絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

333(ミツさん)

2021.01.01

7回目の訪問

2021年初サウナはやはりホームのここへ。
新春フェアで回数券買うと、プラス2回サービス券をもらえるというので早速購入。

今日は塩サウナが調子よかった。スチームサウナは未だ故障中。。。
今年もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
28

333(ミツさん)

2020.12.30

3回目の訪問

水曜サ活

今年の最後はどこに行こうかと悩んだ結果、北欧を選択。
混雑を避けるため、まずは鉄板餃子とビールを流し込み、少し休憩してから23時くらいにサウナへ。それでも常時8名くらいはサ室にお客さんがいたけど、まあこれくらいなら快適。

110度の高温サウナに、13度の水風呂。そしてリクラニングベッドに寝転がると頭上には満月が。ゆらゆらと揺れる月の光に見守られていると異世界に突入した気分に。

〆サウナは北欧で正解でした。

朝、7時くらいも昨晩と同じくらいの人入り。
しかし、朝の休憩室は寒かった。これで風邪ひきそう。。。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
45

333(ミツさん)

2020.12.29

1回目の訪問

ドーミーイン、5件目。
「マグ万平ののちほどサウナで」で都内ドーミーインでは一番イイとされていたドーミーイン後楽園。

サ室は2段で横に長く、奥にストーブがあるという他のドーミーインとほぼ同じレイアウト。98度といい感じで蒸される温度だ。
水風呂は15度でかなり冷たく、しかも安定して冷えている。サウナとのバランス的にはもう少しぬるくてもいいのかも。

ここの最大のマイナスポイントはやはり外気浴がないという点。ドーミーインは最上階に大浴場があるところが多いけど、ここは地下1階に大浴場がある。窓があり若干外気が入るところがあるのだが、ピンポイントなのでそこにイスがおけるのは1つだけだ。日によっては窓が開いてないこともあった(自分では開けられない)。
休憩スペースは熱湯のところにあるので、3つある窓すべて開けてもいいと思うのだが、基本開けるのは1つのようだ。

ドーミーインで都内に限れば「ドーミーイン秋葉原」のほうがいいなぁ。
都内に限らなければ「ドーミーイン川崎」が今のところナンバーワン。
川崎は、温泉だし、湯船が広いし、壺湯あるし、外気浴できるし、眺めが最高だし、後楽園よりかなり施設レベルが高いことは間違いない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
28

333(ミツさん)

2020.12.27

2回目の訪問

2度目の浅草セントラルホテル。
昨日のホテルが混んでいたので、やはり混んでるかと思いきや、風呂とサウナは夜も朝も独占状態でゆっくり入れた。

ただどうもサ室内の温度にムラがあり、発汗しにくいのが難点。上の方に熱気はあるのだが、カラカラなのでタオルを振っても全然熱気が周らない。90度前後と温度はまあまああるものの、通常5分くらいの発汗レベルに達するまで10分かかってしまう。サ室を出てもちょっと蒸され足らなさを感じた。

広いサ室独占で贅沢気分になれたのは良かったが、ととのい具合は今一つで残念だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
27

333(ミツさん)

2020.12.26

2回目の訪問

3度目のこちらのホテル。
さすがクリスマスで、チェックインも行列ができるほどの込み具合。

北海道でのロングドライブからの羽田着で、夜サウナに入ろうと思っていたけど疲れてベッドで撃沈。翌朝、7時前に浴室に向かう。朝なのに割とお客さんが入っていた。でもここは風呂、洗い場共に広いので、そこまでは気にならない。

サウナには常時4人前後。前までは1~2人だったので、ちょっと多い気がするものの、有名施設の込み具合に比べれば問題ないレベル。水風呂でしっかり冷やしたあとは、露天スペースでの外気浴へ。

外気浴で、朝日を浴びながら気持ちいい風を受ければ「フゥーッ」と声が出てしまう。

この時期、日の出直後の淡い朝焼けの色が浴室内に広がり幻想的です。

続きを読む
28

333(ミツさん)

2020.12.21

1回目の訪問

函館からニセコへ向かう途中、いいところを探していたら、ここ良さそうだったので寄り道。
これが大正解!
温泉は、ぬるぬる系で気持ちいい。露店でゆっくり浸かるのも悪くない。

サウナは温度計で96度くらいで、しっかり発汗できた。
出てすぐの水風呂が冷たい! 温度計はないけど12度くらいか? おそらく季節により変動すると思われるが、冬場はキンキン。
屋内にととのいイスが2つ。そこでゆっくり休憩できた。この時期、外は寒いけど夏場なら外気浴も気持ちよさそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
5

333(ミツさん)

2020.12.21

1回目の訪問

初函館で泊ったのかこちらのホテル。

#サウナ
温度計は90度を指してるものの、そこまでの感じではない温度。
10分ほど入っても発汗はそこまでしなかった。
深夜1:00までで朝ウナができないのが残念なところ。

#水風呂
温度計はないけど20度くらいか? サウナの温度ともバランスは悪くない。じっくりとクールダウンできる。

#休憩
14階の内風呂にちょっと座るところあり。15階のインフィニティスパの寝湯で休憩がいいかも。結構な音量でボサノバが流れるこの15階の雰囲気はかなり独特だ。眺めは最高。

源泉かけ流しの温泉が濃い! 塩と鉄分でちょっとヒリヒリするくらいのお湯。
ホテルとしてはかなりレベルの高いサービス。特に朝食バイキングは1週間居ても飽きないくらいの種類があっておすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

333(ミツさん)

2020.12.16

6回目の訪問

普段は昼間に行ってるけど、ちょっと夜に訪問してみようと21時半くらいに到着。
しかし、後悔することに。。。

入場者は昼の5倍以上で、30~40人は入っていたので、慣れない込み具合に尻込みする。

最も驚いたのは、ドライサウナ。「4名まで」という貼り紙はしてあるものの、ドアを開けたらぎっしりと8名くらい入っていて「おしくらまんじゅう」状態。無理矢理入りすぎてて、もう地獄絵図。ほぼ観光客っぽかったので、これが普通だと思って入っているとしたら気の毒だ。
「ここには絶対入りたくない!」と思い、塩サウナの方へ。こっちはなんとか4名が保たれていたので入ったものの、様子を見にひっきりなしにドアが開くから、温度も上がらない。
こんな状態なら、中が見えるようなドアにしてくれるといいのになぁ。

ととのいスペースも込んでいて、この慣れない状況にストレスが溜まるだけだったので入場から30分ほどで退散。

空いてる時間帯に訪問するって重要だなと改めて感じたサ活でした。

続きを読む
18

333(ミツさん)

2020.11.22

1回目の訪問

浅草・雷門近くのホテル。サウナ利用は宿泊客のみの施設だ。
大浴場・サウナは地下1階で、かなり広い休憩室も付いている。ホテルでこの広さの休憩室は珍しい。ロッカーや洗い場に部分的に利用不可を設けてコロナ対策がかなり念入りになされていた。

サウナは2段でL字型。1段が広くとられているので快適だ。92度だったが、湿度が低いのか発汗はしにくかった。

水風呂は19度でぬるめ。長く入ってもちょっとクールダウン不足。少し入ってから水シャワーを浴びたほうがよさそうだ。ちなみにここのシャワーは腕が持っていかれるほど、めちゃくちゃ水圧が高い。

ととのいいすは1脚。
屋内浴なので、ここはさっさと館内着に着替えて、休憩スペースへ行ったほうがいい。ドリンクサーバーになんとスポーツドリンクもあり飲み放題。サウナーにとってはうれしい限り。
休憩室はTVがありうるさいのが難点だけど、自動販売機、マッサージ機もあり、リクライニングベッドでゆっくりできる。

水風呂がもう少し冷たければしっかりととのえそう。同系列の神田セントラルホテルよりは大分いいので、もし同じように外来OKにしたら人気でるだろうなぁ。でもこのご時世、宿泊客のみというハードルの高さもまた大切なポイントだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
18

333(ミツさん)

2020.11.21

2回目の訪問

「サウナブーム」、都内の人気サウナ施設に来るとまさにそれを感じる。
とにかく若者率が高いのだ。
普段は常連の年配客が多い施設に行くことがほとんどなので、都内の施設は異様に映る。
ここで今困るのは、若者はグループで来ておしゃべりをしたがるということだ。
コロナ感染リスクはもちろん、複数のグループがおしゃべりをすると、施設内、その声が響き渡る。
これでは北欧の外気浴をもってしても、ととのいから遠のいてしまう。
これからは空いてる深夜と早朝をピンポイントで攻めるしかないなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
52

333(ミツさん)

2020.11.20

1回目の訪問

ドーミーインも4軒目。
今まで行った施設はどこも温泉は最上階に設置されていた。

都心部のサウナ施設はなかなか外気浴スペースがあるところがないが、最上階に設置されているドーミーインでは、外気浴スペースが確保されていてポイントが高い。

ここ「徒士の湯」も屋上に温泉が設置されていた。
今まで行ったドーミーインの中でスペース的には一番狭かったが、人も少なかったので、今回はあまり気にならなかった。水風呂、ととのいいすは一人分なので、混んでいたらちょっと使いにくいだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
14

333(ミツさん)

2020.11.19

1回目の訪問

#サウナ
4人入ればいっぱいのこじんまりとしたサ室。
上部がより熱く、顔が熱せられているので、92度ながらかなり熱く感じる。マットがカラカラに乾いていて座ると熱い! 携帯サウナマットを持参して正解だった。

#水風呂
サ室を出てすぐ右手が水風呂。16度でちょうどいい。
1人用だが、サ室から出入りが見えるので、タイミングを見計らって水風呂へ向かえる。

#休憩
珍しく露天風呂にTVがある。
中からみて夜なのに露天スペースが明るいと思ったら、「ドーミーイン」の照明サインのせいだった。TVの音と明るさで今一つ落ち着かないものの、ととのいイスは5個あり、外気浴に十分なスペースが確保されている。壺湯があるのもいい。

屋内はコンパクトにまとまっているが、露天スペースの充実度はなかなか。また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
23
続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃

333(ミツさん)

2020.11.04

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

333(ミツさん)

2020.10.25

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

話題の黄金湯、行ってきました。

銭湯としてはホントにこじんまりとしてるけど、奥にはサウナ、水風呂、外気浴の特別なスペースが広がっている。

10人ほど入れるサ室は、オートロウリューで常に湿度があり、蒸しあがり具合はかなりいい。2段の構成で、奥行きが結構あり、あぐらをかいたり、背中で蒸気を受けたりと、動きやすいのもよい。

サウナを出ればすぐ水風呂。奥に長く、4人は余裕で入れる大きさ。深さもあるので、しっかり冷やされる。
そして外気浴。水風呂の下側にスペースがあり、真ん中の鉢植えの木を囲むように8個ほどととのいイスが置いてある。床が冷たいので、足置きがちゃんと置いてあるのがうれしい。それでも真冬はイスに到達するまで足裏が冷たいだろういなぁ。
外気浴ならではの解放感はあまりなく、サウナーが木を囲んで座し目を閉じているので、瞑想のための空間に見える。その分静かにととのえるのがいい。足元をしょっちゅう人が通ったり、かけ湯が跳ねてきたりすることがないのは自分的には評価が上がる。ニューウイングやスカイスパが今一つ好きになれないのは、この点だったりするので。。。
使い終わった後は壁にかかっているシャワーでイスを洗うのがローカルルールのようだ。

決して贅沢な造りではないし、ところどころ狭さも感じる。しかしながら限られたスペースを活かし、銭湯らしさを失わず、新しいものを取り入れている。細かな配慮を感じる空間造りが素晴らしい。

いかんせん、混み合っていることが最大のネックだが、空いてる時間帯を狙って再訪したい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
38

333(ミツさん)

2020.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

333(ミツさん)

2020.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

333(ミツさん)

2020.10.16

4回目の訪問

いつまでも時間が経たないと思ったら、ドライサウナのタイマーが壊れてた。
休憩中に寝てしまい、いつの間にか30分経っていたけど、ととのって寝るの気持ちいいんだよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
27

333(ミツさん)

2020.10.14

4回目の訪問

水曜サ活

先週のロウリュは結構混み合っていて、前みたいに空くことはもうないか。。。と思っていたが、今日は人数が少なかった。

熱波を浴びて、水風呂中にととのう。冷たいが、ちょうどいい水温!

今日は向かって左側の「銀龍の湯」だったが(日によって入れ替わる)、全体的にこちらのほうが好み。理由は水風呂のすぐ横にととのいイスがあって、ここからだと海と慶良間諸島が見えるのと、寝湯があることだ。ちなみに「金龍の湯」側には寝湯はない。
また銀龍側の「塩サウナ」は、金龍側の「アロマサウナ」より熱くて調子がいい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
25

333(ミツさん)

2020.10.10

3回目の訪問

最近、サ室の入口に「4人まで」という貼り紙が付いた。
しかし観光客若者グループは人数お構いなしで入ってきて、サ室の中でおしゃべりを続ける。ここのところ、観光客が戻ってきているのはいいのだが、マナーの悪い人も目立つようになってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
28