絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キマジメクランク

2021.01.10

2回目の訪問

今年初の
#八尾グランドホテル
にて早朝風呂♨️

【コンディション】
サウナ:92℃
水風呂:17℃ (肌感)
主湯:46.5℃ (肌感)

サウナ 7分, 13分, 10分
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

西式温冷浴:10セット

サウナのコンディションがいつもよりやや低めでしたが、じっくり蒸されました🧖‍♂️

寒波が来てますが、外気浴をしっかり味わう…

整った後はガッツリ西式温冷浴!
四肢にあまみが出てフィニッシュ!

最高の朝活でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

キマジメクランク

2021.01.09

5回目の訪問

ニュー清滝温泉

[ 大阪府 ]

どうしてもここの薬湯に入りたくなったので
#ニュー清滝温泉
へ♨️

【コンディション】
サウナ:102℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ:8分×3
休憩:5分×3

サウナ後は薬湯や主湯で温冷浴を楽しみました♨️

やっぱ寒い日は銭湯ですね!
外気浴も捗ります✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
26

キマジメクランク

2021.01.04

5回目の訪問

極楽温泉

[ 大阪府 ]

今年の銭湯始めは
#極楽温泉
後世に残したい水風呂、ドライサウナ、熱々のスチームサウナが楽しめる銭湯♨️

【コンディション】
サウナ:78℃
スチームサウナ:65℃
水風呂:18℃ (肌感)
主湯:42℃ (肌感)

サウナ 7分→水風呂 1分→スチームサウナ 5分→水風呂 1分→休憩5分

3セット

良い感じに整ってから温冷浴6セット

しっかり極楽温泉を堪能した銭湯始めでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
33

キマジメクランク

2021.01.02

2回目の訪問

2021年サウナ始めは
#なにわ健康ランド湯~トピア
からスタート🧖‍♂️

カラカラ熱々の高温サウナと新設の塩サウナwithセルフロウリュを堪能してきました😇

【コンディション】
高温ドライサウナ:100℃
塩サウナ:78℃
水風呂:14℃

高温ドライサウナ:7分×4
塩サウナ:7×1
休憩:5分×5

時間もあったのでしっかり堪能しました✨
セルフロウリュ、やっぱ良いですね!
割とお湯も熱めなので温冷浴も楽しめます♨️

今年もサウナ楽しもう✨

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
37

キマジメクランク

2020.12.31

7回目の訪問

大正湯

[ 大阪府 ]

さてさてサウナ納めはやっぱりホーム銭湯
#大正湯
サ室のコンディション、バッチリでした✨
年末年始もあってかたくさんのお客さんがいました。
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:100℃
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 7分×3
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

5分に1回ロウリュが発生します。
結構水が多めに出るのでしっかり湿度が上がり熱くなります🧖‍♂️

今年もたくさんお世話になった大正湯さん、来年も宜しくお願いします🤲

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
30

キマジメクランク

2020.12.31

1回目の訪問

年末、朝風呂納めは
#和光浴場 へ♨️
増改築でめっちゃ広い銭湯、広い露天風呂もあり、のんびりできる銭湯です♨️

【コンディション】
サウナ:112℃
水風呂:19℃ (肌感)

サウナ 7分×3
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

露天風呂の炭酸泉で温めてから入るとしっかり汗がかけます。
遠赤サウナなので、ヒーターと対面で座るとしっかり熱いです✨

休憩は露天風呂の縁に座って…🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
35

キマジメクランク

2020.12.30

6回目の訪問

生野温泉

[ 大阪府 ]

年の瀬なので生野区納め!
#生野温泉
さんへ♨️
#図所建設 施工🥸
広々としてて熱いボナサウナがほんまに素敵な銭湯です。

【コンディション】
サウナ:99℃
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 7分×5
水風呂 1分× 5
休憩 5分×5

いつも以上に熱い設定✨最高ですね!
3セット後は温冷浴を入れつつじっくり楽しみました。

広々とした脱衣所も良くて、そこでのんびり休憩ができます。

来年もヘビロテ間違い無しの銭湯です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
30

キマジメクランク

2020.12.29

2回目の訪問

天水湯

[ 大阪府 ]

朝風呂から床屋に行き、ランチを経て昼風呂へ♨️
#天水湯
さんへ!

【コンディション】
サウナ:90℃
水風呂:13℃ (肌感)

サウナ 7分×3
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

改装後、初の天水湯!
サウナは90℃で良い感じです!
主湯も熱めで43℃ぐらい!
水風呂はキンキンの13℃ぐらい!
(タテバや福徳温泉と同じぐらい)

炭酸泉でじっくり温めてからサウナin。
しっかり汗かけました(^^)

サウナ後は温冷浴♨️
水風呂はここら界隈では1番冷たいんとちゃうやろかって感じでした👍

良いお風呂を有難うございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
31

キマジメクランク

2020.12.29

2回目の訪問

仕事も無事納めた翌朝!早速朝風呂へ!
#太平のゆ へ♨️

【コンディション】
サウナ:90℃
水風呂:15℃

サウナ 7分×3
水風呂 1分半× 3
休憩 5分×3

久し振りの太平のゆ、広々としたサウナはやっば最高✨

素敵な1日の始まり!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

キマジメクランク

2020.12.27

1回目の訪問

田島新温泉

[ 大阪府 ]

日曜日行ったことない銭湯に行きたくなる♨️
#田島新温泉
ここは#植田工務店 の施工の銭湯で、広い滝の水風呂が有名ですね。

【コンディション】
サウナ:90℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ 7分×2
水風呂 1分× 2
休憩 5分×2

じっくり入れるサウナ、広々とした水風呂、良い銭湯でした🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
6

キマジメクランク

2020.12.23

6回目の訪問

大正湯

[ 大阪府 ]

ストレスやネガティブな感情が溢れ出そうだったので仕事帰りにホーム銭湯へ♨️
#大正湯

【コンディション】
サウナ:96℃
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 7分×4
水風呂 1分半× 4
休憩 5分×4

5分に一度のオートロウリュ、少し狭めのサ室なので一気に体感が熱くなります♨️

1セット目からあまみガッツリ…!最高!

ストレスとネガティブな感情が汗と共に流れていきました。

やっぱりホーム銭湯は落ち着くし癒される。最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

キマジメクランク

2020.12.20

1回目の訪問

めがね温泉

[ 大阪府 ]

日曜は新規開拓行きがち。
#めがね温泉 へ♨️

【コンディション】
サウナ:100℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ 8分×3
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

西成の日之出湯さんと同じ溶岩を使ったサウナ。広々としていて快適でした!
水風呂もちょうど良い温度、休憩は露天風呂の洗い場の椅子にて。
スチームも熱めでgood!

お湯も良い感じの温度やったんで、サウナで整った後はヒマラヤ岩塩を使った温泉や主湯で温冷浴も楽しみました✨
またのんびり来たい銭湯でした。
#ナニワ工務店

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
24

キマジメクランク

2020.12.19

4回目の訪問

ニュー清滝温泉

[ 大阪府 ]

やっぱり休みの日の朝風呂は最高!
#ニュー清滝温泉 へ!

【コンディション】
サウナ:102℃
水風呂:14℃ (肌感)

サウナ 7分×2, 10分×1
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

季節柄水風呂がキンキンやった!露天風呂で外気浴して良い感じに整えます✨
セット後は薬草風呂や主湯で温冷浴を楽しみました✨
良い1日のスタート

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
32

キマジメクランク

2020.12.17

1回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

所用で地元に帰省。そのまま蜻蛉返りの前に地元の銭湯 #桂湯 へ。

【コンディション】
サウナ:90℃(肌感)
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 5分×2, 8分×1
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

子供の頃何度か行った銭湯。
20数年ぶりです。

レトロで遊び心あふれる素敵な銭湯。

地下水を沸かしてるらしく水質はとても柔らかな気がします。

記念にタオル買って帰りました✨

帰省する際はまた来よう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

キマジメクランク

2020.12.17

3回目の訪問

所用で有給を取ったので朝から#アムザ へ

【コンディション】
サウナ:96℃
水風呂:20℃

サウナ 8分× 4
水風呂 1分× 4
休憩 5分× 4

昨晩飲み過ぎたせいで体調があまり良くなく程々に癒されました♨️

この時期は寒いのでキンキンの水風呂より少し優しめの水風呂で軽めに冷やして、外気浴に行った方がじんわり整える気がする。

晴天の寒空の下の外気浴もまた乙なものでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
29

キマジメクランク

2020.12.13

2回目の訪問

天竜湯

[ 大阪府 ]

休みの〆は久し振りに天竜湯へ!

【コンディション】
サウナ:104℃
水風呂:18℃

サウナ 8分×2
水風呂 1分× 2
休憩 5分×2

飲んだ後に行ったせいか、いつもより暑さで早く上がりたくなります。
とりあえずサウナは早めに切り上げてゆっくり温冷浴、外気浴を楽しみました!

しっかりリフレッシュしましたがやっぱり飲んだ後にサウナは向きませんね🤔
少しだけ勿体無いことをしました😅

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
22

キマジメクランク

2020.12.13

2回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

最近は土日のどっちかは朝風呂に行く習慣になりそう…と、言うことで日之出湯へ。

【コンディション】
サウナ:100℃
水風呂:18℃

サウナ 8分×3
水風呂 1分× 3
休憩 5分×3

やっぱり朝風呂は良いですね!熱めの高温風呂も丁度良い温度です♪

良い1日のスタートが切れました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
22

キマジメクランク

2020.12.12

1回目の訪問

南生野温泉

[ 大阪府 ]

たまには行ったことない銭湯へ行くの巻

南生野温泉へ

【コンディション】
サウナ:100℃
スチームサウナ:65℃(体感)
水風呂:20℃

サウナ 7分×3
スチームサウナ 5分×2
水風呂 1分×5

休憩 5分×5

気になってた銭湯。
程よい広さの良い銭湯でした。

対流ストーン式のサウナ、じっくり入れます。

スチームサウナがしっかり目にモクモクなのでしっかり暖まれます。
温度感的には近くの極楽温泉のスチームサウナと同じぐらいですが、スチームの出の時間が長めです。

水風呂は20℃でキンキンではありませんが、これはこれで良い感じでした(^^)

このエリアは中々行かないのでまた行こうと思います♪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
28

キマジメクランク

2020.12.11

5回目の訪問

週末の仕事帰り。
昨日誕生日やったんでバースデータテバ!

【コンディション】
サウナ:100℃
水風呂:14℃
地獄風呂:47℃(肌感)

サウナ 10分 × 2, 7分×1
水風呂 1分 × 3
休憩 5分×3

からの

地獄風呂 1分 × 10
水風呂 1分 × 10

からの

サウナ 10分 × 1
水風呂 1分 × 1
休憩 5分 × 1

しっかりあまみも出てブワ〜ンって感じに飛び放題でした。

久々タテバは相変わらず最高でした。

帰りはチルしながら帰りました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
30

キマジメクランク

2020.12.09

2回目の訪問

水曜日!整体帰りに久し振りのアムザへ!

【コンディション】
サウナ:94℃
水風呂:13.8℃

サウナ 10分×3
水風呂 1分×1, 30秒×1, ペンギンルーム×1
休憩 5分×2

1時間コースでトライ。

この季節の外気浴は寒いため少し水風呂は短めの方が良い感じに整いますね。
2巡目で良い感じに整いました(^^)
ラストは時間も迫ってたのでペンギンルームでクールダウン&乾燥して颯爽と後にしました。

サウナに長く入れるようになってきたので、90分コースがあれば良いのになと思った今日でした。

今日も有難うございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.8℃
30