冷交代浴ができます。構造が某知立にある🦅と同じ

15時にチェックイン。早速、身体洗って、サウナへ。
最初は、獅子サウナへ強烈すぎる熱さでまるで大垣サウナに近いサウナ室🥵
毎時30分おきの獅子ロウリュ。顔が灼け尽くすようにアチィ🥵
顔をタオルに覆ってなかったら、火傷だ。体感は満足に蒸されました😚1630の出来事。
16時と18時のアウフグースロウリュも両方参加。担当スタッフは熱波披露の技炸裂。昨日の東サのスタッフは上手い、こちらもいやぁ素晴らしい。ピザ回し、しっかりと風送る快速フルスイングは圧巻。参加者自分含めて拍手❗️👏
17時は瞑想サウナにて2セット。
高温多湿でセルフロウリュも一度経験。じっくりと蒸されました😚
水風呂は激キンとキンで浸かって、身体がピリピリ。大満足な整いでした🤤
ざっくりまとめると
15時 チェックイン
1530 獅子サウナで下蒸し
1600 第1次アウフグースロウリュ
1630 獅子サウナにて、獅子ロウリュ
1700瞑想サウナで蒸す✖️2セット
1800 第2次アウフグースロウリュ
1840外出で晩飯
1910 風呂場でシャワー使って汗流し

明日の朝はサウナ浴して、気持ちの良い朝をシャキッとしよう
それではおやすみなさい😴

感動の肉と米 新橋店

ロースステーキと飯セット

🦁『グルルゥ(肉肉…🤤)』

続きを読む
41
渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

東京サウナ旅2日目
午前は、渋谷SAUNAS。初訪問でお邪魔します。外観に🈂️が目印。

1日目は、東京サウナとかるまる。
今日の朝、曇りで暑さ和らいではいますが、歩くと暑い暑い😵

0930頃にチェックイン。利用手順を説明後に男性はWOOD🌳
魅了は、2Fの大自然に溢れた雰囲気。5種類のサウナを体感。
サウナ浴の時間は1種類あたり6〜8分。水風呂1分、休憩5分、✖️5セット。
円状のサウナ室がほうじ茶アロマで香りが良かった☺️ケロは東サとかるまると比べて香りが少ない。木のアロマで使用していたので、木の香りは微妙かな🤔
ヴィヒタに吊るしたサウナ室は、香りがあって、オートロウリュしたら、香りが倍だね🌿
2時半じゃ足りないなと思ったら、なんとか収まった。
一日中いられそうだったらゆっくりしたいなぁ😌
金銭が飛ぶな💸

まぐろ問屋 三浦三崎港恵み 渋谷ヒカリエ店

いろんな寿司三昧

まぐろ、サーモン、白身魚などの寿司🍣後、かんぴょう巻きで〆

続きを読む
34

今回の泊まり場は、グランドオープン当時から、気になって行きたいということで来ました🙌

17時に宿泊でチェックイン
利用手順を説明して、着替え、カプセル部屋の確認、そして浴室へ

浴室は細長く広々とした中、目の前にあの岐阜にある田辺温熱保養所のモチーフした蒸しサウナ。
まずは再び身体を洗い。まずは安らぎの水風呂で水通し😇
最初はケロサウナ室、香りが艶やさな香りが仄か。前来た東サのケロサウナ室の香りよりは落ち着いてます😌
18時のアウフグースは岩サウナにて、結構あちあちでした。アロマ水+アイスのWロウリュ。
ガンガン効きました🤪
その後に蒸しサウナで蒸されて、屋上の薪サウナ室で窓越しの焚火を見ながら、、☺️
4セット(各サウナ→トルネ水→安らぎ水→休憩)

リクライニングで1時間小仮眠するつもりだったが、2時間半がっつり寝落ち…🥱➰
外出近隣飯は取り止め🙁
セカンドサウナは岩サウナ→岩サウナでロウリュ→ケロで今日は〆
トルネ水の後の不感の湯状態の昇天、マット付きのリクライニングで優勝🥇
さて、ビール飲んで寝るか🍺😴

唐揚げ定食

メガジンジャー1.2ℓぐらいあるぞ

続きを読む
44

初訪問。噂のサウナ東京へやって来ましたよ✌️
今日は真夏並みのかなりアチィくて、天気が良くていい🌞
11時にチェックイン。
目当ての5種類のサウナを体感。
遠赤外線、ケロ、スチーム、蒸し風呂、冷凍室。各1回。大広場サウナは2回。
身体を汗流して、炭酸泉を軽く浸かる。2Fに各サウナ室と水風呂。
最初は、遠赤外線。110℃のストロングでしきじとサウナピアに匹敵するサウナ室。
ケロは、セルフロウリュ可能で室内は薄暗い、水かけは数回。砂時計が約10分間。
スチームは壁にカバーした背もたれ椅子を5列ぐらい。
蒸し風呂はお風呂付き足湯の状態だとモクモクして顔があったまる😶‍🌫️
冷凍室は気持ちよい冷風まさにペンギンルーム🐧
大広場サウナは数十人入れる室内ど真ん中にikiストーブ。サウナストーンの上に急須が飾ってます。
一番気にいったのは、やっぱケロサウナだね。甘くて、濃厚な樹液の香りがすごく良くって、長く入りました😍
水風呂の構造図が新岐阜サウナのセティングにちょいそっくり🤤
冷冷冷交代浴が可能でうれしい気持ち良さ🤤
休憩室が広く、整い椅子がズラリと並ぶ、天井にプロペラ扇風とクーラーが回して、気持ちいい昇天。
12時の大広場サウナで東サのスタッフさんのアウフグースがダイナミックな技を披露。ピザ回しの技が華麗で参加者自分含めてが皆拍手‼️👏
後、ドリンクコーナーで500円でデトックスウォーターとポカリが飲み放題。グビグビして喉が潤う🤤
サウナのテーマパークの噂は誠だ🤩

ただ残念な箇所はロッカーの収納が狭い…😫

だし卵焼きと冷やし坦々麺

続きを読む
38

本題はこちら、
富士山の天然水のキンキン水風呂と特大プール型の水風呂で冷冷交代浴を楽しめるオアシス御殿場です。
去年の秋の大雨以来です。

AM10時に開店同時にチェックイン。サウイキ会員証をスタッフに見せて、入館料10%引きです。うれしい特典です😆

浴室の窓越しに富士山が見えていい🗻
最初のサウナ室が比較的に低い。
約90℃弱、またはキンキンとプールで交代浴そして外気浴。気持ちいい☺️

昼飯はもつ鍋と〆にラーメンしようか、メニューに冷麺があったので、冷麺とおつまみセットを注文。ここのサウイキの投稿者の写真に富士山モチーフしたかき氷あったので、食べたいと〆に追加注文。これが腹がやべぇことに…
完食後にトイレ駆け込み、急にゲップが止まらなく、腹パンで胃がキツキツ…20、30分引きこもり😰
自分の食欲の欲が強すぎるせいなんで、これからは腹7分目に心がけようかな…
腹の膨れが収まった後は、今度は腹下しまたやべぇ😱😱
これはこれで災難。

2つの災難落ち着いた後は、リクライニング室でリラックス。しかし、仕事から電話…
なんと、PM9時に60分コースの予約が入られ、PM0830までに職場へ着かなきゃいけなくなり、3度目の災難😱😱😱
ヘルプの人が車持って無いんで、最終時間のバスが間に合わないとの…断っておきゃいいのに…😨

2度目のサウナ浴は例のサウナ室は96℃。これは、3セットでキンキンとプールで交代浴そして外気浴。一度目よりは気持ちよく出来ました☺️

退館後に浜松へちょい仕事へ行きますかぁ😮‍💨

冷麺とおつまみセットと富士山かき氷

2枚目と3枚目は例の昼飯。

続きを読む
49
ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

先週と同様、今日は休み。
今回は富士山周りのお風呂で整いへ、
         ♨️
朝はふじやま温泉へ🗻

AM7時にチェックイン。
朝風呂利用で800円🤑
利用者が若モンが多い。
FUJIYASAUNA(ロウリュなし)→水風呂→外気浴
FUJIYASAUNA(ロウリュあり)→水風呂→外気浴(気持ちよくうつらうつら…😪)
の軽い2セット。
最後のクーラーウォーターの富士山天然水を飲んでまろやか🤤

続きを読む
54
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

本題はこちら、
暑中見舞い無料券ハガキを使用。
ガチ熱いサウナですぐのキンキン水風呂の交代浴は最高です。
昼飯食うて、しばらく寝て😴
セカンドサウナで偶然にちーにぃさんばったり❗️いや、お元気そうで😄
まったりでサ活投稿中にエントランスで皆さんお集まりで、従業員のおばさまから聞いたら、トオルちゃん支配人の誕生日でした🎂

スペサン
ちーにぃさん(去年の11/17のOYUGIWA浜松以来)
支配人(誕生日おめでとうございます🎊)

ロース生姜焼き定食

来た時に定番‼️ノンアルのレモサワと一緒に🤤

続きを読む
49

13日振りのお休み。お盆期間のサウナの軌道がない温浴施設のマッサージ仕事(テナントとしての契約なので…)が忙しくて、忙しくて、〇〇疲れた〜😵
なので、今回は岐阜サウナ✖️2箇所でキツマン
今朝は朝みのり。

フィンランドと高温サウナ、そのあとの水風呂の冷冷交代浴はまさに気持ちいい🤤

優雅にフィンは4セットと高🈂️に3セットで交互に分けて合わせて7セット。

贅沢。

続きを読む
54
続きを読む

今池にはウェルビーのみ行きましたが、もう一つ今池にあるアペゼへライドオン。
湯吉郎から、車で40分くらいで14時に着きました。こちらも初めてです。
8月4日にこれもリニューアル。
サウナ室に3部屋、水風呂が2つ。
目当てのthe saunaが室内範囲は中部屋で、温度の効き具合は最高に暑いです💦音楽が小鳥のさえずりこれもいい☺️15、45分おきの3連チャンオートロウリュが強烈な爆アチ。かなりの蒸された満足感、その後のスタンダード水風呂、ぬる〜い水風呂の冷冷交代浴が気持ちいい🤩実際体感したのは14:45。
1500にSAUNA DRO^MEで撹拌ロウリュを体感。かなりのアチアチでしたよ🥵💦スタッフも頑張って良き撹拌👍
サウナ上がりにおやつ、そして軽く仮眠😪
セカンド目はスチームサウナとサウナメドームでアウフグースロウリュ。スタッフの人のアウフグースの腕がピカイチ。決め技多数。

オロかき氷

おやつです。

続きを読む
55

8月初めてのお休み。お盆期間前のメンテナンスしないと。
ということで初めての湯吉郎へ来ました🐵

先月に男性サウナ室が大リニューアルでホームページから見て気になりました。

サウナ室が高温サウナ、塩サウナ、水風呂が一つの部屋でセット。
構造がウェルビーからきっかけかな🤔サウナルーティン1セット行い。サウナ+水風呂の一部屋でしたのでサウナ室内の休憩したら、体感がフニャフニャな感覚🤤
オールサウナ(サウナ浴と水風呂とサウナ室内休憩)→外気浴✖️2セット

後、残念な所はサウナ室と水風呂の境に壁というカバーがないということ、、
オートロウリュ中に熱い熱波の当たりが弱いので、カバーあればアチアチ感がさらに味わえます。

強いて言えばここのサウナ室が珍しい構造で不思議な施設でした。

木下御膳

飯屋の知名高い大戸屋のメニュー🍽

続きを読む
51

朝の豊川コロナにチェックイン。
ミニドラゴンロウリュ5セットでリフレッシュしました。
0945のロウリュのアロマのハーブミントかな、よき香りでした🌿

午前はサウナ浴。1500は仕事なんで..残り1週間までは仕事😮‍💨

続きを読む
52
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

ヤッホッホの後に浜松へ戻る途中にホームのやや夕ぎわへ。
シダネスTシャツ装備でライドオン。
1545頃に到着。
16.16.5のオートロウリュ。
1638にペパーミントのアロマロウリュ。爽快な清涼感で熱いサウナとスースーとしたアロマの清涼感は不思議な感覚😜
サウナ浴の時間はいつもより短め。

ビックカルピス

他にはコカコーラや、メロンソーダ、ジンジャーエールにビックサイズの計4種類、グビグビうまい。

続きを読む
52
島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー蓬莱✖️2 蓬莱へ行こう〜🎵
ということで久しぶりの蓬莱へ来ました。本来は岐阜の三峰で新しい露天サウナのロウリュと前回マッサージを担当した人が良かったので行こうと思ったら、天気が昼過ぎ雨☂️と担当してくれた人が不在の為、白紙😭
変わりに昔、別場所で一緒に働いた人が今月復帰で久々に伺いました。
サウナ3セット目にアイスロウリュしてくれたので、通常のサウナ室が激アツでアルプスの伏流水のまろやか水風呂の交代浴がすごく気持ち良かったです🤩
久しぶりにマッサージ受けて、さらに整えました😄

カナキン亭 若松町店

チャーシュー麺と小ライス(無料)

島田と藤枝メインのラーメン屋。サウナ後の食欲がそそる。小ライスがタダで嬉しい😝

続きを読む
51