絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マスオヌンチャック

2024.05.10

1回目の訪問

サ室が熱いと噂、噂通り。120℃はだてじゃない。これのロウリュ時は3段中の2段目で肩が刺すように痛かった、肩の皮膚が痛いの初めて。ロウリュ始まって2段目勢は5分以内に全員脱出してた。
ロウリュ前に3段目座ってみたけど、なるほど誰も座らんわけだ、というレベル。

多分自分の経験上最も高温サ室、だからこそ整うには水風呂(18℃)があと数℃低くあって欲しかった。外気浴あれば、または扇風機強ければ…
水風呂の水質がめっちゃいい気がした、無限に入れそうなやつ。

もう一つの瞑想サウナはヒーリングイベント開催後に入ったんだけどロウリュ壊れてるのかぐらいドバドバとオートでロウリュされてて熱湯吹きかけられてる感、自分の他にもう1人いた人も自分も声出た。なおその20分後に入り直したところすごくヌルサウナになってて(80℃ぐらい)不安定な感じ。

25℃の不感湯があり冷冷交代浴の気持ちよさは過去最高レベルだった。

文句ダラダラ書いたけど、なんだかんだで6セットして終了、気持ち良かった。また来たいかと言われると、しばらく時間空けてからまた来たい、と言った感想。

続きを読む
20

マスオヌンチャック

2024.05.09

1回目の訪問

良いところだった…
17時過ぎに行ったら他の客は数人しかおらず。洗い場で身体洗ってると途中からお湯も水も出なくなる事態。1分ぐらい待ったら出るようになった。

サ室はかなり熱く感じたけど95℃ぐらい。すごく熱く感じるが気持ちいい、みんな好きなやつ。湿度も素晴らしい。
ただ人の回転が少ない時間帯だとロウリュの威力が半端なく、冗談に座ってると顔やら皮膚やら耳やらが刺すように痛い、速攻下段に逃げた。

水風呂はシングル2℃ともう一つが広め17℃。
シングルは5秒ぐらいしか入れないけど、これのあとの冷冷交代浴が凄まじい気持ちよさであった。

裸で行ける外気浴と裸じゃ行けない屋上外気浴ができる。
屋上素晴らしいけどポンチョなど服着ねばならずだれも人いなかった。
サ室フロアの良いポジションの整い椅子が数少ない(2つ)ので空いてる時に行くべし。

続きを読む
16

マスオヌンチャック

2024.05.06

1回目の訪問

うわさ通り良いサ室だった、過剰では無いけどしっかり熱く、出入りで熱が逃げずらい構造のサウナはみんな好きなやつ。香りも清潔感を感じるもので、壁の黒い石から感じる熱も気持ちいい。

もう一つの塩サウナもしっかり熱く気持ちよかった。塩サウナの入り口にセルフアウフグース用にと団扇が置いてあるのはめっちゃ嬉しかった、これで満足度1.3倍になる。

で、14℃の水風呂が凄まじく気持ちいい、少しとろっとしてるような水質に80センチの深さ、あと温泉質なのかな、その香り。レベル高いなぁ。

ちなみ風呂は言わずもがな、館内の飯も美味く、スタッフ感じ良くほんと大満足だった。

続きを読む
12

マスオヌンチャック

2024.05.05

1回目の訪問

サ室が3種のうち、6段のどでかサ室はものすごく暑い、最上段暑すぎて逃げた。2段目でも十分熱く、2-3段目に落ち着いた。ただなんだろう、サ室が暑いだけであまり気持ち良くない、湿度もあるのになんでかあまり気持ち良くない。
反して、別の低温多湿サウナというサ室は気持ち良く、好き。
ロウリュサウナというサ室は6分いて嫌になって出た、ぬる過ぎて温まるまで20分は必要。

水風呂がシングル(水温計見たら3℃??)と15℃ぐらいの2種あってそれぞれ十分な広さなんだけどどちらも水質が良くないように感じた。大半の客がちゃんと汗流さないで水風呂入ってるような気がした。

外気浴はないけど外気をしっかり取り込んでるので内気浴は気持ちよかった
2H弱ぐらいいて1500円、コスパは十分!だけどあまり好きになれんかったかな

続きを読む
20

マスオヌンチャック

2024.05.03

1回目の訪問

設備はすごいよかった。
サ室のクオリティーは半端なく、気持ちいいサ室歴代一位!!
が、客層が。ドラクエ族が多かった。
まあまあ高いサウナなのに残念である。

水風呂の水質、整い椅子の内気浴、設備はほんと素晴らしい。
水風呂のバイブラボタンの存在忘れてた、今度は押したい。

店内を見回っているスタッフは無機質でドラクエ族の注意をしてなかったのも残念。受付の女性はすこぶる丁寧だった。

続きを読む
2

マスオヌンチャック

2024.05.02

1回目の訪問

サ室よかった!
デカい方も瞑想サウナ小さい方もそれぞれよかった、デカい方はサウナマットがいつまでも交換されずべちゃべちゃだったけどそれでも良い思えるレベル

水風呂がもう一歩!
ただ外気浴がほんと開放的で素晴らしい、遠いけどまた行きたい

続きを読む
2

マスオヌンチャック

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

サ室2つも水風呂2つも内気浴も素晴らしい、清潔感が素晴らしい。暖かいお風呂もほんときもちいい。
シングル水風呂ではボタンを押すと頭上から水シャワー浴びれるが、水シャワーがお湯に感じるほどシングル水風呂がキンキン。その隣の16℃ぐらいの水風呂が心地よいったら。

自称サウナーを名乗って居るが、ライオンサウナの最上段でライオンキングの曲と激しいロウリュが始まった時、皮膚火傷の危険を感じて初めて逃げた。ハンパない。

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.28

1回目の訪問

2回目
銭湯における最高クラスだと思う、風呂の種類、サ室、水風呂、ほんと申し訳ない。銭湯なのに露天風呂のクオリティが高い!
外気浴スペースが少ないことだけが玉に瑕、少しでも混んでると整い椅子難民がいっぱい

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.27

1回目の訪問

サウナは広くぬるかったのでいまいちだったけど塩サウナがすごくよい、しっかり蒸されて気持ちいい
風呂温泉は言わずもがな、すごくよい、ここはサウナより風呂だ

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

必要最低限のものがハイスペックでまとまっていて、すごく好印象
サ室が暑いのにめっちゃ気持ちいい、スタッフが団扇であおいでくれると、いい意味で、すげーっとなった、めっちゃ熱いがすごく良い
フラットなサ室も無駄が無く好印象

10℃前後の水風呂もとても気持ちいい、汗流すための桶シャワーもたまらん、外気浴スペースと水風呂の距離が1m無いのも良い、暖かい風呂もすごく気持ちいい

渋谷という人混みが嫌で、店出た瞬間に体を清めた感が薄れていくけど、すごく良い店だと思った

続きを読む
1

マスオヌンチャック

2024.04.21

1回目の訪問

家の近くにあると毎日行きたいレベルだけど遠くから時間をかけて行くレベルではなかった

銭湯なのに露天風呂のクオリティはたかい、水風呂は素晴らしい


サ室がぬるい、出入り激しくて冷めちゃう
整い椅子足りなくて座れない、人混んでて脱衣所がつらい、シャンプーボディソープが備置きなし

うちから遠いからもう行かないかな

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.20

1回目の訪問

土曜の15時ごろに言ったんだけどタイミング悪かった、混み過ぎ。店外で20分ぐらい待って入店。
これは人気でるわーと分かるレベルのサ室と水風呂クオリティ、が、混み過ぎて外気浴椅子座れないこと多い。
サ室もめっちゃ広いのに入室待ち発生してた…

風呂も種類多いし、飯もうまい。
混んで無いタイミング狙うべし

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.19

1回目の訪問

2回目
風呂は良いしサ室も良いんだけど水風呂がなんか汚い、冷たいのは良いんだけど水風呂は汚い
ここは風呂を目当てにすべきだと思う

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.18

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

銭湯とは思えないクオリティ、サウナ良し水風呂良し、風呂良し外気浴良しと非の打ち所がない
ほうじ茶ロウリュは感動した
また行きたい

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サ室が広く申し分ない、清潔感と暑さ湿度ともに限りなく100点に近い
水風呂もバスタブ4つだけだけど思ったよりずっと良かった
暖かい風呂無いのにここまで満足度高いのか…

外気浴が多分これ以上ないレベル、開放感最強、感無量
絶対また行きたい
※晴れの日に限る!

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.15

2回目の訪問

銭湯で価格も最安なんだけど凄まじいクオリティ
サウナしっかり暑い広い、水風呂は18℃で広い、湯船も種類多くでっかい露天風呂があって外気浴もでき、軽食も食える。
凄まじいコスパ。

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.14

1回目の訪問

体の洗い場がめっちゃ多い、地面がコンクリート剥きだしなんだが子供が足ちくちくするといってた
風呂は温泉ならではの泉質といった印象、露天風呂は見た目は汚い(めっちゃゴミ浮いてる)けど泉質は良く感じた。ただ水に流れがなく澱んでるような。

が、ロッカーがひどい、ここのロッカーほんとひどい
他の客がロッカーの鍵開かなくなって、素っ裸でフロントに行かざるを得なくなってた
他人事のように気の毒に…と思いながら自分のロッカーでパンツをまさぐってたら指を結構深く切った。何事か思いロッカーの中を覗くと中板が結構日々入っててそこで切った模様、めっちゃ血出た…

ボロい雰囲気はいいけど、それに実害があるレベルで放置してる店側はダメだよ
こういう思いをしてしまうともう行かないよ

ひどいこと書いたので上げること言うと、隣接する蕎麦屋はほんと美味かった
ロッカー…

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.13

1回目の訪問

子供と。
プールとスパで大人2000、子供達1000タオル付き
すいててめっちゃ良かった
風呂のサウナは3人までで結局入れなかった…
プールについてるサウナはでか目、この日だけイベントで85℃に高く設定してた。こっちは気持ちよかったけど、普段はもっと温いらしい

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.12

1回目の訪問

水風呂に定評が、ということで行ってきたけど、北欧よりサ室と水風呂は大分上だと思う、相当ハイレベル。外気浴は北欧が圧勝。

サ室の低温も高温もどっちも素晴らしい、しっかり暑い。地下水汲み上げの水風呂もなめらかですごくいい
また行きたい

サウナ好きはみんな好きだと思う、北欧好きなら絶対おすすめ

外気浴できるにはできる、気持ち良いけどちょっと不衛生な感じ

続きを読む
0

マスオヌンチャック

2024.04.10

1回目の訪問

らかん湯

[ 東京都 ]

昔ながらのサウナと水風呂
何かと突出したものあるわけじゃないけどサウナ込み850円でしっかり整えた
外気浴なし、水風呂小さい、でもすいてる!それがいい

続きを読む
1