サウナー介護士

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

大阪遠征で絶対に行こうと思って訪問させていただきました。男性デーだったため7種のサウナを体験できました。(結びは貸しきり用らしく入れませんでした)
サバンナ高橋さんのYouTubeで観たからですが元々はROUND1だったらしく以前から通っていた人はたぶん場所によってここにはこれがあったなんて思いに浸かっているのかなと感じました。
サウナはどれも最高でした。
川&蔵:部屋が繋がっておりサウナストーブを二機構えておりロウリュされた時は部屋全体に熱気が通り上等な熱さを感じました。大阪の人が羨ましかったです。川サウナから直の水風呂サウナの温度で温いかと思ったらしっかり冷たく最高でした。そのまま深水風呂に入り休憩。
庭:会話可能サウナでしたが平日で人は少なく静かに入りました。割りと高めに作っているから子供が入るのは難しいなと感じました。最高でした。
森:黙浴絶対で個室感増しだった。グルシン付き。中は薄暗く熱い。しきじの薬草サウナを彷彿させる作りだとかでとても素晴らしかったです。ロウリュされた時は熱々でした。
水面:椅子の作りがエルゴノミクスで反射されてる水面を眺めながら浸かりました。気もち良かったです
茶:部屋の作りは狭いですが居心地良かったです。セルフロウリュ禁止で見つかったら即刻退館と書いてました。しばらく待ってるとガラスポットからロウリュされました。茶の匂いがしたので香りよく最高でした。
はなれ:座り時々寝そべりとかいてある通り人がいないときは寝そべりました。セルフロウリュ可能でアロマの香りがよく漂いました。
サウナの種類が多く2時間以内に周りために1つ5分しか入れなかったので2時間より3時間の方が良いのではと感じました。
フロンターレのシャツを着ていたら従業員の方に話しかけられて脇坂選手の大学の先輩だったことがわかりました。大阪の地でフロンターレ話が出来て良かったです

紫芋モンブラン

美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,90℃,85℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃,16℃,7.1℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!