絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウ中予備軍

2023.09.22

183回目の訪問

金曜日はアロマデー🌿

前来たアロマデーはいつだったか忘れたが、そのときよりアロマの香りが感じられた…気がする
サウナ室は人が多めで、そのせいか温度が少しマイルド🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑
混んでいると、効率悪い座席の使い方が気になる
仕事じゃないんだから細かいこと気にしない気にしない😪
サウナマット交換にはタイミング合わず見学できず🟨

外気浴スペースも大人気だったが、かろうじて座れた🌃

気持ち良いサウナ3セット、ごちそうさまでした!

さて、サウナに入ったし、あとは酒だ酒だ〜🍶

続きを読む
41

サウ中予備軍

2023.09.18

1回目の訪問

ずっと来てみたいと思いながら機会無く、今日やっと近くを通りかかったのでIN

ロッカーの鍵を開けようとしていると名前を呼ばれ、ドキッ😲として振り向くと、ついさっきまで一緒だった方☺

温泉はヌルヌルすべすべで好きなやつ

サウナ室はマットがないので、マイマットを持っていく必要あり
持ってこなかったのでタオルを敷く

水風呂後、露天に出るとさっきまで晴れていたのに雨が☔
最近の雨は、ゲリラ豪雨的で心臓に悪い

疲れもあったので、1セットだけしてお土産を購入しに産直へ

外に出るとすでに雨は晴れていた☀

続きを読む
36

サウ中予備軍

2023.09.18

1回目の訪問

タザワコサウナ

[ 秋田県 ]

初めてのタザワコサウナ

何セットしたか分からないし

何も考えられないし

何も言えない

気持ち良かった

続きを読む
43

サウ中予備軍

2023.09.17

1回目の訪問

当地で秋田・岩手交流会が開催されるというので、企画に乗っかって初訪問

交流会前にまずは浴室へ

新サウナのほうが混んでいるかと思いきや、従来サウナのほうが混んでいたため、1セット目は新サウナへ

天井が低く、いい感じ
ロウリュしてもらうとすぐに蒸気が感じられる
アチアチになるが温度計は80℃程度(だったかな?)
蒸気の力は凄い!

従来サウナも高頻度のオートロウリュでアチアチ
常にこの状態のサウナに入れるってすごい
テレビでは相撲中継。入室した瞬間、岩手出身力士の錦木が負ける

バイブラ付きの水風呂も気持ち良い

なお、深夜?明け方?に目が覚めて、再度従来サウナに入ったところ、完全に仕上がって、サウナマットも尻が焼けるくらいに熱い状態
5〜6分程度入っているのがやっとでした(最高)
次回来るときはマイサウナマットを持ってこよう

交流会では、ユーランドの食事と共に、たくさんのサウナ話を聞くことができ、お腹も心も満たされる
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!🍻

続きを読む
28

サウ中予備軍

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

山本酒造店の見学(外観)と Labo & Cafe Yamamotoで限定酒の購入をしに近くまで来たのでIN

サ室は横長の2段で結構な熱さ
水風呂は時季的なものもあり温度高め
露天風呂からは日本海の絶景
何気に、日本海を初めて見たかもしれない🌊

鹿の浦展望所でいか焼きを食べたり、初の八峰町をエンジョイしました🦑

ドライバーレストラン海

ぎばさそば

ぎばさは正式名称アカモク。刺身食べたい気分だったのに、いつの間にかそばにしていた。

続きを読む
25

サウ中予備軍

2023.09.10

13回目の訪問

朝夕は涼しくなってきた
が、今日の日中は真夏のように暑かった
啄木マラソンはリタイヤ続出だったという…
自分も屋外活動を経て、身体を冷却するため焼走りへ
洗身後、すぐ水風呂へ
そのまま帰っても良いくらい満足したが、貧乏性なのでサウナも3セット
日曜日なので結構な賑わい
来週は回数券の購入がお得な週間だそう
また来なければ!

続きを読む
36

サウ中予備軍

2023.09.09

182回目の訪問

久しぶりの朝サウナ🌄
ゆっくり外気浴して4セットいただく
天気が良くて、時折微風があり気持ちいい
しばらく来ない間に、休憩椅子が統一されていた
じゃじゃじゃTV見ながらのサウナは、THE土曜日って感じで落ち着く📺
気持ちよかった〜✨✨

続きを読む
46

サウ中予備軍

2023.09.05

181回目の訪問

娘を無事に修学旅行に送り出したので、半月ぶりにゆっこへ
久しぶりすぎて、サウナに行くのが面倒に感じつつあったが、「サウナに行きたくないときは疲れているので行った方がいい理論」で無理やりIN
休憩は最終セットのみの3セット
外気浴が涼しく、最後は熱いシャワーを浴びる
気持ちよかった。やっぱり来て良かった〜

続きを読む
36

サウ中予備軍

2023.08.17

180回目の訪問

100%中の100%!!!やっぱり幽☆遊☆白書は暗黒武術会編ですよね!
さて、花巻東が勝ったので、ひさびさにゆっこへ。駐車場は混んでいるが、浴室、サウナ、休憩スペース共に空いている。
久々にマット交換を見学。ありがとうございます!ちなみに暇なので数えてましたが、中段のマットは21枚でした。
サウナあがりに、歯を食いしばった時に浮き出る首の筋をさわっていたら、なぜか戸愚呂弟を思い出す。
次は花巻東、仙台育英と試合!準々決勝で東北勢対決見れるの楽しみ。

続きを読む
45

サウ中予備軍

2023.08.13

7回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

選挙の日って家じゃなぜか、投票行ってサウナ行くんだ🎵
駐車場は9割埋まっている🚙
浴室もたくさんの人(つぼ湯に二人入れるの?😲)🧑‍🤝‍🧑
サウナと水風呂はそんなに混んでいない🙆
サウナは熱く、水風呂が冷たくて最高✨✨
オートロウリュもいただきました♨
ここは盛岡別天地〜🎵き〜もり〜の湯🎵っと

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
43

サウ中予備軍

2023.08.12

12回目の訪問

居眠り運転注意!

 焼走りに向かおうと282を走行していると、前の車が対向車の前を横断して反対側の路肩へ!そのまま対向車線を走行してきた大型トラックの前を再横断して何事もなかったかのように走行車線に戻る…😲夢を見ているかのようでした😓
 車でお出かけの方々は、十分に休憩しましょう!

 ということがありましたが無事に焼走り到着。食堂は大繁盛も、浴室はタイミングよくガラガラ。鍋には十分のお湯が入っていて、アチアチ蒸し蒸しのいいサウナ。水風呂も気持ち良い✨✨

 サウナ後は先週?のドラマ湯遊ワンダーランドの影響でサムギョプサルが食べたくなり、自宅で真似っ子。聖光学院対仙台育英見ながらいただきます😋

続きを読む
45

サウ中予備軍

2023.08.11

179回目の訪問

金曜日はアロマデーで朝風呂チャンス✨
岩手山のようにタオル・館内着が返却ボックスに積み重なっていて、昨夜の盛況ぶりが目に浮かぶ👀
入浴中に地震が発生し腰を浮かす🧎
アロマデーなのでミストサウナにも入って、外気浴・休憩無しの計3セットご馳走様でした🥱

続きを読む
47

サウ中予備軍

2023.08.08

11回目の訪問

冷え冷え水風呂に呼ばれてGO
2日連続で新一本木バイパス
急斜面を上って焼走りの湯へ
にゃんズが出迎えてくれた𓃠
サウナは仕上がってアチアチ
水風呂は安定の冷たさで満足
帰宅時にはにゃんズはおらず
餌を常備していなくてごめん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

サウ中予備軍

2023.08.07

31回目の訪問

サウナ飯

外気浴>水風呂な気分でIN
本日は久しぶりに姫神山側
虻不在微風有の良好外気浴

産直の味噌おにぎり

なにげに好きな食べ物上位

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
41

サウ中予備軍

2023.08.05

178回目の訪問

お使い後に通りかかったので昼下がりのサウナ
空いていて、皆さんまったりモード
外気浴スペースからは、真っ青な空が見える
日光が露天風呂のお湯に反射して、
軒下にゆらゆらと水影を映している
視界からも癒やされました

続きを読む
41

サウ中予備軍

2023.08.02

10回目の訪問

水曜サ活

フィンランド満喫の一日

 いつかの日曜出勤のご褒美で休み。どこか遠くに出かけようかと考えるも、平日にこなしたい用事もあり断念。病院行ったり、実家行ったりして午前中を終える。ふと、お昼を食べようかと考えるも、それほど空腹感もないし、健康診断近いし外食は諦める。空腹のほうがサウナは気持ちいい!と気持ちを切り替えて、ロウリュサービス直前の開運の湯へ。

 2セット目にロウリュサービス。ヒノキのアロマ!おかわりまでいただいて、計16扇ぎごちそうさまでした。ありがとうございました!お疲れ様でした!!

 水風呂を経て外気浴。今日は、日差しが弱くいい感じ。目を瞑っていると、ポワワわ〜んって気持ちよかった。外食諦めることにしたにも関わらず、気持ちよくて食堂へ向かう。確か、ランチ後もラーメンは食べられたはず…。が、それは休日の話。やはり今日は外食しない運命。

 仕方がないので帰宅することに。すると、車でラジオを聴いていると、「Moi」とか「フィンランド」とか聞こえる。よく聴くと、県立美術館でフィンランド展が行われているとのこと。サウナにも入ったし、この流れでフィンランド満喫してやろうかということで方向転換。

 久しぶりの県立美術館。日本国旗と一緒にフィンランド国旗がはためいている。無事、当日券もあり、入ることができた。フィンランドデザインの椅子や食器などが展示されている。写真撮影はOKだが、おさわりは不可。曲線のフォルムを見ていると、つい撫でたくなって来るがグッと我慢。サウナの休憩用にデザインされたらしい椅子が一番好きなフォルムだった。

 順路を進むと、個室にサウナコーナーも!サウナ室一画の等身大展示や、こばやしあやなさんの解説などが展示されている。フィンランドのサウナ効能紹介の古い動画が流されているのをじーっと見るなど、ここで半分以上の時間を過ごす。サウナ入った後にフィンランドのサウナにちょっぴり触れられて最高の時間でした。

 帰りには、グッズ販売コーナーでちょっとだけ買い物。誘惑に抗うのが大変でした。Moimoi!

続きを読む
42

サウ中予備軍

2023.08.01

177回目の訪問

外気浴の人が消えた

 今日からさんさ踊りが始まった🎵が、踊りのセンス✕の自分には縁のないお祭り…。
 ということで、中心市街地に背を向けゆっこへ🚗

 受付は混んでいるも、浴室&サウナは空いている。と、SOEさんに2週連続でお会いする。

 露天スペースは、みんなさんさ踊りに行ってしまったのかガラガラ。ここぞとばかりにゆっくり休憩させてもらいました😪

続きを読む
52

サウ中予備軍

2023.07.30

10回目の訪問

キンキン水風呂ありがたや

 昨日は半日仕事し、午後にサウナ行こうとするも昼寝から目が覚めると夕方。サウナよりも酒を選択してノーサウナ🍺

 満を持して今日は朝サウナに行こうと早朝に起床するも、好きなラジオ番組を聞いたり、テレビを見ている間に昼になる📺

 暇そうにしている自分を見て、娘からパンケーキを食べに連れて行けと要望があり、ドライバー従事。娘と二人きりで出かけることが少なくなったので心の中ではウキウキデート気分❤

 矢巾の医大近くまで行き、娘はパンケーキ、自分はハンバーガーを食べる。ハンバーガーも美味しかったが、ビネガーウォーター(水)が美味しかった🚰こちらから頼んでいないのに、娘から「あーん」をしてもらい、心の中でスキップスキップランランラン🎵な気分←もしや、何かおねだりがあるのかと思いきや、何もなく食事後は家に帰る。

 さて、帰宅後、ちょうどいい時間なのでサウナへ。こんなに暑い日は焼走りのキンキン水風呂に入りたい!

 駐車場には結構な台数の車。駐車場にはバスケットコートがたくさん設置されている。大会できそう…、だが暑い☀

 浴室も洗い場がほぼ埋まっていたが、サウナはそうでもない。気温が高いせいか、サウナが熱いのか、汗がすぐ出てくる。最近は時間を気にしていないので、二の腕から十分汗が出たら水風呂へ。
 あぁ、冷たくて気持ちいい🤤水風呂脇で休憩したり、椅子に座ったりして4セットいただきました✨✨

 キンキンの 地下水水風呂 言うことなし
 ふるさとの山は ありがたきかな

という気分🤤

 帰りに売店の冷蔵庫を見るとドンペリが!前から「こんな山奥にドンペリが!」のポスターは見ていたものの、実物を確認するのは初めて!しかも、鍵付きのものもある!

 コテージでパーティーする際の盛り上げ(ネタ)にはもってこいですね!!🥂(写真無し!)

続きを読む
33

サウ中予備軍

2023.07.28

176回目の訪問

金曜日はアロマデー
アクアマリンのボディーソープで洗身後の水風呂がスースーして気持ちいい。
しかし、鼻が悪いのか、相変わらずサウナのハーブの香りがわからない。
露天風呂は乳酸菌風呂。いい香りで美味しそう。肌触りもヌルヌル、スベスベで気持ちいい。
なお、ゆっこに向かう道中、前の車のナンバーが37だった。が、その車はゆっこには来なかった…。以上

続きを読む
49

サウ中予備軍

2023.07.27

175回目の訪問

SOEさんが久しぶりのゆっことのことで、盛岡支部の一員?としてお出迎え。
 サウナ室でお声がけして、外気浴中に少しお話。先日久慈サウナに行った話など、まだまだお話したかったが、気持ち良い外気浴でリラックスモードになり、マイペースでサ活してしまい、挙句の果てにお出迎えなのにお先するという失態をしでかす。
 外に出ると夜風が気持ち良かった。

続きを読む
38