絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのゆ

2024.08.02

2回目の訪問

サウナ飯

#47-2
#萩の湯
ずっとサウナ室で卓球女子を見てました。
オリンピック見ながらのサウナもいいもんだ。

ステーキ定食

美味しい!今度は1階のおでんも食べてみたい。

続きを読む
21

ととのゆ

2024.07.28

1回目の訪問

#51
#サウナヘブン草加

#サウナ
・サウナ室は1つですが、階段っぽい場所があったり寝転んだりするところがあったりで楽しい!
・ストーブは2個あります
・退出時にセルフロウリュをするルール
・でもスタッフアウフグースの時はやる暇ないっす
・照明の色がロウリュイベントごとに合わせて変わる
・アウフグース前にも空気の入れ替えをしてくれる

#水風呂
・大きめの水風呂が一つ
・16°Cくらい?で気持ちよかったー!
・紐?ロープはなんだろ

#休憩スペース
・内気に小さめの木のベンチが3つ
・外気浴時は水着 or レンタルのパンツ着用必須
・たくさん椅子があるので訪問時の混雑ぐらいでは難民にならずにありがたい
・入り口側の椅子から空を見上げると飛行機が飛んでるのが見えます

#その他
サウナ室は(動画で見たことがある)フィンランドのサウナ施設のようでした!
一部屋だけですが秘密基地のように、座る場所によって熱さも視線も違うので楽しい!の一言!
スタッフアウフもとても良くて楽しかったです!
18:00からの2人がかりのアツアツ会に参加しましたが、バルミューダで焼かれる食パンの気持ちになりました(まじで灼熱)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
18

ととのゆ

2024.07.25

4回目の訪問

#2-4
#サウナ東京

「マグナム洋平」
わたしはそのなまえを忘れない。

サイコーでした。

続きを読む
31

ととのゆ

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

#50
#大黒湯

#サウナ
・日替わりで男女入れ替え制
・高濃度炭酸泉がある側だったのでサウナは1つでした
・男梅コラボで真っ赤っかw
・もう一方は塩サウナもあるみたい
・6人くらい入れる
・2段目がない、コの字型ベンチ

#水風呂
・サ室横にあります
・小さめで大人だと男子は2人が限度
・気温が暑かったせいか、ぬるめでした(仕方がない)

#休憩スペース
・ウッドデッキ2階にあって外気浴ができます
・豪雨の雨気浴でした
・雨でもスカイツリーが近いのでハッキリ見えます

#その他
入館時に男梅コラボのくじ引きでタオルをいただきました!浴室内の壁画の男梅も圧巻です!
サウナ室が真っ赤っかで衝撃でしたw
カランの桶や足のマットまで男梅だったり、男梅ジャックで単純に楽しかったです!
男梅サワー置いておいて欲しかったなあ〜w

男梅サワー しょっぱ梅

やっぱこれでしょ!

続きを読む
4

ととのゆ

2024.07.05

16回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#11-16
#改良湯
真夏日でも
男は黙って“改良湯”!

会話してる人にちゃんと注意するの流石っす!

続きを読む
18

ととのゆ

2024.07.03

2回目の訪問

水曜サ活

#37-2
#常盤湯
空き時間ができたので(サウナチャンス!)やってきました。
サウナもお風呂も水風呂も気持ちよい!ちょっと疲労を感じていましたがリフレッシュしました!

オートロウリュ&熱波の時間が長い!w
そして人がいないと更に熱い(なぜだ?)

続きを読む
22

ととのゆ

2024.06.30

1回目の訪問

#49
#LedianSpa麻布十番

#サウナ
・90°C表記のボナサウナが一部屋
・体感はかなり熱い!
・6〜7人くらい入れる感じ
・15分ごとにオート熱波あり
・1分くらいなのでそこまで追いで熱いわけではなかった(そもそも熱い)

#水風呂
・水風呂は2つの温度がある
・15°C方は3人、9°Cは1人用かな
・紫のライトがおしゃれ

#休憩スペース
・ほとんどのエリアは指定席の休憩スペース
・自由席は水風呂横のベンチのみ
・1時間以上(3セット)いるなら指定席が良いかも

#その他
午前中にサ活したくてぼんやりサウナイキタイを見てたらこちらを発見!
出来たばかりの施設で、念願の朝活しやすいサウナ施設ができて個人的にありがたい…!
水着着用必須です(利用料にレンタル代が含まれているので持ち込む必要なし)
男性専用施設ですが毎週火曜日はレディースデーで、サウナもかなり熱めだったのですが、LDの際は少し温度下げるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
17

ととのゆ

2024.06.28

3回目の訪問

#2-3
#サウナ東京
地元の友人が東京に来たので一緒に!

続きを読む
9

ととのゆ

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

#48
#喜楽里別邸 横浜青葉店

#サウナ
・大きめサウナがひとつ
・30分ごとにオートロウリュとオート熱波あり
・修行みたいな熱さではないので安心して
・期間限定でメントールサウナでした
・TOTOPAでやっていたみたいで気になっていた
・サウナにいるのにスースーする不思議体験
・水風呂の冷たさが増した気がする
・テレビもあるよ
・12分計が二つあった

#水風呂
・深めでありがたい
・10°C表記だけど体感は13°Cくらい
・真横のかけ湯が冷た目なので汗を流すのはそちらでもいいかも

#休憩スペース
・外気浴スペースに椅子がたくさん!
・でも気持ちいいので常に満席でした

#その他
まだ新しい施設なので全体的に綺麗で快適でした。寝転びながら入れる高濃度炭酸風呂もとてもいい感じです。
7歳以上じゃないと利用できないようで、比較的騒がしい雰囲気ではありませんでした。
ご飯も美味しそうなメニューが多くてまた訪問したい!

ベリーなかき氷

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
7

ととのゆ

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

#47
#萩の湯

#サウナ
・広い!テレビ付き!
・デカめのコンフォートサウナ!
・ストーブ前は足元までしっかり暖まる
・テレビが見れる席が人気だった
・サウナハット釣る場所がサウナの入り口と少し離れた立ちシャワーのあたりにある
・意外と子供も結構入ってた(家族連れが多い)

#水風呂
・17°Cで冷たすぎなくていい感じ
・6人くらいは入れそう
・座ると結構深い。段差に座るのがちょうどいいくらい

#休憩スペース
・水風呂の目の前に休憩スペースがあるのがありがたい
・外気浴もあるよ
・空いてる時間帯でもなかったと思うけど休憩難民にはならなかった

#その他
え、もはや銭湯ってレベルの規模じゃないじゃん…と、あまり調べずに行ったので、とにかく浴室エリアの広さと食堂があることに驚きました。
多分、銭湯って聞いて想像する大きさの3倍くらい広いです。

唐揚げ定食

ラストオーダーは22時まで!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ととのゆ

2024.06.20

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

#45-2
#富士見湯
インフィニティチェアでの外気浴中に感じる風がサイコーだった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
18

ととのゆ

2024.06.16

15回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

#11-15
#改良湯
とにかく明るい改良湯。
今日は10時からオープンということで訪問してきました!!ほぼ夕方か夜しか訪問したことなかったので、明るい改良湯は新鮮です!
アウフグースにも遭遇できてサイコーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

ととのゆ

2024.06.15

1回目の訪問

#46
#コリドーの湯

#サウナ
・男性側のサウナは一つのみ
・サウナ室は不思議な香りがしました。なんだろう火薬っぽい香りがして独特な感じ(不快ではなかった)
・汗くさいとかそういうのではない
・女性側はスチームサウナもあるらしい
・オートロウリュが毎時15分のみかと思えば、15分ごとでした
・ロウリュの水量はそこまで多くない
・と思ったら驚くほどの熱さでびっくり
・80°C〜85°Cって書いていたので油断した

#水風呂
・17°Cの水風呂が目の前あって動線は良いです
・若干暗めなのも雰囲気良い

#休憩スペース
・外気浴スペースに椅子が6つほど
・JRの音が常に聞こえる
・外の空気を感じるので気持ちいいが扇風機あったらベスト

#その他
とにかくオートロウリュ後の熱さに驚きですわ。
外国人の方も「ヘイ!なんだこの熱さは!昨日から日本に来てるけど驚いてるよ!全くクレイジーだね!(英語で)」みたいな感じで話しかけられました。

浴室フロア全体が白を基調としていてブルーのライトを使ってるので、夜の街というか非日常感がある雰囲気なのが結構好きです。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.3℃
16

ととのゆ

2024.06.12

4回目の訪問

#20-4
#PARADICE
いつもよりちょい混み。入った時にカラン待ちだったのでみんな同じタイミングで来たのかな。
サクッと2セットキメて退館です。お疲れサウナでした!

続きを読む
19

ととのゆ

2024.06.11

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

#45
#富士見湯

#サウナ
・奥に背もたれありのサウナスペースが!
・富士山の形をしたリクライニングスペース
・足までしっかり温まります
・オートロウリュは1時間に3回
・7〜8秒くらい水が出てたと思う
・風除室があるので熱が逃げない
・ほど良い明るさでした
・しっかり防音で外の音も聞こえない無音空間でした

#水風呂
・深めで気持ちいい
・左奥が10cmくらいさらに深い
・照明がカッコよくて雰囲気が良い

#休憩スペース
・リクライニングチェアが3つ
・風が来るので気持ちがいい
・畳エリアで寝っ転がれる
・外気浴スペースに10人くらい
・内気浴に椅子が3つ

#その他
水風呂はどこだろう?と思いながらサウナエリアに入ると、水風呂にサウナ、休憩スペースすべてが別のエリアにまとまっていました!
扇風機も設置されており、想像以上の快適さでびっくりしました。
サウナは男性専用ですが月一でレディースデーもあるみたいです(ここはオススメ!)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
23

ととのゆ

2024.06.06

14回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#11-14
#改良湯
だいぶ日が伸びましたね。外気浴スペースから見える空が19時くらいでも少し明るかったです。
そして今日のお風呂は紫陽花の香でした。
お疲れサウナでした!

続きを読む
26

ととのゆ

2024.06.04

13回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#11-13
#改良湯

キーホルダーげっと!
お疲れサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
23

ととのゆ

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

#44
#COCOFURO たかの湯

#サウナ
・ミュージックロウリュが想像以上に爆音
・かが浴場でも爆音だったけどより爆音な気がするのは広さのせいかな?
・今はサイレントロウリュの時間がなくなって10分おきに音楽が流れる
・つまり、ほぼ爆音である
・2段目の左側は熱波が直撃する
・バカ熱いというか痛いw
・下段は出入りが多いと足元が温まらないかも

#水風呂
・なかなか深さがあって良いです(深さ90cm)
・目の前にととのいチェアーがあるのでかけ湯する際に水をぶっかけてしましそう
・シャワーで汗を流すのが良いかも

#休憩スペース
・浴槽内にいくつか椅子あり(8個かな)
・混雑してると休憩難民になりそう

#その他
ミュージックロウリュが爆音なのでストレス発散に もってこいなサウナ施設ですね!
ただ、ミュージックロウリュが激熱なので、出るタイミングが重なってルーティンが被りがちかも?

ハイネケン

続きを読む
19

ととのゆ

2024.05.31

2回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

#40-2
#文化浴泉
今月2回目の文化浴泉さん!みんなコラボ湯の赤い方のお湯に入ってました。入りたくなるよね。真っ赤なお風呂ってそうそうないもんね。
そして水風呂に入るとなんだかむせちゃうのは私だけかな?(なんでだろう…)
何はともあれウィルキンソンコラボでグッズいただきました!
ありがとうごサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
15

ととのゆ

2024.05.29

3回目の訪問

#20-3
#PARADICE
今日は時間がなくてクイックサウナ。
2セット目の水風呂からの休憩せずに着替え。帰宅しながらの外気浴です。
あぐらかけるくらい一段が広いのが良いよね。PARADICE。
ありがとうごサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
23