絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

初訪問でお邪魔します。
読みがサンポウと意識しましたが正しくはミツミネ。ここのホームの人はすみません🙏

大分前にサフレの人が評判良かったので、気になりました。

建物の見た目が大地主の長屋な感じ。内風呂場の窓が大胆に空いて、露天風呂の後の森だらけがかなり目立ちます🌬🌳
かなり落ち着いた風呂場です😊

全てが天然温泉で家庭の風呂として味わえないスーパー銭湯で素晴らしい👍

サウナ室に入ると、仄かなヒノキのアロマの香りが漂っていい👍
暑苦しさはなく気持ち良く入れました。
水風呂がまろやかで気持ちいい。

サウナ浴3セットで整えました🤩

サウナ浴の後にマッサージを受けて、担当が女性スタッフながら、手圧がテンポが優しくリズミカル。しっかりと効いてて素晴らしい☺️👍担当曰くは勉強会を積極的でベテランスタッフの元で学んだとの事。
今度再び利用する時がリニューアルするそうでまた来ます。

ご飯食べて、次の目的地へ行こう🚗💨

チェックイン前に山ぼうしという木があったので写真🤳天光の湯に山ぼうしという食事処があるので、、

チャーシュー丼と冷やしきしめん

天光の湯の一押しチャーシュー丼が三峰にあるとは、、😝

続きを読む
38
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

神奈川サウナ三昧キツマンして家へ帰るかと思ったら、おゆぎわ海老名の弟店ホームのおゆぎわへライドオン。
AM7時に厚木🦦を出てから、3時間後に到着。
お風呂がメロンの湯で香りがすぐに漂う☺️🍈🍈
サウナ浴は4セット。
4セット目にアロマロウリュを参加出来ました。アロマがペーパーミントで香り爽快です。
サウナ浴後に30分マッサージ。+5分サービスしてくれました。これによって遠征疲労解消が出来ました😌

全店おゆぎわ+🦦三昧の至福コースが出来上がり🤩🤩

続きを読む
44

モーニン‼️🥱
朝の5時にお風呂利用。
6時にアロマ氷に壮大にぶっかけ、ジリジリな熱さが来ました。
朝サウナ浴4セットでさっぱり🤩
前から気になった効仙薬湯の入浴剤を買いました。それでは浜松へ戻ろう🚗💨

続きを読む
70

次は一昨年の勤労感謝の日以降の厚木🦦へライドオン。
ここで泊まります。
おゆぎわ出たのが16時頃、出てから30分後に到着。
休憩してから、お風呂へ、
19時半のはるさんの静寂爆風ロウリュイベントに参加、女子担当が新岐阜サウナのぽんお姉ちゃんに受けた以来。
優しいブロワーで身体中に循環されて気持ち良く☺️
最後のWブロワーがしっかり効いて、瞬間的に熱いでも、キマリました🤩
草津の湯で全身疲労を癒やしつつ
至福でした🤩
サ飯や休憩で仮眠💤
日またぎに近い時間で起床🥱
24時の爆風ロウリュを参加。
担当3人。サウナイーグル並みのイケメントリオがブロワーで大旋風
🌬
乳首がもげる、灼ける…😳
受けた後のキン水風呂でカイカン🤩
仮眠室で眠り付きます。グッナイ😴👍

冷奴と生中

写真以外は炒飯餃子セットと健康サワーを飲み食い。

続きを読む
52
OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

GW期間の激務で無事完了🤪👍
今日から3日間仕事休み。
今月のサウナ遠征は神奈川気に入り施設のひとつ海老名のおゆぎわへライドオン🚗💨

偶然におゆぎわの兄貴店がサ活5000件突破👏
自分の投稿が5001人目でした😅

開店からチェックイン、まずは汗を流してからサウナ浴2セット。
12時のアロマロウリュを参加。
多量のアロマ水をかけてくれたのでガンガン熱い、多湿MAX😶‍🌫️💦
15時のアロマロウリュからサ活投稿5000突破記念で3回戦ロウリュに変更‼️
18時、21時も同様。
長くいた甲斐がありました😄

15時のロウリュを参加。担当が去年の9月末以来の小林さんとゲストにおゆぎわ常連のアマチュア熱波師、ハワイアン服が似合うおじさん。
贅沢な熱波三昧させていただきました🤩

開店から7時間くらい滞在できてキツマン。

豆乳スンドゥブ鍋とオロポ

辛味が効いて美味い😋

続きを読む
48
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

仕事が休みで、今日は7がつく日ということでホームのおゆぎわへ。

ほうじ茶ロウリュの日。
カモミールをブレンドしたほうじ茶のアロマで使用。
両方のロウリュイベントを参加して、心体(しんたい)がリフレッシュ🤩⛱

1回目のロウリュは掛け声でやってたので盛り上がりました。
2回目のロウリュルーティンが笛で使って盛り上げてたが、個人的には鳴らない方がいいな。気になるし、、😕

途中、久しぶりにマッサージを受けました。

ネバトロ丼

オロポをやめて、ジンジャエール

続きを読む
48

中川のコロナの後にこの近くの家電屋さんでイヤホンを買い、
その後に昼飯食うたら、とんでもない汗が頭や胸などを噴き出してしまい、近くの楽園スパ、キャナルへ汗流しでライドオン。
名古屋の最高気温が28度で夏❗️🌴☀️
あれは汗かくわ💦
久々に利用で、夏並み気温に相性がいい🤩なんせ泳ぐ水風呂や冷炭酸泉でバチくそに整う❗️
サ→水→休憩で5セット。

ふわふわかき氷 マンゴー

サウナ三昧の後はかき氷が美味い😝

続きを読む
48

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2023.04.20

1回目の訪問

仕事が休みなので、リニューアルしたコロナの湯へ。
コロナの湯の2店舗が新しくハルビア製のサウナストーブ3基が置かれた。
場所は豊川店と中川店。
そこらのサ活を見て、豊川店のコメントがイマイチな所があり、中川店が何一つもなかった為、今日は中川店へライドオン🚗💨

サ室入口の横に例のストーブ3基が目立ちに置かれてる✋"
湿度が高く、1分も立たない内に発汗作用が滝のようにこぼれ落ちる💦


15分と45分置きのオートロウリュ、しかもストーブ3基一斉発射‼️
中段座って瞬間的なアチアチ🥵🔥🔥
下段座ってもアチアチ🥵🔥
上段だったら、火傷だ…🤬
アチアチ感覚の持続が長〜く保ってイカレました🥵🔥🔥🔥
備長炭の水風呂を潤して、気持ちよく入り、初夏の気温の外気浴で整えた🤩

9時半のロウリュを参加。
担当したお世辞の良さそうなスタッフが過去にロウリュやって無理して皮膚やけどしたとエピソードを告白😨
素手の状態で団扇で仰がせてくれたが、素手でやったら火傷するから軍手つけたら、怪我しにくくなるから。

コロナの湯の中でここのサ室は1番の激アツ。また来るかも、、🤲

続きを読む
49
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

おいでん寄りの銭湯は茶の湯へ。
サフレの投稿に今月の11日から毎日ロウリュイベントが始まるとの事で向かいました🚗💨

サウナ室が最上段の室温が100℃でオートロウリュなしでも十分。やったら激アチ🥵
始まる同時に退散しそう。

水風呂は14℃くらいで、サウナ室の室温の差が大きいので、整いやすかった🤩

18時のロウリュを参加。
前施設の小京都の湯のロウリュ内容は変わらず、タオルでの熱波。
破裂音を聴きながら、かなり蒸されました。

天ぷら定食

前回来た時もコレ。 天ぷら定食がハマっちゃった😝

続きを読む
46

ホームページを見て、食事処にWトンテキが載ってあった為、食べたくなったのでライドオン。

サウナ室の激アツは壮絶な体感🔥🔥癖になります。
14時のロウリュを参加して、さらに熱くしてくれました。
無制限おかわり熱波と、毎月10日?に水かけと無制限のおかわり熱波イベントあると知り、まさにスパ銭版🦅です。

水風呂をじっくり入って、外気浴が天国の庭で感じながら昇天🙏

14時の熱波担当が早河さんだったら、次は🦅へ行きたくなりそうです。

Wトンテキ定食

ボリューム感が惹かれてしまい大満足😝

続きを読む
38
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

モーニン❗️🥱
朝サウナで軽く2セットで時間は少時間。
朝飯でしっかり食べて雨の外で車を走りながら、即仕事。🚗💨
休み明けで頑張ろ。

ベーコンエッグ定食

続きを読む
60
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

仕事が臨時休業でしかも6日。
行くならサウナ🦅へ。
毎時のロウリュイベントへライドオン。
駐車場が屋内なので便利。

12時に着。
13時、14時のロウリュと
休憩挟んで20時のマイルドと21時のスーパーロウリュを計4回参加。

おかわり熱波はほどほど。
アツキンの背徳感が堪りません🤩

最近、ロウリュイケメンスター軍団が減ったな。最多で20人いるのに、約半分しかいないね。

今日は激しい雨なんで泊まります。
明日は仕事あるので早めにグッナイ😴👍

昼飯(上)と晩飯(下)

昼は油淋鶏と鳥スタ丼 晩は浜松餃子と焼き飯 昼晩の飲み物はオロポ

続きを読む
45

先々週のケンミンショー極で磐田のとん汁桝形を紹介された機に近くのスパ銭、ななつぼしへライドオン。朝風呂で利用。
かなり久々です。
サウナ室の室温が高いが体感はアチアチでない。水風呂がキンキン。
ルーティン4セットで行いました。
特にルーティン3セット目で整いが感じました🤩
寝転び炭酸泉は気持ち良く少し眠れました😪

続きを読む
48
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

モーニン‼️🥱
仕事前の朝のネギモーへ❗️
AM1時に出発。ガソリン補充と夜飯を食べてから向かって、AM4時40分に着。
初めて立柱駐車場へ停めました。いつも停める向かいの駐車場が空きひとつもない…😓
使い方がイマイチな所はありました。
スタッフの人が丁寧に教えてくれましたので、助かりました😅

目的は紋次郎さんの朝ロウリュ。

最初は各サウナ室それぞれ1セット。

朝飯を摂り🍜

紋次郎さんの熱波2回参加でホットアップ🔥その後に水風呂でクールダウン。
真ん中の段が丁度いい熱さです。

この後の仕事が捗れそうです。

朝ラーメン

AM6時に食べました。 朝の紋次郎さん熱波に備えての飯。

続きを読む
46
極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

初訪問 ❗️
今日は仕事がお休みで近くに行ったことが無い所はふと考えついたのが豊橋の極楽湯。
最近、00分と30分おきのオートロウリュがあるとネットで知り、そこへ向かいました🚗💨

シルクバス、変わり湯の露天風呂、炭酸泉でいくつか入り、
お目当てのサウナへ、温度が100℃近く、湿度がやや高く、オートロウリュ時は噴射状態は激しくない。熱風は時間かけてくれました。以外にセルフうちわがあるので、うちわを使って、より熱く感じました😊

もう一つ、薬草サウナも入り、薬草の香りを堪能して約10分入りました。

サウナ→水風呂→薬草サウナ✖️3セット。

海鮮ユッケ丼とアクリ

続きを読む
47

一昨日と昨日までウェルビー三昧後の次の日。
家の事を済まして、本宮の湯のサイト調べたら、男性が森の湯という事で2ヵ月振りにライドオン🚗💨前回は空の湯で利用。

浴室や露天風呂を色々堪能。
オートロウリュ室が小鳥さえずる声。
オートロウリュ→冷冷交代浴→休憩→サウナ→水風呂のみ→休憩✖️2セット。

オートロウリュ室内は80℃ぐらいでじんわりでしたがロウリュ発射直後が激アツ🔥。冷冷交代浴を済ませたおかげであちこちの腕と太もものあまみが出来ました。

気温も適度で外気浴が10分近く居られました😇
コスパも良く素晴らしい施設です😆

アジフライ定食とオロポ

ミニうどん付きで嬉しい😝

続きを読む
45
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

ウェルビー三昧の最後は名古屋駅から直ぐ近い名駅店。名古屋ウェルビー店は制覇です。
今月末まで閉店なので、来ました。
浴室がコンパクトで、サウナ室(遠赤外線サウナ、ミスドサウナ、森のサウナ)の3種類。
遠赤外線は普通に熱い。
ミスドサウナがハーブ塩の香りが良く、気持ち良かった。
森のサウナが低温サウナで、セルフロウリュ可能。ロウリュ中にヴィヒタの香りが充満。これは名古屋ウェルビー店の中の一番印象的な森のサウナでした🌳
残念ながら水風呂が故障で入浴が出来ない状態…😭
代わりに冷水シャワーをたくさん浴びたので内気浴中に整えたので良かったです😇
最初で最後の利用。3時間分可能ある限り堪能しました。
記念にウェルビー名駅ロゴのフェイスタオルを購入。
ありがとう。バイバイ👋

味仙 JR名古屋駅店

チャーシュー麺と青菜炒めノンアルビール

あさり炒め食べたいが辛2だったので諦めた🤦‍♂️

続きを読む
63
ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

モーニン❗️🥱
夜中の1時〜5時半までぐっすり眠れました😌
AM6時〜7時ちょいまで朝サウナ。
おはようロウリュの参加も含めてシャッキっとできました🤩
そろそろ、今池のチェックアウトの時間だ。日帰りの時にまた来ます。
最後はまだ行ったことがない、名駅で締めます。

朝飯セット

続きを読む
53
ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビー三昧の次は今池のウェルビー。
こちらは初めての泊まりとして来ました。
14時15分にライドオン。
お風呂やサウナで色々堪能を楽しみつつ、16時と17時の兎澤さんの連続アウフグースショーを参加。実はこの人の熱波イベントの参加が確率に高い。タオル捌きは静とパワフルの使い方が上手い。前々回、利用した時に黒川さんの熱波の次の風神レベル🌬🥵
まさに熱波を送られた快感はまさにその事。2連続の熱波愉しませていただきました🤩

サウナ浴後に軽い晩飯。
サウナ浴の2セット目は森のサウナと22時と23時のアウフグースショーを参加。
22時は細江さんのアウフグースショー。
これは2回目。
旗振りの独特なギーサー。
利用者満員で終盤時でほとんどの上段が居なくなりました。
結構アチアチでした。
23時は佐合さんのアウフグースショー
この人はWATのメンバー。
タオル捌きは一流。ビザ回しは印象的でした。

セカンドサウナ後は味仙でサウナ飯。
明日の朝はサウナで、朝満喫。
それではグッナイ👍😴

味仙 今池本店

味仙4コースセット

炒飯と青菜炒めと焼豚と小袋(豚の子宮)と生ビール2杯目。美味すぎる😝

続きを読む
51