2020.08.23 登録
男
[ 東京都 ]
本日からこちらにお世話になることになりました。
・胸、上腕二頭筋をトレーニング
・サウナは広々でテレビ有り。マットが欲しいなあ。
・水風呂も広めでちょうどいい水深。18度くらいかな。
今後とも宜しくお願いいたします。
男
[ 東京都 ]
・18時のロウリュ直後にinしたので、アロマの残り香がよかった。
・かなり混んでても水風呂15.4°キープは素晴らしい。
・集団も何組もおり、ドラクエどころかロマンシングサガ3状態だったな
・今日のフットサルの自分のパフォーマンスが不甲斐なく若干へこんでいたがリフレッシュできました
男
[ 東京都 ]
・平日昼間のSHIZUKUさん。3〜4人の入り。
・いつも通り皆様寡黙で紳士なのでノンストレスで3セットdone
・やはり木の香りが良い
・14°の水風呂で昇天
・キャンペーンとのことで、SHIZUKUステッカーもらえた笑
・休みなので、のんびり過ごします
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
・夕方来訪。案の定めちゃくちゃ混んでた!
・サウナ室は常時満室。やはり凄まじい人気。
・若者もたくさんいたけどサウナ室で私語する輩は皆無◎
・露天の整いエリア好きだ。。
・なんとか2セットdone
・炭酸湯で〆
男
男
[ 東京都 ]
・噂に違わぬ最強銭湯。
・長らく台東区民させて頂いているが来れていなかった。。。
・平日午前中でも結構人がいたがそれを補うサウナと水風呂のサイズ!
・人は多くてもストレス無く3セットdone
・サウナはちょいストロング
・サウナとタオルつけても740円!これだったらみんな来るし常に混むよね。。
・水風呂は18°。高過ぎず低すぎず中庸の水温。この辺りは公衆浴場感笑
・水風呂横に掛け湯スポットあるのも◎
・水風呂の前と露天エリアに長椅子タイプの整いスポット◎
・多様なお風呂もあって楽しい。ハイパー銭湯
・炭酸湯のエリアに都内近郊の銭湯が図解で紹介されていてほっこりする。
・余談だが、3年ほど前に台東区内で引っ越ししようとしてた際、当時新築だったこの萩の湯さんの入るマンションの賃貸物件を内見していた。当時はサウナーではなかったし、諸事情により別の物件に決めたが、1〜4階にこんな化け物銭湯が備わっているマンションに住んでいたら違う人生歩んでいたかもと内省。
男
[ 東京都 ]
・オリ1、2ばかり行ってるとたまに3にも行きたくなるという、完全にオリエンタル迷宮に迷い込んでる笑
・少々の下水臭も個性として愛せるように思えてきた。臭いではなく匂い
・オリ3といえば延々に続く地下階段。修行だと思ってるけど、地下到着後にタオルをロッカーに忘れて余計に修行してしまったorz
・1、2と比較するとサウナ室ちょっと狭めのオリ3。定刻ロウリュにあたったものの、満室で入れず。しかしサービスでなんと直後に二回目をやってくれて熱波を満喫。ありがとう!
・桜香るアロマ
・水風呂はなんと12°を示していた…!うん、体感としては14°くらいかな。素晴らしいです。
・整いイスのポジショニングも良き。
・妻へのホワイトデーという名の貢ぎ物を購入して帰るでござる。
サウナ:5-6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
・赤スポの人工芝フルコートでがっつりサッカーをした後in
・平日午前中で空いておりスムーズに3セットdone
・ストロングサウナに15°未満の水風呂っていうこの振り切り具合が好きですね〜
・脱衣所奥の整いエリアの静寂も良き。
・激しい運動の疲れをしっかり癒せました!
サウナ:6-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
・久しぶりのサウナ。。持病再発で行けてなかった。。
・安定と信頼とホスピタリティのオリ1様
・10時代に行ったけど結構混んでいた。宿泊者の方々の入浴するピークかな?
・ずっと喋ってる残念なYoung guysなどいましたが途中からは空いて難なく3セットdone
・水風呂はさすがの15.3°
・天気予報外れていい陽気なので昼間から一杯やります〜
サウナ:7-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
・15年ぶりくらいにフルコートでサッカーしてヘトヘトになりながらin
・赤羽でサウナ行くならコスモプラザさん一択なのでは。
・今日も水風呂が容赦なくキンキンッに冷えていてしびれました。
・サウナはストロング過ぎて6分。
・脱衣所奥の外気浴エリアはなんとも言えん雰囲気。。ノスタルジックというかアングラというか
・ロッカーがICタグ式なので荷物しまってる途中にキーが行方不明になるやつを二回連続でやってしまった笑
・赤羽でサッカーすることが今後多くなるので今後ともお世話になると思います。。
サウナ:6-7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
男
[ 東京都 ]
・西が丘でフットサル後in
・2セット目のオートロウリュ、4セット目のロウリュでこれでもかというくらいに熱波を浴びることができ、最高過ぎて果てた。。。
・水風呂は17°で適温
・19時代でしたが意外と空いてて助かった
・壁側にも椅子が設置されていて地味に嬉しい。頭も一緒に寄り掛かりたい派なので。
・今日決めたゴラッソの余韻をあてに呑みます笑
サウナ:7-8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
・ホームサウナなのにだいぶ久しぶりになってしまった大泉さん。。
・最近水深深めの水風呂が続いていたので、ここのとても浅めの水風呂は新鮮。
・浅いと自ずと浮遊スタイルになり、これはこれで気持ちいい。
・結局水風呂は深かろうが浅かろうが水温が担保されていれば気持ちいい笑 どちらも好き。
・サウナも相性良くてばっちり発汗できる。
・陽気もいいので昼間から呑もう
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
男
[ 東京都 ]
・あの水風呂プールは反則級。禁断の快楽。
・平日午前中でも結構人がいた。
・2種類サウナと2種類水風呂
・16-18℃の水風呂プールの快感がものすごくてクセになる。
・水風呂が圧倒的に広いし、10脚以上整い椅子があるので多少混んでても難民にならない安心感がある。
・セルフロウリュを初体験!最初は緊張した笑 室内自分だけだったのでセルフアウフグースも。なかなか楽しかった!
・シャンプーの種類がたくさんあったり浴室前の置き場が地名で分けられてたり館内着が鮮やかなブルーでベイスターズ感があったり、やはり細部に色々宿ってる。
・ここは何度でも来たいリピート必至のサウナスポット
サウナ:7-8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
・サウナーの遊園地みたいなところだった。最高に楽しめた
・3種類のサウナと2種類の水風呂
・17°、22°の水風呂
┗17°水風呂。円形で導かれるように下り階段がありかなりの水深。今までの水風呂の中で個人的ベスト!1番好き。恵びす温泉の水風呂プール思い出した
┗22℃水風呂。トルネードとはいえ流石にぬるく感じた。ただ低音サウナで12分じっくり発汗後はこちらの水風呂がちょうどよかった。
・サウナは程よくストロングで良き。テレビが無いので集中できる。
・サウナ出てすぐのかけ湯スポット◎
・露天エリア、整いチェアエリアまで若干動線長いもののそれ以外が最高過ぎて気にならない
・飯田橋の漬け鳥南蛮定食を食べに行くとするか
サウナ:7-12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
・サウナーになり早8ヶ月。。ついに聖地北欧へin!!
・噂に違わぬ素晴らしい施設で最高のサ活となりました。
・早朝の予約不要の時間帯。幸いなことにかなり空いておりほぼ貸切状態。。
・サウナは広めで体感熱さも個人的にはちょうどいい。
・水風呂が秀逸。深過ぎず浅過ぎず、絶妙の水深!もちろんキンキンの15°
・キンキン過ぎて初めてプレジデントの水風呂入ったときを思い出した笑
・トゴール湯を囲う整いスペースも圧巻壮観。これだけチェアあるのは最高
・誰もいない露天風呂のエリアがなんとも言えない雰囲気で聖地感を醸し出しまくっていた笑
・午前中のアメ横の飲み屋でひれ酒チビチビ煮込みをつつきながらこのレビューを書いており、幸福感がすごい。
サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
・西が丘でフットサル後にin
・お昼時でも結構混んでた。
・施設の節々に歴史を感じる
・遠赤外線サウナと高温ストロングサウナ
┗かなりストロングだった。。
・水風呂は奥行きはないもののキンキンッの15°且つ水深深め!最高に気持ちよかった!
サウナ:6-7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。