2020.08.14 登録
[ 東京都 ]
日曜の夜に、仕事を終えて向かった先は笹塚マルシンスパ。
お馴染みのホームである。
22時あたりに到着。すんなり入館。
20日という事で、温度が高く設定されてる日。ヴィヒタも用意されている。
体を洗ってサウナ室へ。あれ?空いてる。
結局2セット目くらいまでそんなに混雑してる感じはなかった。
3セット目くらいから、お客さんの数が増えてサ室前で待つこともあった。
それでもサ室内での会話がないのがうれしい。
マルシンは今、一番安心できるサウナだ。
4セットこなして帰宅。
男
[ 東京都 ]
師走の忙しさもピークを迎えている。
仕事を終えて今夜はどこのサウナにしようか…
京王新線 幡ヶ谷駅で下車。
居酒屋などが立ち並ぶ路地裏を通り抜けると
見えてきたのは、久しぶりの観音湯。
浴室はそれなりの人の数。
身体を洗い、サウナ室へ。先客が2名。
それぞれ、おひとり様らしく無言。
12分経過、水風呂で冷却。
露天スペースへ行くとさっきの先客が休憩中。
スペースがないので露天風呂の周りの岩に座ることにする。ケツの収まりのいい岩を探して、なんとか休憩。
2セット、3セットめ。
時間と共に客数が増えてきた。
途中2人組が入ってきたので嫌な予感。
4セット目…サウナ室に入ると案の定。
2人組は会話に花を咲かせている。
即Uターン。今日の4セット目はあきらめた。
電気風呂に入って水シャワー浴びて帰宅。
男
[ 東京都 ]
金曜の夜に仕事が終わらない。このまま職場に泊まることにする。
って事で、サウナである。
迷った挙句、赤坂に向かう事にした。
Go to停止の影響で、しゃべる人が少なくなってる説…
が当たるかどうかは分からんけども。
到着して、下駄箱はそれなりに空いている。
数日前の混雑から考えると、あながち予想は外れてなさそう。
体を洗ってサウナ室へ向かう。
あれ?ドア前に「会話を控えめに」のプレートが増えてる。
サ室に入ると…おお、誰もしゃべってない。
おひとり様だけなのか、プレートの影響か、とにかく快適。
冬に10,2℃まで冷えた水風呂で気持ちよがってるとか
変態の所業だなとか思いつつ、2セットをこなす。
3セット目、いよいよ、しゃべる二人組に遭遇。
今の時期的に、そういう無神経なのと一緒にいるのはヤバさしか感じないので
即退室。その二人組をさけてサ室を利用したけど、どうにも不完全燃焼。
今の時期、サウナ室で大声でしゃべれるやつには
プレート増やしても効果はないよね。
これだけコロナの情報があふれてるのに大声でしゃべれるって事は
そもそも、文字を読まない、話を聞かないタイプなので。
日本には、そういう常軌を逸したアホが一定数いるっていうのを
都会のサウナで確認してしまうのは、なんだかな…
まさに義務教育の敗北ですわ。
文科省仕事しろ
男
[ 東京都 ]
仕事を終えて外に出る。寒い。
この寒さは、サウナ日和。
寒いとサウナに行く気満々になってる自分がいる。
もちろん向かった先は、笹塚。
入った時間はいつもの遅めの時間。
いつもに比べて、それほど混んでもいないようだ。
身体を洗ってサウナ室へ。
冷えた身体が温まってくる感覚…ああ、いいなあ。
少し駆け足のルーティーンで3セット。
寒気の中の外気浴がたまらない。
なぜか23時ごろから混み始める。
4セット目はサウナ、水シャワーで帰り道を外気浴がわりにして帰宅。
この所、寒いと君が言ったから
冬は毎日 サウナ記念日
男
[ 東京都 ]
昨晩、初めてドーミーインを利用。
質の高いサウナがあるって話は聞いてたけど、
出張のない業種の僕には行くタイミングがなかなかね。
Go toまわりが、わちゃわちゃなってる時になんですが、
意を決して宿泊してみる事に。
プランはどんな部屋になるか分からんプラン…
仕事を終えて後楽園駅から歩く事、数分。
ドーミーインにイン。
部屋はクイーンルームとかってセミダブルのひろーいベッドの部屋。
Go to利用でここが四千円代。
マジで…Go to利用するの実は初めてだったんだけど、
もっと早く使ってればよかった。
さっそく、自室のタオルを持って地下大浴場へ向かう。
浴場に流れるアンビエントミュージック
意味不明な石柱のオブジェ
落とし気味の照明と人のいない静かな空間…
全体に漂う雰囲気や良し…
体を洗ってサウナ室へ
97℃のサウナ。息苦しさは感じない居心地がいい。ほぼ貸し切り。最高。
15℃の水風呂。いいね。
外気浴はないけど、明り取りの窓を開けて外気を取り込む休憩スペース。
冬の外気が心地いい。
なんてこった、このバランス。ここいいじゃん。
さすが出張ビジネスマンサウナーの支持が高いわけだ。
4セットこなして、部屋に帰る。
広めの個室なのがまたうれしい。ベッドに大の字になって寝る。
気が付いたら朝。こんなに快眠だったのは久しぶりかもしれない。
朝ウナ2セットの後、朝食。
もう一度言いますよ。これで4千円代。さらに地域振興券?1,000円ついてる。
Go toもっと早くから利用しとけば良かった。
こんなにいい所なのに、ほとんど人がいないのも良かった。
あ、みんなには秘密ですよ。お客さんが殺到しても困るんで…
Go to再開したら、ほかのドーミーインも行ってみようと思う。
男
[ 東京都 ]
昨晩の話。三夜連続でマルシンへ。
しかも15日と5のつく日は温度の高めの日。
入館して浴室に入ると、いきなりの全裸男の行列。
さすが、熱い日はみんな知ってる。
これほどの混雑でもサ室の中は全員が無言。いいね。
普段ならこの人数でサ室の出入りがあるとぬるくなるのに、
すぐに熱さを取り戻すストーブのパワー。力こそパワー。熱こそホット。
振り返って室温計をみると114℃。最高じゃないか。
普段からこれでも良いような…
さ、今日はどこのサウナに行こうかな…
男
[ 東京都 ]
連日のマルシンスパ。
時短要請の影響なのか遅い時間は比較的空いてる気がする。
昨晩もまた快適な夜だった。
人が少なくて静かに過ごせるサ室。
より低温になった水風呂。
寒気の近づきが文字通り肌で感じられる外気浴。
音楽が消え、ロウリュの音が心地よく響く。
舞い上がった蒸気がゆっくりと身体を包み込む。
静寂には価値がある。
都会ではなかなか得られない時間を今のマルシンは提供してくれている。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
何となく行きそびれていたマルシン。
ちょっと久しぶりの訪問。
ここ最近、他の施設、銭湯に行っては、やれ喋る奴がと文句を言ってきたけどマルシンのお客さんは
サ室の中で会話は一切しない。
もちろん、マルシンさんの協力を求める姿勢と、それを理解するお客さんが作り上げたマナーなんだと思う。おかげで素晴らしい時間が過ごせた。
おまけに昨晩は少し空いていて、居心地がとにかくいい。温度も熱い。お客さんの会話がない分、サ道以前のマルシンよりクオリティが高いとすら思ってしまった。23時を過ぎると音楽もない。ただ蒸気と向き合う時間。むしろこの時間からお客が増えてきた。
それでも会話はない。
昨晩のマルシンは、ここ数日で溜めていたストレスを全て解消してくれた。あちこち行く必要ないんだよ。マル最高。
男
[ 東京都 ]
金曜の夜。久しぶりに訪れた、仙川 湯けむりの里。
直前に入店する3人組のグループ。
混んでる予感。チケット券売機の前にもちょっとした行列。実際、混んでる。
体を洗って、サ室に入る。最初は下段にいたけど
最上段の席が空いたのでそちらに移動。
マイルドな温度なので長い時間かけて汗をかく。
16℃台の水風呂が気持ちいい。
外気浴も外の気温が冷たくて短時間で体が冷える。
再び、サウナ室へ。
2セットめ。喋るグループが入室。
サウナ室が広いから距離があると気にならないけど、
近くに座ってる人は迷惑そうな雰囲気。
出来るだけ喋らんでほしいなあって思っていたら
突然の館内放送。新型コロナ感染症予防のために会話は控えてください…うんぬん
そこから、サ室の会話がなくなる。
あー、こういうの一定の効果があるんですね。
そういえば、レスタも館内放送繰り返してたっけ。
実際、それで静かだった気がするし。
東京の感染者が増えてるし、
サウナ行くの控えるべきなのか迷える日々。
安心して通えるサウナニイキタイ
男
[ 東京都 ]
二夜連続の赤オリちゃん。
昨晩が良かったので、期待をしつつ丸の内線に乗る。
今日もそれなりに人が多いようだけど、
ここ最近の傾向に比べると落ち着いてる印象。
体を洗って、サウナへ。
お、今日も誰も会話してない。ええやん、ええやん。
上段、ストーブの隣に座って右半身にヒリヒリと熱さを感じながら
人の多いことでぬるくなりがちな温度をフォロー。
シルキー風呂、通常の水風呂、休憩。ああ今日も当たりかな…
と思っていたのもつかの間。
2セット目以降は喋るグループが突然湧き出して、もうカオス状態。
コロナのない平行宇宙なのかと…
そういう連中ってコロナ気にするならサウナに来るなって考えてるんかな…
考え方って人それぞれだと思うけど、
サウナ施設側が一定のルールを定めて欲しいですね。
サウナ室内は会話しても良いのか良くないのか。
会話は控えるようにの張り紙だけで、
あとは感染してもお客さんの自己責任ってどうかと思う。
客を密室に入れる商売をしてるんだから
感染が増えてる状況で会話するアホを追い出す位の事してもいいと思う。
逆に会話してもらいたいってスタンスなら、気にするやつを追い出せばいい。
その辺はサウナ施設側が明確にしてもらいたいね。
客は、それを目安に行くべき施設が選べるわけだし。
男
[ 東京都 ]
昨晩も赤オリさん。
水曜サ活の影響だと思いますが、下駄箱のカギがラスト一個。
今日もめちゃ混みの予感。
体を洗って、いざサウナ室へ。
あれ?確かに混んでるし、サ室はすし詰め状態なのに…
誰も会話してない。少し前なら会話が弾みまくってるはずなのに…
全員おひとり様って奇跡…という訳でもない。
すごい、みんな会話を自粛するのを意識してるんだ。
素晴らしい。みなさん、ありがとうございました。
混雑してるだけに人の出入りが多くて温度はぬるめ。
いつもよりは長く入って、大好物の10℃台のシルキー風呂。
さらに15℃台の通常の水風呂へ。
ベンチに腰掛け、無心になる瞑想タイム。
気持ちいい…
この所の赤オリさんは、当たりの日が多くなってきた。
いつもこれなら、シンプルにうれしい。
男
[ 東京都 ]
翌朝になってからのサ活投稿。
昨晩はこの所、良く通う弁天湯。
奇数日は露天風呂のある浴場。
この季節、サウナの後の外気浴は格別だ。
ただ、昨日はおしゃべりするグループが2組ほどいて
出来るだけ避けていたら、どうにも落ち着かない。
変則的なルーティーンで、ととのったのかととのってないのか…
帰りの道すがら、遠くに見えるドコモタワーが赤くライトアップされている。
警戒しろって事なんだと思うけど、多くの人には伝わってないね…
早くコロナワクチンが普及しますように。
男
[ 東京都 ]
夕方から胃が痛み出した。
特に持病があるわけでもない。原因は不明だ。
少し横になり様子を見たが状況は変わらない。
薬局に胃薬を買いに出かけた。
薬局を出てすぐさま、薬を飲んだ。
気がついたら観音湯の前にいた。
何を言ってるか分からねえと思うが、
観音湯の前にいた。
体を洗い、サ室に入るとガツンとくる熱さ。
入った瞬間に熱いと感じるサウナは久しぶりかもしれない。数名の先客。全員おひとり様なのか会話は一切ない。素晴らしい。
皆さんありがとうございました。
水風呂、外気浴と3セット。
今夜の観音湯は最高だ。
4セットめのサウナに入るつもりでサ室に行ったらまさかの満室。その上、さらにサウナ客が入店してきてる。
今日はこの辺でいいか。
質のいい3セットこなしたしね。
外に出て京王線 幡ヶ谷駅に向かう。
胃の痛みはいつのまにかおさまっていた。
男
[ 東京都 ]
昨晩、懲りずに赤オリ訪問。
結論から言うと昨日の赤オリは、良かった。
サウナ室で誰も喋らない。一切会話がない。
同時間帯の皆さん、ありがとうございました。
赤オリさんへの願いが通じたのかな…
サウナ室の温度は座る場所によって
ちょっとぬるめなんだけど、ハッキリ言ってこのご時世的に、そんなのは二の次だと思う。
感染対策の徹底で安心して利用できるサウナ。
これこそ最優先されるべきだと思う。
最高の水風呂とノンストレスの夜。
昨夜の赤オリは、本当に良かった。
男
[ 東京都 ]
金曜の夜、22時過ぎに訪れたのは新宿 弁天湯。
ここは新宿余丁町といって、お世辞にも交通の便がいいとは言えない町にある。
それでも弁天湯は、いつ行ってもお客さんの数は多い。
サウナは940円。
フェイスタオル、バスタオル、サウナ用タオルマットが付いてくる。
あと、歯ブラシや髭剃り、洗顔料など好きなアメニティグッズを一点もらえる。
さらにコロナの影響か、うがい薬ももらえるようになった。
ハッキリ言って、お得感はすごい。
昨晩は4日の偶数日。
日替わりで男湯女湯が入れかわるので、ミストサウナのある側。
こちらは外気浴スペースはないので、脱衣所で休憩することになる。
体を洗って、もらった歯ブラシで歯を磨き
もらったうがい薬で入念にうがい。
いざ、サウナ室へ。
弁天湯は、会話の自粛やサウナ室に一度に入室出来るのは4名まで等、
感染対策としての案内がある。まあ、たまにアウトローな人がいるのは確かだけど
今日はグループ客がいないのか、全く会話がない。当たりの日だ。
サウナの室温は90度程度。それほど高温でもないが、汗をかくには充分だ。
水風呂は冬なので少し水温が下がっている気がする。
悪くない。脱衣所で休憩。ああ、気持ちいい。
さて、2セット目…
あれ、サウナマットがおいてた所に無い…
誰か、間違えて持って行ったな…
かといって、僕も他人のを使うと余計なトラブルが生まれる気がするし…
結局2セット目以降は、サウナマットなし。
こんな事、初めてなんだけど…ま、いっか。
0時を過ぎても入店するお客さんは途絶えない。
4セット目は水風呂までにして退店。
外に出るとひんやりした外気が気持ちいい。
ととのいながら、会社にもどる。
そう、今夜も泊りがけで仕事なのです。
男
[ 東京都 ]
昨晩、やっと仕事が終わって帰りに笹塚。
ヘロヘロになった体を癒してくれるのは、
今やマルシンだけかもしれない。
人の多さでサ室の温度がぬるめになったとしても
会話のない静かさは何にも変え難い。
23時台を過ぎると人も減り、
巨大なサウナストーブが本領を発揮する。
音楽もない、ただ蒸される時間。
これがマルシンの…真の姿…
知らんけど。
男
[ 東京都 ]
昨晩、サウナリゾートオリエンタル赤坂。
行くたびに、混んでるだのサ室でしゃべる人が多いだのと文句ばっかり言ってるのに
また来てしまう。
そう、年末進行で会社にお泊りの時は、どうしても利用頻度が上がってしまうのが、赤オリと弁天湯。
水曜サ活のせいかGo toのせいか分かりませんけど、昨日も盛況。
サ室もあちこちで会話が盛り上がってる…
マジで赤オリさん、団体客に一言いいましょうよ。
サウナ室では会話を控えるようにって…
密室で会話を避けるのは、「新しい生活様式」だってば。
しゃべる人との同時の利用を避けつつで、やっぱり不完全燃焼。
10℃台のシルキー風呂から14℃台の水風呂へ冷々交代浴。
昨日の収穫はそれかな。
男
[ 東京都 ]
サ活投稿忘れてた
昨晩、ひっさしぶりの新宿弁天湯。
混んでるみたいでサウナに入るのは15分ほど待ってからになるらしい。
体を洗って時間をつぶして、いざサウナへ。
ちょっとぬるい気もするけど
だらだらと長めに入って、四セット。
露天のある方だったので外気浴も気持ちいい。
しかし、利用客が多い。人気あるな~弁天湯。
銭湯っていい気分転換になるしね。
[ 東京都 ]
ちょっと間が空いたマルシン。
今日もサ室前には全裸男の行列。
人が多くてもサ室は基本的に静かで安心。
昨晩は、ロウリュ用の水がヴィヒタ水だった。
セルフロウリュでサ室ないに広がるヴィヒタの香り。
癒される。
詳しくは知らんけど、ヴィヒタには殺菌効果があるとか…
コロナも無くなってくれればいいのに。
男
[ 栃木県 ]
あれはそう、栃木県足利市を訪れた昨日の事でございます。
人里離れているわけでもない街道を少し入った所に
その温浴施設はございました。
今も使われているのかわからないダンスホール。
ところどころ鉄さびの浮いた看板。
鳥居のようなオブジェを通り抜け駐車場に入ると数台の車。
裏口から館内へ入り、券売機の前へ。
まさかっ!
入浴料600円…安い、安すぎる。
フロントの女将さんに浴場は地下一階と告げられるが、
なぜか私は2Fにいた…
節電の為か広間は電気が消えている。人の気配は感じない。
露天風呂はなぜか2Fにあるので、とりあえず見学だけ…
エレベーターを使って地下へ
年季のあるエレベーターの叫び声…チン!
地下浴場へ行き、そこで見たものは…
地下1500メートルからくみ上げた温泉…には、ひとまず目もくれず
体を洗い、サウナ室へ。
入った瞬間は、少しぬるめに感じたが、
少し時間がたつと一気に汗が噴き出してくる
年季の入ったテレビは角度によっては緑がかっていて
出演者のほとんどはシュレックのようだ…これが、この地方に伝わる呪いの正体か…
3セットこなし、1F休憩スペースで事件は起こる。キャー
ととのっていた…ととのいきっていた…
いや、足利 鹿島園温泉さん。すごい所でした。
敬意と愛情をこめて言わせていただきます。
お前んち、お化けや~しきっ!
男