絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あきも屋

2022.09.22

1回目の訪問

今日はサウナ物産展に行こう。

せっかく新宿だしテルマー湯に行ってみたい!!
さてと、歌舞伎町なのね。
ウロウロしてると、あった!

おー、こんな場所にあるのね。
なんだかラグジュアリーでオサレ。

しかも色々とハイテクだ。
最近、銭湯ばかりだったからそのギャップに驚く笑

WEBでゲットした割引を見せて入場。

ほー。都内の施設は割とコンパクトな所が多いけど、こりゃ広い。
炭酸泉も広いし、浴槽もいっぱいある。
スペース的には厚木ラッコちゃんぐらいあるかも。

あー!外気浴も出来る♪
こりゃいいね。

スチームサウナもなかなかよい。
スカイスパぐらいな感じだな。
いいねぇ。

高温サウナ。
あー、こりゃ長く入ってられるやつだな。
上段であぐらスタイル。
んー、気持ちええ。

オートロウリュウもあるのね。

森のオートロウリュウがベースになってしまっているのでちと寂しい。
まぁ、森がやり過ぎなのかもしれんが、、笑

水風呂はキンキン!!
15℃ぐらいだけどもうちょい低い気がする。

んー。なかなかよい。
整い椅子も沢山あるのでいいね。
平日の昼間なので混雑もなくのんびり出来ました。

こりゃ一日中ダラダラ出来ちゃうな。

さて、物産展に行こう。

続きを読む
19

あきも屋

2022.09.16

11回目の訪問

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

今日もよかったぜぃ。
結構若者も多いね。

安定の優しい水風呂。
よきよき。

続きを読む
10

あきも屋

2022.09.08

2回目の訪問

ひさびさ!
なーんか行きたくなりました。

久しぶりすぎて懐かしいさが笑

やっぱりぬるい温泉がたまらん。
相変わらずカラカラのサウナ。
のんびり入れるなぁ。

湿度が5パーセント高かったらかなりヤバそうだ。
水風呂はキンキンで外気浴はウッドデッキで寝そべっていい感じ。

のんびりできました。

なかなかよかったね。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
17

あきも屋

2022.09.01

2回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

今日は銭湯サウナな気分。
じっくりまったりしたい。

三ツ境のさくらゆも捨てがたいが相模原市役所で野暮用があったので大蔵湯でしょって事でお邪魔しました。

かれこれ1年ぶり。

あ、タオル忘れた。。。

まぁ、借りよう。

と、思っていたがサウナ利用者はフェイスタオル、バスタオル、ナイロンタオル付き!!

完璧や、、
すげぇ。今日はついてる。

今日は本物のお子ちゃま達がいてなんだか地元感がよかったなぁ。

さてサウナ。
そうそう!今日求めていたのはこれよ〜。
ここはね、個人的には上段よりも下段でゆっくり蒸されたい。

だって座りやすいし寄りかかりやすいから。
気持ちいいなぁ。

あまみも出た。

雰囲気もよいし。
お客さんもいい感じ。

ほっこりしました。
最寄りの日栄浴場もいいけど大蔵湯もなかなか素敵だなぁ。

締めは安定のコーヒー牛乳。

またこよう。

続きを読む
18

あきも屋

2022.08.25

12回目の訪問

久しぶりの森。
雨も降ってないし。

やっぱり薬草はいいねぇ。
蒸されたわ〜。

ドライサウナ、3セットとも爆風が来た笑
さすがや。

アチアチ。

外気浴。整いスペース、インフィニティ、赤い椅子にそれぞれ座れた。
三者三様でめっちゃいいなぁ〜。
雑念が消えてたくさんあまみがでた。

最高。

途中、サウナから掛水、かけ湯をしないで水風呂に入る御仁がおりました。
思わず声掛けて注意しました。

わかるよ。気持ちいいのは。

それをやっていいのはそれ用の所あるからね。
そういう所に行きましょうってね。
みんなで綺麗に楽しみたいっす。

でも、最高でした。

続きを読む
20

あきも屋

2022.08.18

1回目の訪問

今日は近場で行ったことのないこちらへ。

炭酸酸でのんびり。露天がいいですなぁ。
サ室は扉が二重で熱が逃げずに下段でもしっかりと暑い。

なかなか良き。

結構混んではいたが外気浴もしっかりできて満足。

よかったなぁ。

続きを読む
17

あきも屋

2022.08.11

16回目の訪問

コロナ罹患。その前はサウナ行きそびれた。
かれこれ一ヶ月?サウナ行けてない。

療養期間も終わって仕事も復帰。
サウナも行くぜぉ。

ここはラッコちゃんかなぁ。

うひ〜。薬草じゃ〜。

サウナは今日は下段でまったりしよう。
は〜〜。永遠にいられる。

しかも11時のバケツロウリュウの暁光!
いつも思うけど氷入ったバケツ1杯ロウリュウやっても大丈夫なストーブってすげぇ。

今日は檜のアロマや〜。
いいわぁ。
外気浴も緑のイス座れたし。

満足満足。

ただ、あの椅子座りたいとかいう欲望があるあたりがまだまだ未熟者だとぼんやり考えてしまった。

ただ最高だったけどね。

続きを読む
24

あきも屋

2022.07.14

11回目の訪問

今日も最高!

サ室のドアが新しくなってる!

最上段から最下段まで楽しめた〜。
よきよき。


爆風はやっぱり凄い。
火傷する、、

あまみがたくさん出るとなんとなく優越感が出るのは何故だろう笑笑

雨もぎりぎり回避できたので完璧な外気浴だ。

よかったなぁ。

続きを読む
20

あきも屋

2022.07.07

10回目の訪問

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

びっくり!!

ここにもドラクエがいるとは笑
まぁ、1セットしかかぶらなかったし、常連さんが話してたからそれほど気にならないけど。
サウナが流行っていることを実感。

それにしても今日の自分のコンディションと日栄さんが完璧にあってました。
下段でも

きもちえぇ、、、

上段でも

気持ちえぇ、、

浴槽も、水風呂も

キモチエエ、、

最高。

常連のお兄様がマットも交換する。
凄い。尊敬。

なんだか心が満たされた。
よかったなぁ。

続きを読む
18

あきも屋

2022.07.01

15回目の訪問

今日も最高だぜ。

いつもより熱く感じたなぁ。
外が暑いからかそれとも訛ってしまったのか。

ま、気持ちよかったからよしとしよう。

続きを読む
46

あきも屋

2022.06.23

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

めっちゃいい。

サウナの居心地もいいし、水風呂もキンキンでバイブラ!!
相模ラッコ思い出すなぁ。

コンパクトでありながら痒いところに手が届く。そんな銭湯でした。

何度かお邪魔したらもっといい感じになりそうだな。

近所にこんなのあったらなぁ。

続きを読む
22

あきも屋

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

終電乗りそびれお邪魔しました。
夜はさっさと寝たので朝ウナ。

朝からセルフロウリュウ。
軽めに2セット。
思ったよりもステキなサウナでした。

今度ゆっくり来よう。

続きを読む
6

あきも屋

2022.06.20

1回目の訪問

仕事で品川へ。
アポを15時にして。

仕事前にいいと噂のこちらへお邪魔しました。


最高や、、、

ドライも、セルフロウリュウの方も良いです。

ドライはヴィヒタが吊るしてあるのでこちらも香りが良い。
両方ともしっかり熱いので足裏がやばい笑

外気浴風の休憩スペースもいいし、自販機横にある森でいう赤いイス、ラッコでいう緑のイスの白バージョンがあった。

これいいんだよね。

もっとゆっくりしたかったけどまだ今度。

続きを読む
21

あきも屋

2022.06.16

1回目の訪問

クアーズMISAKI

[ 神奈川県 ]

帰省。

30年ぶりにお邪魔したクアーズ。
いやぁ、懐かしい、、

そうそう。タイル張りでプールもあって。
生まれて初めて電気風呂に入り衝撃を受けたなぁ。
ちなみに今はプールは入れません。

昔はとてもおしゃれと思っていたが、そこはもう経年劣化。

個人的には檜風呂がなかなかよかったです。

肝心のサウナは、これが良いんです驚
かなり暑くなりしっかりと汗が出る。

水風呂があと3℃ぐらい低いと最高なんだけどなぁ。
ま、しょうがないか。

3℃、それを埋めるために衣を作らないように常に揺れてみたりした。

思ったよりもあまみは出ました。
なかなかよかったね。

続きを読む
32

あきも屋

2022.06.09

9回目の訪問

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

おださがで飲み!

こりゃ日栄だな。
昼間ののんびりした空気の中おおらかな感じだわ。

サウナも水風呂も相変わらずいい感じ。
じんわり。


おおらかなすぎて更衣室で電話してる外国人の方を発見。
怖い組織の人だったらやばいのでそそくさと退散。

そんなのもオツだなと思える夕方。

続きを読む
20

あきも屋

2022.06.02

10回目の訪問

また来てしまった。

そう。先週よもぎ20倍というパワーワードを見てしまったから、、
しかも晴れてて外気浴日和!

まず、浴室に入ったらすでによもぎの匂いがする笑笑

身体を清めて炭酸泉で毛穴を開いてからよもぎ!

お〜。こりゃすげぇ。
温度も高いのね。うひょ〜。

しかも、今日は爆風のタイミングと合ってしまい3セットとも爆風笑笑

熱かったなあ〜。

それにしてもこの季節の外気浴は最高だな。
またお邪魔します。

そうそう、サ室のドアは直ってました!
仕事が早い。
ありがとうございます。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.7℃
28

あきも屋

2022.05.26

9回目の訪問

サウナ飯

森に来た。

目的は外気浴だ。 
きっと深緑がいい感じなっているだろう。

今日は替わり湯が一番茶!
いいかほり。

相変わらずの強烈なよもぎも良き。
特にタイミングは考えてなかったけど最後に爆風ロウリュウ来た!

整いスペースの木々達がいい感じに育ってたのでちょうど日陰になっている最高のシュチュエーション。

あ、サ室のドアが立て付け悪くなっちゃっているのでちゃんと閉めてないことが多いのが悲しい。
修理してくれるといいなと。

持ち上げながら閉めるとちゃんと閉まるのでこれを見てる方だけでもやってくれると良いですかな。

またお邪魔しまーす。

豚辛つけ麺とミニサラダ

からうま〜

続きを読む
30

あきも屋

2022.05.19

3回目の訪問

Private Sauna&Spa VAGUE

[ 神奈川県 ]

久しぶりにお邪魔しました!
今日は外気浴日和じゃ。

どうやら貸切状態。
やりたい放題や。

改装したらしくちょいちょい変わってましたね。
ロウリュウのアロマが選べるのが素敵。

一人きりなのでロウリュウやりまくったり、寝転んだりでもう最高。

外気浴も思った通り最高。
深緑と潮風を感じながらの外気浴。
風の音しかせん。よき。

低温だが、ロウリュウとゆっくり入る事でしっかりと汗は出ます。

またお邪魔します。

続きを読む
22

あきも屋

2022.05.12

8回目の訪問

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

今日もよき。

なんか、まったりできるんですよね。
歩いて行けるし。
のんびり。

思いかけずにあまみも出た。

なんだかほっこりとしました。
相変わらずいい銭湯サウナや。

続きを読む
14

あきも屋

2022.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

疲れた〜〜。
サウナ行きたい。

疲れたからラッコちゃんの熱波には耐えられなそうだなぁ。と。

友人にお薦めされドライブがてらお邪魔しました。
いいね。山。

静かだ。

施設はとっても綺麗。
なんだかのんびりした空気が流れてる。
そうそう。今日はこの雰囲気を求めてたの。
受付で割引の有無を確認される。
JAFで50円引き。ありがたや。

浴室。いいね。
無駄がない。とっても素敵な動線。
かなり考えられて作ったんだなぁと感心する。

広い炭酸泉。露天にもある。
よき。

さてサウナ。

お、いいね。
広い。

中段だと永遠に入ってられそうなコンディション。

オートロウリュウもあるのでなかなかよき。

外気浴スペースもとっても良い。
水の音と鳥のさえずりを聴きながら寝転ぶ。

最高や。

あいにくの天気だったが、充分リラックスできた。

天気がいいともっとよかったなぁと。

とっても静かで心穏やかに過ごせました。

ご飯もペロリといただきました。

またこよう。

ざるそばと豚焼き丼

うまうま。

続きを読む
21