2020.08.01 登録
男
男
[ 千葉県 ]
ケロ8分×2
高温7分×2
水風呂30秒×4
外気浴7分×4
久しぶりに行ってみてやはり良い施設というのを再認識しました。
33度程度のぬる湯もよく、強風ですが夜でももう気温はほぼ26度でしたので 寒くなくとてもととのいました。
高温サウナがリニューアルしていて座面が綺麗になって温度があがったように感じます。
ケロもまた湿度があがったように感じます。
「ととのい」ってなに?って良く聞かれるようになりましたが 気持ちいいなと思ったらそれは「ととのい」です
男
[ 群馬県 ]
1番嫌いな男湯に女性の従業員が入ってきました。 フロントに3人男性いるなら
逆なら大騒ぎでしょ?
サウナはこじんまりしててよかったです 外気浴も 眺望は○
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
2段目と3段目はエライ違い。
#水風呂
広くて深くて気持ちいい。
#休憩スペース
水風呂の前に広がるベンチ 岩風呂の前に広がる椅子
鶯谷駅を北口を出ると萩の湯
南口を出るとサウセンということを知った。
男
男
[ 千葉県 ]
入れ替えがある為 どちらが当たるかは運。
今回は男性側が塩サウナ「塩なし」
塩サウナは43度
水風呂はなし 「シャワーのみ」
休憩スペースはまぁ あり。
海の帰りに寄るくらいならあり なおタトゥーOK
男
[ 神奈川県 ]
Established in 1968
6時in フロントで休憩室は満員ですと初めて言われました。
来場が多かったのが タオルも先に配布されました。
混雑してたみたいです。
浴室内はそうでもなく いつもどおりくらいの人の多さ。
サウナ 8分×4
水風呂 30秒×4
休憩 10分×4
やっぱり初回が1番気持ちいいね。
100度でした! それにあの湿度 気持ちいいぜ。
4回目の時 外をみてたら川にsupでやってくる二人組がいました。
Tシャツ売ってたので買おうかと思ったけど ネットショップで買います。
写真見返したらEstablished in 1968とかいてあったので そんな前からあったんですね。
男
[ 東京都 ]
また 明日からいやーな会社が始まると思いこれは どこかに行かな! っと思い
スカイスパいや 16時〜 家に宅配が来るのか
やめよう。 まぁまぁ近いとこに•••サウセンは行ったことないな
鶯谷の駅で降りて橋を渡りまぁすぐのところにありますのよ。
フロントから良い感じの施設感が出てます。
着替えて上に上がり サウナ室へ
体を清め お湯に浸かりいざ サシツへ
サウナ 15分 7分 7分
水風呂 30秒 15秒×2
休憩 10分×3
いやー アウフグース? ロウリュウ?はなかなかのキツさやな。
店員さんもみなさん いい感じで 良い施設です。
まさに 「サウナセンター」
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 4
水風呂:30 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:さすがでした。
吉田支配人もチラッといました。
スーファミでファミスタやって 小宮山、伊良部、ダブルストッパー使いました。
最高や すいてたよ まぁまぁ
[ 千葉県 ]
♪あらよい 良い
洗いは良い。 気持ちいいサウナでひとっ飛び
高温サウナの3段目、 熱くて熱くて 気持ちがいい。
ケロサウナはじっくりことこと。
ことことことこと ことねちゃん。
つ、つ疲れがやばい。 ワタシの疲れは限界だ。 水風呂気持ちいい
雨に当たって 温泉38度 冷たい 冷たい。 ディズニー花火 20時ちょうどはディズニー花火
空いてて最高ユーラシア
男
[ 神奈川県 ]
疲れた体を癒す為に温泉に行きたいと思う。
都会の喧騒から離れたところがいいなと思い箱根へ。
いつもは天山に行くがたまにはサウナがついてるところで 温泉&サウナならば 最高やない?と思い箱根湯寮へ
箱根湯本駅から平日は15分に1度無料送迎バスが出ているし、バスに乗れば3分くらいで着く為アクセスはしやすいと思う。
肝心のサウナは露天風呂のよこにあり1時間に1回毎時間30分にロウリュウサービスがある(アウフグースって言ってた?)
14:30の回と15:30の回に参加したが3段目はキツイなかなかのクオリティだと思う。
温泉地のなんか観光的なという感じでは3段目はキツイかも。
水風呂は沢の水がそのまま流れ込んでるみたいなので気持ちはめちゃくちゃいい。
真冬はやばそうだけどだんだん夕方につれて人は減っていく感じではあった
ととのいスペースは長椅子が何個かある程度で見晴らし湯のところで箱根の自然を眺めつつ風が抜けて気持ちがよく日光もさしてきて良い。
食事処のロースカツもまぁまぁ美味く 休憩どころも広く マンガもあり 良い。
またリピートしたい施設ではあるが人は多い
男
[ 東京都 ]
21 22時の回のアウフグースに参戦。
混んでるといっても並ぶほどではないので安心。
天然温泉もあるので ゆっくりとお湯に浸かれる
休憩スペースは窓に向けてだが 夜のため暗いしなんとなくカラオケまねきねこのネオンが見えるくらい
水風呂は冷たい
IKIストーブが赤く燃えている 広いサ室 湿度がある為かあまり長くはいれない。
よもぎのほうはまぁまぁキツイ笑
あがったあとの休憩スペースも充実していて 良い
男
[ 東京都 ]
ドームで野球観戦後 スパラクーアへ
サウナが4つもあります。 それぞれ違うサウナで素晴らしいです。
基本的にどこも湿度がある感じでなかなかキツイ!
テレビなしの大きめサウナで ゲリラアウフグースが行われました。
心してなかった為かなりキツくあと一半で出ようとしてたら 来てしまった最高 だけど 最悪 もういれない笑
あー くー 雨ー 冷たい!
改めてもう一度ゆっくり攻めようと思います
スパラクーアの協力シャワー好きなんだよね
男
男
[ 東京都 ]
きんもちいい。
岩サウナ×2 6分
ケロサウナ×1 10分
蒸しサウナ×1 5分
薪サウナ×1. 8分
水風呂サンダートルネード8度×2
水風呂25度×1
水風呂アクリルアヴァント15度×2
3500円の価値 大あり。
時間制ではないので ゆっくりいれるのが良い。
また 池袋の空を見ながら休憩してると 涙がでてきました 良すぎて
歩いた距離 1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。