絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はっぴーたろう

2023.12.26

1回目の訪問

佐久平プラザ21

[ 長野県 ]

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
低温サウナ:15分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:1分

佐久平出張。調べたところ駅前にサウナ併設のホテルが!という事で長野サ活。

サ室は2つ。100℃越えの高温サウナも良いですが、低温サウナもじっくり汗がかけて良かったです。

水風呂が20℃以上と少しぬるめですが、外気温がマイナスなので露天風呂での外気浴で最高です。

佐久平出張の時は、必ずまた行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,106℃
  • 水風呂温度 23℃
30

はっぴーたろう

2023.12.17

30回目の訪問

〈1セット目〉
イズネスサウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
イズネスサウナ:10分(ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
バレルサウナ:12
イズネスサウナ:2分
水風呂:1分
休憩:5分

今夜は週末深夜サ活。久しぶりにutataneへ遠征。

バレルサウナが開放されていたので体験。以前も1度開放していて入った事があるような記憶。

温度は82℃と他の2サ室に比べるとやや低めかな。ただ、時間も遅かったのでほぼ貸切で快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

はっぴーたろう

2023.12.01

1回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
メディテーションサウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:9分
休憩:2分
サウナ:8分(アウフグース)
水風呂:1分
休憩:5分

熊本出張。調べたら湯らっくすがホテルから2km弱。なかなか来れない熊本県。行かない選択肢は無い!

という事で早起きして朝サ活。

日本で最も深い水風呂で頭まで浸かり。当然MAD MAXボタンも体感。

不定期実施という早朝アウフグースにも当たり。最高の朝になりました。

続きを読む
39

はっぴーたろう

2023.11.14

1回目の訪問

〈1セット目〉
ロッキーサウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
フィンランドサウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
ロッカーサウナ:11分 (アウフグース)
水風呂:1分
休憩:5分

大阪泊2泊目。今日は大東洋に初上陸。

3セット目でアウフグースに遭遇。広いサ室で熱波士の力強い熱波。かなり気持ち良いです。

ただ、それより何より。水風呂の温度よ。冷水風呂が13.5℃とそもそも低めなのに。加えて壺水風呂はシングルですよ。グルシンですよ。

大阪サウナ。恐るべしです。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.5℃
24

はっぴーたろう

2023.11.13

5回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分(ロウリュアトラクション)
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
高温サウナ:11分 (アウフグース)
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

大阪出張を利用してニュージャパンへ。

サウナも水風呂も相変わらずのクオリティ。

2セット目で初めてアウフグースを体験。サ室が広いので3人体制。

アロマ氷が3回に分けてストーンに投入されるのですが、サ室が広いので回を重ねるごとに熱くなる熱波が、ニュージャパンならでは!って感じで心地良いです。

ただ、ガウンどこにあるんだ?問題は毎度発生するので、チェックイン時にフロントで案内して欲しいです。

ただ、最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.7℃
21

はっぴーたろう

2023.11.05

32回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
低温サウナ:17分
高温サウナ:3分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
高温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

ここ最近週末は寝てしまって深夜サ活をサボり気味でしたが。

久しぶりにコンディションを整えて。ホームサウナである湯快爽快へ。

外気温が下がってきたからか、低温サウナがかなりマイルド。一生いられるか?的な温度ですが、それでも汗はちゃんと出る。

低温でじっくり汗をかいて、続けて高温で短時間ガッツリ蒸されるというのも良いパターンかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
11

はっぴーたろう

2023.11.02

9回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:7分 (ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

会社帰りにオリ2へ。先日蒸された際の熱波士にあたるかな?と思って、実は昨日も行きましたがいつもの温度重視ロウリュ。

リベンジで今日はどうだ?と思って2日連続のサ活に挑んだところ、熱波士に大当たり。

やはり心地良い熱波でした。

水風呂の温度も低めだし、オリ2ここのところ気に入ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.2℃
17

はっぴーたろう

2023.10.20

1回目の訪問

ホテル天坊

[ 群馬県 ]

〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

伊香保で1泊の研修。

幹事だったのでサウナがあるホテルを探したところ、予算も規模もぴったりで天坊に宿泊。

昨夜は飲み会でヘトヘトだったので朝サ活。

室内に張り紙もある通り、80℃とマイルドな温度。湿度も低めかな。水風呂も温め。

ただ、天坊はきれいな露天風呂が複数あり。つまり外気浴し放題。

時期的に、もう少し冷たい風で心地よく整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
36

はっぴーたろう

2023.10.17

8回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:7分 (ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

今日驚いたのは。オリ次郎にきちんとした熱波士がいた事。

なんか大量に蒸気出して殺人的な熱さであまりココのロウリュは好きじゃ無かったのですが。

今日はきちんとタオルで心地よく風を送ってくれる熱波士のロウリュだったので。

大変快適でした。

サ室出た後の休憩中も心地よく風送ってくれたし。

最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.4℃
19

はっぴーたろう

2023.10.14

31回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
低温サウナ:14分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

北海道で朝サ活後、帰宅して夜もサ活。ホームサウナである湯快爽快へ。

土曜の夜なので、何組か団体さんが。団体さんと被ってしまうとサ室は満席。

ただ、低温サ室と上手く組み合わせればその辺はストレス無し。

ダブルヘッダーも心地よく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
15

はっぴーたろう

2023.10.14

3回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:8分 (ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

週末なのでニコーリフレにもう1泊して朝サ活。2セット目でロウリュに当たったので体験。

おかわりロウリュで前の人が10回要望。その流れロウリュで自分の番を待てずに退出。

でも、やはり、快適なサ室でした。

あと水風呂はやっぱり16℃より冷たい気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

はっぴーたろう

2023.10.12

2回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
ゲルマニウムミスト:7分
水風呂:1分
休憩:5分

昨日の北欧に続き本日もカプセルに宿泊しサ活出張。

相変わらず温度も湿度も良いサ室です。

ただ、本日判明したのですが。ロッカーにキャリーケースが入らない!

出張の皆さんはお気をつけて。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 16℃
24

はっぴーたろう

2023.10.11

10回目の訪問

水曜サ活

〈1セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

夕方羽田に着いて。明日また早朝羽田発なので。考えた結果都内泊。

ならば北欧一択だろう!

ちょうど1セット目でロウリュに当たって換気されてしまったので。新しいサ室に避難。
新しいサ室は湿度も高いし温度も90℃近く。さすが北欧。分かってますね。

3セット目は元々のサ室に入りましたが、はやりこちらも格別。

安定の北欧でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

はっぴーたろう

2023.09.21

30回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

仕事帰りに今夜も湯快爽快でサ活。

平日の夕方なのでサ室はガラガラ。

外気浴スペースもガラガラで心地よく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
18

はっぴーたろう

2023.09.14

29回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

仕事帰りに我慢できずにホームサウナでサ活で。平日だし、サ室も空いていて、心地よく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.2℃
17

はっぴーたろう

2023.09.09

28回目の訪問

〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

久しぶりのサ活。最近はutataneが多かったが今夜は湯快爽快に。土曜の夜ですが、夏休みも終わったので人混みもソコソコ。

気持ちよく蒸されました。

ただ低温サウナは今夜はオートロウリュは作動していなかった様な。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
11

はっぴーたろう

2023.08.23

29回目の訪問

水曜サ活

1セット目〉
サウナコタ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
イズネスサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
イズネスサウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

夏休み最終日はutataneの朝湯で朝サ活。

世の中と少し休みをずらしたので、平日の朝湯。空いてる!コスパ良い!

マッサージチェアで気持ちよくなって帰りましょう。

今年の夏休みも、よく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

はっぴーたろう

2023.08.20

28回目の訪問

〈1セット目〉
イズネスサウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナコタ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
イズネスサウナ:7分
水風呂:1分
サウナコタ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

前回のイズネスサウナはやはりトラブルだったようで。今夜は90℃超えのいつもの高温なサウナでした。

サウナコタも相変わらずのハイパワー。ロウリュ後の熱さがヤバい!

あと、サウナ入りながら見る怖い話は、熱いのかヒヤっなのか。新しい感覚でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
25

はっぴーたろう

2023.08.18

27回目の訪問

〈1セット目〉
イズネスサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナコタ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
イズネスサウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分

深夜サ活で来店。

イズネスサウナが70℃と妙に温度が低かったし、ずっとピーピーと警告音が鳴っていたので。恐らく何かトラブルだったんだろう。0時のオートロウリュも出なかったし。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 19℃
28

はっぴーたろう

2023.08.12

1回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:4分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分

〈4セット目〉
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分

ずっと気になっていた厚木のらっこ。夏休みを利用してついに初体験。

中段で100℃超えのサウナ。スタッフさんがジョーロでロウリュして湿度も最高。

上野のオリ次郎でしか経験の無いあまみが!!ここもかなりの温度という事ですね。

水風呂は17℃程度とそこまで低く無いものの、サ室が熱いのでもっと冷たく感じました。

薬湯に入った直後にサ室に入ると、発汗がすごいと聞いたので3セット目にやってみましたが。確かに発汗がすごい。ただ、肌がピリピリする。すごい刺激。

初体験でしたが良いサウナだったので、また来たいです。

追伸
3階の大広間のカラオケで、ザ・ピー◯ッツを歌ってたご婦人2名。大変お上手でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16.9℃
23