絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯賀Y太

2020.11.16

29回目の訪問

なごみの湯の進化が止まらない。2週ぶりに来てみると、サウナのセッティングが一新されていた。マグ万平氏、ニューウイング吉田氏の監修のもと、ロッキーサウナが+13度、ボナサウナが+6度。

正直ぬるくて使い物にならなかった前者は格段に効くようになったし、久々に入ってみると臭いも劇的に改善されていた。後者はオートロウリュウの頻度が増しており、体感温度と湿度が増したのと、照明が半分落とされて暗くなったのが非常に素晴らしく。ふつうに遠方からでも通いたいクオリティに辿り着いている。

なごみの湯はこの半年で目まぐるしく進化した。深夜になると耐え難い臭いを放っていたサウナマットは敷きっぱなしのモノを削減し、一人一枚使えるようになったし、夏場限定だったキンキンの水風呂はずっとそのまんま維持。更に秋から始まったメイン浴槽のあつ湯も継続されている。

ハズしたと見られるのは外気浴スペースのミストシャワーくらいで、他、細かい掲示物の工夫など、日に日に改善される様子は非常に頼もしい。元々良かった炭酸泉と露天温泉も健在だし、満足度はもうほぼカンストレベルに至ったのでは。

露天が黒湯温泉だった頃は、外気浴チェアも少なく、代わりに壺湯があった。あの頃の臭くてぬるいサウナしか知らない人は、是非ひさびさに訪れてみて欲しい。さすがにもう別物です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
27

湯賀Y太

2020.11.15

1回目の訪問

週末の遠征サ活。新規開拓に悩んだらサウナの温度が高い順に対戦してみることにした。というわけで新小岩のレインボーへ。初めて降りる駅だが散策することもなく一路アーケード街の中腹へ向かう。温度差100度を謳うポスターはパチ屋風のデザイン。ドンと来い。

さて、入ってみる。とても清潔に維持された施設で、各種イベントやサ飯など既に一度では味わい切れない深みを存分に見せつけてくる。広くて綺麗な浴室。まず目に入るアカスリが安ゥい。もう最後にいつ受けたかも覚えてないが、この価格帯なら気軽に頼めそう。

浴槽は、キンキン15度の水風呂と、かなりぬるめのバイブラ水風呂。檜風呂と円形のジャグジー。森林浴を演出するミストサウナと、ゆったり入れる低音ガスサウナ。そして、115度の高音ロッキーサウナがセンターを務めている。

使い放題のビート板の「反り」が熱のパワーを想起させて頼もしい。サウナハット掛けがあるのは初めて見た。ハット、今日は忘れてしまったが、特に高温サウナは露骨に髪が傷むのであったほうがいいであろう。タオルでもいいが、余分に借りるか持ち込むかしないと、股間を守れなくなるのが辛い。あと耳が痛い。ハット被るのまだ少し抵抗あるけど、めちゃくちゃ理にかなった装備なんすよね。もっと定着しないかな。

さてこの高温サウナ、熱い。錦糸町サウナに近いハードなタイプだ。そりゃ温度設定も近いから当然の味わいだけれど。こちらの方が高さも出せるので尚のことハードな気がする。結局6分では回せず、ミストサウナも挟みながら5分を4セット。休憩ベンチが多いのは捗るものです。すばらしー整いです。

完全にメロメロにやられた仕上げは、檜風呂。これがわりとしっかり熱めで最高。水風呂とサウナは期待通り、この檜風呂は期待以上といったところか。今回はリクライニングスペースやレストランなどスルーしてしまったが、再訪待ったなし。まさに虹色に輝く空間、レインボー。虹であってもどうか消えないで!

続きを読む
32

湯賀Y太

2020.11.14

2回目の訪問

2回め。混んでいる時間帯でリクライニングは満席。初手薬湯で局部がピリピリしてからのリカバリが見つからない。白湯や炭酸泉は灼熱と化すし、水風呂に行くには早すぎて寒い。しかし結局、水風呂に入るまではピリピリ。自分の正解をどこかに見つけないと。

今回はまず3セット。大量のサ飯(芋煮、スタミナライス、ナポリタン)を腹に入れたのち更に3セット。熱いのに苦しくなくて大発汗。最上段がやはり別格。ではあるが実は、サ室がそこそこぬるくなっていたらしく。通算6セット目の終盤でスタッフさんがゲリラ的ロウリュウ&アウフグース。そうだ思い出した、このくらい熱かった気がする。いや〜文字通り熱い展開。楽しいッ!もう少し時間がずれていればと思うところはあったものの大満足でゴールイン。ご馳走様でした。

続きを読む
31

湯賀Y太

2020.11.12

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.11.10

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.11.09

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.11.07

1回目の訪問

山手線沿いの新規開拓。駒込徒歩1分のロスコさんへ。外観から既に味があって最高。

某政策の影響で値段設定のねじれが起きている中、泊まりを含めて実質最高額の12時間ステイ1,800円を支払いまして、タオルと作務衣を手に3階へ向かう。浴室は、アカスリゾーンがシームレスに配置された小規模なスペース。洗い場が珍しい形で、仕切りの背が低い。隣も近いので、混み合っていたら圧迫感があるかもしれない。

お風呂は、バイブラ浴槽・白湯・水風呂・露天。評判のミネラル水風呂は確かにまろやかで、いつまでも包まれていたい心地よさ。かなり長時間もぐっている人が居たのだけど肌色のオブジェが沈んでるのかと思った。ビビった。

そしてサ室。100度をゆうに超すロッキーサウナ。テレビ有り。1セット目から、汗が玉のようにプツプツと湧く。好きなやつだ。熱いのに最初から6分以上居られるのも良いセッティング。これ完ぺき好きなやつだ。

奥に行くにつれ高くなる構造になっており、寝そべる席が5つある。3セットどれも最上段に空きがあった為"効き"を求めてしまい機会がなかったが、いま休憩室でコレを書き終えたあと、仕上げの1セットは狙ってみようかと思う。

休憩は、ロッカールームを挟んで向かう露天にて。空がうっすらと青く、狭く、無造作な鉢植えが彩る都会のオアシス。アクセスもめちゃくちゃ良いし、またも素敵な出会いとなりました。ありがとうございました。

続きを読む
16

湯賀Y太

2020.11.06

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.11.05

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.11.01

1回目の訪問

今週も日曜は遠征。近隣の「サウナひろい」と迷いに迷い、迷ってるうちに時間がなくなったので閉店時間の遅いこちらに。

非常に綺麗な施設で、駐車場の上に浴場、中庭が露天という無駄のない構造。この中庭露天が最高で、くぱぁーっと開けた夜空に満月を見上げながら整うなんつー贅沢な体験をもたらす。

サウナはなんと5段ほどもある高低差が特徴の「タワーサウナ」で、最上段に座るともうダラダラ汗が出る。けど、辛くない、常時きもちいい最高かよ。水風呂はチラー故障中と但し書きがあったが気にならない冷たさ。時期も良かったかな。深くて良い匂いするやつ。好き。

内湯は天然温泉の炭酸泉とジェット各種。露天は、黒湯の掛け流し、加温浴槽と壺湯、そして大量の整いスペース。上述したがこの露天が真骨頂。天気が良かったことも素晴らしさに輪をかける結果に。満月と流れる雲と、ぐるぐる巡る景色は整いによる縦回転と紛れて森羅万象との一体感を覚える無常の心地よさに。恐れ入りました。

続きを読む
29

湯賀Y太

2020.10.31

1回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

久々となる新規銭湯開拓。新青梅街道沿いにある平和湯さん。入り口がちょうど歩道橋に被っていて気づきにくいので注意。

コンパクトな中に、人工温泉、バイブラ、水風呂、サウナ、休憩イスまで揃い、近所ならヘビロテ不可避な纏まり感。

滑らかで柔らかな入り心地の温泉は素晴らしく、じんわり温まるガスサウナも中々安定したクオリティ。内側の木造部分は板張りが新しくなっていて、相応の人気があるのだろうなという感じ。サウナマット貸し出しあり。清潔感も問題なし。

これは時間帯にもよるだろうが全体的にマナーが良く、水風呂は2人キャパだがローテが完ぺきだった。イスも同様。地下水利用で、チラーでガンガン冷やしてるようにも見えなかったから、来た季節は正解だったかも。これはととのう。

混みすぎておらず、寂しくもなく、なんだろうこの居心地の良さは…。とてもよかったです。

続きを読む
18

湯賀Y太

2020.10.25

1回目の訪問

慣れない運転で1時間弱、念願の草加健康センター。相当な期待で臨んだが、裏切られることはなく。ピリピリ沁みる特濃の薬湯、充実の各種風呂、広くて熱いサウナとキリッと清潔な露天水風呂。何度だって通いたい行き届きの施設だった。

特に驚いたのは薬湯。以前知人からここの薬湯の入浴剤を譲り受けたことがあり、楽しみにしていたが、予想以上に「効きそう」な気持ちになれる濃さ。顔を拭うと目が焼ける。自分が知るなかで匹敵するのは、山梨県は"スタ〜らんど"の薬湯くらいだった。あっちはぬるめの湯だったが、こちらはしっかり42度。"分割浴"が良いとのこと。

そしてサウナ、めちゃくちゃ整った。キャパが広いとぬるいイメージがあるのだが、ここは熱ゥい。アチチチと感じるのに、しかし、10分は入れる心地よさもあり。大丈夫かこれ?と思うくらい汗が出る。最高。人数が多くても騒いでるのは1組くらいで、ハッターが多かった。てか僕と同じハットの人がいた。さては楽天で買いましたね?

ラストオーダーに間に合ったのでサ飯も頂いた。芋煮うまーい。芋煮ってうまいよね。大昔、免許合宿が山形で、そのとき車校の懇親会で食べたおばあちゃんの手作り芋煮が旨かったんだけど、その合宿で取った免許でこーして草加に来て芋煮くうとるわけ。なるほどね。

もひとつ頼んだ激辛チャーハンは、1辛なら大したことないだろと油断した結果、大丈夫かこれ?と思うくらい発汗。とにかく汗をかかせにくる施設である。

別料金で予約した休憩室でサ活を書いたらば、少し休んでもう一周だけ入浴して、たくさん土産を買いまして、帰ります。月曜からまた頑張ろう。

続きを読む
44

湯賀Y太

2020.10.24

4回目の訪問

ノーベル

[ 東京都 ]

久々にノーベル。久々の草野球のアフターがノーベル。世田谷だったんで帰りにどこに寄ろうかと楽しく悩んでいたものの、ふだん同僚とサウナへ行くのとは異なり、サウナありきの行動ができない。なんとなく帰りの方向を揃えながらの順次解散で、最終的に中央線中野止まりに捕まって勢いノーベルへ、みたいな経緯。

変わらずヌメるしカランは壊れてる箇所多いしで人を選ぶ場所だが、水風呂は復活しジャバジャバおーばーふろー。人の少ないサウナでジンワリ汗を出し、ヌメらない定位置で身体を冷やし、ゴミを洗い流してベンチに着陸。

たとえ混んでても浴室に5人未満。その点ハズレなし。たまに行くノーベルは良いものである。

続きを読む
27

湯賀Y太

2020.10.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.10.18

3回目の訪問

終電帰りと土日出勤で全てが憎くなる繁忙期。そんな生活にはサウナがなければならない。アスティルへ。2時間分の料金で5時間滞在できるハッピーアワー。2時間利用が17時を跨ぐなら適用されるっぽい?15時過ぎの入店でお得にご案内。

今日はロウリュウの日。残るは最終回の17時〜で、少し時間がある。ゆっくりとルーチンをこなし、ロウリュウまでに3セット。少し長めにキメた3セット目にテルマベッドを引いて、あまりの心地よさにウトウト。…したせいで、せっかくタイミングを合わせたのにロウリュウを逃してしまった…かと思えば、混雑により2部制とのこと。助かった。今度は狙って待機。

熱波師の方いわく今日は数年勤めて初めて「3回とも2部制」になるほどの混雑だとか。サウナブーム凄いな。アスティルはそもそもが全体的に良い匂いがするので、ロウリュウでさらに上品な空気に。そしてアウフグース。非常に丁寧な風。1周目は慣らしで2周目はガッツリ、そして仕上げは2人掛かりで前後同時の直立全身煽ぎ。きもちーっ。

今これを書いている休憩スペースが強烈なイビキで凌辱されている以外、およそ完ぺきな時間だった。ありがとう…

続きを読む
25

湯賀Y太

2020.10.17

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.10.16

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.10.14

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2020.10.10

1回目の訪問

台風の中、初訪問。値段はちょっと強気ですね。入館時はちょうど空いていて、親切なスタッフさんに案内を受け、いろんな意味で「覚悟をさせられる」ロッカーへ。ホコリ臭いというかなんというか。古い建物の感じ。まあサ活を幾つか読んでいたので気後れはせず。ぐちょぐちょの靴下とサヨナラして浴室へ向かうと、良い意味で期待が外れた。そりゃ古めかしいけど、頑張ってるサウナだ。古さがギリギリ味になってる。

レトロなタイルが良い。カランは普通。やたらと底の浅い風呂、適温です。水風呂は安定の17度でそれなりに深い。排水の音はさほど気にならず。サ室は敷きっぱなしのカピカピしたマットが多少気になるものの想定内。温度は好き。しっかり熱いロッキーサウナ。テレビ有り。こういうサ室で観るのはドラマの再放送に限る。

休憩ベンチがひとつしかないのは惜しかった。水風呂の真横で場所もいまいち。動線は良いっちゃ良いんだが。それよりも浴室に数個設置して欲しいところ。ミストサウナは鬼門とのこと、なるほどこういう感じですか。ちょっと臭いが。熱さは半端かなあ。ベクトルは中野ノーベルのミストサウナだけど、自分はむしろあっちのほうがショーシャンクの空にごっこができて好きだった。ここはロッキーサウナが間違いないですね。

3セット終えて休憩室へ。メニューがどこにあるのかわからない食堂で、塩鮭の定食を食べていたおじさんが羨ましかりけり。でもこれから新大久保でメシの予約がある、我慢我慢。最初は貸し切り状態だったが出る頃には10人超えで混み合っていた。立地は最強クラスだし、少々高くてもリピはアリかなあ。しかし、学生の時分には、山手線から見える色あせた看板の施設に、まさか来ることになろうとはまるで思わなかった。わからないものです。

続きを読む
24

湯賀Y太

2020.10.07

13回目の訪問

水曜サ活

春は曙、夏は夜。秋は夕方、冬は天徳。来ました天徳泉の季節。秋を終わらせた寒気に背中を押され、久方ぶりのホーム銭湯。暫く多忙で平日は家風呂だったが、やはり銭湯は良い。春夏秋冬いずれも良いが、冬こそ最も癒してくれる。

台風の接近もあり、閉店間近の25時は空いていた。同僚とサウナで入る。他のお客様はたったの2人。少ない。お湯は熱めでキープされていた。人が少なければ埋める人も少ない。とにかく静かだ。少々の会話も憚れるくらい。

天徳の湯は熱い。熱いがそれだけじゃない。初めて訪れてから三度目の冬だが、どうも暑くなると忘れてしまう。無骨な浴槽から高い天井を見上げ、ふうと息をついた時に沁み渡る、安心感と郷愁。連想されるのは、雪景色の露天温泉に独り浸かった昔日や、実家の居間に炬燵と猫。いやマジでコレ言いたいだけじゃなくて本当に。日常では得難い落ち着きがそこにはある。

外気温に影響を受け易い水風呂は、当然のように冷え冷え。体感17-18度で此処では最大限のパフォーマンス。研究し尽くしたミストサウナでベストポジション3セット至福のときをご馳走様でした。感謝。

続きを読む
33