2020.07.07 登録
[ 秋田県 ]
ここずっと来たくてたまらなかった
あのピリピリする感じ
やっと来ました〜
10数年ぶり?
館内とってもキレイになってる
早速身体を洗って
弱酸性→源泉50%ぬるゆ→あつゆ
そして100%に入る前に箱蒸し湯へ
女湯には3つありました
はじめはぬるいかなって思うけど
だんだんと熱くなっていって
汗も凄いかけた
水風呂がないのでシャワーで冷やして露天へ
(蒸気湯の近くが1番冷たくて水量も多かった)
椅子はないから柱にもたれて、こじんまりだけど
絵画を切り取ったような美しい景色で
癒されました
蒸気湯は下を温泉が流れてるような感じで
マイルドだけど充分な温度
ここもいい発汗でした
内湯のベンチにむりくり横になって
吹き抜けの天井に温泉がキラキラ映るのを見てたら、このままずーっといたいなって思った
箱蒸し湯 10分位
シャワー
外気浴 5分
× 2セット
蒸気湯 10分位
シャワー
休 憩 5分
× 2セット
最後は一通り色んな温泉に入って
飲泉もして(歯が溶けるからうがい忘れず)
100%源泉でピリピリを味わって
満喫しました〜
時間なくて岩盤浴とか出来なくて
ちょっと残念
次は泊まりで来たいです♪
[ 秋田県 ]
連日の暑さのせいか
ちょっと疲れを感じながら入店
いつもと違ってサウナも熱く感じて短めから
だけど…
水風呂にゆっくりつかって
爽やかな外気浴していたら
元気出てきた〜!
サウナ 7、8、9、10分
水風呂 1〜2分
休 憩 7〜8分
× 4セット
途中からお腹すいて
帰りは回転寿司へGO!
女
[ 秋田県 ]
以前はプールと温活で
回数券買って通ってたユフォーレ
サウナの記憶がまったくない…
なので初サウナです!
内風呂に行くと記憶が蘇ってきて
温泉は思い出した
身体を洗って温泉浸かってから
いざ、サウナへ
ビート板ありだったのに
一発目で板はみ座りしてしまい
座面の鉄ビス頭➕にジュッ🔥ぎゃ!!
見ると○がももの裏に2つ…
それからずっとヒリヒリでした
サ室は暗めTVなしでとても落ち着く感じ
1人の時もあってラッキー
水風呂も冷たくて気持ち良かった〜
露天スペースが広めで雰囲気も◎
サウナ 9、8、10 分
水風呂 1分
休 憩 8分位
× 3セット
オマケで6分
ちょっとした悩みもやらなきゃいけない事も
サウナ入ってる間は後でいいやってなりますね♪
女
[ 秋田県 ]
お久しぶりのこまち
荷物は最小限にして歩いて来ました
通った事のない川沿いの道
なんだか楽しい♪
髪を切ったからすごく楽ちんになった
水風呂でも、ザバーンと頭からかけ水して
最高〜!
青空の外気浴、最高〜!!
サウナ1人で入れる時もあったし
ゆっくり堪能できました
久々にミストも入った
〆で入るの優しくていいね
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 10分
× 3セット
オマケのミスト 10分
今日もいい汗かけました
歩いた距離 1.5km
女
[ 秋田県 ]
本日2軒目
ここも初めてのサウナです
駐車場かなり車あり
だけど、温泉はそんなに混んでなかった
洗い場が部屋っぽくなってる
これも面白い
サ室は小さめで熱い
92℃だけど、1軒目より熱く感じるカラカラ系
だけど進化したらしい私は、またまた凄い汗
水風呂もまたしてもキンキンだ!
外気浴したくて露天へ出たら
爽やかな風が吹いていて
イスはなかったけれど岩場にもたれて
癒されました
いいね〜
サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 5分
× 3セット
ここも素敵なサウナでした♪
途中で食べた勝丼(本当にこの名前だった)で
お腹ぽっこりサ活
女
[ 秋田県 ]
今日はちょっぴり遠征
初めましてのサウナです
サウナはしごの計画で
90分コースにしたので鼻息も荒く
バタバタと準備
脱衣所のカゴ置き棚が見たことないタイプで
カゴの下に貴重品を入れる薄めの引出し付き
おおーっと感心
浴室はとても広くて
上までガラス張りのすごい解放感
これまた広めの庭を見ながらの温泉も
素晴らしかった
サ室もガラス張り⁉︎
でも、ガラスは湯気で曇っているし
明かりが優しいから
そんなに気にならない
温度は116℃を指してはいたけれど
90℃ちょっとくらいかな
居心地が良くてもの凄い汗でたー
綺麗な黒い水風呂はキンッキン✨
こんなに冷たいの初めてかも
気持ちいいーーー!
せっかくの広い庭には出られないみたい
露天風呂もないのかな
イスに座って広ーい浴室の向こうの景色をみていたらなんとも言えないいい感じ
サウナ 10分
水風呂 1分
休 憩 短め
× 4セット
ウソみたい
サウナぽぽ1人でした
あー、時間が!もっともっと入っていたかった
また絶対来る♪
女
シアターサウナの方、久しぶり
前回は温度が低かったけど
今回は熱くて90℃位に感じた
今日はなるべく頑張らないつもりで
時計はあまり見ないで入りました
そして水風呂
いつもは身体にだけ、かけ水をしてから入っていたけれど
頭からかぶると気持ちいいんだよと教えてもらったので初めてやってみました
ナカちゃんさんみたいだ!
凄い 全然違う
ひえっひえだー 気持ちいい〜🤤
髪を拭くのは面倒くさかったけど
やみつきになりそう
ベリーショートにしたいなって思った
ととのいイスに座ってる間も
頭の冷えは効いてました
2人組の方がとても多くて
ぼっちはちょっと淋しかった…
1人は気楽でいいけどさ
サウナ 8〜10分
水風呂 1分位
休 憩 5〜8分
× 3セット
女
[ 秋田県 ]
TVのないあの静寂を求めて
やって来ました
なんと、脱衣所に誰もいない
鼻歌を歌いながら身体を洗い
温泉へ…なぜかいつも41.9℃
気持ちいい〜と言ってみる
そしてサウナ
浴室はだんだん人が入っていましたが
なんとなんと、終始1人でした
こんな事ってあるんだなぁ、いい!!
ホームサウナってこんな感じなんだろうな
またまた
気持ちいい〜と言ってみた
外気浴は山の近くなので
かなり虫がいます
防虫剤持ってこようかな
サウナ 10分
水風呂 1分
休 憩 8分位
× 4セット
ありがとうございました
女
[ 秋田県 ]
暑い日だったー
外の暑さを考えると出たくないと思いつつ
サ活バッグを肩にかけ行ってきました
なぜか…ものすごい空いてる
1セット目は1人でだったのでサ室もアチアチ
ぐるぐるとタオルを振り回して
温度を均一にしてみました
来る前に牛乳を飲んできたから
汗がたくさん出た(白じゃないですよ〜)
結構熱いのに温度計を見たら82℃
もっと熱く感じる
サ室暗めなので自分の世界に没頭…
水風呂はぬるめだったのでいつもより長め
青空を見ながらの外気浴
暑さを忘れるひとときでした
気持ちいいな〜
その後は常連さんが声かけてくれて
人見知りの私は内心嬉しかった
サウナ 10分
水風呂 1分半
休 憩 8分
× 3セット
今年も半分終わってしまいました
女
[ 秋田県 ]
1週間ぶりのサウナ
あわてず、身体を洗って炭酸泉に入り準備!
サウナは空いていて
温度も湿度もバッチリ
ずっと入っていれそう〜
発汗すごい
今日は水風呂がキンキンで
絶対書いてあった温度より冷たい
足と手を出して1分くらい頑張って入って
ささっと露天へ
はぁ〜、爽やかな天気
目をつむっていても日差しを感じる
この時間、ずっと続けばいい
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 8分くらい
× 3セット
また来ますー
女
女
女
[ 秋田県 ]
お久しぶりのユーランド!
やっぱりサウナがいいなぁ
水風呂もバイブラだから冷たく感じるー
外気浴でリクライニングチェアに横になって
空を見ていたら
頭をぶつけた時みたいに目の中でキラキラ
星がいっぱい飛んでる⁉︎
目の病気かな…
サクッと3セットした後で
最近気になっている炭酸泉に長く入ってみた
ピリピリする(気がする)
顔にもいっぱいつけてみる
最後に水シャワーでさっぱりしてきました
サウナ 10分位
水風呂 1分
外気浴 8分位
× 3セット
ロビーの水槽に指を近づけて動かすと👆🏻
みんな追いかけてくるの
かわいい🐟🐟🐟
女
[ 秋田県 ]
今日は暑かった!
秋田が全国1番の暑さなんて聞いたことないよー
こちらは
温泉に入りに来ている方が多いみたいで
サウナは結構空いてます👍🏻
浴場前ののジャグには
いつも冷たい水が入っていて
本当に嬉しい
扉を開けると木の香りがフワッとして
それだけでもう満足してしまいます
今日もたくさん汗をかけて
ちょっとあった嫌な事もみんなどこかに
すっ飛んでいきました
山の近くだから
とにかく空がきれい
いいサウナ!
サウナ 10分位
水風呂 1分位
外気浴 6分位
× 4セット
女
女
[ 秋田県 ]
今日のこまちはぼやぼやしてたら
混んでる時間帯になってしまったけれど
サ室はそんなに混んでなくて
すくに自分の世界へ〜
最近で1番の発汗でした
外気浴もすごく気持ち良くて
4セット
久しぶりにととのったのかも…⁉︎
まだ、分かってない(笑)
いっぱい汗かいたから
帰りのmuchあっと言う間になくなった…
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 8分
× 4セット
女
女
女
[ 秋田県 ]
サウナ 10、10、12分
水風呂 1分位
休 憩 8分位
合 計 3セット
天気も良くて爽やかな風が吹いていたので
外気浴は最高でした〜
ペットボトルかませて、サ室の入口を閉まらないようにするのだけはぬるくなるから困る…
女
[ 秋田県 ]
初めてのサウナ
リニューアル前は来たことあり
とてもきれいになっていて
脱衣所も浴室もシンプルでgood
ジャグが置いてあってお水も飲めました
洗い場は隣との仕切りつき
サウナは4、5人座れる位で
ヒノキかヒバか、木の香りが
とってもよかった〜!!
癒される…
水風呂は、書いてあった温度よりは少しぬるめかな
外気浴は脱衣所を通って行く感じで
気になったのは、椅子が流せない事
水道と洗面器ひとつあったらなぁ
サウナも温泉も外気浴もいい感じで
サ室にテレビがなくてとても良かった
もう少し暗めならもっといいな〜
ぜひ、また来たいです♪
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。