温度 82 度
収容人数: 30 人
三段。サウナ室入り口にビート板があります。 横には【ビート板専用シャワー】があるので洗って使用して下さい。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
10分に一回 公式より | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 2席 ベンチ: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 30 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
休日プチ遠征サ活♨
リニューアルオープンしたてのこちらへ。
とあるロウリュ王より、気仙沼に以前あった温浴施設が復活するとの情報を聞きつけ、今か今かと待ち侘びてたがようやく先週オープン。
11:00のオープンと同時に入館。なんともほっこり素敵空間な館内。せっかくなのでゆっくり過ごしたく、館内着をレンタル。
早速浴室へ。諸々の動線や風呂の種類を確認。ワクワクする~。
しっかりと身を清め、まずは光明石の内湯で下茹で。ちょい熱めでしっかり温まり気持ち良い。
サ室へ。圧巻の広々ボナサウナ!
暗めの照明が雰囲気出してて居心地よすぎる。そして新築の木の香りがたまらない。
オープン直後だからか温度は86度で湿度控えめ。最上段に着座。座面も広いのでゆったりとあぐらをかいて蒸される。とても好みの雰囲気のサウナだ。程なくしてしっかり玉汗。
水風呂へ。かけ水場もありがたい。
温度は15度程か?ナノ水の影響か柔らかめな印象。
力を入れたという外気浴はいくつか椅子の種類もあり、ととのいに事欠かなそうだ。インフィニティチェアへ。開放感抜群の露天から見上げる空。太陽の日差しが強く、この時期だが暖かい。
2セット目は【ごろ寝浴】と表記されたウッドデッキで。大の字で豪快に休憩するのも悪くない。
その後3セット目を終え、ゆずの入った薬浴湯へ。気仙沼といえば大島の柚子が有名。ほんのりだが、リラックス出来る柚子の香りが心地よい。
そして、スパ銭系で見かける度に遠さげてきた電気風呂。思い切って挑戦してみた所、おや?悪くないじゃない。『イタ気持ちいい』ってやつ?様々なパターンでビリビリ攻めてくるがクセになる。
ふくらはぎに当ててみたく立ち上がったら電気が当たる度に勝手につま先立ちに👠そんな自分が滑稽でつい思わず吹き出してしまった💦
一旦食事処で休憩。仮眠をはさみつつ、後半戦に再度4セット。夕方以降は利用者が急激に増え、室内は20人超え。そのため昼間とうってかわり高湿度になり大量発汗。想像以上に高セッティングの施設でしっかりと満喫できた😋
ちなみに気仙沼へは毎回贔屓にしている寿司屋『松葉寿司』目掛けて訪れているのだが、なんとほっこり湯の目と鼻の先という距離。サウナ▶水風呂▶休憩▶サ鮨が叶った最高の動線なのであ~る😤✨
毎度の事ながら年末に差し掛かると激務に襲われる為、12月の休みは31日を除き、本日がラスト。今日は存分に休みを謳歌し、明日以降忙殺されぬよう、しっかりと英気を養うとしよう。
〇サウナ10分×3、8分×3、6分×2
〇水風呂0.5分×7
〇外気浴3~5分×7、内気浴3分







男
-
86℃
-
15℃
11月27日のサ活です😊
投稿出来る状態にまで体力が回復出来たので、10日ぶりに投稿出来ます😊
11月26日の古戦場のレディースデイの興奮が冷めないうちに、るるんさんとやって来ました【ほっこり湯】🙆♀️
一関から2人でドライブ🚗も楽しかったんですよね⤴️むろね道の駅で、日本一美味しい唐揚げ🐓を食べて〜…。今でもあの味覚えてる⤴️めちゃくちゃ美味しかったんだ!
そして、信号🚥で止まっていたら、な・な・なんと怪我をしたオオカミ🐺が横ぎった〜⤴️るるんさんと見たよね👀見たよね👀って言いながら、あれはハスキー🦮だよって言いながら、あっと言う間に到着する。
11時に合わせて、入店。勿論3️⃣7️⃣番キーをゲット。施設内は、お祝いの花で💐いっぱい。綺麗な室内で、脱衣所もかなり広い。
浴室に入ると、2人で綺麗だね〜素敵だね〜っていいながら身体を清める。
ゆずがぷかぷか浮かぶ湯船で、湯通し。
いざサウナ🧖♀️へ。30人は入れる広さの仄暗いサ室。雰囲気抜群にいい。温度は、84℃。2人で上段に座る🧎♀️これは…格納式ボナサウナだ😊今までで、ドーミー弘前とドーミー秋田で体感して以来だ🙆♀️この包まれるような室内の暖かさ、心地よいなぁ。ニャロは、ボナも大好きなのである✨サウナには、人それぞれ感じ方があると思う。自分がどう思うか、それで良いと思う🙆♀️滴る汗を感じ、感覚の世界に浸る。
水風呂は、サ室を出るとすぐ隣にある。水温計で、14℃。くぅ〜気持ちいい。ナノ水が染み渡る〜。
外気浴には、Colemanのインフィニティチェアーが3脚、トド寝出来るウッドデッキや整い椅子も2脚ある。2人で、ウッドデッキに…⤴️
気仙沼の空、青い空を見上げて…😌
サウナがなければ一生知り合うことがなかった、るるんさんとの出会い☺️サウナは人と通じ、倍の幸せを与えてくれる🙂
意識が遠のいて〜整った〜😇
いっぱい美味しい物を食べて、いっぱいおしゃべりしましたね⤴️サウナ女子万歳🙌です。そして、サウナ愛に万歳🙌です。
12月7日の夕方のローカル番組で、【サウナ愛】のメッセージにニャロみかんで投稿したら、なんと生放送で発表されちゃいました🙌サウナ愛が通じて良かった🙆♀️
少しずつ身体と相談しながらサ活していけたらなあって思います☺️




女
-
84℃
-
14℃
新規開拓の巻 気仙沼は三陸道の移動中には通りましたけど市内まで訪れるのは初めてなような気がします
受付は現金のみ受け付けてる感じです 電子マネーが使えるのは自販機と食堂だけ、と。
脱衣室はまあどこにでもあるような銭湯って感じですよね
浴室もどこにでもありそうな感じですけどリニューアルのおかげで新しく感じますね 昔は炭酸泉があったみたいですけど廃止されたみたいですね...炭酸泉オタクなので少し残念です
室内は売りにしてる人工温泉風呂、電気、薬湯、水風呂の4つ、露天は人工温泉と横になれる風呂の2つと外気浴スペースになっています
まずは人工温泉風呂に、露天の寒さのおかげで丁度よく入れた感じがします。10分くらい。上がったら意識朦朧で倒れそうになりましたけど
少し休憩したらお待ちかねのサ室。すぐ近くにかけ水、ビート板、板を洗うシャワーがある感じです 専用シャワーはあまり見かけないので新鮮な感じがしました
扉二重ですが、少し気になったのがドアのしまり悪いです 片方開けるともう片方も開いてしまうちょっと残念なポイント ここ改善すれば気持ち少し温度上がると思います でもこの広さで85近くあるのはいい方だと思います
水風呂はナノ水(記載ないけどおそらく)を使っているからかやわらかく感じました かなりの冷たさでした 体感12度くらいは行くんじゃないすかって感じです
特徴もすぐ掴んで下茹でして入った方が汗出るなと思い、2セット目は薬湯に入ってからサウナに 今の時期は柚が浮かんでいますね 宮城では滅多にないので新鮮な感じがしました 柚を見ながら入る風呂は楽しいですね😆
予想的中で汗どんどん出ました。こういう研究もしながら入るの本当に楽しいんでやめられねえ〜〜〜〜
ここまで外気浴の話してませんでした。1セットはインフィニティチェアで。うん、素晴らしかったです。サウナでフワフワになった頭に効く背景で気持ちよかったですね すぐ近くに寝ころび湯あるので寒く感じた時に使えそうな気がします
食事も良かったですよ〜 公式が風呂の情報より飯テロ写真上げ続けた時はちょっと不安になりましたけどね...
新規開拓サウナ、良くも悪くも書きたいこといっぱいあって楽しいですね 暴走オタクなので語彙力ありませんけどね
1、2セット 10分
水30秒


男
-
86℃
-
14℃
基本情報
施設名 | 気仙沼ほっこり湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 宮城県 気仙沼市 最知北最知 247番地−2 |
アクセス | 三陸道 気仙沼中央ICより 国道45号線を仙台方面へ車で5分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 0226-26-4126 |
HP | https://hokkoriyou.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 11:00〜22:00
火曜日 11:00〜22:00 水曜日 11:00〜22:00 木曜日 11:00〜22:00 金曜日 11:00〜22:00 土曜日 11:00〜22:00 日曜日 11:00〜22:00 |
料金 |
平日 880円
休日 980円 回数券は6枚綴りで4900円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.11.25 10:50 ゆき(・x・)える
- 2022.11.25 10:55 ゆき(・x・)える
- 2022.11.25 14:52 chowder
- 2022.11.25 14:57 chowder
- 2022.11.25 15:44 ゆき(・x・)える
- 2022.11.26 02:30 優希
- 2022.11.26 12:41 はー
- 2022.11.26 18:17 あべ
- 2022.11.26 18:22 あべ
- 2022.11.26 19:02 CHIE
- 2022.11.27 00:06 北の熊太郎
- 2022.11.28 15:49 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 15:57 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 15:59 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 16:00 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 16:00 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 16:01 ゆき(・x・)える
- 2022.11.28 16:02 ゆき(・x・)える
- 2022.12.25 20:33 はー
- 2023.01.23 14:54 サウナー社長
- 2023.01.23 23:11 眠り磨呂