絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

BELL

2021.02.21

1回目の訪問

庶民がグランドホテルに潜入致しました❗️

《白湯》
壁からガバーッとお湯が流れていて
地下水から汲み上げたミネラルを含んだ
まろやかなお湯。

《薬草風呂》
薬草の香りもお湯の色もかなり薄め。
薬草が薄めなのでお子さんや
薬草に敏感な方が抵抗なくゆっくりと
寛ぎながら入れると思います。
私は物足りなくてちょっと残念な気持ち。

《露天風呂》
3名ほどが入れるこじんまりとした露天風呂。
茶褐色で鉄分やラドンを多く含んだ鉄泉。

入った時は特に感じませんでしたが
風呂から上がって、今もずーっと肌が
スベスベでサラサラしています😊

《サウナ》
サ室に入ると…
全員、支給される白いバスタオルを
体に身にまとっているではないか‼️
タオルを体に巻いて入るって
テレビの温泉番組でしか見たことない!
ワイだけ手ぬぐいで股間を隠し、場違い感💧

挨拶の仕方で分かる、全員常連
そして全員セレブ(であろう)
ふう…おちつかない😅

かなりこじんまりとしたサ室。
一段式で地面に座る方も。
5名入ってギュウギュウでした。
混んでいたので席を譲ったりしたので
ゆっくり寛ぐ事ができませんでした💦

グランドホテルに潜入する機会が
またあるので平日の空いてそうな時間帯を
狙って次回はゆっくりと寛ぎたいな!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
55

BELL

2021.02.17

9回目の訪問

筋トレ解禁!約2か月ぶり!

コナミのジムから筋トレ仲間とみんなで
ホリデイに移っているので
みんなで日にちを合わせ今日から始動。

いつも通り楽しくお喋りしていたら
見知らぬ会員さんに注意されてしまった。
気をつけまーす🙇‍♀️

山岸選手は、昔のジムは筋トレ仲間と楽しく
情報交換したり補助したり、会話しながら
やっていたけど近年のジムは皆んな単独で
筋トレするから寂しい光景だって言ってた。
ワシもそれに関しては強く同意する。

しかし筋トレは楽しい😊最高!!

欲を言えば、ランニングマシーンや
エアロバイクの台数を減らして
筋トレエリアを広げて欲しい。
ベンチ一台は厳しいと思う。
ロープも追加して欲しい。
改善して欲しい箇所がありすぎるから
アンケート用紙に書いた方が良いね。

《お風呂サウナ》
筋トレ後のお風呂サウナは気持ちいい❣️

しばらく来ないうちにサウナ室は
定員5人に変更されていました。

お風呂もサウナも私1人きりで貸切状態!
帰るころには数名入っていました。

ホリデイの風呂場はコナミより狭いけど
新しくて綺麗なので良い!
コナミの風呂場は広くて露天風呂もあって
サウナ室は3種類もあって良かったです。

他にもホリデイの好きなところは
○シャワー室はドアに鍵がかけられ
完全に個室なのが良い。

○マッサージ機ルームがあって無料です!
暗くて安らげます(まだ使った事ないが😅)

○会員さんのお行儀の良さ!

今日は筋トレしてお風呂サウナ入ったから
ぐっすり寝れそう😊
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
52

BELL

2021.02.14

1回目の訪問

トントゥ抽選会で天風の湯が当たりました😊

サウナは熱かったのにあまり汗かかなかった
しょぼん😢

ほいでは、仕事します。
男性諸君、Happy Valentine❣️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
55

BELL

2021.02.13

5回目の訪問

土曜の夜なのにわりと空いていました。
誰もいない広いサウナを一人占め!
なので、横になってゴロン。

サ室のテレビの音量が下がっていました。
以前、音量の件で申し出たので
対応して頂いたみたいで…感謝🙇‍♀️

サ室は78°と表示されていますが
78°ではないと思います。しっかり熱いです!
水風呂は冷たくて気持ちいい😊

《ジェットバス》
9連ジェットバス、スーパージェットバスが
かなり強力なので大好き!

《しろとりの天然温泉》
毎日、美人の湯しろとり(岐阜県白鳥町)から
運ばれる天然温泉を使用しています。
ものすごいヌルヌルな泉質で驚きます!
乾燥肌の方にとっても良さそう!
私はこの温泉があまりにも
ヌルヌルすぎてひいてます😅

《外気浴エリア》
露天風呂の奥にある石畳みの寝湯で
外気浴をするのが大好き!
寝湯と言いながら1センチにも満たないお湯が
薄らと流れていてちょうど良いです。

《本番インドカレー》
帰りにオーナーとマネージャーに遭遇。
アドベンドカレンダーの投稿のお礼と言われ
お持ち帰り用のカレーを頂きました。
ありがとうございました。
調子に乗って全種類持ち帰りました💦
すみません、ごめんちゃい🙇‍♀️

帰宅してから早速、マネージャーおススメの
「各務原イケメンカレー」を頂きました。

野菜の旨みがすごい❗️美味しいー❗️
各務原市特産のニンジンが
たっぷり入ったビーフカレー。
小麦粉を使わないから胃が重くならない!

ふるさと納税で購入できます。わぁお!

お風呂もインドカレーも両方こだわっていて
オーナーもマネージャーも
お風呂とインドカレー愛がすごい❣️
ありがとうございました😃

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
52

BELL

2021.02.12

5回目の訪問

薬草自動ロウリュ15分前にイン!
猛スピードで全身洗って風呂に浸かる

今日のサ室の薬草はスッキリ良い香り😊
あっつあつのロウリュ最高!
最高ですかーー!? 最高でーーす!!
(例の信者じゃないよ)

恵の湯で好きなのは
薬草ロウリュと強力なジェットバス!
右側二つが強烈で、効くぅーー!

サ室と露天風呂のテレビは
音量が小さくなっていて、さらに
地デジ対応の字幕が付いていて良いですね!

《薬草ハーブ湯》
薬草袋をお湯が出てる真下に置いたら
薄まってしまうのになぁ

帰りに飛騨の薬草を購入
この香り大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
65

BELL

2021.02.10

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

11時過ぎにロウリュ&アウフグース開始

《森のサウナ》
若い子が丁寧に上手にヴィヒタを使って
室内を温めたり皆んなにかけてくれました。
サンキュー‼️

水風呂の中に入っている寝そべり椅子が
とても気持ち良かったです。

昼食は、ホルモン鉄板焼きのビールセット。
休憩室で休んでから再びお風呂場へ
オープンの11時では全員水着だったのが
全員全裸になっていて、ちょっと驚きました笑

音の配慮や色々な箇所が工夫されていて
とてもリラックスできました。
レディースデイありがとうございました😊

夕食はCandy Strapでサ飯。
自粛期間中でしばらく休業中でしたが
偶然にも本日営業、すごいタイミング!
スープ餃子と大根鶏肉の煮物を頂きました。
優しい味でとても美味しかったです😊

続きを読む
79

BELL

2021.02.08

1回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

入浴料が950円(-_-)

浴室の造りが昭和感あって好き😊
温泉が飲料可能、ちょびちょび飲みました。

サウナ室88°に対し水風呂が20°くらい。
常連さんの一人がめちゃくちゃよく通る声で
私を挟んで話をされて厳しかった…💦
水風呂が温かったし2セットで上がりました。

「クアハウス長島」は
ゴルフ、乗馬、テニスなどができる
「長島スポーツランド」内にあるそうな。

バブル期は賑わっていたのだろう。
ゴルフ、乗馬の会員は何人いるだろうか。

続きを読む
54

BELL

2021.02.07

2回目の訪問

二日目、9時にテントサウナへ

今日は他のお客さんがいなかったので
小さい方のテントを貸し切りできました!
今まで行ったサウナの中で大量に汗かいた。
(そんな大して色んなサウナ行ってないけど笑)

今日も滝の水がめちゃくちゃ冷たい🥶
足指がヤバイ!フローズン状態
もう何かの罰みたい😭
だけど、水中メガネを持参していたので
泳いだ!泳いだ!河童や河童!

ちょうど虹がかかって🌈
河童が良い感じに映えました。

※サウナ80°水風呂10°と記載されていますが
それはないと思います💦
水深は一番深いとこで2mはあります。
潜って確かめました。
左の方は足が着く深さです。

そして、お楽しみタイムの外気浴!
がしかし、、、
早朝だったので太陽がまだ昇っていなくて
わりとすぐに体が冷えました😢
友人は1セット目から幸せそうやった。いいなぁ

最後の方でやっと太陽が顔を出してくれて
やっと4セット目から気持ち良くゆっくり
外気浴ができました😊

《おまけ》
ブロワー(大きいテントで使う)の
早く熱しやすくなるコツを見つけました。
○煙突の横を目掛けて、離れた距離から
ブロワーを当てます。煙突の真横!
○ブロワーの先に人を立たせて拷問のように
ブロワーを当て続けます。
部屋全体が熱くなるわけではないですが
当てられた人間は確実に熱されます。

帰りにまぐろのヤマキに寄って
マグロ丼を食べました(もう少しお値打ち価格だと良いのになぁ、独り言)

また飛雪の滝のキャンプ場にイキタイ!
ありがとうございました😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 3℃
54

BELL

2021.02.06

1回目の訪問

テントサウナ初体験
天気がとっても良くて天候に恵まれました!

着いてビックリ!めちゃんこ大きな滝!
えぇ!これに打たれちゃうの〜!

ロウリュ後、一気にテント内が爆発的に熱され
ウギャ〜!焼けるー!(ギャーギャーうるさい笑)

テントでは薪入れをしてセルフロウリュ
友人が焚き火のプロ(なんやそれ)なので
良いタイミングで薪を入れてくれて
高温にしてくれるので助かりました。
サンキューー‼️

テントから滝まで石がゴロゴロなので
こけないように慎重に滝へ

滝に打たれ、ウヒャ〜〜‼️
足指がフローズン状態で痛冷たい🥶
川用のソックスをコテージ に忘れてしもた。

滝を目の前に外気浴
一発目からバシッ!ここは天国か👼
最高に最高に気持ち良い😭

天国にいるのに、静かに休みに入りたいのに
横で友人がずーっと喋ってるので
ピシャリと黙らせ、ととのいに入る。
薪入れ頑張ってくれたのに酷い〜

コテージ はとてもキレイで快適です😃

ライトアップされた滝が美しくて
星がたくさん見れました✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
64

BELL

2021.02.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.02.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.01.31

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.01.22

5回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

先週、ぎなん温泉に行った時に
投稿しない日があったので今日投稿します。

ショップカードのポイントで
山くるみ山椒味噌をもらえました!
焼きおにぎりにしました。味噌甘め。
サウナは貸し切り状態でのんびりできました。
お風呂も空いていて良かったです。

ーーーーー
ここからが今日の事

予約していたサ道の4巻を買いました!
これから読みたい方がいると思うので
内容を書くのは控えますね。

眉タトゥーを入れました。
元々眉毛が生え揃っていて薄くはないので
左右の形を整えてもらって少し埋め込んだ感じ。
一本一本、本物の毛並みのように
入れ込んであるのでナチュラルで良い感じ✨

しばらくの間、温泉サウナは禁止😭
汗をかくと線が滲んだり薄くなるみたい。
今日は湯船は禁止でシャワーのみ
こんなに寒いのにシャワーだけって…

しばらく温泉サウナに入らなくても
しにゃあせん、大丈夫や!ワイは大丈夫や
それに今はコロナ自粛しないかん期間だし
どうってことない、大丈夫や…😭

実際は、色々やらないといけない事も
あるので大丈夫👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
52

BELL

2021.01.21

4回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.01.18

3回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.01.17

1回目の訪問

おおの温泉

[ 岐阜県 ]

ジムがあるおおの温泉へ
ワクワクしながらトレーニング室へ😊

入った瞬間すごい寒い!コロナ対策で窓全開。
全体的にマシンの種類が少なくて
肝心なダンベルとバーベルベンチが無いです。
ラットプルダウンが使用禁止になっています。

サンドバッグをぶっ叩いて速攻お風呂へ

温泉気持ち良かったです。
そして、お楽しみのサウナへ😊

サウナ室がぬるい、ぬるすぎる…
針は74度を示している。体感温度50度くらい。
冷たい風がドアへ伝わっていて隙間風もあり
サ室が暖まらないのだと思います。
恐らくどれだけ長く入っていても
体が温まらないと思うので退散しました。

春にはジムのマシンの種類を増やすと
店員さんがおっしゃっていましたが
スミスマシンやダンベルなどは
追加しないみたいです。

ご家族やお友達同士やカップルで
プールや卓球をして楽しめそうですね😊

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 18℃
47

BELL

2021.01.16

1回目の訪問

平和湯

[ 岐阜県 ]

ものすごく興奮してますが冷静になります。
(文章がはちゃめちゃになるかも💦)

行った事がない銭湯に行きたくて
各務原の平和湯へ行きました。
皆んなの投稿の評価も良かったし😊
風呂場に入った瞬間、
行った事がないはずの銭湯が……
記憶が一気に蘇った‼️

子どもの頃、毎週末になると
各務原のお爺ちゃん家に泊まりに行っていて
8時だよ全員集合もしくは、ひょうきん族
確か大橋巨泉のクイズダービーも見てたなぁ
大きくなってからは元気が出るテレビだったかな
まあ、とにかくテレビを見てから銭湯へ

その銭湯がまさに今いる平和湯でした😭

子どもの頃、母が皆んな同じテレビを見てるから
テレビを見終わった瞬間にいっせいに
銭湯に行くから銭湯混むからね!(覚悟してよ)
と言っていたのを覚えている。

深くて熱くて半円形の湯船があって
奥にはもの凄いキツ〜イ薬草風呂があった。

体を洗いながら、記憶が蘇っていて
あのキツ〜イ薬草風呂が奥にある!
早く見たい!入りたい!
体を洗い終わり奥に行くと
あるはずのキツ〜イ薬草風呂が無い‼️
そもそも奥の造りが全く違う!

周りのおばちゃん達に確認したけど
昔からこれだよ、って言う。
違う、違う、そうじゃない!(鈴木雅之)

ひとまず、サウナに入って落ちつかせた。
おばちゃん達に○○年振りに来たと言うと
暖かく迎えてくれて、色んな話しをしてくれた。

帰りに番台のおばさんに確認すると
昔は、そのキツーイ薬草風呂があったけれど
後に奥エリアの薬草風呂の造りを大幅に改造して
現在の露天風呂の形にしたという事だった。
やっぱりあったんだ❗️記憶は間違ってない❗️
子どもの頃の記憶が正しくて嬉しい😊

帰りに自分で作るソフトクリームを食べました。
自分でアイスを機械にセットして
コーンに盛り付ける作業が面白いね😊
あまおう味が、とーってもおいぴい!
探偵ナイトスクープで綺麗なソフトクリームを
作れるようになりたい。という依頼が
あったけど、綺麗に作るの難しいね笑

サウナの話も書きたかったけれど
今日は子どもの頃の記憶が蘇った事で
興奮しているのでこのへんで締めときます😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
51

BELL

2021.01.13

2回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

1/13(水)にぎなん温泉行きました。
自粛期間中なので投稿するのに躊躇する💦

露天風呂、サウナほぼ一人きりで
空いていたのでゆっくりできました。

前回行ったときに
ジャグジーの温度計の棒が固定されずに
踏み付けて転びそうになったので店長に報告。
今回行ったらしっかり隅に固定されており
対応してくれて嬉しい。よっ!イケメン店長!

帰りにバニラアイスモナカ貰えました。
LINE登録して2回目に行くとも貰えます。

気分が良いので真鯛のだし塩を購入。
美味しかったです😃

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
23

BELL

2021.01.11

1回目の訪問

イトシン浴場

[ 岐阜県 ]

知り合いのご高齢のお婆ちゃんを
何ヶ月もの間、見かけなくなったので
番台のお母さんに毎日来てるか確認したら
毎日お風呂に来てる事が分かった。
良かった〜〜!安心した。
ずっと心配していたので無事で本当に良かった。

今日は入館したのが遅すぎて
後片付けモードに突入していました。
サウナに入れずお風呂だけ、ショボン😢
薬草風呂がぬるく冷えぎみだった。
仕方あるまい、遅く来たワイが悪いんや。
閉館時間より早く片付けに入るので
余裕もって行かないといけないです。

下町の小さな銭湯は
個性強めのオジンオバンにも遭遇しますが
人情味あるオジンオバンもいたり
今日みたいな嬉しい話も聞けたり
全部含めて、いいのぅ😊

続きを読む
54

BELL

2021.01.08

5回目の訪問

しばらく筋トレとサウナに
行ってないせいなのか、寒さのせいなのか
肩凝りからくる頭痛が酷くて
サウナに向かいました。

サウナに入って上がったら
一気に頭痛が治りました!さすがサウナ効果!

体が冷えきっていたので
熱々サウナが気持ちいい!

外気温が低く冷たい風が気持ち良かったー!
頭痛が治ったので良かった😊

ほいでもって、予約していた
すぐ近くのアキナマッサージへ
安くて上手なので大好きなマッサージ屋さん
めちゃくちゃ気持ち良かった😊
時々中国語で会話しているので
気になる人は気になるかも。

コロナには気をつけて
サウナライフを楽しみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
62