絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.12

2回目の訪問

静かでゆっくり出来て安眠できる場所を求めて
たどり着いたのがドーミーイン後楽園。

Go toの利用がなくても
サービス内容を考えると、実はかなりコスパがいいと思う。

夜は5セット。
朝ウナ3セット。

ととのいながら一日が始まる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
35

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.10

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.09

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.07

5回目の訪問

今年初めてのかるまる泊。
会話厳禁の安心できるサウナという事で衝動的に宿泊することにした。

21時過ぎに到着。部屋に荷物を置き、
館内着に着替えて9Fの浴場に行ってみると、そこそこの人の数。
あらら。水曜サ活の影響かな。

ときどき、かるまるは客層が悪いなんて言われ方をするけど
昨日はまさに、そんな客層が大集合状態だった。

サウナ室で会話をするやつ…会話厳禁の看板すら読めないんかと
浴場で大声で会話してるやつ…浴場では小声で会話の文字も読めないんかと

こういうのが感染を広げる層なのは想像に難くない。

サウナの中にいるときに、誰かが浴槽に飛び込む音。ジャボーン。
続く高笑い。もうね…どないなっとんねんと。
いつから、ここはワイルドブルーヨコハマになったんやと(古)

そういうの放置してるスタッフもどうかと思う。
入館時の署名とか全く効力がありませんわ。
そういう客を啓蒙していこうよ。
結果、感染拡大を止める一助になるかもしれん。

もちろん、きちんとしたお客さんがほとんどなんだけど
そういう良いお客にストレス感じさせて
やりたい放題のアホが満足げに帰るっておかしいよ。

23時を過ぎて徐々に人が減ると、うって変わって平和な時間。
結局1時過ぎまでひたすら、ととのいルーティーンを繰り返す。
もう、何セットしたのか…記憶にない。
そういう時間が最高過ぎるので、ホントにもったいない。

朝ウナもケロサウナで2セット。これまた人がいなくて最高の時間。

今日から緊急事態宣言。
サウナ選びに慎重になる日が続く。
サウナ施設は迷惑な客を退館させていい。

それが経営のニューノーマルじゃなかろうか…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃,25℃,9.1℃
83

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.06

32回目の訪問

水曜サ活

昨晩、今年初めての笹塚マルシンスパ参拝。
5のつく日なので温度設定が高めの日。

もしかしたら、めちゃ込みかもと思っていたら
ちょうど数人が退館するタイミング。ラッキー。
すんなり入館。

浴場もそれほど混んでる様子もない。
緊急事態宣言がアナウンスされ始めて
遅い時間帯はそれほど人がいないのかもしれない。

緊急事態宣言が発出されればまた苦難の時期が訪れるんだろうか?

夜遅くにサウナに出かける事は、
聞く人によったら非難されるような行動なのかもしれない。
それも承知の上で、あえて言わせていただけるなら
僕にとってサウナは、不要不急の外出ではない。

それは、サウナが健康面でも精神面でも
生活に欠かせないものになっているから。

個人的に出かけるサウナを選ぶときに感染対策等を参考にしているし、
しゃべる人がいると、即退室。場合によったら退館もする。
僕個人も感染対策という意識をもって出かけている。

そういう意味でマルシンはサウナ室内は会話禁止なので安心感がある。

コロナが突然消え去る事が期待できない以上
そこにあるものとして、いかに対峙するか。
感染を広げない意識で生活するかでしかないと思っていて…

色々な意見もあると思いますが、単純に出かけるな外食するなではなくて、
なじみの温浴施設、飲食店を微力ながら支えられるような
経済を回せる方向で考えて行きたいなと思ってるんですけど…

これ難しいですよね。セーフティラインの線引きが。
微妙に自分が出かけるための言い訳っぽくなってしまう…

少なくとも緊急事態宣言で
ギスギスした世の中にならないようにしたいものです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.05

13回目の訪問

緊急事態宣言を検討するとか緊急感のうすーい告知を
ガースーが宣言した日にサウナに立ち寄っていいものかどうか迷った挙句、
昨晩、久しぶりの仙川 湯けむりの里。

ついてみれば、いつも通りの混みよう。
4日まで休みの人もいるんかな。

久しぶりに来て思うのは、やっぱり混んでるとサウナはぬるい。
あと10℃くらい温度をあげてもいいような気がするんだけど。
水風呂とのバランスを考えるとね。

人が多いので3セットで切り上げて退館。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
27

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.03

1回目の訪問

マルシンは今日から新年の営業をスタートしている。という事で笹塚に行くことにした。

所が、到着してみると例の赤い看板。
早速の満席。マジか…
ここまできて引き下がるのもなんだし
急遽目的地を鶯谷 ひだまりの泉萩の湯に変更。

生活圏とは微妙なズレがあるので
サウナ激戦区の上野方面は微妙に縁がない。
評判がいいのはもちろん知っているけど
萩の湯は初めての訪問。

到着して2Fでチケットを買って受付を済ませる。
3F浴場へと上がる。なかなかの混雑。
さすが人気の銭湯。体を洗って早速サウナへ。

サウナは高温かつ湿度も高い。かなりいい。
ヘビーなサウナーも納得のセッティング。
水風呂へ移動。これまた必要十分な冷たさ。
しかも、広いし深い。水風呂のすぐそばにととのい用のベンチ。この最小限の動線。
専門のサウナ施設並みの環境。ここすごい。

もちろん、岩風呂スペースでちょっとした外気浴も出来る。浴場は常にごった返しているけど、それほど会話があるわけでもない。年配のお客さんが多いからだろうか?

時間が経つとサウナも満席になりはじめた。
すでに4セットこなしているので帰ることにした。

今まで行った銭湯サウナの中で
1,2を争うクオリティだった。
ちょっと遠くても足を伸ばして良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2021.01.01

1回目の訪問

明けましておめでとうございます。

2021年、最初に訪れたサウナは普段行かない竹取の湯。数年前は結構通ってたんだけど、なかなか行かなくなっていた。

以前とは微妙にシステムも変わってる気がする。
とりあえず、浴場へ向かう。
体を洗ってサウナへ。

少し乾いた空気感。最上段に座る。
温度的にはマイルド。
少しすると竹取の湯の名物、汗龍(ハンリュウ)…
とどのつまりはロウリュが始まる。
アウフグースは自粛中らしいので
うちわで仰いだりのサービスはなし。

湿度が上がり気持ちがいい熱さになる。
2セット目以降はカラカラの通常モードに。
4セットほどこなして、岩盤浴に向かう。

竹取の湯は入館料に岩盤浴料金も含まれている。
利用した方が単純に得なのだ。

新年早々、サウナと岩盤浴をたっぷり堪能して退館。

いい一年になりますように。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.31

1回目の訪問

大晦日。
一年の締めくくるサウナ納めは、
高尾山口駅にある極楽湯に決めていた。
夏に訪れて以来、久々の訪問。

夜は、きっと混むので
朝から出かけることにした。

電車に揺られ高尾山口に到着。
山に登るつもりは全くない。
まっすぐ極楽湯に向かう。
チケットを買って入館。

体を洗ってサウナに向かう。室温は90℃。
ストーブが2台あるので熱さは安定している。
それほど混雑してないのでゆっくりできた。
ほぼお一人様ばかりなので会話もない。

水風呂は17℃台で必要十分な冷たさ。
露天スペースに移動して外気浴。
空が青い。冬とは思えない暖かな日差し。
都内では味わう事の出来ない澄んだ空気が心地いい。
時折、冷たい冬の風が吹き抜ける。

夏はハチとかブヨがいて落ち着かなかったけど
虫のいない季節は外気浴に集中出来るのがいい。

4セットこなして、今年のサウナ納め。
退館すると巨大な天狗がマスクをつけて
コロナ対策していた。

来年はいい年になりますように。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日はプチサ旅の日。
午前中から綱島温泉 湯けむりの庄で過ごしていた。
食事をして再び、ひとっぷろ浴びたあと、どうせ横浜まで来てるから
なかなか行けない上星川まで行ってみることにした。

正直、サウナのハシゴはあまり得意?ではないし
あまり経験したこともない。だいたい一軒で燃え尽きるからだ。

綱島から、およそ35分程度で上星川に到着。
駅から出ると、ほぼ真ん前に満天の湯はある。

入館すると「和」テイストの雰囲気。
入浴中に何となくわかるんだけど、
どうやら東海道五十三次をモチーフにしてるっぽい。

チケットを買って入館手続きを終える。2階に上って脱衣所へ。

時間的に夕方に差し掛かるころだからかな
とにかく、お客さんが多い。ファミリーから若者グループからおじいちゃん、
周辺の人たちに愛されてるというか、とにかく人気なのが分かる。
ハッキリいって雰囲気もいいし、ここが空いてるイメージの方が湧かない。

体を洗ってサウナ室へ。
サ室前で一人のおじさんが立ってる。
「並んでらっしゃいますか?」「今、満杯なんだよ」
サウナもどうやら混みあってるみたいだ。仕方ない待つか…

少しして入室。最上段が空いたので座る。
なかなかどうして暗めでいい雰囲気。ここもまた誰も喋らない。いい。
10分くらいたったころ、オートロウリュが始まる。
何もなければ割とマイルドな設定だったけど、ガツンと熱気が伝わってくる。

水風呂も必要十分な冷たさで、なんかろ過装置みたいなのがあった。
そのおかげなのか水質はいい気がする。
露天スペースも広くて、ととのい椅子が多い。

かけ湯や水風呂前にかけ水五杯だかの注意書きがあるんだけど、
全体に注意書きとかが多い印象。
結果的にサウナで会話しないとかマナーが周知されてるのかもしれない。
ていうか、横浜のサウナ―ってちゃんとしてるって印象の一日だった。

今日、2軒目のサウナだけど
なんだかんだ4セットこなして退館。
あえてスカイスパに立ち寄らないっていう横浜プチサ旅はこれで終了。

帰り道、少し横浜駅で迷いながら
何とかホームタウン新宿まで戻ってこれました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
47

去年の今頃は、しきじや大垣サウナ、ウェルビーをめぐる
いわゆるサ旅をしていた。

コロナ禍の今年はさすがに遠出するのは、何となく気が引けるので
行った事のない首都圏のサウナに行くことにした。

訪れたのは念願の、綱島温泉 湯けむりの庄。

綱島駅のシャトルバスの待ち合わせ場所に行ってみると、
すでに並んでいる人たちが8人。ほとんどが女性。
コマダム風の別嬪さん、別嬪さん、一人とばして…たちが並んでる。
定員9人の所、ラスト一人として滑り込みセーフ。
待つ事数分、シャトルバスがやってくる。
ラストの一人という事で座席は助手席に案内された。
しかし、コマダムたちの会話が止まらない…あの…車の中って密室だよね…

ほどなく湯けむりの庄に到着。
入館してまず驚くのは施設のキレイさ。
全体の清潔感、洗練されたシティホテルかのような雰囲気。
ここ、もう、いいに決まってる。当たりに決まってるじゃん。

入館手続きを終えて、浴場へ。
これまたキレイで雰囲気がとにかくいい。
露天スペースやら散策して、完全に浮かれてしまってる。
体を洗って、サウナ室へ。
目的は12月中ずっとやってるっていうメディテーションサウナ。
通常のサウナ室のテレビを消して照明を落として会話禁止空間にして
時折セルフロウリュが出来るようにしてるらしい。

サウナ室の温度は、ちょっとマイルド。
比較的おさえめな温度の中、無理なく汗をかける感じ。
誰も会話しない空間でセルフロウリュで広がる蒸気を受けながら無心になる。
温度が抑えめなのでつい長く入ってしまっている。
水風呂は14℃台で一気に冷却してくれる。
そのまま露天スペースへ移動して外気浴。もうここ、完成されてる。最高だ。

4セットこなして、ひとまず館内の散策。テンション上がるな~。
テルマー湯、レスタあたりに匹敵するか、それ以上のクオリティ。
何よりスタッフの人の感じもまたいい。
出過ぎず引き過ぎずというか、ちゃんと気が利いてるしみんな人当たりがいい。

サ室で会話しちゃいけないのもルールを守る客層もいい。
綱島あたりに住む人の民度が高いんだろうな…

すごい、居心地が良かった。
今回、岩盤浴の利用はしなかったので
今度またゆっくり岩盤浴も楽しみたいとおもう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.6℃
37

昨晩、年内片付ける予定の仕事がひと段落。
30日もPC電源だけ落としに来ると思うけど。
とにかくひと段落。あー疲れた。時間は20時。

今夜はいつもとは違ったところに行こう。
色んな人にオススメされたロスコにしようか…

乗り換え案内で駒込を検索。
あれ?結構遠いイメージだったけど
地下鉄でも行けるんだ…
思ったよりアクセスしやすいかも。

というわけで、ロスコ初訪問。
地下鉄駒込からは少し歩くことになったけど
特に迷うこともなく到着。
90分では短いかなって事でのんびりコースで入館。
タオル、館内着をもって3階へ。

古き良き昭和サウナ施設の雰囲気。
ロッカー番号に4と9の数字がない。
中学生の時、父親と行ったサウナ施設って
こんなイメージだったような…気がする。

体を洗って、いざサウナへ。
入った瞬間、少し乾いた空気の感覚。
上段へ登っていく。温度計は105℃を指している。
確かに105℃らしい体感温度。
ガツンと来る硬派なサウナだ。
他のお客さんもいるけど、みんな喋らない。
寡黙なおっさんたちの熱い世界だ…

シャワーを浴びて、水質がいいと噂の水風呂へ。
これが、めちゃくちゃ気持ちいい。
温度は20℃で冷たいわけじゃないけど
月並みだけど肌から水を吸い込む感覚。

全部で5セットこなして名残惜しいけど退館。

あれ?地下鉄からはちょっと遠かったけど
山手線ならロスコってほぼ目の前なんですね。

京王線新宿で何度も寝落ちしそうになりながら
なんとか帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
45

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.29

10回目の訪問

28日。職場の大掃除を終えて、まだ仕事をしている。
仕事納めは翌日に持ち越しそうだ。結局、職場にお泊りすることに。

大掃除したので風呂には入りたい。
という事で、赤オリさんへ向かう。

体を洗いサウナ室へ。
入室時、グループ三人組と入れ替わる。
ストーブ真横に座る。出入りが多いのでサ室温度は少しぬるめ。
長めの蒸し時間を経て10℃台の水風呂から15℃台の水風呂へ移る。
休憩。1セット目からいい状態。ここの水風呂はたまらない。

2セット目、5分位たったころ。
例の3人組が入室。なんも考えずに大声でしゃべりだす。
おい。マジか。まだ、いやがるんか、こういうやつ…
とにかくストレスでしかないので即退室。

今日はハズレの日だな…なんて考えながら
湯船に入っては水風呂に入る温冷交代浴。

彼らが退室して、少し経った頃を見計らって
再びサ室へ。少したって、おじさん二人組が入室。
微妙に断続的に会話してる…完全にハズレだわ今日。

退室して、振り返ってドアに張られたプレートを読む。
サウナ室内、会話禁止…あれ?会話禁止になってる…

以前は、会話はお控えくださいだったような…

赤オリさん的にも会話は禁止の方向で考えてるのは分かりました。
でも、しゃべるやつらがプレート読んでないのと同様に、
僕も読んでなかったわ。実際、そんなもんかもね…

あのプレート、デザインというか視覚的に認知しにくいですよ。
警告色的にして不快感あおってしまうのもどうかと思うけど
それくらいやるのが施設の本気度を感じますよ。

根本的に、入館時にサウナ室内は会話禁止でって
グループ客に伝えるのが一番簡単だと思うんだけど…

僕が子供の頃、母親が言ってました。
「言葉はタダやねんから、伝えた方が得やで」と

それでも会話禁止のルールがあるとしても、他人に注意はしにくいね。
あっちは注意したのにこっちには注意しないの?みたいになるのも嫌だし。
そもそも自粛警察みたいになるの嫌だし。

テレビでは、もう聞きなれた新型コロナのニュースが流れている。
それでも、しゃべるやつはしゃべってる。

1年前は、うるさいのがいるな…
くらいにしか感じなかったのに。

世界はすっかり変わってしまった。

サウナ室内で会話を楽しみたい人にも分かってほしいのは
温浴施設でクラスターが発生しないように
全ての温浴施設が風評被害にさらされないように
お客の協力も必要なんだよ。

えらそうな事を言って、すまんけど。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃
54

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.28

31回目の訪問

日曜の夜。やっぱり笹塚でマルってます。

入館制限出てるってツイートはあったものの、
いつもの時間に行ってみると
サ室前の行列も特になく、
浴室内は、それほど混んでる様子じゃなかった。

それでも、サ室内は満席の状態が多い。
出入りのたびに温度が下がってしまうものの
一定の熱さは、あったと思う。

やっぱり誰も会話しない、静かな空間が心地いい。
無駄なストレスを感じなくて済むのは、本当にいい。

今年ももうあと少し。
どこのサウナで一年を締めくくろうかな…

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.27

5回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

昨夜は先日のリベンジ、弁天湯。
何のことはない、仕事でお泊まり決定なのです。

22時過ぎに到着。
コロナ感染が広がる中、サウナも自粛するべきなのかどうかも考える必要があるとは思うけど、
少なくとも温浴施設が営業してる以上は、
出来るだけ行きたいなと思う。
もちろん感染対策の度合い等も考慮して。

昨夜の弁天湯は、それほどの混雑もなく
一時的に貸切の状態になることも。
基本的に地元の銭湯は、おひとり様が多いんだと思うけど、サウナはもちろん、浴場でも喋る人は少ない。

サクッと3セット。
帰りの道すがら、ドコモタワーが赤くライトアップされている。

1日でも早くコロナがおさまりますように。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
23

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.26

30回目の訪問

25日の夜もここにいた。
笹塚マルシンスパ。

金曜だし世間は給料日だし5のつく日で高温設定だし
100%混んでるのは分かってた。
それでもマルシンを選ぶのは
サウナ室でお客の会話がないからだ。
その安心感は何ものにも変え難い。

到着するとタイミングが良かったからか、
特に待つこともなく、すんなり入館。
所が浴室ではサウナ室前に全裸男の行列。

体を洗って行列に並ぶ。
待つ事数分。ようやくサウナ室に入る。
人の出入りが多いせいか、熱さは物足りない。
時折セルフロウリュで体感温度が上がるものの
熱くしすぎて退室する人が増えてまた温度が下がる…

たまにぬるくなっても
上段の人は下に降りるのを躊躇してなのか
下段の人は上段が熱くなりすぎるのを気を使うのか
誰もセルフロウリュしない時間がある…
人の体感温度ってそれぞれってしってるからこそ
みんなの優しい気遣いなんだと思うけど…

サ室から出る時に一杯かけて出る。

そうすればドアの開閉で温度が下がるのを少し抑えられる気がする。フィンランドでは、それがマナーみたいな文章読んだことあるような…うろ覚えだけど。
間違ってたらすいません。

23時を過ぎてさらに入館する人が増えた。
今日は、3セットできたし帰ろ。

退館すると赤い看板が出てた。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
40

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.24

29回目の訪問

メリクリ。ハッピーホリデー。
クリぼっちなおっさんはいつもと変わらないソーシャルディスタンスの夜。
仕事を終えて、いつも通りマルシンへ向かう。

数時間前に入館制限がかかるってツイートを見てたから多少の不安もあったけど入館した時間が遅いからか
それほど混んでなかった。むしろ空いてる方。

体を洗ってサウナ室へ。
やっぱり空いてる。
そして、まだ22時なのに音楽がない。
サイレントナイトって事かな…ええやん。
静かな環境で、ただ蒸される時間。

クリスマスイブを特別な日にしなきゃいけないって感性を遠くに忘れてきたおっさんは、
ジングルベルより蒸気の音の方がずっと好きだ。

ま、負け惜しみじゃないから…

23時を超えた頃だろうか、
少しサ室温度のセッティングが上がった気がする。
5のつく日のためにこの時間から温度を上げてるのかな。マルシンさんからささやかなクリプレ。

な、泣いてねーし

4セットきめて帰宅。
サンタクロース来てくれますように…

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.23

1回目の訪問

大星湯

[ 東京都 ]

職場に泊まる事になった日。
ふらっと弁天湯に向かってみる。
弁天湯まで数十メートルの所で、あれ今日って水曜じゃね?
もしかして、弁天湯って…

どうやら、定休日らしい。何この、失意にもにた失意。
けっこう歩いたのに、そのまま帰るのもなんだかな…

所がですね、周辺にはもう一軒銭湯があるんですよ。大星湯。
だいぶ前に一度行ってからご無沙汰なので、そちらに向かうことに。
弁天湯から歩く事2,3分。こっちは営業中。

体を洗ってサウナ室に入る。先客は二人。
地元の銭湯って感じでみなさん、おひとりさまらしくて会話はない。安心。
サウナ室の利用も一度に4人までで、
密にならないようにルールが決められている。

サウナ室の温度も水風呂もマイルドな感じ。
水風呂にはバイブラがある。
初心者サウナ―にはオススメの入りやすさ。
個人的にテレビがないのがお気に入りポイント。
外気浴スペースはないので脱衣所のベンチで休憩。

2セット目以降、お客が少し増えて4人満席になる事もあった。
それでも全員無言でルーティーン。

明日はクリスマスイブですか…
え?もちろん僕はソーシャルディスタンス。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
15

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.23

4回目の訪問

久しぶりのかるまる泊。

Go toやってるときは連日混雑の噂を聞いていて行く気にならなかったので
停止になってからの宿泊予約。

行ってみると平日の夜ともなると期待通りの人の少なさ。

入館時に会話厳禁等の誓約書にサインするなど、
多少の物々しさも感じるけどそれはご時世的にもいい事かなと思える。

宿泊する部屋に荷物を置いて、いざ浴場へ。
体を洗って、時間を確認。22時ちょっと前。
そう、しょっぱなから岩サウナの6連続オートロウリュが目当て。
少し時間があるので、サンダートルネードで水通ししてから入る。

久しぶりの6連続オートロウリュはすごかった。
さらにその後のサンダートルネード。8℃。しびれる冷たさ。

そこからは、もう何セットしたのか覚えてない。
ケロサウナでも数セットこなして、薪サウナにも入った。
全体に人が少ないのでサウナ室の温度もかなりの高温をキープ。

14℃のアクリルアヴァントの後は夜空を見ながら外気浴。
かるまるでの、ととのいパターンをいくつも堪能した気がする。

7F休憩スペースでオロポを飲み干して部屋にもどり快眠。
気が付くと朝。贅沢な夜だった。

朝ウナも仕事にならないのを覚悟して3セットきめてしまう。
で、実際、副交感神経優位の状態で、仕事になってないのが今。

かるまるは、もともとケロサウナは会話禁止だけど
全サウナ室を会話厳禁と明確に打ち出してるのは素晴らしい。

少々高くついても、それだけの価値がある。
いい時間が過ごせました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,22℃,8℃
45

ぱ〜さん@孤独のサウナ

2020.12.22

28回目の訪問

月曜の夜。ここ最近は迷ったり考えたりすることもない。
マルである。笹ってたわけである。

今のご時世、サウナ室で会話がないってだけで価値がある。
余計なストレスをためることがないのは大きい。
行ってみたら空いてたから、たまたま会話がなかったとか
半分、賭けみたいな感じでサウナに行くのは、アホらしい。

昨晩のマルシンは、それほどの混雑もなく静かに蒸される時間。
外の気温が低くて外気浴の時間が、どことなく短めになる。
急いでるわけでもないけど駆け足気味のルーティーン。


サウナ室内は会話禁止を実践してるサウナ施設、銭湯があれば知りたいな。
建前じゃなくて実践してる所…
あとお客の理解も高くて、そもそも会話がない所とか…

かるまるは、今夜行く予定。
Go to停止で人が減って閑散としてるのを期待してる…

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
46