2024.01.12 登録
[ 東京都 ]
今日は彼女と仕事終わりに
個室サウナのAZABU SAUNA TENQOOへ
事前に登録しておいた顔認証で個室へ入り
サウナへ
1セット目
10分→水風呂→内気浴
2セット目
8分→水風呂→内気浴
3セット目
8分→水風呂→内気浴
アロマロウリュや仰ぐ用のうちわ、化粧水や乳液などのアメニティもとても充実しているので
素晴らしいです。
個室自体もとても綺麗で清潔感があります!
来るのは3回目ですが次はまた別の部屋に来たいと思います!
男
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに先輩2人と
COCOFUROたかの湯へ
爆音音楽が流れるオートロウリュが有名とのことで行ってきました
爆音ロウリュは00分、20分、40分、の3回
1セット目→フレデリックのリリリピート
2段目7分→水風呂→休憩
2セット目→SHISHAMOの君と夏フェス
3段目7分→水風呂→休憩
久しぶりのサウナだったということもありぶっきまりました!
ロウリュはやけどするくらい暑かったー
行った時間帯は(17時)混んでなくてとてもよかった
また行きたいと思いました
あまみでました💯
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに1人でパラダイスに行きました
初めて個室サウナを利用しました
1セット目
7分→水風呂→休憩
2セット目
セルフロウリュ2杯
7分→水風呂→休憩
3セット目
セルフロウリュ2杯
7分→水風呂→休憩
ロウリュで個室をガンガンに暑くできたので最高でした
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに美容室まで時間があったので1人でトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ
2023年9月にできたばかりでとても綺麗な施設でした
今回行ったサウナはホテルにあるサウナで
1階のエントランスでは受付をせずそのまま2階へ行き日帰り利用の受付を済ませるスタイル
時間は無制限で1500円+休憩スペースでドリンク飲み放題漫画読み放題という最強コスパ
2階で受付をし、タオルとアメニティ類をもらい
いざサウナへ
体を綺麗に洗い流し
41℃のお風呂で体を温め(37℃の炭酸泉もある)
サウナへ
サウナは100℃椅子は3段
1セット目
3段目7分→水風呂→内気浴
2セット目
3段目8分→水風呂→内気浴
3セット目10分→水風呂→内気浴
熱々のサウナはやっぱり気持ちいね
施設もとても綺麗でコスパ最強
人も少なく穴場サウナだと思います
男
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに1人で仕事場から歩いて約1分のところにあったPARADISEへ
受付でLINE登録を済ませて
平日の1時間30分のパックを選択 2000円
⚠️現金は使えない
タオルを受け取り浴室へ
体を洗い流し
お風呂に軽く浸かり
サウナへ
1セット目
7分くらい→水風呂→休憩
2セット目
7分くらい→水風呂→休憩
3セット目
7分くらい?→水風呂→休憩
サウナは95℃だがもっと熱く感じた
最高の暑さ
セルフロウリュは砂時計をひっくり返し2杯
さらに熱々に
水風呂は3つある
深め
ジェットバス
上から滝のように水が落ちてくるもの
どれも熱々のサウナのあとは最高
休憩スペース
階段を上がった先にあるコの字型に椅子が数多く並べられてある扇風機も回っている床は畳
和の雰囲気で居心地がとても良い
あまみでました💯
施設自体とても清潔感があり一つ一つにこだわりを持ってやっているなと思いました!
今まで行ったことがあるサウナの中でもトップクラスで良かった👍
次は個室サウナを利用したいと思います!
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに彼女とずっと行きたいと思っていた両国湯屋江戸遊に行ってきました!
フロントで受付をして館内着とタオルを受け取り
2階で着替えを済ませてまずは5階の岩盤浴へ
2つの岩盤浴があり
10分ずつ入りました
久しぶりの岩盤浴気持ち良かったー
岩盤浴から上がり2階のサウナへ
フィンランドサウナと中温サウナがありましたが
フィンランドサウナに3セット入りました
フィンランドサウナは4段あり
1セット目は2段目
7分→水風呂→外気浴
2セット目は3段目
7分→水風呂→外気浴
3セット目4段目
8分→水風呂→外気浴
サウナ以外にも炭酸泉温泉や薬草温泉など様々な温泉があり最高に気持ち良かった👍
施設も綺麗で休憩スペースも居心地が良かった!
また来たい!
[ 東京都 ]
グッドサウナ日本橋
仕事が午前中に終わったため職場の目の前にあるグッドサウナに行ってきました
事前に携帯で時間を予約して入るような形になっています。メールに送られてくる番号を打ち込み入館
スタッフとは会わないような形になっています
サウナは結論から言うと温度が低すぎて全く整えませんでした
いつもなら3〜5セット入るのですが
今日は1セットと2セット目の途中でぬるすぎて出てきました残念です
1セット目は30分入ってやっと汗が出てくるような感じもちろん水風呂は入らずシャワーで汗を流し水分を拭き取り外気浴をしましたが体があったまってないのですぐに退散
2セット目は汗は出たものの体の芯から温まらないので水風呂には入らず、外気浴もしませんでした
清潔感があり休憩スペースもいい感じなのですがサウナだけがバットでした
とても残念です。ぜひ改善していただきたいと思いました。
[ 東京都 ]
東京ドーム天然温泉Spa La Qua
仕事が忙しく1ヶ月ぶりのサウナ
サッカーの試合後に1人で疲れをとりに行きました
1セット目
フィンランドサウナコメア70℃
8分→水風呂→外気浴
2セット目
中高温サウナヴィルデンシュタイン80℃
7分→水風呂→内気浴
3セット目
中高温サウナ ヴェレ80℃
7分→水風呂→外気浴
4セット目
高温サウナオールドログ100℃
7分→水風呂→外気浴
サウナ後はラクーア内のレストランで麻婆豆腐をいただく
その後休憩スペースで1時間ほど仮眠
着替えて帰ろうとしてロッカーへ戻るとアウフグースがちょうど15分後に始まるということで
抽選でくじ引きを引くとなんと3番
なんかついてる
5セット目
中高温サウナ ヴィルデンシュタイン80℃
12分→水風呂→外気浴
寝起き15分後に熱々の熱波をいただく
ブラッドオレンジとミントのような香り
すごい鼻が通るような感じがしてとても良き
久々のアウフグース最高でした
値段はそこそこするけど施設内も綺麗でアウフグースも受けられるので是非
俺的に外気浴で東京ドームのライブ歓声が聞こえることやジェットコースターの悲鳴が聞こえるのもなんかいいね
明日もサッカーがんばろ。
[ 千葉県 ]
今日は彼女とネモフィラを見に行った帰りに
スパメッツァおおたか竜泉寺の湯へ
中学生や高校生、大学生がたくさんいて
賑やかでした。
1セット目ドラゴンサウナ7分1段目→水風呂→外気浴(いす)
2セット目メディサウナ8分2段目セルフロウリュ×2→水風呂、19時からのドラゴンロウリュが始まるため外気浴はせず
3セット目のドラゴンサウナへ10分→水風呂(シングル)→外気浴(リクライニングチェア)
久しぶりのドラゴンロウリュでしたが前来た時の方が暑くて少し残念でした。
サウナでおしゃべりしている人も多くて気が散ってしまい残念でした。
[ 東京都 ]
今日はサッカーの試合帰りに同期と飲みがあるため北千住へ
飲み会まで時間があるため友人とサウナへ
スパ&カプセルホテルグランパーク・イン北千住
1階で受付を済ませタオルを受け取り
サウナがある2階へ
遠赤外線サウナ
1セット目1段目7分→水風呂→休憩
2セット目2段目7分→水風呂→休憩
3セット目2段目5分→水風呂→休憩
サウナは100℃近くあり
水風呂は20℃ととてもマイルドでとても気持ちよかった👌
外気浴はないのですがとてもいい汗をかけて最高でした😀
男
[ 東京都 ]
今日は仕事終わり友人と下北沢で焼肉を食べた後電車で渋谷へ行き
サウナ道場へ
受付ではお香が炊いてありいい香り
体を洗い流し、熱々のお湯へ浸かり
サウナへ
1セット目7分うちわ仰ぎ→水を被り水風呂→水分補給をし休憩
2セット目2段目に座り7分うちわ仰ぎ→水を被り水風呂→水分補給をし休憩
3セット目3段目に座り10分うちわ仰ぎ→水を被り水風呂→水分補給をし休憩
今日気になったことが貸し出しタオルの匂いが気になったのとうちわ仰ぎの際の注意事項を繰り返し伝えられることが「何回も聞いたわ!」という感じになりました🙇♂️
うちわで仰ぐ方(店員)が誰を仰ぐか忘れてしまうためお客さんを立たせて待たせるというのもどうかなと思いました。実際に立って待っていましたが天井が低いので腰を屈めて待ったため腰が少し痛かったです。
前来た時はとてもいい印象でしたが今日は改善点がたくさん見つかり少し残念でした。
上からですみません🙏
でもしっかりあまみはでました💯
[ 千葉県 ]
今日はサッカーの試合の後後輩と
スパメッツァおおたか竜泉寺の湯へ
まずは体を清め
サウナへ
1セット目はドラゴンサウナ1段目7分→水風呂→外気浴
2セット目はメディサウナ2段目7分→水風呂→外気浴
メディサウナは8名ほどしか入れないサウナでセルフロウリュするとすぐに暑くなるので最高です、匂いもとても良い
3セット目はドラゴンサウナ4段目8分→水風呂→外気浴
その後は炭酸泉風呂に入り体を洗い
フィニッシュ💯
お風呂後にはスパメッツァ内のレストランで食事
激辛ラーメンが激ウマでした
〆のアイスも最高👍
今日も混んでたけど安定に最高でした
[ 東京都 ]
今日は仕事が午前中に終わり本社へ寄り
本社から歩いて3分のところにある
ととけん日本橋浜町へ行ってきました
外観がとても今どきな感じでした
一階で受付を済ませ
4階が更衣室で5階がサウナ
まずは体を清め
40℃のお湯へ浸かり
いざサウナへ
サウナは2段あり全員で15人ほど入れる広さ
95℃もありあつあつ
00分20分40分とオートロウリュがある
水風呂は2つ 5℃と15℃
外気浴スペースはシンプルな椅子が3つ、リクライニングチェアが2つ
1セット目は1段目で7分途中でオートロウリュが来てゲキアツ→水風呂(15℃)へ入り→外気浴(リクライニング)
2セット目は2段目で7分これもまたオートロウリュが終わりぎわに来た→水風呂(15℃)→外気浴(リクライニング)
3セット目は2段目サウナストーブの目の前に座り8分またまたオートロウリュが来た→水風呂(15℃)→外気浴(リクライニング)
天気も良く外気浴が最高!気持ちよかった
サウナの温度が高めでオートロウリュが来ると息がしにくくなるほどの暑さ
この暑さがたまらなくいいね
更衣室やサウナ室、浴室はすべて清潔で綺麗でした
しっかり体にあまみが出ました💯
これからも本社にきた時は寄ろうかな笑
男
[ 東京都 ]
今日は仕事が休みだったため
行ってきましたタイムズ スパ・レスタ
池袋駅から徒歩5分ほどサンシャインの方にありました
11階のフロントで受付を済ませタオルを貰い
いざサウナへ
まずは体を清め
39℃の炭酸泉で体を温め
サウナへ
サウナは3段あり
1セット目は2段目に7分→水風呂→中の椅子で休憩
2セット目は3段目に8分→水風呂→外気浴
3セット目3段目に9分→水風呂→外気浴
サウナはマイルドな感じなんだけどよく汗をかけるテレビがあるのも⭕️
水風呂の横には氷が置いてあり頭に乗っけるととても気持ちよかった
外気浴スペースには大きいテレビがありそこでは映画が上映されていた
お風呂は炭酸泉以外にも大きい露天風呂が一つ、外気浴スペースに1人用の釜風呂が2つ、中にはジェット風呂、寝転び湯があった。
全体的にとても綺麗な施設でした!
※タイムズのアプリをダウンロードして登録すると少し安くなります
男
[ 東京都 ]
仕事に行く前に朝ウナしてきました
起きて5分で北欧のサウナがあるのは贅沢すぎる
起きるのがギリギリになってしまったため
1セット7分→水風呂へは入らず汗を流し→休憩
体をポカポカに温めてから今仕事に向かっています👍
それでは1日がんばりましょう!
行ってきます
[ 東京都 ]
今日は祝日で仕事が休みだったため
やっと来れましたサウナ&カプセルホテル北欧
6階で受付を済ませ
まずは5階のレストランへ
北欧名物 北欧特製カレーとおすすめと書いてあったら食べないわけにはいかないポテトサラダを注文
カレーは辛いスパイスをかけて食べるとさらに美味しさが増して美味しかった
お腹が減っていて足りなかったのでプラスで
渋めのイカ一夜干しと川海老の唐揚げを注文
これらを一瞬で平らげサウナへ入る準備は整った
20時半からのアウフグースに合わせ20時にサウナイン
まずは体を清め
お風呂に入り体を温め
1セット目はサ道ではみたことがない小さいサウナへ温度は90℃ほど
7分入り→水風呂→休憩
2セット目はサ道で見ていたサウナ室でISIさんのアウフグース
一人一人に対して丁寧に風を送ってくれました
その後は水風呂→休憩
超久しぶりに整いました💯
頭に血が回る感じと浮遊感がたまらない
今自分がどこにいるのかわからなくなるほど気持ちよくなれました
3セット目は21時半からのアウフグースの繋ぎでサ道で写ってる方のサウナで5分ほど
→水風呂→休憩
4セット目はよもぎユナさんという女性の熱波師さんのアウフグース
Vtuberの音楽をかけサウナ室内をがんがんにロウリュし暑くし掛け声などで盛り上がりました
3曲ほど流して全部で15分ほど
最初は上の段に座っていたが暑すぎて
3曲目からは下段におりました笑
最後の最後は本当に暑すぎたけどそれがまた最高に気持ちいい!
その後は水風呂→休憩と最高
水風呂はずっと入ってられそうでした
シャンプーやリンス、ボディソープも種類がたくさんありいい感じ!
本当に施設に圧巻
ずっと来たかった場所に来れて夢が叶った気分です
この後はカプセルホテルでゆっくりして、仕事の準備をしてきたので明日は上野から職場へ向かいます
おやすみなさい💤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。