絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのゆ

2024.10.26

2回目の訪問

#49-2
#レディアンスパ麻布十番
しっかり熱めでクイックに朝ウナを堪能〜!
ありがとうございました〜。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.3℃,10.2℃
16

ととのゆ

2024.10.23

8回目の訪問

水曜サ活

#59-8
#品川サウナ
21時からのアウフグースに滑り込み!
サ室内に12分以上居たのは久々だ〜今日もありが湯ございました!

続きを読む
32

ととのゆ

2024.10.21

4回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

#40-4
#文化浴泉
少しぶりの文化浴泉!
サウナ室のBGMのボリュームが大きくなってた気がします(気のせいかな)
コラボイベントは月末までとのことでした〜

続きを読む
26

ととのゆ

2024.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

#68
#高松ぽかぽか温泉
サ室→水風呂→外気浴の動線が良かった!
5段で結構広めなのでゆったりできます。

そして塩サウナもあり!
塩サウナでオートロウリュは初めて!テレビもついているので気がついたら時間が経っていました。
塩サウナにテレビはありかも。

そしてめしうま。

漬けぶり丼

続きを読む
30

ととのゆ

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

#67
#琵琶湖マリオットホテル
体育館の地下にあります。バトミントンとか卓球とかバスケとかできます。あれ、これサ活だよね?
まあ、プールもあってジムサウナっぽい雰囲気ですね〜。
平日だったからか、朝と夜に何度かサウナに行きましたが、他の利用者は0〜1人と空いていました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
6

ととのゆ

2024.10.12

1回目の訪問

#66
#琴弾廻廊
「コトヒキカイロウ」と読むようです。
サウナと水風呂の数が多い!w

テントサウナもあり、人生初テントサウナでした〜!
6人入れる方はロウリュがしっかり熱いw
基本的にすべてセルフロウリュできるようになっていました。
折りたたみできるタイプのサウナマットを施設が置いてくれています。

また、私が行ったのは夜だったので見えませんでしたが、海が見えるサウナ室もあるので、明るい時間も良さそうですね!

続きを読む
14

ととのゆ

2024.10.10

20回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#19-20
#改良湯
こころとからだの傷(筋肉痛)が癒やされました。
ありがとうございます!
ゆっぽくんタオルは売り切れだったかな〜。残念!

続きを読む
26

ととのゆ

2024.10.09

7回目の訪問

水曜サ活

#59-7
#品川サウナ
今日は60分のクイックサウナ!
壺湯が人気で入れなかったな〜いつか泊まりたい。
お疲れサウナでした!

続きを読む
26

ととのゆ

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

#65
#より道の湯
東京に戻る前に雨に打たれたので、風邪ひかないように温まりに&ご飯を食べに…!
「サウナイキタイ」に投稿し始める前に来たことがあり、実は初めてのmoku はこちらで買いました😋
(今でも使ってます)
前回、ゆっくりしてたご飯のLOを過ぎてしまい食べれませんでしたが、今回は先に食事!
ご飯も美味しくて満足です!これは夜になって下手な飲食店に行くより安くて美味しいのでは…

#サウナ
・大人数が入れるサウナと塩サウナあり!
・広い方はテレビ付き
・サウナフックやビート板などがサウナ室前にあるなど、サウナーにも嬉しい
・数分だけ1人になった瞬間があり、広いサウナ室で贅沢な気持ちに

#休憩スペース
・外気浴あり&畳で寝っ転がれるのもありがたい
・壺湯もありゆっくり休めます

油淋鶏定食

施設オススメということで食べてみたら美味しかった!

続きを読む
8

ととのゆ

2024.10.05

2回目の訪問

CYCL

[ 山梨県 ]

#38-2
#CYCL
2回目、5ヶ月ぶりのCYCL!
あいにくの雨で富士山は見えませんでしたが、おしゃべりOKのサウナで今回も楽しみました!
雨の影響か水風呂の水量がすごかった気がするw
スタッフの方にも気さくに話しかけていただいて楽しめました〜!

続きを読む
14

ととのゆ

2024.10.03

6回目の訪問

#59-6
#品川サウナ
・ZENの畳が新しくなってた!嬉しい
・3Fの畳も新品?
・回数券って90分だっけ

続きを読む
26

ととのゆ

2024.09.30

2回目の訪問

#36-2
#金の亀
サウナ室の特別席がストーブ寄りになってた〜。アウフグースイベントもあったようなので、イベント用に移動したのかな?
受けたかったけど来店時には最終の開催時刻を少し過ぎてしまったため間に合わず…残念!

続きを読む
20

ととのゆ

2024.09.28

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

#64
#寿湯
塩サウナもある銭湯は貴重だな〜。
露天水風呂と洞窟水風呂もあって、ちょい混雑気味でも水風呂難民にはならなかったのがポイント高め!

続きを読む
16

ととのゆ

2024.09.25

5回目の訪問

水曜サ活

#59-5
#品川サウナ
今日はメディケーションの奥でゆっくり瞑想!ロウリュの蒸気がじんわりくる〜。
スタッフの方も良い方ばかりで利用していてストレスフリーです!
今日もお疲れサウナでした!

続きを読む
24

ととのゆ

2024.09.23

6回目の訪問

#20-6
#PARADISE
今日はサウナ室の2段目より上のタオルが敷かれてなかったけど、深夜帯はいつもそうなのかな?

続きを読む
17

ととのゆ

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

#63
#ゆるうむ

#サウナ
ここはサウナの聖地では…?

サ活ドリンク

続きを読む
21

ととのゆ

2024.09.18

4回目の訪問

水曜サ活

#59-4
#品川サウナ
2階の内気浴エリアで良い香りがするようになってる気がする〜
60分のサクッと訪問ですが癒されました!

続きを読む
33

ととのゆ

2024.09.16

19回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#11-19
#改良湯
今日もゆっくりじっくりサウナを堪能できました!
お風呂はブルーベリーの湯でさらに浴槽内の青みが映えてました〜。

待ち時間に見てたサイダー関連が気になるなあ。

続きを読む
29

ととのゆ

2024.09.15

1回目の訪問

#62
#トンボの湯

#サウナ
・露天エリアの一番奥にサウナ室があります
・そこまで熱くないので長居できます
・木のサウナマットは初めてかも
・でも汗は流れて行くので木のマットの上にタオル敷くのが正解かな?
・オートロウリュがあるみたいだったけど分からなかった…
・ストーブは隠れているけどボナサウナじゃないのかな

#水風呂
・水風呂はそこまで冷たい感じがしなかったなあ
・利用者数多かったから?
・シャワーを最も冷たくした時の破壊力やばい

#休憩スペース
・2〜3人用の木のベンチが3つ
・和の雰囲気の建物と森の中っぽい景観がとても良い
・サウナハット置き場とかそういうのはない

#その他
露天風呂も内風呂もめちゃめちゃ広いので、入浴施設としてはとても良かったです!
サウナは割と普通でしたが、水シャワーが(水風呂より)冷たくて気持ちいいです。
夕方以降は混雑していて、恐らく入場規制がかかっていて出る頃(18:30以降)には結構並んでいましたので、ちょい早めに行くのがオススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

ととのゆ

2024.09.14

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

#61
#ゆげ蔵

#サウナ
・照明が暗めのサウナ室が一つ
・布のサウナマットがタオルセットに入ってる
・サ室にタオル等まったく引かれてなかったけど、足裏が熱くない不思議
・でもしっかりサ室内は熱い
・オートロウリュボタンは席を移動しなくて蒸気を感じられるスグレモノ

#水風呂
・18°cくらいで気持ちいい
・ちょい深めなのがありがたい
・そこまで広くないので混雑時はサ室の退出タイミングはずらした方が良いかも?
・私は気にせず自分のペースで大丈夫だったけど

#休憩スペース
・お店の入り口にある休憩スペースはポンチョなどの着用必須
・何も着用なしで大丈夫な外気浴スペースもあるよ
・外気浴の給水タンクは梅昆布茶(HOT)なので水だと思って飲むとびっくりするよw

#その他
まだ出来て半年ほどなので全体的にめちゃめちゃ綺麗です!
18:00の氷ロウリュ(支配人の方とのことでした)で徐々に湿度が上がっていき、めちゃめちゃ熱かったですw

続きを読む
23