絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナー介護士

2024.04.30

69回目の訪問

コーン茶のアウフグースがガツンときてロウリュするならコーン茶入れてロウリュしたいと思わせてくれました。菊芋茶も舌で楽しみたいと感じる匂いでした。
外気浴スペースにコーン茶の匂いが漂ってきて穏やかになれました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
23

サウナー介護士

2024.04.26

68回目の訪問

1セット目で深い眠りにつける感覚に至った

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナー介護士

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

久々行ったけどやっぱり熱すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サウナー介護士

2024.04.19

20回目の訪問

行くところがない時に行ける良いサウナ。薪サウナも空いてると入っちゃうよね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃,17℃,25℃,6.3℃
20

サウナー介護士

2024.04.16

67回目の訪問

空いていた

続きを読む
5

サウナー介護士

2024.04.13

2回目の訪問

朝サウナを堪能。今日は晴れていたので外気浴が気持ち良かったです。
目を覚まして川崎フロンターレVSセレッソ大阪の試合に臨もうとおもいます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22.8℃
22

サウナー介護士

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

大阪遠征で絶対に行こうと思って訪問させていただきました。男性デーだったため7種のサウナを体験できました。(結びは貸しきり用らしく入れませんでした)
サバンナ高橋さんのYouTubeで観たからですが元々はROUND1だったらしく以前から通っていた人はたぶん場所によってここにはこれがあったなんて思いに浸かっているのかなと感じました。
サウナはどれも最高でした。
川&蔵:部屋が繋がっておりサウナストーブを二機構えておりロウリュされた時は部屋全体に熱気が通り上等な熱さを感じました。大阪の人が羨ましかったです。川サウナから直の水風呂サウナの温度で温いかと思ったらしっかり冷たく最高でした。そのまま深水風呂に入り休憩。
庭:会話可能サウナでしたが平日で人は少なく静かに入りました。割りと高めに作っているから子供が入るのは難しいなと感じました。最高でした。
森:黙浴絶対で個室感増しだった。グルシン付き。中は薄暗く熱い。しきじの薬草サウナを彷彿させる作りだとかでとても素晴らしかったです。ロウリュされた時は熱々でした。
水面:椅子の作りがエルゴノミクスで反射されてる水面を眺めながら浸かりました。気もち良かったです
茶:部屋の作りは狭いですが居心地良かったです。セルフロウリュ禁止で見つかったら即刻退館と書いてました。しばらく待ってるとガラスポットからロウリュされました。茶の匂いがしたので香りよく最高でした。
はなれ:座り時々寝そべりとかいてある通り人がいないときは寝そべりました。セルフロウリュ可能でアロマの香りがよく漂いました。
サウナの種類が多く2時間以内に周りために1つ5分しか入れなかったので2時間より3時間の方が良いのではと感じました。
フロンターレのシャツを着ていたら従業員の方に話しかけられて脇坂選手の大学の先輩だったことがわかりました。大阪の地でフロンターレ話が出来て良かったです

紫芋モンブラン

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,85℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃,16℃,7.1℃
10

サウナー介護士

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

大阪遠征のために宿泊させていただきました。
リニューアルしたと聞いて以前がどんなものかはわからないですがかなりきれいです。サービス良し、カプセル内も良し
風呂サウナは言うまでもなく広い。Ikiサウナはテレビを観ながらですが温度が高くだけど居心地良い印象でしたね。神戸サウナに似た感じもしました。
19:30のアウフグースでアウフギーサーの野中さんの会に参加したけどバラエティ豊かで最高でした。内容はかなり濃かったです。
水風呂は種類豊富でプールから露天エリアに行けるコースは良かったです。気持ち良かったです。
また行きたいとおもいます

唐揚げ

ナポリタンとえびせんの写真忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 22.8℃,17℃,17℃,14℃
10

赤坂のサウナ、増えたなーと思いつつある中では古参になってくるオリエンタルサウナ。久々に行ったらストーブがHarviaに変わっていた。常連が多い印象でしたね。今日のギャラクシーロウリュ19時の会は渋谷SAUNAS の女子レスラーの方で質の良いサウナでしたね。ただ貴重なアウフグースの中人数制限があって待たなきゃいけないだなと思うと気持ちの良いアウフグースを他の人にも体験してほしいなと今日は2セット目始めに出ました。それでもととのった気はするので善きかなと。

熟豚三代目蔵司(くらじ)

熟豚御膳リブロース

極まってる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.8℃,15.3℃
21

サウナー介護士

2024.04.09

66回目の訪問

帰りの遅い日は定期内で行けるところが良いですよね

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナー介護士

2024.04.06

1回目の訪問

グランドオープンしたので訪問しました。
1時間3500円は中々高いですが質は良すぎです。
マグマ式スパ 汗がドバドバ発汗されました。
サウナ室は広く、ウェルビーみたいに奥に部屋があり音楽はまぁ聞こえる感じでした。寝そべることも出来るみたいなので面白いサウナだと思いました。
しくじったことと言えばよそ見して段差に左第一趾をぶつけたことです。レベル2外傷事故となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
9

サウナー介護士

2024.04.04

65回目の訪問

珍しく18時前に行き、珍しくサ飯食べずに帰った。そんな日でした。アウフグースは受けました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

サウナー介護士

2024.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

入る度に道場破りの時間にかぶり良かったような気もするけど早すぎるよともおもった。

茶珈堂

極厚フレンチトースト

サ飯というよりかはサ菓子って感じだね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11.2℃
19

サウナー介護士

2024.03.30

6回目の訪問

サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

多摩川クラシコ勝利が気持ち良すぎてサウナでととのう前にととのった感じでした。ロウリュも氷ロウリュも体感してもう満足。
来週も楽しみ

手包みチキンカツとじ定食

結局同じものを

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
16

サウナー介護士

2024.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

今日は夜勤明けに半日過ごしました。
ロウリュの時間帯が変わったのかずれてたのか中々タイミングが合わず。だけど今日のサウナは熱かった。特に入口付近が。
今日は曇りがかってたから景色はそこまでって感じでしたね。

チキン南蛮定食

前回は売り切れだった(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.8℃,8.6℃
22

サウナー介護士

2024.03.27

3回目の訪問

大してハッピーな日でもなかったのにきてしまった。せっかくのサ活を無駄にしてしまった。
セルフロウリュサウナに入って皮膚ポリポリかいて終わってしまった。
定時退社したときまた行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 39℃,72℃,110℃,102℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃,21℃,16℃,8℃
16

サウナー介護士

2024.03.25

1回目の訪問

本日2件目。ラン活とサ活が楽しめるサウナ。初見なのでサウナだけ。1.5時間¥1540で支払いは電子マネー対応してました。日本国籍かもしれない南米のお兄さんが丁寧に施設使用の説明をしてくれました。フェイスタオルは無料、バスタオルは有料でした。タオルはアカスリ仕様のような質だったので肌質の合わない人は勧めません。myタオルの持参を推奨します。ドリンクは有料で買うことはもちろん、飲水機も備えてました。エレベーターで4階に上がり脱衣所へ。サウナ室は5階で服脱いでそのまま階段で上がる方式でした。ロッカーはそんなに大きくはないです。浴室入口前に物置がありました。浴室は広くないです。小さい湯船が1つ、グルシンの1人用水風呂と15度ぐらいの水風呂がありました。
身体を流して、湯通ししてサ室へ。入った時間がオートロウリュ後だったのか他の人が1列目で固まっていたため2列目に…座ったらかなり熱かったです。熱すぎた。1発目に座るには度胸がいるなと思うぐらい熱かったです。まぁ2件目だったのでまだ耐えれました。
グルシンは5度ぐらいでかなり冷たかったです。サントルのような機能はないので痛くないです。
15度ぐらいの水風呂はグルシンの後に入ると気持ち良く居心地が良かったです。
外気浴へ。普通の椅子が3つとColemanのリクラが2台両端にありました。
真ん中の椅子に座っていて後ろでシャワーの栓の水漏れが気になってしまい、直そうと思ったら栓が外れて激しい水圧のシャワーをたまたま隣にいたお兄さんにかけてしまった。蛇口を止めて調整しました。
2セット目は1段目に座って1セット目のお兄さんたちの気持ちになってみました。熱さ的にはそこまで感じにくく丁度良い感じでした。ロウリュが流れたあともそこまで変わらず、2段目が空いていたので上がったら熱さが変わりました。1セット目で味わった熱さをまた喰らいました。1段違うだけで熱さが変わるのは驚きました。すごかったです。
3セット目は2段目からスタート。ロウリュ3分前はそこまで熱くなかったですがロウリュが発動するとやはり温度は急上昇しますね。ロウリュ自体は勢いが強く一点を突くタイプだったので熱くなるのもわかる感じでした。ストーブ前に特等席がありましたがそこに行く勇気まではありませんでした。挑戦者向けって感じでした。
事務所をリノベした感があったので広くはないですがサウナの質は良くスポーティーな感じでした。

壁やロッカー、ゴミ箱にコメントがいっぱい書いてありました。萌える萌えないとか

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
17

サウナー介護士

2024.03.25

1回目の訪問

新しいサウナを求めてやってきました。
受付はLINEでの入場制のため友達登録して会員証登録する必要があります。QRコードを読み取りチェックイン。~1h ¥1980 1~3h¥3980 3h~¥5980と金額は高め。1秒でも過ぎると金額変わるので1時間で済ます人は考えながらサウナに入る必要があるかもしれません。支払いは現金不可。電子マネーも使えません。クレジ、QRコード決済かPASMOなどの交通マネーしか使えません。
ロッカーへ入り着替え。ロッカー室は広くロッカー自体も大きいです。タオルがロッカー内、浴室入口付近に置いてありました。
浴室に入ってすぐ右側にととのいシャワーが置いてありました。基本立ちシャワーで、ミラブル仕様のシャワーも設置されておりました。
浴槽へIN。34度と42度の温浴でした。前者と後者は離れており、後者の浴槽の隣は水風呂でした。温度は16度と他の方の投稿で見た20度ではございませんでした。温湯と隣り合わせなので複数人で入ったら溢れて双方に混じるのかなと感じました。
そしてお目当てのサウナへ。左室ナ室右室と並ばれたサウナ。サウナマット、サウナハット掛けありどちらもフック式でした。メガネ置きはないです。
まずは左室へ。壁が青く全体的に暗い部屋の作りで半月型の2段タイプの座席でだいたい20人が座れるかなと言う感じのスペースでした。BGMは洋楽系で中心部にHarviaのストーブがあり眺める感じ。壁は鏡となっており自問自答の左室と呼びたくなる感じでした。オートロウリュは動いてましたが静かに流れるタイプでした。急に熱くなると言う感じではまだなかったです。
次に右室へ。ストーブ付近の壁が赤く全体的に狭い部屋でした。壁に寄っ掛かるタイプが3つ背もたれ付きのタイプが4つありました。コンセプトなのかわからないが椅子は固定されておらず動かして位置替え出来るかもしれません。あと揺れます。人の入れ替りで。BGMはジャズ系でした。壁が蜂の巣のようで集合体が苦手な人は少し目のやり場に困るかもしれません。瞑想の右室って感じでした。ロウリュの機器が糸で吊るしてる用に見えたが反射されていただけでした。
そしてナ室。こちらは全体的に明るくBGMも邦楽でした。会話が可能かつ机がありドリンクを飲みながら使用可能。セルフロウリュ付きでストーブはもちろんHarvia仕様。ドラクエ属の人に向いているナ室でした。
深い一方通行タイプの水風呂も今日は16度でした。
ととのい椅子はどれもLafumaでした。数は多いです。ドリンクは豊富でノンアルビールあり。デカラは炭酸強めでした。
ロッカー室で偶然サバンナの高橋さんに会いました挨拶ぐらいしとけば良かったなと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,88℃
  • 水風呂温度 16.4℃,16.4℃
23

サウナー介護士

2024.03.22

64回目の訪問

サウナ飯

毎月行かなければ行けないサウナ。今日は割りと空いていた気がする。今日のアウフは風中心。魔女宅見ながら食べるそばめしでした。

そばめし

麺の太さが変わってる(去年ぐらいから)

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サウナー介護士

2024.03.21

4回目の訪問

16時IN
今日はリツさんとアベノタイガーさんのアウフグースに参加。どちらも3列目だと熱く気持ちよかったです。セルフロウリュするときは端の方に勢い良くかけた方が熱くなりやすいことを知った

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
29