絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サコツ

2022.01.03

32回目の訪問

サウナ飯

2022年三ヶ日の締めは聖地北欧でりんご風呂

年末程では無いけど、更衣室棚が満杯で混み率高い年始の1/3北欧。

最下段にも5名座る満員御礼の🈂️室になってました。😄

トゴール湯浴槽には山形りんご🍅が大量に投入されて香り良きおめでたい。😊

そして新年最初の月曜日ということは
鮭🐟&鱸🐟のプレミアムアウフグース初め
去年の1/4に偶然此処で出会ったアウフギーサーペア
丸1年で此処では、26回受けさせて頂きました。

1年前は、まだ鮭山さんはアウフギーサー初年度でこれから伸びること人気が出る事を確信してましたが、技のキレと技量アップ、人気は確実に爆上がりです。😊

17:10入館で整理番号は14,8番。

18時回:正月楽曲で琴と三味線の音色でアウフグース。なんか目出度いです。アロマはヴィヒタ、白樺と森の中のサウナ小屋での正月気分。

鮭山さんは前に神社でバイト巫女さんをやった事があるそうで、ヴィヒタを皆さんの頭上で振る姿、これはご利益ありそう。🤗

そして鮭山さんの今年の目標は、アウフグース世界大会の日本代表に選ばれて、日本一のアウフギーサーとして出場する事。
このまま突き進んで行って欲しいです。😃

19時回:ショーアウフグース「春を告げる」11月の新作ですが、12月新作投入済みで、この時間披露、自分はまだ4回目。3週受けて無い内にキレと構成がちょっと変わりましたね。ビシッと止めポーズがカッコイイ仕上がりになってました。新春の喜び。新作未体験の悲しみ。😉

二人のシンクロアウフグースは、世界大会を目指して今年は突き進むこと間違えなしです。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
予約合戦に勝ち残り一杯受けれますように🙏

正月メニューの食堂も楽しませて頂きました。
生ビールも1/7迄半額って嬉しきサービス。

サ:アウフグースx2,10分x4、水:60秒、休:5分 6セット
17:30-20:30 サウナハット率:97% タオル巻1

アウフグース外のサウナ混雑率 98%

238日連続・ほぼ施設日替わり🈂️活中
/2022年-4店目

お雑煮

醤油出汁で角餅で関東風

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
45

サコツ

2022.01.02

1回目の訪問

昭和スタイルのストロングスタイル。

ビルの2,3Fが休憩室で、地下に浴室
仕掛け風呂など無し、白湯と水風呂のみ。😃

🈂️室は前室に2席で低温60℃、その奥に本室
電気炉にサウナストーンを乗せたオープン式

ストーブ正面上段4席下段6席、ストーブ側ドア横2席の12名
前室にも両TV有。オレンジのサウナマット敷

水風呂9人入れるサイズ。
浴室内にととのい椅子無し、更衣室の自販機前にベンチ椅子が2脚、

歌舞伎町の元”こりこり”のSORA SPA -新宿の湯-に入ってみようと来たら、
1/1,2は休みだった😅 代わりにちょこっと歩いてAK スパへ
来たのは10年振りくらいかな、造りも覚えがあまりない。

サ:8x2,10分x2、水:60秒、休:5分 4セット
22時-23時 サウナハット率:0/20 タオル巻3

サウナ混雑率 95%

2022年 別温浴施設ツアー 3店目
237日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
29

サコツ

2022.01.01

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

2022年初アウフグースはゆいるで
ゲストアウフギーサーの五塔熱子さんと施設の剣持さん、込山さん

17時の30分前の抽選開始時間に入館
😌並びの正装全裸になって列の最後尾に20番目位に並ぶ。
そしてくじの割り箸をひょいと、赤マーク!一発ツモ😄
札番号7番。新年早々縁起は大吉。

熱子さんは此処がもろ地元だったそうで、改装前のゆいるも来てたし、
傍の小松湯がホームだったそうです。😄
鳥取からの遠征で来て臨港バスを見ただけで気分上がったなんて、
ローカル感を共有。😊

始まる前に激アツ好きな方?を聞いて、
都会では熱いのがお好きなんですね。って😊

今年は何年?トラ、何年?トラ、もう1回?
曲のイントロを掛けますが、皆さんの反応薄い。
MAXというグループのTORA TORA TORA って曲です。
知られて無かった様です。😅

自分はMAXのLIVE見に行ってるけど、イントロでは気づかなかったです。😆

3セット目がゆったり目の曲で、ノリが難しいでしょって言いつつ
しっかり上段を根こそぎ退室させてました。
自分は下段でしたし、完走です。

19時回は抽選ハズレ。むむ
熱子さんの熱意で施設のアウグギーサーの勉強のため一緒に受けて欲しいと
3名を入室させる形になり、11枠に減数。🤗

これはきっと、😃とアウフ終わり入場列に並んで、入室すると
やはり。内緒でアウフをやります。と熱子さん入場。
がしかし、施設の方がアロマ水バケットを片付けてしまったので
ロウリュー無しに。でも嬉しいです。😍

力強い風を再び浴びることが出来ました。

サ:アウフグースx4、8分X2、水:60秒、休:5分、6セット
15時-20時半 サウナハット率:80% タオル巻15%

アウフグース外のサウナ混雑率 100%

2022年 別温浴施設ツアー 2店目
236日連続・ほぼ施設日替り🈂️活中

歩いた距離 0.8km

ぷりぷりホルモンの味噌炒め

味噌味が濃くてごはんがすすむ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
23

サコツ

2022.01.01

3回目の訪問

サウナ飯

年越し花火と船の汽笛で新年を迎え
ミッドナイトの🈂️活初め🤗

ベイブリッジ越しに初日の出を拝んだ後は、溶岩ドーム室でヨガで身体を整える。

朝ウナは、煌めく露天風呂湯気と自身の躰からの湯気に初陽を浴びてととのう。😊
神々しい瞬間。

ミッドナイトから朝に掛けて、🈂️室は99.1℃表示の他はHH.Hの100℃超えじゃん。
ゴム足元マットもアッチアチ
貸切タイムか多くてソロ3名の静けさ。😄

25時半-26時半
サ:4,6,8分、水:60秒、休:5分 3セット

8時半-10時半
サ:6,8,10分x2、水:60秒、休:5分 4セット
サウナハット率:0/6 タオル巻3

サウナ混雑率 10%

2022年 別温浴施設ツアー 1店目
236日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

クラムチャウダー

あさり出汁のやさしいスープ。

続きを読む

  • サウナ温度 99.1℃
  • 水風呂温度 16℃
37

サコツ

2021.12.31

2回目の訪問

ラウンドマークタワーを眺めながら外気温泉露天風呂
スチームサウナがドライサウナに12/25改装されて初訪問
此処で年内🈂️活納めしてカウンドダウン。

L字2段で16名キャパ、白黒ゼブラマットに折り畳み式マットを敷く方式。

フレッシュな木板座は65cm奥行。
フィンランドのSAWO社18kwサウナストーブを室内前面センターに設置。
15分間隔のオートロウリュー。2分位で蒸気が降りて来ます。
出入りが有ると87℃近辺だった。

TV、音無しのメディテーションサウナ

ラタン椅子が🈂️室前に2脚、浴室内に3脚
外気露天風呂前に50cm角の石が4つ、3人掛け石ベンチ

🈂️室のみの改装だけど、此処は混まないし、ミドルハイエイジがメインで静かで落ち着く。🤗

前の全面タイル貼りの一体チェアで、都度ホースで洗い流して水切りワイパーで排水するの楽しかったな。😄

サ:6,8x2,10分x2、水:60秒、休:5分 5セット
20時半-22時 サウナハット率:0/6 タオル巻1
サウナ混雑率 5%

2021年 別温浴施設ツアー 109店目
235日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

続きを読む

  • サウナ温度 87.3℃
  • 水風呂温度 16℃
19

サコツ

2021.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

川崎でサウナ無料の公衆浴場という贅沢な施設

マンション1階の浴室は上がりの外気露天風呂が有って
立体感がとても粋。

この上がり階段の下が洞窟状の奥まった電気風呂で
腰肩までビンビンに痺れさせて貰えます。

ジェット3種、深寝風呂、バブル黒湯と外気露天風呂

🈂️室:右奥引込みBoxにガス遠赤外線ストーブ
上段5人で下段4人センターに40cm角柱がでーんと鎮座
定員分9枚のビート板を敷くスタイル。
TV/音無しのメディテーションタイプ。

水風呂は詰めれば3人入れるサイズ。
幅広手置きのプラ椅子が水風呂横に2脚、外気浴に2脚

公衆浴場料金¥490のみでサウナ無料は凄いな。

サ:8x2,10分x3、水:60秒、休:5分 5セット
21:15ー22:30 サウナハット率:0/20 タオル巻8

サウナ混雑率 95%

初利用施設 2021年 別温浴施設ツアー 102店目
234日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
32

サコツ

2021.12.29

44回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

りく鮭リレーのアウググース、はしごで川崎ー横浜移動。

今年のスカイスパ納め、39回目の利用。😃

サウナシアターという日本最大のサウナ部屋が出来て、昔から知ってる施設のリニューアル度合はびっくりだったけど、
今年は一杯お世話になりました。

今日は鮭山未菜美さんの今年最後のプレミアムアウフグースday
此処で計28日、43回浴鮭させて頂きました。😃

18:30回:14F男性サ室でのプレミアムアウフグースは、今回で最後になってしまうとのこと。😅

このサ室空間だからこそ出来る演目と一体感が好きだったので、とても寂しいです。😂

年末ソングで1年を振り返り。
アウフグースを始めて1年半、最初は緊張もしていてお客さんの顔を覚えられなかったけど、今では色んな施設で来てくれている方を分かるようになったこと。
色々な施設に来てくれる、追っ鮭という名称が生まれた事も変化だと。

今は沢山のアウグギーサーが居るので推しを見つけて推し活をする事をお勧め。😊

このサ室で繰り広げられた浴鮭の色々が思い出されます。
衣装も様々で柔道着が一番インパクト有りでしたね。

21時回、サウナシアターでショーアウフグース
日本新記録的な85名入場😍

今回の演目はアラジン、前から使用していた金属下がりの着いた青の衣装に今回は師匠サトシさんの赤のキルトを身にまとってました。

そして、サトシさんが魔法のランプの怪人で願いを3つ叶えてあげるというストーリー。
願いは、イチゴを食べたい、可憐なタオル捌きをしたい。みんなをととのわせたい。

ベリーのキューゲル、世界基準の大判タオルで横移動しながら可憐な舞で大きな風を送り続けます。オープンでの廻しも広がりが奇麗でした。
照明の演出も加わりよりショー度合が上がってました。
今年の集大成の大きなステージパフォーマンスの締めくくりでした。

アンコールでの挨拶では、1年の感謝と来年に向けての心意気を。
しっかり受け止めました。🤗

年113日の浴鮭、たくさんのととのいを頂き感鮭🐟です。

#一部数値修正。

サ:アウフグースx4、8分X2、水:60秒,クーリング:2分、休:5分、6セット
18時半-21時半 サウナハット率:80% タオル巻10%

アウフグース外のサ室混雑率 90%

233日連続・ほぼ施設日替り🈂️活中

ヘルシー貝柱香る明太子豆乳うどん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

サコツ

2021.12.29

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

りくさん納めでゆいるへ。
昨日で仕事納めしたので、日中回でも来れます。

って15時回のみにくじ並び。
2巡目で無事当たりを引きました。😄

最初はリラックスアウフグース。
気持ちよく熱波の風を浴びます。

そして此処からは違いますよ。とギアチェンジ
アロマ水をガツンと投入、ポイントで集中砲火。
下段正面と上段奥側からどんどん退室。

二人残りになった時に、やば焼かれるのかと
身構えましたけど、自分は蓄熱が無かった分
ラストまでいる事が出来ました。😄

今年1年30回ほど風使いのアウフグースを
受ける事が出来て一杯肌を鍛えられました。

16時:スタッフアウフグース担当は庄司さん
緩急効かせたタオル捌きは見事。

サザンの曲でアロマは白樺、じっくり蒸されて
琥珀もぐり水風呂に心地よく入る事が出来ました。

サ:アウフグースx2、10分X4、水:60秒、休:5分、6セット
15時-17時半 サウナハット率:60% タオル巻20%

アウフグース外のサウナ混雑率 85%

233日連続・ほぼ施設日替り🈂️活中

牛筋煮込み

汁が美味

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
34

サコツ

2021.12.28

5回目の訪問

明日から年末年始休みって知って仕事納め帰りに凸

5回目利用、体が施設に合わせてルーティーンで動くようになって来た。😃

今日の部屋のストーブはあまり蒸気立ちが弱かったな。

サ室個室内でBluetoothスピーカーでスマホで音楽を流す形に落ち着く。

バスタオルx2、タオルx1が標準貸与だが、
ひとつセルフロウリュー用タオルの持ち込みが良いと思う。

サ:8分X4(セルフロウリュー),水シャワー:60秒、休:5分、4セット
20:05-21:15 個室ソロ利用。

232日連続・ほぼ施設日替り🈂️活中

続きを読む
13

サコツ

2021.12.27

31回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

丸2週間ぶり、此処まで激込み北欧は初めてかも。
浴室前の脱衣置き場棚が溢れてました。トゴール浴槽も満杯。

さらに鮭🐟&鱸🐟のプレミアムアウフグースの予約取れず。
純粋サウナ利用での訪問、アウフ直後のサ室は狙います。😊

まだマイルド温度で10分以上入らないとって感じ。😉

アウフグース無しで我慢するつもりだったけど、
21時のアウフグース後にゲリラアウフグースを受けれて感動。🤗

鮭山さんと施設のアベさんのアベフグースで熱波浴び。
これは嬉しい。😂

サ:アウフグースx1,10分x2、あつ湯ブーストx2、水:60秒、休:5分 3セット
20:15-21:30 サウナハット率:4/40 タオル巻3

アウフグース外のサウナ混雑率 98%

231日連続・ほぼ施設日替わり🈂️活中/2021年-102店

肉茄子炒め

肉多めご飯がススム

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
79

サコツ

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

天然温泉浴槽で満たされ、リニューアル🈂️室は良い塩梅。
29年歴史のスーパー銭湯も改修が入ったそうで、
週替わりで今日は男湯は檜の湯側、露天風呂が心地良い。

ジェット3種、寝風呂が室内にしっかり有るのは珍しい。
可変電気風呂沈め椅子の準備有り、入れると腰背中が当たる位置に。😄

🈂️室、高温側コーナー設置のガス遠赤外線ストーブ
L字入口サイドは短く1段3人、正面3人掛け3段+小上がり胡座席x2人
塩ビのスノコぽいのが敷かれ、ビート板に座る形TV有り、

低温サウナの方は、1段オレンジサウナマットが4枚で8人キャパ。
こちらはほとんど利用者無しで、貸切1回。

水風呂は詰めれて5人入れるサイズ。
浴室内にウッドデッキ4人分+更衣室にプラ椅子1
露天風呂前にプラ椅子1脚2人掛けベンチ1脚

浴室内に常時20人程居ても余裕ありの広さ
日曜夜は、サ室外待ち無しで上手く回る適度さ。

サ:6,8x2,10分x3、水:60秒、休:5分 6セット
18時半ー20時半 サウナハット率:0/30 タオル巻6

サウナ混雑率 80%

初利用施設 2021年 別温浴施設ツアー 102店目
230日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

味噌ラーメン

コーンたっぷりは有難い。 風呂の日サービスデーで通常¥650がワンコイン¥500はお得。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
30

サコツ

2021.12.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

地下洞窟風呂で湯上りにジョッキ生ビール🍺美味し

9月リニューアルの施設はすこぶる効率的で綺麗。
地下施設で、更衣室までは木の温もり。
浴室はダークグレイの小さな全面タイル貼りで水面反射のキラキラが天井に綺麗に映る。

ジェット2種、可変電気風呂、炭酸泉が温度mixで面白

🈂️室、センター引込みBoxのガス遠赤外線ストーブ
上段5人下段4人の9席で天井も含め全木板貼り。
サウナマットにビート板を敷くスタイル。
TV/音無しのメディテーションタイプ。
サウナ利用者はレインボーカラーの紙バンド

水風呂も深くて詰めれば5人入れるサイズ。
浴室内にタイル座スペース3人+更衣室にプラ椅子2脚

土曜深夜は、待ち1人が30分に1回発生する具合。

タオルセット付きで¥780、シャンプーソープ設置なので、手ぶらで行ける良きサウナ。

サ:8,10分x3、水:60秒、休:5分 4セット
22時ー23時 サウナハット率:0/20 タオル巻0

サウナ混雑率 95%

初利用施設 2021年 別温浴施設ツアー 101店目
229日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

歩いた距離 1.5km

生ビール

ジョッキー自動サーバで泡蓋完璧

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22

サコツ

2021.12.24

2回目の訪問

サウナ飯

Xmasに戴くのは、ケーキの様に見なくもないサウナストーン。

8ヶ月ぶりのCIOは🈂️室がリフレッシュされて、綺麗な部屋となって迎えて頂きました。

噂のミニファン付きのオートロウリューは設定5の1l注水。
いや〜アチアチです。

上段でストーブから離れた位置で何とか耐えきって、一人残ってたりしました。

これはえぐいっすね。アウフグースで熱波扇がれてるレベル。
90分でも激満足のXmas🈂️活でした。🤗

サ:6,8分x3、水:1分、休:5分 4セット
21時半-22時半 サウナハット率:1/14 タオル巻5

228日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/100店

麺屋いぶすけ

味玉ラーメン

チャーシューでかくて美味。水浸しの生姜が激うま。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
37

サコツ

2021.12.23

4回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

冬至翌日は柚子湯電気風呂でぬくぬく。

2ヶ月振りの利用。前回設備工事中だった露天風呂エリア
結構大胆に変わってた。一言でいうとしゅわしゅわ。

泡々の湯、深々の湯てのが新たに出来ていて
バブルとプール、しかも温度が18.0℃
湯じゃ無~い。🤗
外で寒いので、此処は利用客が少な~い。😀

他にも、壺湯もしゅわしゅわ、絹の湯ももちろん
寝湯もなんか深くなってて快適。

サ室も、オートロウリュウのストーブがikiで
強化されたんだよね。10分毎で4段目にいると
ばっちり、新鮮蒸気が正面に浴びれます。😍

冷炭酸水風呂も健在で、サイダーに躰を沈め
炭酸羽衣をまとって、ととのい~😀

今回のコラボ作品は進撃の巨人。

サ:6x2,8分x2、水:1分、休:5分 4セット
22時半-23時半 サウナハット率:0/20 タオル巻3

227日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/100店

山形だしやっこ

だしのコリっとが美味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

サコツ

2021.12.22

4回目の訪問

水曜サ活

ゆず🍊でなくヒバ🌲の香りを浴びる冬至の夜

前回は7/12のサ謎中だったコンビの再結成アウフグース。
津軽三味線に始まり、サ道、吉幾三、永井テツヤソング
アロマは青森ヒバ、とくればこれはもうそうですね。

今日のゲストアウフギーサはこの二人
永井テツヤさん+たくぞうさんの青森アウフグース組合

21時回は、30分前抽選でギリ17名枠内だったので入場順を決める番号抽選、15番でした。😃

残ってたのは上段3席、ストーブ横上段2番に着席

ゆったり攪拌からズドーンと繰り出すランバージャック
後半は熱々でした。😅

ちょうどストーブエレメントを交換する前の日
どんどんやってい良いと許可済みの様子。

でも、優しさなのか無茶はしなかったですね。😀

スカイスパと北欧がワープして来てるような
不思議空間のオリエンタルサ室でした。🤗

そう、浴室入口にデーンと構えたチラーによって
ガンガンに冷えた水風呂が強力で良いですね。

サ:アウフグースx1,8x3,10分x1、水:60秒、休:5分、5セット
20時半-22時半 サウナハット率:5/45 タオル巻10

226日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/100店

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13.7℃
38

サコツ

2021.12.21

4回目の訪問

バチっと汗だくジャンプアップととのい。
月4会員なのに今月は1回目😃繰り越し貯金多いな。

ストーブの石積み直しをしたそうで、効果てき面。
ロウリューの蒸気立ち上がりが強くなりました。
ガチャのアロマは🍓ベリー。

ぐーんと強めの蒸気が発生して、温度計も6度上昇。

前回失敗のサ室内でスマホで音楽流し寿命縮めは
反省から今回はBluetoothミニスピーカーを持参。
サ室外のスマホから音楽を流す作戦を実行。ばっちりです。🤗

蒸気が強くなったことで、セルフロウリューで熱さマシマシ。
シャワー水も温度低めで浴びてる最中からととのい始める。

あまみたっぷりで堪能出来ました。

サ:6分X4(セルフロウリュー),水シャワー:60秒、休:5分、4セット
21:35-22:45 個室ソロ利用。

225日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/100店

続きを読む
36

サコツ

2021.12.20

25回目の訪問

サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

10日振りホーム、2014/12/23から数えで101回目

仕事帰り22時の氷ロウリューに間に合った、今日も多め12名で大入り。

今日の氷塊はケヤキの香りとのこと。溶け出すと香りが充満。
6分で皆さん退室、ストーブを見に近寄ると少しだけ氷塊端残りあり。
1kgほどの氷が全部蒸気になった思うとやばい。

目玉は今日もあつ湯ブースト、温度差絶好調。
102>44.0>13.8の順で58℃、30.33℃差で副交感神経がズドン。
外気浴で激しくととのいました。

サ:8分x4、あつ湯:60秒x2、水:60秒、休:5分 4セット
22時-23時半 サウナハット率:1/20 タオル巻2

サウナ混雑率 80%

224日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/100店

100円瓶牛乳

安い、健康的!😃

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.8℃
34

サコツ

2021.12.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

12月満月を昇る鯨銭湯サウナで今年100施設目

ロビー、更衣室は白基調、浴室は黒を基調としたシックな色合い。
ヒーリング音楽が小さく流れ小洒落た雰囲気。

大きめの炭酸泉とジェット2箇所の中高温浴槽

🈂️室は4人席が2段のガス遠赤外線ストーブ。
サウナマットにビート板を敷くスタイル。
水風呂も深くて詰めれば6人入れるサイズ。
照明暗め音無しのメディテーションタイプ

🈂️室、水風呂並びのカラン6席コーナーにプラ椅子4席並べて、
ととのいコーナーを設置。サウナー仕様仕立て。
浴室内に+プラ椅子1、更衣室内3で8席x2=16人キャパの計算。😉

日曜深夜は、3分ほど待ち3人が発生する状況。
ピッタリ同じルーチンタイムじゃ無いので仕方無し😉

バスタオルセット付きで¥930、シャンプーソープ設置なので、手ぶらで行ける良きサウナだった。

サ:6,8,10分、水:60秒、休:5分 3セット
21時半ー22時半 サウナハット率:0/20 タオル巻0

サウナ混雑率 90%

2021年 別温浴施設ツアー 100店目
223日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
26

サコツ

2021.12.18

6回目の訪問

サウナ飯

今日は“天晴れの湯“側、富士山を望み逆サイドには14夜の月。
あっぱれな眺望の露天風呂。

5回目の鮭山未菜美さんアウフグースday
おふろの王様スタンプラリーゴール以来の約1カ月ぶり。

17時回:テーマはクリスマス、元ビートルズのジョンとポールの曲でリラックス
アロマはオーク、ペパーミント、カモミール、世界基準大判タオルをオープンで廻すと感嘆の声が上がる。😊 さらに扇ぎ続けるとアウフグース初めての方たちから続々退室。そんなに甘くは無いです。😀

19時回:北欧でのペアアウフグースを一人で演ります。曲はミュージックアワー
アロマはオーク、(たぶん)ペパーミント、アプリコット←これはレア甘い香り
皆さん強いですね。の声でバケツ準備の氷水クールダウンはカット。
鮭山ダンクで上段をほぼ全員退出させて、本編終了。

エクストラステージは1分後の告知。下段で待っていると、先ほどの未使用バケツ氷水をぎゃん投入。😆最後のロウリューだから幾らでもいける。って無茶投入。😂

そして大判タオルでストーブ前でばっさばさ。
2振りでやられました、無防備の両腕がえぐられ😆火傷寸前です。
速攻退室🏃‍♂️

おふろの王様での未完走は初だと思う。😂

アウフグースx2,8x3,12分x1、水:60秒、休:5分 6セット
15時半-19時半 サウナハット率:8/50 タオル巻10

アウフタイム外 🈂️室混雑率80%
223日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/2021年-99店

勘八サーモンのなめろう

塩加減もうちょっと有っても良いかな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サコツ

2021.12.17

6回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

1カ月ぶりの琥珀もぐり水風呂。

今日のゲストアウフギーサー鮭山未菜美さん3回目のゆいる登場。

19時回:くじ引きで14名枠に当選しなければならず。なんとか2巡目でget

昨日のサウナ芸人アメトークにちなんで、テーマ曲でスタート
自分はまだ見てないけど、鮭山さんの話題部分はカットされてしまったのだとか
全国ネット普及活動出来ず残念。😝

その後のマイシャローナ/The Knackでのターン技はノリノリだったな。
曲が懐かしい。

アロマは、サウナストーン上に置かれたザルに青森ヒバチップを入れて有り、それに水差しの形。これは珍しい。

20時:スタッフ庄司さんアウフグース、サザンの曲でアウフグース。
堅実なタオル捌き、高温サウナでスタート前から入ってたので、8分でアウト。

21時回:こちらは、くじ引き突破出来ず残念。😝


サ:アウフグースx2,8分x3、水:1分、休:5分 5セット
18時半-21時 サウナハット率:16/40 タオル巻3

222日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中/2021年-99店

いさりび 川崎本町店

銀鮭ハラス焼き

塩加減、皮もしっかり焼けて美味

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
33