絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北のサウナーマン

2023.01.01

2回目の訪問

明けましておめでとうございます。今日の朝イチサウナです。

ここの大浴場は朝はサウナは休止していますが、露天風呂の左側から入る「蒸気風呂」の予熱で充分に発汗出来ます。ただ真っ暗なので目が慣れるまでには時間がかかりますが、次第に室内も分かるようになり座る位置も分かるようになります。朝食後には珍しく湯船に入りましょうかね?

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
50

北のサウナーマン

2022.12.31

1回目の訪問

今日2回目は北広島市クラッセホテルに宿泊するために併設しているこちらに来ました。

大晦日の日中なので覚悟していましたが、最初は半分近く人がいて、その後は独占状態の時も出来るほど空きのんびりと入れました。日帰り入浴の時間を短縮でもしたのでしょうか?

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
41

北のサウナーマン

2022.12.31

5回目の訪問

サウナ飯

今日の朝イチサウナは札幌に来ました。

やはり大晦日なので混んでいるかな?と思いましたが、待たないといけない程は混んでなくて普通に入れました。やはりオートロウリュは効きます…。

サウナ:10分×5回・オートロウリュ×1回

肉ごぼうそば(温泉たまごトッピング)とミニしらす丼

早めの年越しそばを美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
36

北のサウナーマン

2022.12.30

486回目の訪問

今日2回目はやはりホームサウナに行きました。

常連さんばかりの中入り、世間話しながら過ごしましたが、いつもの土日祝日みたいな混み具合でした。知らない方は全くいませんでした。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
30

北のサウナーマン

2022.12.30

47回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

常連さんばかりでしたが、年末のせいか早くから珍しく混んでいて満席になる時もありました。すっきりしたので用事を足したり、家の掃除でもします!

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
40

北のサウナーマン

2022.12.29

485回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて昼過ぎにホームサウナに行きました。

15時過ぎに行くと、年末らしからぬ常連さんばかりしかいません。ゆっくりと入れましたが、雪が降って寒い中洗車したせいか発汗度合いはいつもよりは少なかったです。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
33

北のサウナーマン

2022.12.27

484回目の訪問

今日は久しぶりのホームサウナでした。

常連さん100%の中入りましたが、やはり安心しますね。水風呂はまた一段と冷たくなっていました。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
40

北のサウナーマン

2022.12.26

15回目の訪問

今日2回目はホームサウナが月イチの定休日のためにこちらに来ました。

ホームサウナの他にニコーリフレなどの冷たい水風呂に慣れると、ちょっと水温が高いだけで物足りなくなってしまう性…。ここは昔より何故かぬるくなったような気がします。ただ久しぶりの2.5㎏体重が落ちました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

北のサウナーマン

2022.12.26

17回目の訪問

チロルの湯

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

仕事の日だと5時に起きるのは辛いのに、休みの日だと爽快に起きてしまうのは何故でしょうか? しかも目覚まし時計掛けていなかったのに。歯磨きしてすぐに車を走らせました。

ここはある常連さんのエクストレイルが来たら入っていいようなスタイル。5時40分には入館出来て、その常連さんにご挨拶しながら中へ。当然サウナ内は最初はそれほどいません。今日はいつもより少なくてテレビを見ながら発汗させていただきました。水風呂は冷たくて間もなく閉館となる札幌のセンチュリオンホテルに近い水温でした。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
45

北のサウナーマン

2022.12.25

91回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日も残業でしたが明日は休みになったので、早く晩酌したいから移動時間の少ないこちらに来ました。

日曜日のせいか家族連れや大学生達が数人で来る人々は…、サウナから上がって水風呂に入る時はすぐにドボン!と入ります。常連さんがいないから注意する人もいません(+。+)アチャー お蔭で水風呂はぬるかったです。

サウナ:10分×1回・8分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
37

北のサウナーマン

2022.12.24

90回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日も残業してしまったためにこちらに来ました。

昨日と違い土曜日のせいか、かつてお会いしていた常連さんとも何人もあり「久しぶりだね」などと懐かしい方々にお会い出来ました。  

サウナ:10分×1回・8分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
44

北のサウナーマン

2022.12.23

89回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日も残業したために移動時間の少ないかつてのホームサウナへ。

昔よりは本当にお客さんも少なくなったなーと感じながら入っていると、以前顔を合わせていた常連さんと久しぶりの再会。挨拶程度は交わしましたが、他のお客さんに遠慮してお話しはせず…。朝なら喋っていましたね(苦笑)。

サウナ:10分×1回・8分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
38

北のサウナーマン

2022.12.22

88回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日は朝からの仕事が残業になったためにホームサウナには時間がなくなったので、かつてのホームサウナに行きました。

まず脱衣所で地元の新聞社の記者さんと談笑。630円に値上げした段階でかなりのお客さんが江部乙温泉に流れたと聞き中へ。19時過ぎに行きましたが、確かにかつての常連さんがいない…。サウナにも入ると誰もいません。相当な悪循環否めません。

サウナ:10分×1回・8分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
38

北のサウナーマン

2022.12.21

483回目の訪問

今日2回目はやはりホームサウナに来ました。

最近よく顔を合わす方に話し掛けられ、身体を洗っている時には同級生のお父さんと数年ぶりに再会し、かつてお互い行っていた整骨院の話をしたりして自分的には盛り上がりました(苦笑)。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
32

北のサウナーマン

2022.12.21

46回目の訪問

水曜サ活

今日の朝イチサウナ。

今朝も雪はねを終えて行くと、出足が鈍く暫くは独占状態。その後は常連さんの方が2~3人入ってきてお話ししながら過ごしました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
47

北のサウナーマン

2022.12.20

482回目の訪問

今日2回目は体調も完全に回復したのでホームサウナに来ました。

今日も雪が降りました。最近は「よう降ったねぇ」と常連さんの会話が欠かせません。そんな中はやっぱりサウナがいい訳で(^^)

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.5℃
37

北のサウナーマン

2022.12.20

63回目の訪問

パンケの湯

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

昨日はあれから帰ってきて除雪をしたせいか身体が冷えてしまい、体調が今イチ。それでも朝起きてまた除雪…。そんなのを解消するにはやっぱりサウナです。

やはり北海道特有の悪天候時にはお客さんも少なくてゆっくり入れました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

北のサウナーマン

2022.12.19

15回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて帰ろうにも僕の帰る方面のJRが運転見合わせ…。夜まで動かないので、逆方向の札幌へ行き、北の絶対王者「ニコーリフレ」に来ました。

14時のロウリュは島田さん、お代わり熱波の際にかつての恋愛話を話したくて前説が長すぎて途中離脱者続出! 僕は最後でしたがなかなか仰いでもらえませんでした…。

15時のサイレントロウリュは佐藤さん、手短な口上をしてジワジワと熱気が来て、さて個別熱波の際にある人が佐藤さんに手招きをして?と思っていると 「ぬるい!」 と一言。思わず笑ってしまいました。佐藤さん曰く普通のロウリュと違い掛けるアロマ水を少なくしているそうです。

16時のロウリュは…初めて受ける若い方でした。失礼ながら名前は玉澤さんだとは思いましたが、最初の個別熱波の後の追い掛けアロマ水がジワリジワリと掛けているので、後から熱く感じ発汗してお代わり熱波10回したからさすがに限界寸前まできました。ここでも先ほどの方は「少しぬるい」と仰ってました(笑)

サウナ:10分×5回・ロウリュ×3回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
52

北のサウナーマン

2022.12.17

481回目の訪問

今日2回目は3日ぶりに帰ってきてホームサウナに行きました。

土曜日のせいか週末にしか来ない常連さんがいましたが、すぐに空いてきてゆっくり旅の疲れを癒やしました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
34

北のサウナーマン

2022.12.17

3回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

知人宅で朝起きて御礼してから車を走らせてこちらに来ました。ここは室温の割には熱いために発汗度合いが半端なく、ストーブの前なんかに座るとすごいです。土曜日のせいかほぼ満席状態でしたがスッキリいたしました。

サウナ:10分×1回・8分×5回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35