2020.07.07 登録
[ 神奈川県 ]
今日はラッコだ。
圧倒的ラッコ欲がある。
でも体力的には下段が相応しい。
まずは下茹で。
あら。炭酸泉が調子が悪いようだ。
ま、どんまい。
薬草風呂。
ん〜。相変わらず1発目はこのじんわりくる感じたまらん。
さてサウナ。
やっぱり身体のコンディション的には下から2段目だな。
ほ〜。相変わらずいい。
ラッコちゃんだと下段でもしっかりと温まるし、とにかく気持ちが良い。
いいわ〜。
相変わらずの水風呂キンキンや。
気持ちええ〜。
外気浴。
お。椅子の配置が変わった。
緑のやつがいい感じな所にある。
鏡で自分の姿が見えるのでタオルで隠そう。
2セット目に氷水ロウリュウきた〜!!
いつもは豪快にかける人が多いけど、今日の方はゆっくりロウリュウしてくれたので下段にいても火傷レベルの熱波に笑
最近、爆風浴びてないけどこれ爆風やったら乳首もげるな笑
しっかり3セット。
相変わらず最高だぜ。
たまにはラッコちゃんでごはん。
ラッコ飯な気分でなかったのでチキンカレー。
これもうまうま。
またお邪魔します〜
男
[ 神奈川県 ]
横浜着。
この前スカイスパに行ったので今日は気になっていたこちらへお邪魔します。
スタイリーシュ!!
オサレだ。。
瞑想系サウナ。
セルフロウリュウできるのは嬉しい。
ふらりとやれるのもいいですね。
なかなか良かったです。
[ 神奈川県 ]
すみません。
なめてました。
勝手に岩盤浴に力入れてるスパ銭だと思ってました。
すいません。
よかったです!
塩サウナもあるし。
炭酸泉たくさん。
色んなお風呂があって楽しい。
爆風ロウリュウはそこまで爆風ではないけど充分な熱波ですなぁ。
しっかりと蒸されました。
外気浴スペースも充分すぎる。
気持楽しいよかった。。
広いのでストレスもなく利用できました。
ちょいちょいお邪魔しそうです。
[ 東京都 ]
外気浴っしょ。
んで森に来た。
今日はよもぎのコンディションがバキバキに決まってた!凶悪だ。
よもぎ→サウナのコースをいつもやるのだが今日はよもぎが凄すぎてサウナの時間が短くなりました笑
最後に爆風楽しみたかったのでパターンを変えてみた。
相変わらずいいね。
外気浴。赤い椅子が増えてる。
ラッコちゃんにあった緑の椅子と同じかな?
探究心がいいですね。
どれで休憩するか迷うぜ。
まぁ、どれも最高なんだが。
たっぷりとあまみがでて身体も喜んでおる。
そばでも食べて帰ろう。
[ 神奈川県 ]
誕生月割引!!
ギリセーフ。無料だなんて嬉しい。
ちょっと申し訳ない気分になる。
もっと来ます。
なんか久しぶり。
おっ。緑の椅子よさげ。
午前中は空いてる〜。
近所のおじさまがのんびりしている炭酸泉にお邪魔する。
からの薬草風呂。
沁みる〜〜。
さてサウナ。1セット目は長めに入りたいので下段。
すると、バケツロウリュウや〜!!
豪快。剛毅。
下段でも熱い!!笑
空いているから水風呂もキンキン。
緑の椅子めっちゃいい。
やっぱり、ラッコちゃんはあまみが良く出る。身体中に血流が駆け巡る。
外気浴にも最高なコンディションだった。
今日はコーヒー牛乳と健康ドリンクをいただいた。
最高。
[ 神奈川県 ]
久々だ。
馬車道からのふらりと立ち寄る。
おや。思ったより混んでない。
平日の昼間だからかな。
ラッキー♪
出勤している方々に紛れてサウナに行く背徳感。たまらん。
スカイスパの塩サウナ好きなんだよなぁ。
誰もいないし。
休憩も1回塩サウナでやったら、まぁ、いい感じ。椅子の角度が絶妙。
アウフグースはじっくり下段で楽しみたいので早めに入室。みんな同じ事を思っていたようだ笑
幸い丸太が空いていたのでじっくりと。
いや〜。熱かった!!
よかった〜。
待ちも覚悟していたのですがストレスなく楽しめました。
みんな静かに楽しんでて素晴らしい。
また空いてそうな時間にお邪魔しよう。
ふー。
[ 東京都 ]
西荻窪へ用事がある。
さて、サウナは近くに、、、
あった!!
なんかお洒落。
出来たばかりらしい。
先週、川崎ビックだったもんでその差が笑
とっても綺麗。
従業員も皆様感じが良いです。
説明や案内が丁寧でわかりやすく安心。
ここは浴槽がないので下茹でなしです。
さて、まずは身体を洗って、、
ん?アウフグース始まるって?
ダッシュで洗い上げサウナへ。
おー。たっぷりのサウナストーン。
いい塩梅。
瞑想系だね。
ミントのアロマ。
ふー。いい。
下茹でないので時間配分はもう身体の状態のみで。
水風呂は2種類ある。
15度と9度。
そう。キンキンなの。
外気浴も最高〜。
イス、ベット、インフィニティ沢山ある。
ストレスなし。
客層もとってもよくて皆様静か。
オートロウリュウもあるし、なかなかな頻度でアウフグースをしていただける。
手ぶらで行けるしいいね。
しっかりと3セット。
よかった〜。
[ 神奈川県 ]
所用があり、しなくても問題ないがサウナに行きたいので前乗り。
師匠がこよなく愛する川崎ビックへ!
違うお風呂のすぐ近く。
数々のマッサージ姉さんを振り切りたどり着く。
いいね〜。この老舗感。たまらん。
受付でとりあえずは料金を払いカプセルへ。
ロッカーを探しまわる笑
なんか、雰囲気は今はなき横須賀のトーホーと似てるよなぁ。
浴室は、いいね。
タオル使い放題だ。
このスケベ椅子はどうしてこうなったのだろうか。
まさか、まわりのお風呂屋さんから回ってきたのだろうか。そんなありもしない事を考えながらお股を洗いました笑
さてサウナ。
高温へ。
ほー。いいね、いい感じだ。
ゆっくり入れるやつだ。
水風呂は2種類。
常温と冷たいやつ。
よき。
気持ちいい。
もう一つのサウナ。
低温へ。
あれ?
思ったより温度を感じる。
いいね〜。
そして広い。
なぜかテレビが3つある。
よいよい。
食堂も夜中も営業しているのでありがたい。
うまうま。
起きれたら朝風呂だな。
[ 東京都 ]
いやはや、2週間ぶりのサウナになってしまった。
今日は相模原市役所界隈に用事があったもんでそりゃ森でしょ。てな訳でお邪魔しました。
ま、外気浴日和っていうのもありますが。
今日は桃の湯なんかもあってよきよき。
しかしながら2週間ぶりの身体なは暴力的なよもぎや、爆風!!
しかも今日はタイミングが良すぎて全て爆風笑
外気浴は最高〜!!
なんだかすいていたのでインフィニティも整いスペースも思うがままじゃ。
あまみたっぷり出て極上のひと時をいただきました。
は〜、よかったわ〜。
[ 神奈川県 ]
さて、今日はどうしましょう。
小田原でコロナの湯あってからの魚もいいし。森にも行きたい気がする。
悩んでいると知人から呼び出しで都内に急用が。
あ、それなら前から気になっていた宮前平だ!
初上陸。
駅近でいいですねぇ。
高級なスーパー銭湯な雰囲気。
平日なのに結構混んでそうだ。
若い方が多いですなぁ。
タオルが掛けられているロッカーが多数。
これ、ラッコちゃんだったら没収されちゃうよ〜。
なんて思いながら。
あれ?サウナ並んでるだと、、?
ま、いいや。並ぼう。
順番が回ってくると、めっちゃいい!
サウナストーンとストーブがあるのでボリューミーな熱さがあります。
しかも、なぜだか心地よい。
永遠に入れるやつだ。
初めはわからなかったけれどセルフロウリュウも出来るようだ。
いい音〜。
気持ちええ。。
外気浴スペースも浴室内でも休憩スペースはたくさんあるのでコンディションで選べるのも素敵。
夕方ぐらいからさらに混んできたのでさらりと3セットして、そそくさと退散。
なかなかよかった〜。
また機会があればお邪魔しよう。
男
[ 神奈川県 ]
今週は休みの日はどうやら雪のようだ。
サウナ行けるかなと考えていると今すぐサウナに行きたくなってきた。
仕事を終わらせ、246をかっ飛ばす。
めっちゃ早く着いた。
いや〜、最高。
最近は中段でちょい長めに入るのがマイブーム。
しっかりと温まっているのか深夜の寒空の中でも外気浴が気持ちいい。
水風呂もキンキンだったのに不思議だ。
深夜なので若者たちが楽しそうに喋っている。いつもならば嫌な気持ちがするが水の音を聞きながら若者は筋肉量が多いから声がでかいのだろうかとどうでも良いことを考えてみる。
まぁ、結局は気持ちいいんだけど。
そういえば最近、ちんぴり、ちくぴりしなくなったなぁ。
なんだろう、ちんもちくも強くなったのか?
そして物販を覗くと!!
相模ラッコや〜。
思わず購入。
心も身体もほっこりしました。
来てよかった〜。
[ 神奈川県 ]
本当に久々に訪問。
保土ヶ谷バイパスが空いていればラッコちゃんよりも早く着く!
こりゃ、もうちょい通おうかな。
炭酸泉でのんびりと。東海道五拾三次をのんびり眺める。
塩サウナから高温サウナへ。
塩サウナは森よりも温度は低いが充分暖まる。
高温サウナはいきなりのストロング!
おお〜。いいねぇ。
中段だとちょうど良い。
そのあと、上段、最上段と満喫。
水風呂はミントなんだよなぁここは。
しかも途中でミント追加されました!
お〜〜。ケツの穴までスースーする笑
このままだと外気浴じゃ寒すぎるので浴室でまったり。
よきよき。
お昼ご飯もいただきました。
スタッフの方々の対応がとても良くて気持ちいいです。
ほっこり。
ランチだと大分安いっす。
またお邪魔します!
[ 東京都 ]
森初め。
炭酸泉で毛穴を開いてからの、よもぎサウナ!
あちぃ〜。
うちわが!あおぐと、天井の水滴が落ちてきてあっつい笑
汗を流してそのまま高温サウナへ。
おや、ヴィヒタが!
いい匂い。またしても僥倖。
こりゃまた熱い。
いいよ〜。最近優しいサウナが多かったからね。
と、ロウリュウも〜。
いいわ〜。あちぃ。
水風呂へ。
つめて〜。気持ちいい〜。
あれ。ここにもヴィヒタが。
叩いちゃおう。いいね。
今日は暖かいから外気浴も最高や。
森林浴もできて最高だ。
いや〜。
いつ来てもいいですなぁ。
あまみたっぷり出ました。
[ 神奈川県 ]
サウナはじめ!
でも、雪だ!
ん?雪の中で外気浴!?
やっぱりラッコちゃんだなぁ。
今日は車だと危ないからシャトルバスに乗ろう。無事に運行しておりました。
お、ロッカー、1137(いいサウナ)ゲット。
今年はいい年になりそうだ。
早速。浴室へ。
湯気で前が見えん笑
ホワイトアウトだ笑
湯船も先客がいるかいないか大分近くに行かないとわからない。
おもろい。
サウナは相変わらずいいなぁ。
外気浴は寒すぎていい感じにならなかったので室内の椅子と炭酸泉でのんびりの作戦にしました。
いい感じ。
シャトルバスの時間に合わせて退館。
3セット満喫しました〜。
今年もよろしくお願いします!
[ 神奈川県 ]
今年の締めサウナはやっぱりラッコちゃん。
やっぱり午前中は地元のおじいちゃま達がいるので落ち着く。
でも、なかなか混雑してました。
さすがだ。
混雑の中でも偶然にも下段、上段、中段と自分が入りたいタイミングでちょうど空いてました。
最高。
しかも3セット目に行幸が!!
アロマロウリュウ〜。
ありがたや〜。
いい香り〜。
最高。
混雑してる場合は仕方がないけどサ室のドアを開けたまま中を除いて出ちゃう方は気をつけて欲しいなぁと思いました。
ま、2分後にはどうでもいいやと思うんですけど。
グッツも色々と増えてました。
たのしい。
来年もまたよろしくお願いします。
[ 東京都 ]
森納め。
相変わらず良い施設。
今日は色々試してみました。
下茹でなし→よもぎ→ドライ
下茹で→よもぎ→水浴び→ドライ
下茹で→よもぎ→水風呂→ドライ
甲乙つけがたい。
よもぎは時計が通常通りなのを忘れてて、まだ4分か〜。
と思っていたら20分経っているという笑
こちらは下段でも上段でもよいので色々と楽しいです。
外気浴も気持ちいいですね。
インフィニティ、整い椅子、整いスペースとそれぞれ楽しい。
よかったなぁ。
また、来まーす。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。