2024.01.22 登録
[ 東京都 ]
#20-5
#PARADICE
いままでは21時以降にしか来たことなく、今日は19時前に訪問。
仕事終わりっぽい人が多かった〜!
サウナ入ってから飲みに行くのかな?
[ 東京都 ]
#8-2
#ライオンサウナ新橋
運良くアウフグースに参加できました!
華麗なタオルさばきとミュージックとの音ハメがスバラシー!
[ 東京都 ]
#60
#毎日サウナ
#サウナ
・サウナ室はひとつ
・結構暗めで薪が燃えてる揺めきが良い感じ
・入室した瞬間は2段目に誰か座ってるかどうかも見えないw
・薪を入れて1分後くらいに燃えてる香りがする
・瞑想系のアウフグースが良かった
#水風呂
・サウナ室→シャワー→水風呂の動線も良い
・狭い方が若干温度低い?(よく見てなかった)
・どちらも天井から水が。落ちてくる。その音が良い。
#休憩スペース
・陽が落ちるちょい前の外気浴が最高でした
・外気浴はすりガラスなので、外と変わらない明るさ
・休憩スペース広いので難民にはなりにくいと思う
・麦茶とデトックスウォーターが飲み放題
#その他
天気も良かったので外気浴が気持ちよかった〜。ほとんど車で来る方が多いと思いますが、駅からもそこまでは遠くなく問題なく来れました。
1時間以上かかったけど行って良かった〜!
薪サウナサイコー!
サウナイキタイメンバーズでタオルセットも無料でした〜!嬉しい
[ 東京都 ]
#59-2
#品川サウナ
早くも2回目訪問です。
アウフグース時にセット間のみ入場できるように変わってました!
アウフグース自体が何度も止まっちゃったら困るもんね。嬉しい変更です!
(誰かに私のサウナハット持って行かれちゃった…。)
男
[ 東京都 ]
#59
#品川サウナ
#サウナ
・サウナ室は2つ
・広めのKUUとお籠りスペースがあるZEN
・2hに1度アウフグースもあるよ
・ZENはサ中に水浴びできる最高のやつ
#水風呂
・140cmの深さと強冷と不感温度の3種あり
・色んなタイプがあってかなり充実
・不感温度は寝転がりながら入れる最高のやつ
#休憩スペース
・2Fに暗めの内気浴スペースあり
・サウナ室だと思って扉を開ける人が多い
・私もそう
・3Fに外気浴スペースと露天風呂がある
・外だけど天井が人工植物で覆われてるのでレディースデーでもたぶん安心
・壺湯が不感温度に近いので最高なやつ
#その他
普段は並んでいるという情報があったので、台風が近づいている今がチャンスか!?と思い訪問してみました。
はい、普通に並びました(でも15分くらい)
サウナエリア、水風呂、休憩エリアはしっかりスペースが取られていて、人数が多くても混雑によるストレスはあまりありませんでした。すばら!
私の感覚的には入館してからはそんなに混雑を感じませんでした。
※ロッカーやカランは混雑しますが、完全に入浴周りの体験に全振りしてる感じです。
今度は宿泊してみようかな〜
[ 東京都 ]
#25-2
#TOTOPA
サッカー観戦前のサクッとTOTOPA!
終わってから来ようかなって思ってたけど、汗だくだったので観戦前に来ました。
水風呂が前より冷たい気がする!
男
[ 埼玉県 ]
#58
#おふろcafe_utatane
#サウナ
・アウフグーススペースも十分な広さのサ室と、フィンランドのサウナ小屋のようなサ室がある
・通常のサ室はオートロウリュあり
・後半の二段目はめっちゃ熱い
・熱いので出ようと思って席を立ったら激アツw
・小屋の方はセルフロウリュ可能
・たぶんお湯なのでアロマ水だと嬉しいなあ
#水風呂
・4人で精一杯な広さ
・サ室の広さに対しては少し狭いのでアウフグース後は水風呂難民になるかも
・白の浴槽がつるつる滑るので注意
#休憩スペース
・浴槽内と露天エリアに複数あり
・露天エリアにテレビがあるのでテレビを見ながら休憩できるのは初かも
#その他
最近はアカスリも定期的に行うようにしていて、今日はアカスリも兼ねての訪問!
シャンプーとコンディショナーも同時にしてもらえるので、アカスリ後にシャンプー等を行わずにお風呂から出れました〜
ウォーターディスペンサーがぬるかったのと、更衣室の自動販売機のドリンクも、もう少し冷たいと嬉しいなあ。
[ 岡山県 ]
#57
#ドーミーイン岡山
#サウナ
・しっかり熱めで温度計や12分計など全て揃ってる
・男性側はテレビ付き
・ボタンを押したらアロマ水を補充できる装置が…!
・柄杓はサウナストーブの囲いに吊られてるよ(暗めなので気付きにくい)
#水風呂
・真夏でも嬉しい12°Cの水風呂
・汗を流すためのシャワーも近くにあって嬉しい
(水風呂の位置が低いので尚更ありがたい)
#休憩スペース
・露天エリアに整い椅子が4つ
・霧シャワーを出せる装置あり
・空が見えて気持ちいい
#その他
サ活を始めてからドーミーインのサウナは初!
サウナを堪能するためのものが問題なくひととおり揃ってるのが嬉しい!
やっぱり宿泊だと寝起きサウナができるのが良いよね。
岡山駅周辺はあまりサウナ施設がなさそうだったので、岡山に泊まる際にはドーミーイン一択か…?
[ 香川県 ]
#56
#父母ヶ浜絶景浴サウナ
#サウナ
・絶景浴と書かれてるだけあって景色はとても良い!
・バレルサウナで4人くらい入れます
・中に滞在するには2人くらいが良いかも
・セルフロウリュできます
・水着着用必須です
・ガラス面が大きいのでガラス側は直射日光が当たります
・出入り口側は日光当たりません(13:00ごろ利用)
#水風呂
・2種類あり!
・ドラム缶と大きい樽タイプ
・水風呂からの父母ヶ浜の展望がとても良い
・登る台がぐらっとなることがあるので足元には気を付けて!(ちゃんと真ん中を踏む)
#休憩スペース
・インフィニティチェアーが2つ
・パラソルがあって日陰になるのも嬉しい
・樽の水風呂はそこまで冷たくないので永遠に居れる
#その他
せっかくの休み&夏なのでアウトドアサウナ的なところに訪問してみました。
ちょっとビーチにいる方からの視線は若干感じますが、天気も良かったのでとても満足です!
[ 愛媛県 ]
#55
#東道後のそらともり
#サウナ
・かなり大きめのサウナ室が一つ
・広々したスペースの5段
・遠赤外線ストーブとikiストーブがある
・薪?木が室内に置かれているおかげ?室内の香りが良い
・薪ストーブではないよ
・モニターはあるがテレビ流れているのではなく焚き火の映像
・アロマ水が常に補充されている
・とにかく良い香りが充満している
・男女でコンセプトが違うみたい。でもどっちも良さそう。
#水風呂
・18.8°cで、ほどよい冷たさ
・サ室目の前で文句なし
・水風呂専用のかけ湯(水?)がある
・結構深めです
#休憩スペース
・露天エリアで外気浴ができる
・水風呂から近いのがありがたい
・ととのい椅子もたくさん配置されている
・お湯が流れる寝転びスペースも
・夜は松明が灯るよ
#その他
せっかく愛媛県に行ったので、ガチサウナ施設っぽいところに行きたいな〜と思っていましたが、移動の疲れもあったのでゆっくり過ごせそうなこちらに訪問!
結果、めちゃめちゃクオリティの高い施設で大満足です。
施設そのもの雰囲気も良かったですし、お風呂も泉質が良くとても良かったです。
特に炭酸泉がトロトロ泉質とマッチしてて気持ちいい!
とにかくサウナ室の香りが良かったなあ…
[ 香川県 ]
#54
#吉野湯
#サウナ
・テレビなしのストーンタイプ
・昔ながらの銭湯ですがサウナ室はリニューアルしたてでキレイ
・450円でサウナ込み料金はとてもリーズナブル
・サウナ室は22時までと書かれていました。おそらく22時に熱源を落とすのかな?
・時間過ぎてもしばらくは暖かく、普通にみなさん入ってました。
#水風呂
・1人用の小さめのバスタブあり
・水道水なので冷たくはないが贅沢は言えない
・冬は気持ち良いかも
#休憩スペース
・専用の休憩スペースはありませんでした
#その他
近くでご飯を食べていたところ、こちらを発見したので訪問!
高松駅周辺から歩いていける銭湯サウナは多分ここだけ?
一番奥の薬湯がびっくりするくらい蛍光色な紫色で、なんだろう?って思って聞いてみたらラベンダーの湯とのことでした〜。
[ 東京都 ]
#53
#白水湯
#サウナ
・広め明るめテレビあり!
・サウナストーブ2つ!
・でかい遠赤外線型と小さいストーン型
・20分おきにオートロウリュあり。ストーン型に水が噴射される
・あのバカ熱いオート熱波のやつもあります…
・下段まで熱がくるので足も温まります
・てか熱いです
・期間限定のイベントで青森ヒバの香りをオートロウリュのタイミングで噴射してくれました
#水風呂
・サ室目の前で動線が良い
・緑の入浴剤が入っていて気分もクールになりました
・冷たすぎずちょうど良い温度!
・なかなか深めでいい感じ
#休憩スペース
・サ室、水風呂エリアのさらに奥にある(近い)
・インフィニティじゃないけど10脚ある
・うちわ一つありました(これは初かも)
#その他
リニューアルされたばかりでもありますが、全体的にめちゃめちゃ綺麗でした!
冷感シャンプーや水風呂の入浴剤などが結構うれしいサービスです。
サウナ室も温度計が二つの高さで別々に設置しているなどのこだわりも感じます。
飲み物を置きたいのでサウナエリア付近にも荷物置きがあると嬉しいかな〜!
[ 神奈川県 ]
#52
#山賊サウナ
#サウナ
・サウナ室は3つ!塩サウナがあるのも嬉しい。
・毎時0分にアウフグースがあるのも嬉しい。
・薪ストーブで嬉しい。
・まだ新しいので綺麗&木の香りがする。
#水風呂
・デカ桶の水風呂が最高!深さ150cm!
・箱根連山の井戸水とのこと!
・水質が良く夏場でもしっかり冷たくて気持ちよかった!
#休憩スペース
・水風呂周辺と、屋上にもたくさんインフィニティチェアーがあります。
・山と川が見えます(川の音は聞こえない)
・都心と比べて気温が低くて過ごしやすかった
#その他
・更衣室がめちゃめちゃ広い
・ドリンク飲み放題プランもあるよ
・着替えの時間は利用時間に含まれないのが嬉しい
・シャワーの水圧やば
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。